呪術廻戦81話・メカ丸は皆に会うんだ「宵祭り-弐-」確定ネタバレ注意!82話予想・ジャンプ感想48号2019年7
-
7呪術廻戦81話「宵祭り-弐-」(芥見下々)前回のロボットバトルの続きからスタート。今回は、エヴァンゲリオンのTNT爆雷みたいな話になると予想してたのですが、結果は、果たして…!?メカ丸は皆に会うんだ(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。TNTではなかったけど、巨大メカ丸はかなり善戦している。まあ、でも真人に勝つのは作品の展開的に難しいんじゃないか?と思ってたら、魂に達する攻撃が出たりして、これはイケるのじゃ...
2019年10月30日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:呪術廻戦(芥見下々)
アクタージュ・act-age87話「消費期限」確定ネタバレ注意!オウガミのプライドとミスリード(´;ω;`)88話予想・ジャンプ感想48号2019年15
-
15アクタージュ・act-age87話「消費期限」(マツキタツヤ×宇佐崎しろ)羅刹女から芭蕉扇借りてくスタート。地獄のような攻防でしたけど、芝居はまだ最初のシーン。主演がプライベートなことでブチ切れまくっている中、芝居はそう進むのか(言い方)。オウガミのプライドとミスリード(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。今回は、多くの人が、特にライバルのチヨコ側の役者が「オウガミ、オワタwww」と余裕をかます回ですが(...
2019年10月29日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:act-age(宇佐崎しろ×マツキタツヤ)
チェンソーマン44話・魚雷ガール登場「バン バン バン」確定ネタバレ注意!45話予想・ジャンプ感想48号2019年14
-
14チェンソーマン44話「バン バン バン」(藤本タツキ)先週のラストからスタート。先週の時点でレゼがやばい…というのは分かっていたけど、それでも「悪魔だけどラブコメは正義なんじゃないか?」と思わせるものがあります。魚雷ガール登場…一番注目したコトの感想です。ラブコメは幻想でした。めちゃくちゃ幻想。なんだ、ラブコメじゃないか。レゼ最高。花火最高…と思わせてからの急転直下の展開がすごい。ジャンプで一番危険な...
2019年10月29日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:チェンソーマン(藤本タツキ)
ゆらぎ荘の幽奈さん181話・カラー扉絵が本編のプレゼントを越えた日「幽奈さんへのサプライズ」確定ネタバレ注意!182話予想・ジャンプ感想48号2019年12
-
12ゆらぎ荘の幽奈さん181話「幽奈さんへのサプライズ」(ミウラタダヒロ)いつもの感じのカラー扉絵からスタート。まあ、見慣れたもんです。扉絵裏は、謎のタピオカ話。全然関係ねーな…と思ったら、関係あったのです。カラー扉絵が本編のプレゼントを越えた日、一番注目したコトの感想です。本編の内容に触れてみると、もともと誕生日が不明だった幽霊ヒロインの誕生日パーティーってのは、けっこう重要な回であるというか、1話の...
2019年10月29日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ゆらぎ荘の幽奈さん、恋染紅葉+坂本次郎/ミウラタダヒロ作品・感想
ぼくたちは勉強ができない133話・ソフトボー部登場&そっちの真冬回「前任者はそして過ぎ去りし[x]を享受する」確定ネタバレ注意!134話予想・ジャンプ感想48号2019年8
-
8ぼくたちは勉強ができない133話「前任者はそして過ぎ去りし[x]を享受する」(筒井大志)ソフトボール部とキリス先制からスタート。先生は、フィギアスケートの顧問とかじゃなかったっけ?球の中に鳥も転がっていますね。ソフトボー部登場&そっちの真冬回、一番注目したコトの感想です。脇役にしては、やけにキャラが立っているな…と思われたソフトボール三人娘。アニメに疎い子もいるけど、バリバリ狙った感じのキャラ立て。以前...
2019年10月29日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ぼくたちは勉強ができない(筒井大志)
僕のヒーローアカデミア№248話・並列に考える回「一つ一つ」確定ネタバレ注意!249話予想・ジャンプ感想48号2019年5
-
5僕のヒーローアカデミア№248「一つ一つ」(堀越耕平)お茶子ちゃんの扉絵からスタート。高校一年生の弾けるボディー。色気というより、若さ。若狭湾(関係ない)。あの頃に戻りたい。並列に考える、一番注目したコトの感想です。わりと真面目な修行回。主な内容がトークである。しかし、面白い。あえて例を挙げて見るなら「サムライ8八丸伝」との違い。八丸伝も説明の多い作品だけど、ファンタジー世界のことだから、私達の身の回...
2019年10月29日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:僕のヒーローアカデミア、戦星のバルジ+堀越耕平作品・感想
ハイキュー!!第370話「挑戦者」確定ネタバレ注意!5年を一話で描く「またな」(´;ω;`)371話予想・ジャンプ感想48号2019年6
-
6ハイキュー!!第370話「挑戦者」(古舘春一)衝撃のブラジルから一週休載を挟んで、読者の気持ちが落ち着いてから今回。扉絵に「終章」と書かれております。いつまでも続くのじゃないか?と思えたからこそ、春高を描ききって、終章に入るのかもしれない。5年を一話で描く…一番注目したコトの感想です。ハイキュー!!の1話が、未だに伝説的であるのは、初回1話に当初予定の7話分(コミックス1巻分で描くつもりだった中学時代)を1...
2019年10月28日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ハイキュー!!+古舘春一作品・感想
鬼滅の刃180話「恢復」確定ネタバレ注意!珠世の最期がつらい(´;ω;`)181話予想・ジャンプ感想48号2019年4
-
4鬼滅の刃180話「恢復」(吾峠呼世晴)前回の内容を思い出す感じの扉絵からスタート。今回の内容と比べると印象的。先週は、二人の隊士の最期が描かれたが、今週は、何人もの隊士の最期が…。珠世の最期がつらい(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。命に重い、軽いはないけれど。漫画の展開的な重要度は違うわけで、物語の残酷的な部分と言いますか。先週は1話使って二人の命の最期が描かれたわけですが、今週は、数え切れないく...
2019年10月28日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:鬼滅の刃+吾峠呼世晴作品感想
ドクターストーン-Dr.STONE127話「メデューサ&ペルセウス」確定ネタバレ注意!弾道計算の科学的判断(´;ω;`)128話予想・ジャンプ感想48号2019年1
-
1ドクターストーン-Dr.STONE127話「メデューサ&ペルセウス」(稲垣理一郎×Boichi)表紙&巻頭カラー。本編&番外編の同時連載。バクマン。みたいな感じになってきた…(´;ω;`)。Boichi先生の体力は大丈夫なのか…。弾道計算の科学的判断(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。今回もダイナミックな展開でしたけど、一番燃えたのは、弾道計算による瞬間的科学的判断。七海の感覚は「海の男のカン」だけど、そのカンを科学的に立証...
2019年10月25日:
トラックバック:0 コメント:2
カテゴリ:Dr.STONE(Boichi×稲垣理一郎)
ワンピース-ONE PIECE第960話「光月おでん登場」確定ネタバレ注意!火葬場で酒飲むヤツ(´;ω;`)961話予想・ジャンプ感想48号2019年3
-
3ワンピース-ONE PIECE第960話「光月おでん登場」(尾田栄一郎)ギャングベッジのオーマイファミリーVol.10「大捜索!!ローラを捜せ!!」。よう分からんけど、セレブファミリーのようだ…。火葬場で酒飲むヤツ(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。今回から、おでんの回想編。破天荒な様子が描かれまくりで、同時進行で白イノシシが可愛かったり、若い頃の錦えもんが出てきたりしたけど、一番注目したのは火葬場のシーン。ワノ...
2019年10月24日:
トラックバック:0 コメント:1
カテゴリ:ONE PIECE-ワンピース・感想
ミタマセキュ霊ティ8・9話「芽生えろ恐怖心!/除霊スポットへ行こう」確定ネタバレ注意!ラブコメ&BLの手堅さ(´;ω;`)10話予想・ジャンプ感想47号2019年10
-
今回は2話掲載なので、それぞれ感想を書いてみましょう。10ミタマセキュ霊ティ8話「芽生えろ恐怖心!」ラブコメの要素がアップの回。休日に悪霊と遊んでいるのはヤバい…と神霊スポットに連れ出すミタマ。ひょうきん者なイメージの強いキャラですけど、普通に成人男性がマイカーで女子高生をドライブデートに誘っているとも思える。ミタマの目論見は外れるけど、最後の「ドキ」のくだりは秀逸だったと思う。ギャグの要素が強いから...
2019年10月23日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ミタマセキュ霊ティ(鳩胸つるん)
呪術廻戦80話・メカ丸巨大ロボ回「宵祭り」確定ネタバレ注意!魂の座とか言う(´;ω;`)81話予想・ジャンプ感想47号2019年12
-
12呪術廻戦80話「宵祭り」(芥見下々)メカ丸VS真人からスタート。ガチャガチャとメカがめっちゃ出てきてますね。一番注目したコトの感想です。まさかの巨大ロボット回。そっち方向にも広がるのかーと思いつつ、だいぶ昔の難しいタイトルの読み切りを思い出した。タイトルをネットで調べると「二界梵骸バラバルジュラ」でした。2016年の作品。「そっちにも広がるのかー!」と思いつつ、最近の新連載では人気作品だけど、作者は思い...
2019年10月22日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:呪術廻戦(芥見下々)
僕のヒーローアカデミア№247話「語れ!現状!」確定ネタバレ注意!轟親子の関係性(´;ω;`)248話予想・ジャンプ感想47号2019年8
-
8僕のヒーローアカデミア№247「語れ!現状!」(堀越耕平)轟の姉の横顔からスタートし、インターンへ。エンデヴァーがお前達を育てるとのこと。一番注目したコトの感想です。デク、バクゴウ、轟の現状の課題の確認回。真面目な谷回。デクは、先代達の個性をどんどんと使えるようになるんだろうか?そして、バクゴウは課題が見つかるのだろうか?そして、轟は…?わりと真面目に修行シリーズになりそうだけど、死柄木弔は4ヶ月後に...
2019年10月22日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:僕のヒーローアカデミア、戦星のバルジ+堀越耕平作品・感想
ブラッククローバー・ページ225話・聖霊守ガジャ登場「ハート王国」確定ネタバレ注意!水創生魔法使うヤツら(´;ω;`)226話予想・ジャンプ感想47号2019年5
-
5ブラッククローバー・ページ225「ハート王国」(田畠裕基)ハートの王国に到着からスタート。誰か来たらしい。ミモザは、知っている人のようだが…。一番注目したコトの感想です。ジュースでお出迎えのガジャ登場。魔力を流すと甘くなるジュース。アスタは魔力がないから、ノエルに頼んじゃう。ジュースから始まるから、てっきり穏便に進んでいくのかな?と思いきや、バトル展開へ。バトルに発展するかはわからないけど、奇襲では...
2019年10月22日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ブラッククローバー+ハングリージョーカー+田畠裕基作品・感想
アクタージュ・act-age86話・オウガミ回想回「必死」確定ネタバレ注意!業界の見せしめ(´;ω;`)87話予想・ジャンプ感想47号2019年6
-
6アクタージュ・act-age86話「必死」(マツキタツヤ×宇佐崎しろ)主演二人がお化粧をやりあっているシーンからスタート。妖艶。羅刹女本編には出てこないシーンではあるが…。一番注目したコトの感想です。今回のメインは、オウガミの回想でしょうか。学校祭編のチャラ男もそうでしたけど、イキっていると思わせて、実は抱えているモノがあった…というのは、ベタだけど読ませるモノがある。そのベタさが大事なのかな?と思うのと同...
2019年10月22日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:act-age(宇佐崎しろ×マツキタツヤ)
ゆらぎ荘の幽奈さん180話「ヘロウィーンな夢咲先生」確定ネタバレ注意!幻覚によるイタズラ(´;ω;`)181話予想・ジャンプ感想47号2019年15
-
15ゆらぎ荘の幽奈さん180話「ヘロウィーンな夢咲先生」(ミウラタダヒロ)ハロウィンな扉絵からスタート。サブタイトルは「ヘロウィーン」だけど、どういう意味だろうか?ヘロイン的な意味?んなわけない。一番注目したコトの感想です。ハロウィンパーティーは終了した後の夜の話。パーティーの本番も描いたらいいのじゃないか?と思いつつ、大人キャラ達の酒盛り。マトラも成人してたんだっけか?まあ、妖怪だけど。酔っ払った先...
2019年10月22日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ゆらぎ荘の幽奈さん、恋染紅葉+坂本次郎/ミウラタダヒロ作品・感想
ぼくたちは勉強ができない132話・武元うるか犬ボート回「薄明に水辺の君はやがて[x]に漕ぎつく」確定ネタバレ注意!寂しい2つの意味(´;ω;`)133話予想・ジャンプ感想47号2019年11
-
11ぼくたちは勉強ができない132話「薄明に水辺の君はやがて[x]に漕ぎつく」(筒井大志)武元の犬の散歩からスタート。センター試験の時の犬は、飼うことになったのか…。ということは、野良犬状態だったのか…。一番注目したコトの感想です。野良犬だと思ったら、飼い犬の迷い犬だったらしい。うるかが一時的に保護していたわけか。今回のメインは、犬、ボート、「セイセイ」言う外国人。動きも多くて、愉快な展開とも言えます。ボー...
2019年10月21日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ぼくたちは勉強ができない(筒井大志)
鬼滅の刃179話「兄を想い弟を想い」確定ネタバレ注意!泣き、強制的(´;ω;`)180話予想・ジャンプ感想47号2019年7
-
7鬼滅の刃179話「兄を想い弟を想い」(吾峠呼世晴)何かをひっかく誰かの腕からスタート。地獄に堕ちている最中であろうか…。一番注目したコトの感想です。ジャンプ感想も小休止…と思ったのですが、サブタイトルに惹きつけられて、一気に読んでしまいました。神回と言えるかもしれない。だけど、つらい。週刊の少年誌において「どのように死を描くか?」というのは、古今東西における重要なテーマだと思いますが、昨今は、特に重要...
2019年10月21日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:鬼滅の刃+吾峠呼世晴作品感想
約束のネバーランド155話・邪血&女王回「復活」確定ネタバレ注意!クローネ鬱展開(´;ω;`)156話予想・ジャンプ感想47号2019年4
-
4約束のネバーランド155話「復活」(白井カイウ×出水ぽすか)王都の城下町からスタート。野良鬼になった町鬼が子供鬼を襲撃している…。子供鬼は仮面以外は人間のように見える…。一番注目したコトの感想です。城下町にて、ソンジュ&ムジカが大活躍。邪血の効果がすごい。ぶっちゃけ、旅をしてないで、表立って活躍すればよかったのじゃないか?と思えたけど、リスクも大きかったんだろうな…と。辺境の村とかから、徐々に血を配布し...
2019年10月21日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:約束のネバーランド(出水ぽすか×白井カイウ)感想
ドクターストーン-Dr.STONE126話・海哭りの崖決戦回「三次元の謀略」確定ネタバレ注意!おじちゃんの勝ちなのか(´;ω;`)127話予想・ジャンプ感想47号2019年3
-
3ドクターストーン-Dr.STONE126話「三次元の謀略」(稲垣理一郎×Boichi)キリサメの扉絵からスタート。相変わらず、ドキっとする服の意匠。袋がいっぱいぶら下がっているデザインであろうか…。一番注目したコトの感想です。いよいよ石化後宮とのバトル。フード戦士の中にスイカもいて、ブルブルしているのが可哀想。全く戦闘要員じゃないけど、ハッタリのための参戦。いちおう、モズはニセバトルをやっているが…。金狼は、実力で戦...
2019年10月21日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:Dr.STONE(Boichi×稲垣理一郎)
チェンソーマン43話・レゼ様回「ジェーンは教会で眠った」確定ネタバレ注意!ロシア語で歌うヤツ…(´;ω;`)44話予想・ジャンプ感想47号2019年1
-
1チェンソーマン43話「ジェーンは教会で眠った」(藤本タツキ)表紙&巻頭カラー。カラーページの攻めっぷりが良い。お色気プッシュすると炎上する昨今ですけど、そんなの関係ない攻めっぷりが良い。下着姿は、やっぱり、妄想の産物であろうか…。一番注目したコトの感想です。先週のヒキ的に、レゼ死ぬんじゃない?鬱展開じゃない?と思いつつ、その真逆の展開であった。居酒屋で飲み会したメンバーの大半が死ぬ展開があったから、...
2019年10月21日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:チェンソーマン(藤本タツキ)
ワンピース-ONE PIECE第959話・オロチ陰謀回「侍」確定ネタバレ注意!サウザンド・サニー号死んだのか(´;ω;`)960話予想・ジャンプ感想47号2019年2
-
2ワンピース-ONE PIECE第959話「侍」(尾田栄一郎)ギャングベッジのオーマイファミリーVol.9「入国!激戦の傷跡残るドレスローザ」。これは、燃える。ドフラミンゴが去ってから、国はどうなったのか…?一番注目したコトの感想です。決戦前日までに何があったのか?が描かれます。各地で決起する人々は、なぜ当日に約束の港に現れなかったのか?オロチの策略はわりと普通であった。橋や港の破壊。橋が壊されても、頑張ったら来れる...
2019年10月21日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ONE PIECE-ワンピース・感想
アニメ4期放送開始「僕のヒーローアカデミア」表紙&巻頭カラー掲載!ジャンプ46号(2019年)一言振り返り感想&ヘッドライン。
-
はじめに。前回の振り返りより。いよいよ、最終章突入かもしれんね。1僕のヒーローアカデミア№246「メッセージ」(堀越耕平)死柄木弔編を経て、デク達のターンになりましたけど、これは最終章に突入したのでは?と思えました。死柄木弔以上の敵が出てこないこともないだろうけど、彼との決着が描かれたら、最終回のような。僕のヒーローアカデミア№246話・最終章突入か「メッセージ」確定ネタバレ注意!主要キャラ大ダイジェスト(...
2019年10月20日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ジャンプ感想まとめヘッドライン
約束のネバーランド表紙&巻頭カラー掲載!ジャンプ45号(2019年)一言振り返り感想&ヘッドライン。
-
はじめに。前回の振り返りより。実写映画化が決まりましたね。1約束のネバーランド153話「憶病」(白井カイウ×出水ぽすか)ノーマンの辛かったんだな…とドライ目に読んでいたのですが、ラストシーンの吐露で私の涙腺が一気に大雨洪水警報となりました。つらすぎる。量産農園でのブレーカーOFFの様子とかも、つらい。約束のネバーランド153話・実写映画化情報解禁「憶病」確定ネタバレ注意!ノーマンの吐露(´;ω;`)154話予想・ジ...
2019年10月20日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ジャンプ感想まとめヘッドライン
トーキョー忍スクワッド19話・腐った魚回「突入!」確定ネタバレ注意!カナンが枢機卿じゃね(´;ω;`)?20話予想・ジャンプ感想46号2019年20
-
20トーキョー忍スクワッド19話「突入!」(田中勇輝×松浦健人)スポーツと釘バットの扉絵からスタート。コンセプトがわからないけど、スポーツの秋ってことらしい。一番注目したコトの感想です。今回の見どころは、腐った魚を食う鳴海。腐ったミカンじゃあなくて、魚。鮒寿司(ではない)。印象的なシーンだけど、オロチ街区で腐った魚を売るという表現的意図がイマイチ分からんので、印象的という感想の閾を出ません。急に出てき...
2019年10月19日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:トーキョー忍スクワッド(松浦健人×田中勇輝)
ビーストチルドレン20話・一樹雄虎回想回「立ち上がる」確定ネタバレ注意!ラグビー競技規則で泣ける(´;ω;`)21話予想・ジャンプ感想46号2019年19
-
開始数ページでサブタイトル来ない時は、ジャンプの感想を書く段取りが変わります。そして、力の入った回だと思うのです。一番注目したコトの感想です。反則である。泣ける。絶対に泣ける。世の中はラグビー人気だけど、ジャンプの掲載位置は後ろの方だけど、そんなん関係なしに今回は良かった。やっぱり、面白い。初期の立ち上がりは、うまいこといってなかったけど。おそらく、オノトラさんの過去回想が描かれたら、この作品は完...
2019年10月18日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ビーストチルドレン(寺坂研人)
ふたりの太星21話・堂々巡決着回「僕だけの」確定ネタバレ注意!輪廻から抜け出すヤツ(´;ω;`)22話予想・ジャンプ感想46号2019年18
-
18ふたりの太星21話「僕だけの」(福田健太郎)永遠の眠りとか言い出すヤツからスタート。死ぬやん…。命懸け将棋来た…。一番注目したコトの感想です。いよいよ、あの堂々巡との決着です。感想を書く前に読み返して見ると、わりと普通に将棋やって、普通に堂々巡が劣性になっていくような…。仮に運命とか言うのだとしたら、巡のヤツは対局しているのは太だと思っているけど、人格的には星って部分だろうか…?だとしたら、主人公が昼...
2019年10月18日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ふたりの太星、デビリーマン(福田健太郎)
神緒ゆいは髪を結い30話・新幹線バトル回「スケバンVS特殊SP」確定ネタバレ注意!アヤ子&炎火大活躍(´;ω;`)31話予想・ジャンプ感想46号2019年16
-
16神緒ゆいは髪を結い30話「スケバンVS特殊SP」(椎橋寛)オラクルカードは鋭いとかいう炎火からスタート。オラクルカードって武器にするやつだったっけ?一番注目したコトの感想です。新幹線でのバトル。毒による制限時間とカーラの居場所が不明。進行方向は前か後ろかしかないけど、間違えると毒がまわって、タイムリミット。いくつもの要素があって面白いですね。さらに新幹線だから、逃げる場所も限られている状況。移動する閉...
2019年10月16日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:神緒ゆいは髪を結い、ILLEGAL RARE、ぬらりひょんの孫(椎橋寛)感想
ミタマセキュ霊ティ7話「名探偵コジメ」確定ネタバレ注意!同じ中学勘違い回想(´;ω;`)8話予想・ジャンプ感想46号2019年11
-
11ミタマセキュ霊ティ7話「名探偵コジメ」(鳩胸つるん)江戸一コジメの登場からスタート。祖父は江戸一ホム三郎。真実という名のジッちゃん…とコナンのパロキャラっぽいですね。一番注目したコトの感想です。新キャラの登場。ラブコメ要素はないようであると思うので、ハゼレナのことが好きなキャラが出てくるのは、ワクワクしますね。ただ、オチはちょっと悲しい感じですが。名探偵キャラ。ギャグ漫画では鉄板のベタな推理できて...
2019年10月15日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ミタマセキュ霊ティ(鳩胸つるん)
サムライ8八丸伝22話「アンと兄」確定ネタバレ注意!孤児兄妹の過去回想が鬱い(´;ω;`)23話予想・ジャンプ感想46号2019年17
-
17サムライ8八丸伝22話「アンと兄」(岸本斉史×大久保彰)ハチマルの変化からスタート。白く輝く刃であると前回に判明したわけですが…。一番注目したコトの感想です。アンの強い思いの背景が描かれる。サブタイトルにあるとおり兄。血の繋がっていない兄。八丸に対して、「七志」。「名無し」からの七志。これまでのシーンなどを読み返したくなりましたけど、アンのハチマルに対する思いは、兄への思いと重なっていたのか。解けそ...
2019年10月14日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:サムライ8八丸伝(大久保彰×岸本斉史)