ハダカになる夫、寝ている間にパンツを脱ぐ・探偵ナイトスクープ感想・男が触る楽器の演奏が面白い!真栄田賢探偵。
-
はじめに。探偵ナイトスクープの感想です。顧問は古田敦也さんでした。なんでも、熱闘甲子園のキャスターをされるって話でした。関西弁が、番組によく馴染みます。ハダカになる夫・真栄田賢探偵。寝ている間に、下半身ハダカになる夫。ひどく癖だから直してほしい。どうしたら治るのか?全国にさらせば、羞恥心から直るかもしれない…という依頼。今は、夫婦で寝室は別だけど、どうやら1年以上は脱げている。しかし、理由は分からな...
2015年07月31日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:探偵!ナイトスクープ(Knight Scoop)感想
ヒーロードール(松井晶映)感想ネタバレ注意!ゾンビVSアイドル漫画!!面白い…永遠の13歳さゃ子と子どもを殴る主人公…ジャンプNEXT!(ネクスト)2015Vol.3ジャンプ感想12
-
ヒーロードール(松井晶映:まついあきえ)松井晶映先生のデビュー読み切りです。主人公は、進藤アイ(人気なさすぎ)そして、アイドルに生涯をかけるプロデューサー、生崎リウム。近未来の日本とアンデッド(ゾンビ)とアイドルの読み切りです。おもしろかったところ。さゃ子…永遠の13歳。黒幕かな?と思ったけど、そんなことなかった。アイドリオタクのリウムの執拗なセリフラッシュがしつこい感じで楽しい。作品設定の重要な部...
2015年07月30日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ジャンプ増刊号
MILLION KINGDOM-ミリオンキングダム(二風谷悠人)感想ネタバレ注意!超面白い…近未来SFバトルとカムイ送りの儀式…ジャンプNEXT!(ネクスト)2015Vol.3ジャンプ感想11
-
MILLION KINGDOM-ミリオンキングダム(二風谷悠人:にぶたにゆうと)二風谷悠人先生のデビュー読み切りです。暴れカムイ。自称・神。人口320人。主人公は、ギル=アインシュタイン。NEXTは、だいたい頭から読んでいくのですが…こんな面白い読み切りがあったとは…。かなりすごい…。おもしろかったところ。最初から超展開。カムイコタン。人類最後の村。人類は滅びかけの未来。300人で人類は種として存続できるらしい。生シムシティ...
2015年07月29日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ジャンプ増刊号
磯部磯兵衛物語149話・真実の鼻登場!「埋蔵金発見で候」ネタバレ注意!罠がオーバーキルすぎて怖いわ…150話予想・ジャンプ感想35号2015年20
-
磯部磯兵衛物語~浮世はつらいよ~第149話「埋蔵金発見で候」(仲間りょう)…何なのか?真実の口ならぬ真実の鼻が登場。シュールすぎる。鼻が大きい人面ロボ?ニオイで審査とか、ここまで来てからだと…努力のしようがない。アウトだったら、どうなっていたのだろう。罠がオーバーキルすぎて怖いわ…おもしろかったところ。埋蔵金発見て思いきや…源が冷静すぎる男。罠、ありまくりわろたww。最初の竹槍で死ぬだろうに容赦無い…オー...
2015年07月28日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:高校生家族、磯部磯兵衛物語、仲間りょう作品感想
こち亀・南部鉄のビーボ君…「ガチキャラレースの巻」ネタバレ注意!東海道珍祭マラソン…次回予想・ジャンプ感想35号2015年16
-
こちら葛飾区亀有公園前派出所「(^o^)ガチキャラレースの巻」(秋本治)ピーポくんじゃなくて…ピーボ君…でもなくて、ゆるキャラならぬガチキャラ。海外からガチ集まるとわ。そして、南部鉄。鉄製とか、罰ゲームだろww。南部鉄で15度しか動かない。それを紹介している警察官、確実に頭がおかしい。東海道珍祭マラソン…おもしろかったところ。東海道マラソンレースww南部鉄じゃあなくても死ぬだろww。百万円で動くやつ。5万...
2015年07月28日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:こちら葛飾区亀有公園前派出所+秋本治作品・感想
カガミガミ24話・姫吊×烏丸の回想シーン!「適当と本気」ネタバレ注意!トーナメント展開か…25話予想・ジャンプ感想35号2015年15
-
カガミガミFILE24「適当と本気」(岩代俊明)ショタ時代の凄惨な思い出。背中が黒焦げ。やりすぎたってレベルじゃあねーぞ。夢見た本人、烏丸は素っ裸で寝ている。シャワーを浴びて、着替えるのを姫吊りに待たせるやつ。過去では肉体的にドS。現在では放置プレイ。烏丸、恐ろしい男やでぇ。トーナメント展開か…おもしろかったところ。朝は牛乳とアンパンが美味い局長のやつ。久しぶりにアンパン食べたくなった。いびきから始まる若...
2015年07月28日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:カガミガミ+PSYЯEN-サイレン+岩代俊明作品・感想
デビリーマン10話・有栖川圭子と青井一登場!「声」ネタバレ注意!テーマが激重だけど泣いてた私…11話予想・ジャンプ感想35号2015年19
-
デビリーマン10話「声」(福田健太郎)今回のゲストキャラ。有栖川圭子。独身で親権とれず。そして、入院中。幸薄すぎわろえない。看護師の青井一。ものすごい悪人面。明らかに…と先読みして読んじゃうのは、感想とか書いている私の悪い癖。おもしろかったところ…というか。顔ゾリをしながら尋問?悪魔の能力かな?理容師は、整髪中に心の隙間に入り込むのかな?(全然違った)エンゼルケアは死後処置。死者の声を聞くとか…?悪魔...
2015年07月28日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ふたりの太星、デビリーマン(福田健太郎)
斉木楠雄のΨ難157話「Ψチャレンジ!タイムリープ」ネタバレ注意!繰り返しの交通事故、精神崩壊して廃人になりそう…158話予想・ジャンプ感想35号2015年5
-
斉木楠雄のΨ難第157χ「Ψ(再)チャレンジ!タイムリープ」(麻生周一)毎日、ラメーンの話題をするやつら。唐突なプールの話…同じことの繰り返し。タイムリープって、そんなんだっけ?と思った私。京都のとある劇団で、タイムリープ芝居をやっていたことを思い出しました。繰り返しの交通事故、おもしろかったところ。唐突な交通事故展開。ループ前提で考えると危険な気もするが…結果、助かったのにループするという超展開と、事故...
2015年07月28日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:斉木楠雄のΨ(サイ)難+麻生周一作品・感想
レディ・ジャスティス11話・人間の強さの単位「丸藤は1、流石は3」ネタバレ注意!キャプテン・ナーベルって誰?12話予想・ジャンプ感想35号2015年17
-
レディ・ジャスティス11話「丸藤は1、流石は3」(荻野ケン)強大なパワーだけど、細かい計算。80%を0.4%。これは、計算しやすい。ちょうど、2000倍くらい強い?(200倍でした)。強さの単位は、どこかドラゴンボール的。爆弾魔は50万。その200倍…1億。常人の1億倍強いって、どれくらいなのか!?おもしろかったところ。1億の女の子。爆弾魔の攻撃も、ものすごい衝撃…でも、顔をプニっと押した程度です。ちょっとカワイイ。爆弾...
2015年07月28日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:レディ・ジャスティス(荻野ケン作品)
ベストブルー第3話・尾永&大城登場!「大会」ネタバレ注意!神楽澪とも同居展開…4話予想・ジャンプ感想35号2015年11
-
ベストブルー第3話「大会」(平方昌宏)いきなりのエントリー。そして、巨人の登場。大城は名前も体でかい。こっと、高校の水泳部の先輩なんだろうな、と。そして、尾永様は、素っ裸の登場かと思った。なぜか水着が目に入らなかった私。全国に出たけど、主人公は知らないやつ。まわりからの評判も悪そう。おもしろかったところ。獅子とか言う噛ませ犬感がすごい。主人公は、半年で、どこまで早くなったのだろうか?に対する当て馬...
2015年07月28日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ベストブルー、新米婦警キルコさん+平方昌宏作品・感想
デッドマン・キラー-DEADMAN KILLER-金未来杯版(松本直記)感想ネタバレ注意!面白い…蜘蛛の呪いとオネエのマスター…連載化予想・ジャンプ感想35号2015年4
-
DEADMAN KILLER-デッドマン・キラー(松本直記)松本直記先生の新作読み切りですが…NEXTで同名の読み切りが掲載されてました。舞台は東京。主人公は、ウェルツ・G・タイラーと霧島大晴。日比谷空。死者を殺す殺し屋の物語です。おもしろかったところ。バー・エビス。アビス。ほとんど出番がなかったマスターが急にオネエだったのが楽しい。必然性wwとくになしwwたぶん(´;ω;`)。死の統率者って言われてもww(´;ω;`)ww...
2015年07月28日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:週刊少年ジャンプ感想
食戟のソーマ128話・麻婆麺+α肉玉とは!?「死角」ネタバレ注意!中華研は100点なのか?129話予想・ジャンプ感想35号2015年8
-
食戟のソーマ128話「死角」(附田祐斗×佐伯俊)店の経験は10年先輩。子どもの頃から客前に立っていた経験は貴い。麻婆豆腐&麺。つまりは、麻婆ラーメンってこと??さらに+肉玉。こりゃ、インパクト大やでえ。きっと値段は、1000円はするだろうな。そして、肉玉を崩したら味が劇的に変わるとかだと予想。おもしろかったところ。料理以外の企画。遠月戦隊ガストロン。鮮魚の刺身7種盛り怪人のシュールさ。吉野と榊が久しぶりに登場...
2015年07月28日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:テンマクキネマ、食戟(しょくげき)のソーマ・感想
火ノ丸相撲58話・五條の贖罪と罪の意識…「してやれること」ネタバレ注意!破城掌(はじょうしょう)とは!?59話予想・ジャンプ感想35号2015年7
-
火ノ丸相撲第58番「してやれること」(川田)実家にて、兄の稽古を見る妹。部屋着がセクシー。世の中の妹は、家ではこんななのか!?最近は、楽しさよりも、辛さがましている。好奇心や楽しさ。贖罪。やるほどに、罪の意識が…元ヤンキーと言えど、過去をチャラにしない誠実さ。相撲マンガだけど、一番、ヤンキーを描いているように思える。おもしろかったところ。巻き伏せじゃあなくて、空手の捌き。捌いてからの突き…追い突き・開...
2015年07月27日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:火ノ丸相撲(川田)感想
ブラッククローバー23話・ソリド、ネブラ、ノゼル他登場「戦功叙勲式」ネタバレ注意!上級魔法騎士の性格悪すぎ…24話予想・ジャンプ感想35号2015年6
-
ブラッククローバー・ページ23「戦功叙勲式」(田畠裕基)先週にずらっと出たエウレカ使いそうなやつらが続々と登場。レオポルド・ヴァーミリオンはミモザの親戚かな。ソル・マロンは青の野薔薇団(気さくな百合そう)。そして、銀翼の大鷲団のネブラ・シルヴァと、ソリド・シルヴァ。明らかにノエルの兄たち(一人姉でした)。他にも、金色のアレクドラ・サンドラー、シレン・ティウム、ハモン・カーセウス(あの魔法って何やねん...
2015年07月27日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ブラッククローバー+ハングリージョーカー+田畠裕基作品・感想
背すじをピン!12話・初心者の大切な一ヶ月「真摯にダンス」ミキとターニャのフロアクラフト…ネタバレ注意!13話予想・ジャンプ感想35号2015年3
-
背すじをピン!と~鹿高競技ダンス部へようこそ~STEP12「真摯にダンス」(横田卓馬)大切な一ヶ月。頑張った長さじゃあなくて、自分たちがどう思っていたか。化物語的なモノ(翼キャット)を連想した私ですが、読んだことはありません。思ったことは口にする強さ。頑張っていたわたりさんの回想イメージが切ない。落ち着いて最初から。緊張によるつまづきの後が、さわやかなシーンだ。まさに最初の一歩。今回が序章最終章という感...
2015年07月27日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:シューダン!、背すじをピン!と〜鹿高競技ダンス部へようこそ〜横田卓馬作品
僕のヒーローアカデミア52話・一周年人気投票開催!「ヒーロー殺しステインVS雄英生徒」ネタバレ注意!思想犯の目が静かに燃ゆる…53話予想・ジャンプ感想35号2015年1
-
僕のヒーローアカデミア№52「ヒーロー殺しステインVS雄英生徒」(堀越耕平)すごい。表紙&巻頭カラーです。すごい。一周年の企画は人気投票(すごい)です。主人公人気がすごい高そうですが、麗日お茶子さん(SUGOI)の票数で、読者層が分かる気がします。思想犯の目が静かに燃ゆる…おもしろかったところ。思想犯の目は、静かに燃ゆる。…怖いわなあ。良い意味で、死柄木と対比される感じで…。余計なお世話は、ヒーローの本質。ス...
2015年07月27日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:僕のヒーローアカデミア、戦星のバルジ+堀越耕平作品・感想
ワールドトリガー第110話・奥寺常幸と小荒井登登場!「東春秋」ネタバレ注意!唯我尊、ボーダースポンサーだとは…111話予想・ジャンプ感想35号2015年14
-
ワールドトリガー第110話「東春秋(あずまはるあき)」(葦原大介)25歳と、他の隊員と比べると大人だけど、東隊長は、今のポジションを気に入ってそう。チームメイトは奥寺常幸と小荒井登。ふたりとも16歳。9歳も年下の少年を囲って東さんは、大丈夫なのか…?人見摩子は片目隠し。同世代の隊員は、別のチームのリーダーとかになったのだおるか…?おもしろかったところ。唯我のあばれっぷり。先輩らしくねえ。そして、プライドない...
2015年07月27日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:未分類
ニセコイ第179話・本海苔(ほんのり)小学校の白野あきら登場とは!?「メイレイ」ネタバレ注意!羽(ユイ)姉ルートは終了なのか?180話予想・ジャンプ感想35号2015年12
-
ニセコイ第179話「メイレイ」(古味直志)今後、登場はないと思いますが、本海苔(ほんのり)小学校卒業生の白野あきら登場…成人式あるあるなのかもしれませんが、かつての同級生が普通に覚えてた。白野って『城』をイメージしましたが…まあ、関係ないですよね。おもしろかったところ。事情は知らないとは言え…お別れの雰囲気とか、鈍感過ぎる件。マンガ的表現ですが、手前にいる一条楽が透けてて、ゆw幽霊でたーww。透明になっ...
2015年07月27日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ニセコイ・感想+古味直志作品
ハイキュー!!第167話「個VS数」ネタバレ注意!良いレシーブと五色の目が燃える、対立する矜持…168話予想・ジャンプ感想35号2015年9
-
ハイキュー!!第167話「個VS数」(古舘春一)良いブロックは、レシーバーを活かす。スパイクのコースの選択肢を少なくする感じかな。攻撃も守備も数の有利を作り出す。まとまったブロックの強さ。月島蛍が才気煥発を発揮しまくりですごい。ブロックの司令塔になるのかな?と。五色の目が燃える、おもしろかったところ。五色は、監督に期待されているから、あたりも強いという。白鳥沢は体罰あるみたいですが、それはさておき…目が燃...
2015年07月27日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ハイキュー!!+古舘春一作品・感想
暗殺教室第149話「結果の時間」感想ネタバレ注意!渚×カルマがBLのような雰囲気で茅野と奥田もほほ笑む始末…150話予想・ジャンプ感想35号2015年2
-
暗殺教室第149話「結果の時間」(松井優征)どれくらい狙って書かれているのじゃないか?投げて抱きつく!やっぱり、ホモだったんじゃないか!!!背中ポンポンで完璧にBLでした。目の間で行われる、生のBLを見てほほ笑む女子達。名シーンだなぁ(´;ω;`)。…冗談で、渚とカルマが付き合ったら解決じゃない?なんて別ブログで書いていたら、今回のような結果に…冷静に読むなんて無理だったぜ。最終的に、カルマ×渚で付き合うことに...
2015年07月27日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:逃げ上手の若君、暗殺教室・感想+松井優征作品・感想
トリコ332話・グルメ細胞の遺伝子の傷の扱いがひどい…「チャコの事情!!」ネタバレ注意!シェルマウンテンの山頂・常しえの厨房とは…?333話予想・ジャンプ感想35号2015年13
-
トリコ・グルメ332「チャコの事情!!」(島袋光年)魂の入れ替えは、だいたい予想通り。しかし、遺伝的な傷や、障害を持った人は人間の扱いをされないブルーグリルの闇がやべーな。楽しそうな国の様子だったから、余計に闇が深い。グルメ細胞に適合できなかった遺伝子が発現した、魂は売買される。遺伝的な部分での差別って、結構、グレーゾーンなテーマな気が…。おもしろかったところ。白ご飯を持って待機する客のやつらww。匂い...
2015年07月27日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:BUILD KING、トリコ(島袋光年)
ブリーチ-BLEACH636話・アシソギ地蔵恐度4!「センシティブ・モンスター」ネタバレ注意!ペルニダの能力の正体とは…?637話予想・ジャンプ感想35号2015年18
-
ブリーチ-BLEACH636.「Sensitive Monster-センシティブ・モンスター」(久保帯人)…味方にアシソギ地蔵を…恐度4。赤ちゃんが泣く姿が怖い。もう、刀ってレベルじゃないじゃない。アシソギって、「ミミハギ」とニュアンスが似ているけど、霊王の四肢と関係してないのかな?とか思った。おもしろかったところ。出て行くタイミングない部下たちの様子。ネムが発言は珍しい。隊長は、ふたりとも余裕しゃくしゃくな感じ。隊長と、次席と...
2015年07月27日:
トラックバック:0 コメント:2
カテゴリ:BURN THE WITCH、BLEACH感想
銀魂551訓「さらば真選組・後編」近藤勲×志村妙成立か?ネタバレ注意!今後の展開は?ボトルキープの約束はハードボイルド…552話予想・ジャンプ感想35号2015年10
-
銀魂 第551訓「さらば真選組・後編」(空知英秋)近藤勲は、普通に志村家に上がっている。そして、弟(新八)がお茶を出す。これは、義理の兄として認めたってことだな。「結婚」なんて言葉は出てこないけど、認めたってことだろう…。そしてこれは、生きて帰ってくる方のフラグだと思いたい。おもしろかったところ。別れ。護った者と支えた者。そして、自分との別れか。「さらば」が前後編だったとは…。沖田総悟と神楽、確実にフラ...
2015年07月27日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:銀魂-ぎんたま+空知英秋作品・感想
三原すばる「少女復旧リカバリーQ」読切掲載!ジャンプ34号(2015年)一言振り返り感想&ヘッドライン。
-
はじめに。今週も先週の振り返りより。金未来杯が開始されてました。三原すばる先生の新作読み切り。魔法のパンツの話でしたね。1暗殺教室第148話「過程の時間」(松井優征)ビバ3周年。舌を噛んだら防げるとは…最後の一撃になるのか?潮田渚の勝ちでしょう。ナイフの一撃は、カルマが防ぐ。しかし、それを見越して攻撃していた。カルマがナイフを拾う。渚の次の行動…みたいな感じで、一手一手の遅い・早いで決着がつきそう。最後...
2015年07月27日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ジャンプ感想まとめヘッドライン
TK4-タケシ(辻夕日郎)感想ネタバレ注意!ヤンキーロボット漫画!面白い…脳と目玉と宇宙人と…ジャンプNEXT!(ネクスト)2015Vol.3ジャンプ感想10
-
TK4-タケシ(辻夕日郎:つじゆうひろう)辻夕日郎先生の新作読み切りです。登場キャラクターは、中野タケシと更科イチコ。ナカノ…。ヤンキーがロボで、宇宙人とバトルするような内容です。おもしろかったところ。死んだ上に、脳。(すごい読み切りだこりゃ)。脳が見えている不良…。脳をNOとかは、銃夢とかの影響だろうか?タケシ、飛びまくりwwうすた京介的なニュアンスを感じます。テンポの良さが素晴らしい。気になったところ...
2015年07月26日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ジャンプ増刊号
道-ROAD-ロード(山﨑直樹)感想ネタバレ注意!剣道バトル漫画!面白い…専門学校と謎の伏せ字…ジャンプNEXT!(ネクスト)2015Vol.3ジャンプ感想8
-
道-ROAD-ロード(山﨑直樹:やまさきなおき)山﨑直樹先生の新作読み切りです。主人公は、天谷天晴(あまやあまはる)。舞台は柔道専門学校。こりゃ、ほぼジュウドウズだな…と思って読み進めましたが…。専門学校とおもしろかったところ。のっけから、敵、倒しすぎ。人の山が柔道ってレベルじゃあねーぞ…と楽しい。敵は、敵で大外刈で、人殺しそうなやつwとか、ぶっとんだ感じが楽しいw。謎の伏せ字…気になったところ気になったと...
2015年07月25日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ジャンプ増刊号
指輪が外れない!探偵ナイトスクープ感想・指がうっ血して、プロポーズとかする依頼者たちが面白い!竹山隆範探偵。
-
探偵ナイトスクープの感想です。今夜最後の依頼は感動系。指輪が外れない!竹山隆範探偵。22歳の年下の彼女がいる依頼者。47歳と25歳。なんと、8年も付き合っているそうです。お互いの趣味で、食べ歩きで依頼者が20kg太って、彼女は30kg太った…という事実。彼女の指輪が外れない。指が危険だけど、指輪は切りたくない。とって欲しいけど、とれないなら切るように説得して欲しい…という依頼。しげたん、りくたんと呼び合う仲。...
2015年07月25日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:探偵!ナイトスクープ(Knight Scoop)感想
口から入れたものは、たいてい鼻から出せる他・爆笑!小ネタ集・探偵ナイトスクープ感想・ご飯や麺をまき散らす依頼者が面白い!石田靖探偵。
-
探偵ナイトスクープの感想です。ふたつ目は小ネタ集。爆笑!小ネタ集・石田靖探偵。それぞれ一言感想的に。6歳の息子はくしゃみを10回以上連発。一生懸命がかわいいとのこと。なんだかんだで、12回連発。かなりしんどそう。でも、本人的には気持ちいいらしい。寛平ちゃんがプリクラを撮るとジャニーズ系になるハズ?プリクラとってみたのを確認。関ジャニ∞にいるタイプ…?そうかなぁ。バイト先の居酒屋の店員は男性、そばすと声...
2015年07月25日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:探偵!ナイトスクープ(Knight Scoop)感想
変面(中国の伝統芸能)をおばあちゃんに見せたい秘技・探偵ナイトスクープ感想・独学で学んだ依頼者が面白い!澤部佑探偵。
-
はじめに。探偵ナイトスクープの感想です。局長の丹波哲郎さんのモノマネからスタート。顧問は、俳優の佐々木蔵之介さんでした。おばあちゃんに見せたい秘技“変面”澤部佑探偵。大分県の自営業39歳の人からの依頼。100歳のおばあちゃんは、福岡の介護施設にいる。海外旅行が好きで、昔に中国の変面という伝統芸能の話をしていて、もう一度、見てみたい…と言っていた。おばあちゃんの100歳の誕生日祝いにと、依頼者はできるようにな...
2015年07月25日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:探偵!ナイトスクープ(Knight Scoop)感想
PARIO-パリオ(翔太)感想ネタバレ注意!オシャレギャグマンガ!面白い…デス・アゴーチンと熱い展開…ジャンプNEXT!(ネクスト)2015Vol.3ジャンプ感想6
-
PARIO-パリオ(翔太:しょうた)翔太先生のデビュー読み切りは、オシャレマンガ。キャラクターは、高篠タカシ17歳。甘利奈々(ヒロイン)。そして…武井・オット・ジュテーム・パパ・パリ男。半端ない。「パパ」の部分にほとばしるモノを感じました。おもしろかったところ。オシャレを超えた力、脅威のモテ力にはカラクリがあるのか?オーラという能力者的な理由。オシャレはオーラ。そして、まさかのオシャバトコロシアム東京展開...
2015年07月24日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ジャンプ増刊号