夜桜さんちの大作戦18話・母親登場と結婚式「披露宴」感想&19話予想・ジャンプ感想4・5号2020年【ネタバレ注意】
-
19夜桜さんちの大作戦18話「披露宴」(権平ひつじ)朝に六美のウエディングドレスからスタート。普通に綺麗で可愛い。結婚式、一番注目したコトの感想です。しょっぱなから主人公とヒロインが結婚したわけだけど、披露宴回をやったら、いよいよ物語も終盤なんじゃないか?と思えます。業界のお披露目であって、法的な結婚じゃあないわけだけど、いよいよ結婚したわけか。ダブルヒロインとかにしなくて、良かったと思います。母親登...
2019年12月31日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:夜桜さんちの大作戦、ポロの留学記(権平ひつじ)
サムライ8八丸伝32話「タイムリミット」感想・サンダ×リュウとカウントダウン(´;ω;`)33話予想・ジャンプ感想4・5号2020年【ネタバレ注意】
-
18サムライ8八丸伝32話「タイムリミット」(岸本斉史×大久保彰)角弾頭発射まで2分前からスタート。サンダは仲間を切るのか?切らないだろうなあ。サンダ×リュウ、一番注目したコトの感想です。「相棒」という言葉が印象的ですが、二人の絆のような感じ。コツガ(サンダ)がリュウを切るのか?けっきょく、ベンの使いっぱの人生なのか?と思わせて、そうじゃない。二人の心が通じている感じは良いけど、ウインクの合図からの下りは...
2019年12月30日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:サムライ8八丸伝(大久保彰×岸本斉史)
ミタマセキュ霊ティ18話・野球編開始「プ霊ボール」感想・ゾビロ怒る(´;ω;`)19話予想・ジャンプ感想4・5号2020年【ネタバレ注意】
-
16ミタマセキュ霊ティ18話「プ霊ボール」(鳩胸つるん)幽子の前回のあらすじからスタート。私は、勝負の内容はバスケットボールだと思ってましたが、果たして…。野球編開始、一番注目したコトの感想です。野球でした。相手の人数から想像するべきでしたね。霊能力者が出てくるけど、対決方法を霊能力バトルに限らないあたりは、今後の広がりを感じます。ただ、野球でありながら、ボールを介した「除霊」であるという落としどころ...
2019年12月29日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ミタマセキュ霊ティ(鳩胸つるん)
アグラビティボーイズ3話・ゲラルト・ゼーマン回「I'm Gonna BE(500au)」(中村充志)感想&4話予想・ジャンプ感想4・5号2020年【ネタバレ注意】
-
10AGAAVITY BOYS-アグラビティボーイズ3話「I'm Gonna BE(500au)」(中村充志)4人のボーイズの知的&イケメン担当のゲラルトの地球時代からスタート。ゲラルト・ゼーマン回(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。けっこう楽しかったです。1話、2話もコメディ路線でしたが、もっとコメディに貫いた感じの回。トイレジョークは、わりと鉄板だと思うけど、最近のジャンプでは少なかったかもしれない。共感性羞恥を喚起させるネタだ...
2019年12月28日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:AGRAVITY BOYS、クロクロク+中村充志読切作品感想
ZIPMAN!!-ジップマン4話・男がキューティーとチェアマン他「俺とお前でジップマン」感想&5話予想・ジャンプ感想4・5号2020年【ネタバレ注意】
-
7ZIPMAN!!-ジップマン4話「俺とお前でジップマン」(芝田優作)敵スーツから人間が出てきたスタート。ジップってのは、そういうことらしい。ジップで保存(違う)。男がキューティーと…一番注目したコトの感想です。キューティーチャームになりたい男の子。この部分も含めてプリキュアのパロディだと思うし、プリキュアには男プリキュアも登場したんでしたっけ。そのはず。その時点で、プリキュアをとりまく現象に詳しい大人読者が...
2019年12月27日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ZIPMAN!!、ヨアケモノ+芝田優作作品感想
呪術廻戦89話・無量空処0.2秒回「渋谷事変⑦」感想&90話予想・ジャンプ感想4・5号2020年【ネタバレ注意】
-
12呪術廻戦89話「渋谷事変⑦」(芥見下々)五条悟のカラー扉絵からスタート。作者コメンツにもあるように「五条悟が!」というのが連呼される回です。無量空処0.2秒回(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。領域展開を0.2秒。一般人死にまくりだし、五条も全員を救う気はなかったわけだけど、それでもなんとかせんといかんということで、一か八かの0.2秒。数字の根拠はカン。0.2秒が間違いだったら、大量の一般人が五条の能力で死...
2019年12月26日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:呪術廻戦(芥見下々)
アクタージュ・act-age95話「アイデンティティ」感想・感情の器と怒り…96話予想・ジャンプ感想4・5号2020年【ネタバレ注意】
-
4アクタージュ・act-age95話「アイデンティティ」(マツキタツヤ×宇佐崎しろ)舞台の上で戦いを楽しんでいる様子からスタート。敵も味方もないらしい。感情の器と怒り…一番注目したコトの感想です。持論です。そして、自分語りです。色々と事情があって、私は自分の父親と兄のことが死ぬほど嫌いです。怒ってもいます。だけど、ほんとうに時々、それがふいっと消えるような出来事があります。実は、父親も兄も苦しんでいるとか、そ...
2019年12月25日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:act-age(宇佐崎しろ×マツキタツヤ)
チェンソーマン52話・ソ連のおとぎ話回「失恋・花・チェンソー」感想&53話予想・ジャンプ感想4・5号2020年【ネタバレ注意】
-
15チェンソーマン52話「失恋・花・チェンソー」(藤本タツキ)アキと狩人師匠からスタート。翌日のようである。デンジはレゼを見逃したけど、どうなるのか…。ソ連のおとぎ話回(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。ロシアじゃあなくて、ソ連。ソビエト連邦。作品内の西暦は多分出てきてなかったけど、ソ連が崩壊前の時代なのか?あるいは、ソ連が崩壊しなかった世界観なのか?新幹線の形とか、携帯電話が出てこないあたりは、昔...
2019年12月24日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:チェンソーマン(藤本タツキ)
ゆらぎ荘の幽奈さん189話・天狗×鵺の百合回「対決!かるら様VSマトラさん」感想&190話予想・ジャンプ感想4・5号2020年【ネタバレ注意】
-
17ゆらぎ荘の幽奈さん189話「対決!かるら様VSマトラさん」(ミウラタダヒロ)パンダ老師の依代になる権利を巡ってのバトルの続きです。お色気要素は、いかにしてねじ込まれるのか?最初のページから既にあるけど。天狗×鵺の百合回(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。百合でした。バトル報酬に対する思いが、かるらとマトラで交差しないよな…と思っていたら、ちゃんと交差してましたし、その関係性ってのは百合でした。思えば...
2019年12月23日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ゆらぎ荘の幽奈さん、恋染紅葉+坂本次郎/ミウラタダヒロ作品・感想
僕のヒーローアカデミア№255話「ヒーロー志望」感想・病院ピースが揃ったのか(´;ω;`)256話予想・ジャンプ感想4・5号2020年【ネタバレ注意】
-
8僕のヒーローアカデミア№255「ヒーロー志望」(堀越耕平)脳波の波形に異常あり。動揺する白雲からスタート。果たして、どうなるのか…?病院ピースが揃ったのか(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。「病院」に関する部分。「若雲病院で暴漢が暴れている」と鳥人に連絡が行くのは、「病院」というキーワードを渡している感じでしょうか。鳥の人は、死柄木が改造されている場所などにはたどり着けてないのだろうか…?「ピースが...
2019年12月23日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:僕のヒーローアカデミア、戦星のバルジ+堀越耕平作品・感想
ブラッククローバー・ページ234話・ユノの出生の秘密ダイジェスト回「スペード王国の使者」感想&235話予想・ジャンプ感想4・5号2020年【ネタバレ注意】
-
5ブラッククローバー・ページ234「スペード王国の使者」(田畠裕基)ユノ副団長の話題からスタート。金色の夜明けの女性団員は、ユノのことが好きらしい(はやとちり)。ユノの出生の秘密ダイジェスト回(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。1話で一気に語られた。しかもダイジェスト。過去編とかで数話使っても良さそうな内容だけど、本当に一気にダイジェスト。マジで?はやすぎ…と思ったりもした。どこで生まれたかよりも、ど...
2019年12月23日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ブラッククローバー+ハングリージョーカー+田畠裕基作品・感想
漫画家異世界取材旅行(麻生周一)感想「露出度の女戦士いいね」連載化予想・ジャンプ感想4・5号2020年【ネタバレ注意】
-
11漫画家異世界取材旅行(麻生周一)センターカラーで「ボツ」からスタート。作品名から内容が察せられまくるけど、新婚ほやほやの麻生先生の読切が、とても楽しみです。結婚式の翌日が締切日だったと作者コメンツに書いてありました。露出度の女戦士いいね(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。安定した面白さ。ツンデレってのは違うかもしれないけど、女戦士さんが、物語の魅力をぐいぐい引っ張っている感じあります。ラブコメ...
2019年12月23日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:斉木楠雄のΨ(サイ)難+麻生周一作品・感想
ぼくたちは勉強ができない141話・桐須真冬がデレた日「その[x]に微笑む者と咽ぶ者そして…」感想&142話予想・ジャンプ感想4・5号2020年【ネタバレ注意】
-
14ぼくたちは勉強ができない141話「その[x]に微笑む者と咽ぶ者そして…」(筒井大志)あしゅみ先輩の合格発表からスタート。彼女がもしも不合格だったなら、だいぶ鬱い展開になるわけですが…。桐須真冬がデレた日(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。これは、人気投票が1位から、さらに上がるやつ。0位か殿堂入りですね。作者も分かっていて描いていると思う。酔っ払った時に出てきた人格は、いちおう伏線だったのか。教師になり...
2019年12月23日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ぼくたちは勉強ができない(筒井大志)
ドクターストーン-Dr.STONE134話・同じ石化ポーズとソユーズ過去「大将戦」感想&135話予想・ジャンプ感想4・5号2020年【ネタバレ注意】
-
13ドクターストーン-Dr.STONE134話「大将戦」(稲垣理一郎×Boichi)石化光線をブチ破れ!なスタート。アマリリスは、もう石化している。どうやって突破するのか、全く想像がつかんです。同じ石化ポーズ(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。確実にヒントだと思うけど、分からず。同じポーズと言いながら、手は違う。グーチョキパー。指の本数が数字を表しているとか?手の先から石化させて、身体が動かなくなる直前の秒数をカウ...
2019年12月23日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:Dr.STONE(Boichi×稲垣理一郎)
約束のネバーランド162話・大僧正様と四賢者他登場、他1名再登場「玉座盗りゲーム」感想&163話予想・ジャンプ感想4・5号2020年【ネタバレ注意】
-
6約束のネバーランド162話「玉座(イス)盗りゲーム」(白井カイウ×出水ぽすか)ラートリーのカラー扉絵からスタート。ラートリーの裏には鬼の山。とても印象的でありますね。大僧正様と四賢者他登場、一番注目したコトの感想です。世界観すこ。女王と五摂家が全員死んで、誰が統治者になるのか?と思ったら、宗教関係が掘り下げられた。そもそも、約束にも反対していた人々が統治者になったら、世界はどうなるのだろうか?人間を...
2019年12月23日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:約束のネバーランド(出水ぽすか×白井カイウ)感想
鬼滅の刃188話・伊黒小芭内過去回想回「悲痛な恋情」感想&189話予想・ジャンプ感想4・5号2020年【ネタバレ注意】
-
3鬼滅の刃188話「悲痛な恋情」(吾峠呼世晴)牢屋に入っている誰かからスタート。タマヨさんであろうか…。髪型が違う気もするけど…?伊黒小芭内過去回想回(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。蛇柱の過去回想。正直、恋柱への恋情は、だいぶネタ的なモノだと思っていたけど、想像以上にガチだった。過去回想がガチだった。最終決戦の合間じゃあなくて、中ボス中の任務の途中とかで描かれるべきだったのじゃないか?とも思ったけ...
2019年12月23日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:鬼滅の刃+吾峠呼世晴作品感想
ハイキュー!!378話「ラスボス」感想・同期と先輩の進路先(´;ω;`)379話予想・ジャンプ感想4・5号2020年【ネタバレ注意】
-
巻頭カラー。サブタイトルはラストパターンか?帰国する日向とブラジル仲間のカラー扉絵。アニメの4期の情報などもあります。同期と先輩の進路先(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。高校編のキャラのその後が描かれる。双子宮兄弟の一人がおにぎり屋を経営しているのは、どういう経緯なのか気になる。主人公が帰国したことで、かつてのチームメイツの同期、先輩の進路などが描かれる。同期の山口、谷地さん、月島なども就職。...
2019年12月23日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ハイキュー!!+古舘春一作品・感想
ワンピース-ONE PIECE第966話「ロジャーと白ひげ」感想・過去回想は伏線の宝庫(´;ω;`)967話予想・ジャンプ感想4・5号2020年【ネタバレ注意】
-
2ワンピース-ONE PIECE第966話「ロジャーと白ひげ」(尾田栄一郎)ギャングベッジのオーマイファミリーVol.16「ベッジの妻シフォン、美容室にて海軍に捕まる!!」。いつのまに美容室に行くのか…!?過去回想は伏線の宝庫(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。1巻から読み返したくなった。初期から「ロジャーの船に乗っていた」とか言うキャラは多かったけど、本当に乗っていた。ウソップの父ちゃんの話とかなんとも思ってなかっ...
2019年12月23日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ONE PIECE-ワンピース・感想
川口勇貴「綺羅星のメリル」掲載!こち亀読切掲載!ジャンプ2号(2020年)一言振り返り感想&ヘッドライン。
-
はじめに。前回の振り返りより。こち亀読切とかありましたね。1僕のヒーローアカデミア№254「誰よりもおまえはヒーローに」(堀越耕平)黒霧と白雲朧の関係性が先週から気になってましたが、予想外の展開でした。これ、予想できた人いるのか…?そうなってくると、トウヤと荼毘の関係性も同じなのじゃないかな?と。僕のヒーローアカデミア№254話・A組の3バカ回想回「誰よりもおまえはヒーローに」感想&255話予想・ジャンプ感想3号...
2019年12月22日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ジャンプ感想まとめヘッドライン
こちら葛飾区亀有公園前派出所「紫綬褒章受賞記念読切」(秋本治)感想・予想外の短さ(´;ω;`)ジャンプ感想3号2020年【ネタバレ注意】
-
10こちら葛飾区亀有公園前派出所「紫綬褒章受賞記念読切」(秋本治)だいたい一年ぶりくらいの再登場。予告の時点でだいぶ期待していた私もおるんですけど…(´;ω;`)。予想外の短さ(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。すごい短かった…。30ページとは言わなくても、19ページくらいあるもんだと思ってたけど、すぐに終わった。感想も、そんなに書くことない。お帰りなさい!くらいなもん。しかし、初期から中期のこち亀は、わり...
2019年12月22日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:こちら葛飾区亀有公園前派出所+秋本治作品・感想
出久&爆豪ライジング「前編」(あきやま陽光)感想・雲じゃなくて煙っしょ(´;ω;`)ジャンプ感想3号2020年【ネタバレ注意】
-
2出久&爆豪ライジング「前編」(あきやま陽光)中学時代の扉絵からスタート。毎度思うのは、あきやま先生は本編に心配になるくらいに似てますね。雲じゃなくて煙っしょ(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。爆豪は雲だと思っているけど、その正体は煙でしょう。雲と煙の違いは、主成分が水か否か。煙ならススも混じってますよね。広瀬すす(関係ない)。細かい粒を操れば、雲から雨を出したり、雷も可能でしょう。風が巻きおこ...
2019年12月22日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:僕のヒーローアカデミア、戦星のバルジ+堀越耕平作品・感想
サムライ8八丸伝31話「話が違う!!」感想・掲載位置と勢いが落ちている(´;ω;`)32話予想・ジャンプ感想3号2020年【ネタバレ注意】
-
20サムライ8八丸伝31話「話が違う!!」(岸本斉史×大久保彰)指示を出すベンからスタート。サブタイトルが気になるところ。どう違うのか?掲載位置と勢いが落ちている(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。敵側の巨大戦艦に潜入しようとする動きは、話題のスターウォーズっぽいのかな?と思いつつ、最新作は見ておりません。今回は、ベンのところに向かって、トラップにかかったり(笑)、ケンカ星の様子も描かれたり。サブタイト...
2019年12月21日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:サムライ8八丸伝(大久保彰×岸本斉史)
夜桜さんちの大作戦17話「体育戦争」感想・鳩社長のギャグハイテンション(´;ω;`)18話予想・ジャンプ感想3号2020年【ネタバレ注意】
-
19夜桜さんちの大作戦17話「体育戦争」(権平ひつじ)前回に登場した鳩社長からスタート。学校まで来ちゃったやつ。花束の中の鳩の顔がユニークですね。鳩社長のギャグハイテンション(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。六美目的でやってきた鳩社長のウザがらみ。評価は分かれそうだけど、私はけっこう好きでした。顔芸の連続な感じ。権平先生の過去の読切でもこんなキャラいたような(うろ覚え)。全方位で買収しながら、オモ...
2019年12月20日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:夜桜さんちの大作戦、ポロの留学記(権平ひつじ)
ミタマセキュ霊ティ17話・入来ルビオ他ボディー登場「迷子少年」感想&18話予想・ジャンプ感想3号2020年【ネタバレ注意】
-
13ミタマセキュ霊ティ17話「迷子少年」(鳩胸つるん)ツタヤにDVD返そう!からスタート。ハゼレナの服装がけっこうオシャレに思えるのだけど、どうなんでしょ。入来ルビオ他ボディー登場(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。迷子少年は入来ルビオ。実は、ジャンプをパラパラしている時に、一番の目玉シーンを偶然見てしまいました…。クライマックスが分かってから読むパターン。それが、ボディーの総登場シーンである。王道バト...
2019年12月19日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ミタマセキュ霊ティ(鳩胸つるん)
ZIPMAN!!-ジップマン3話「こじ開けろ!!」感想・拳がおっきくなちゃった(´;ω;`)4話予想・ジャンプ感想3号2020年【ネタバレ注意】
-
11ZIPMAN!!-ジップマン3話「こじ開けろ!!」(芝田優作)ロボに迫られるヒロインからスタート。悪者の側も自分を正義と思っているくさい。拳がおっきくなちゃった(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。ブチャラティを思い出したのは私だけじゃあないはず。ジッパーなだけだけど。タイトルからして、ジッパーがキーになる物語だと思ってましたけど、巨大拳に変形する様子が良かったです。少年心がくすぐられる感じ。しかし、どうい...
2019年12月18日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ZIPMAN!!、ヨアケモノ+芝田優作作品感想
アグラビティボーイズ2話・パフィン(メイドさん)登場「Downtown boys,Uptown girl?」感想&3話予想・ジャンプ感想3号2020年【ネタバレ注意】
-
7AGAAVITY BOYS-アグラビティボーイズ2話「Downtown boys,Uptown girl?」(中村充志)ボーイズ4人の扉絵でセンターカラー。クリスの可愛さが異常。クロクロクも含めて、一番可愛いのじゃないだろうか。ああ。クリス。ああ。パフィン(メイドさん)登場。一番注目したコトの感想です。今週の高次元存在さんは、通信機orメイドさんの二択でした。メイドさんの顔付近に原稿の荒れのようなモノが頻出している気がするのですが、ペン入...
2019年12月17日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:AGRAVITY BOYS、クロクロク+中村充志読切作品感想
綺羅星のメリル(川口勇貴)感想「よく分からんがすごい迫力」連載化予想・ジャンプ感想3号2020年【ネタバレ注意】
-
12綺羅星のメリル(川口勇貴)不思議な感じのスタート。わりと何なのか分からん物体があるんだけど、本編を読んだら分かるのだろうか?少年の右にあるホラ貝のような塊。よく分からんがすごい迫力。扉絵の謎の物体は、本編を読んだら分かったけど、けっきょく、デザイン的な意図はよく分からんかった…が、クライマックスの頃のシーンは「よく分からないけど、迫力ある」と思った。これは、漫画としては大事なことだと思う。ぶっち...
2019年12月17日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:レッドフード(川口勇貴)
ドクターストーン-reboot:百夜8話「灰色のない時間」感想・水爆宇宙船がスゴい(´;ω;`)ジャンプ感想3号2020年【ネタバレ注意】
-
21ドクターストーン-reboot:百夜8話「灰色のない時間」(稲垣理一郎×Boichi)…先週が最終回だと勘違いしていたから、びっくりしたスタート。よく考えたら、最終回の時はそういう予告が入りますわな。水爆宇宙船がスゴい(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。リブート百夜とは何だったのか?ロボットのレイが中心であることは、前々回くらいで分かってましたけど、3700年の時間を宇宙からの視点で描くのか…と。陸地が緑色になっ...
2019年12月17日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:Dr.STONE(Boichi×稲垣理一郎)
呪術廻戦88話・改造人間電車鬱展開「渋谷事変⑥」感想&89話予想・ジャンプ感想3号2020年【ネタバレ注意】
-
17呪術廻戦88話「渋谷事変⑥」(芥見下々)バトル中の各人の顔のアップからスタート。こういうカットが入る時、作者は余裕がない時です(想像)。改造人間電車鬱展開(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。今、一般人が一番死ぬ漫画。電車にぎゅうぎゅう詰めになった改造人間の破壊力がすごい。トラウマになりそう。これは、上京してきて、東京のラッシュに揉まれた時の思いが込められているに違いない(想像)。ここ数週書いてま...
2019年12月17日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:呪術廻戦(芥見下々)
ゆらぎ荘の幽奈さん188話・対極老師パンダ登場「燃えよ!かるら様&マトラさん」感想&189話予想・ジャンプ感想3号2020年【ネタバレ注意】
-
18ゆらぎ荘の幽奈さん188話「燃えよ!かるら様&マトラさん」(ミウラタダヒロ)サブタイトルの通りの二人の扉絵からスタート。チャイナドレスですから、カンフー的な奴でしょうか。対極老師パンダ登場(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。超越者なる話題が出てます。以前に出ていたセリフだけど、そのあたりのことは、スルーして読んじゃってたかもしれんなあ。かるら&マトラは修行していたとのこと。あと、やはり先週の予告...
2019年12月16日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ゆらぎ荘の幽奈さん、恋染紅葉+坂本次郎/ミウラタダヒロ作品・感想