アグラビティボーイズ29話・聖闘士星矢パロディ回「Broccoli」感想&30話予想・ジャンプ感想33・34号2020年【ネタバレ注意】
-
22AGRAVITY BOYS-アグラビティボーイズ29話「Broccoli」(中村充志)内部生VS外部生のブロッコリー戦争の続きからスタート。真剣な表情だけど、手元のブロッコリーが面白い。ブロッコリー協定。廃棄予定の条件も、第七条にかかれてますね。そして、抗争を行える場所は12箇所。聖闘士星矢の黄金聖闘士の12宮をパロディしているはずだけど、説明はない。多分、全く気づかない人もいたはず。ブロッコリーの尻の刺しあいというバトルの...
2020年07月31日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:AGRAVITY BOYS、クロクロク+中村充志読切作品感想
森林王者モリキング13話・補習授業タイムカプセル回「学校」感想&14話予想・ジャンプ感想33・34号2020年【ネタバレ注意】
-
20森林王者モリキング13話「学校」(長谷川智広)夏休みの補習授業からスタート。マイ机が懐かしいってのは、私も学生時代に、そんな風に思った気がする。イケメン。学校に来ちゃったカブトムシ男のヤツ。回りの男子の反応からして、勝子ちゃんは、そこそこ男子から気になる女子だったんですね。そして、王としての学び。数学の授業中に、ぜんぜん関係ないことを聞くヤツ。しかし、補習への参加率高い。秋までの命。1日にして、学...
2020年07月30日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:森林王者モリキング、青春兵器№1、恋のキューピッド焼野原塵(長谷川智広)感想
銀色のセブン(ミウラタダヒロ)感想「SF年下少年宇宙戦艦という新ジャンル」連載化予想・ジャンプ感想33・34号2020年【ネタバレ注意】
-
14銀色のセブン(ミウラタダヒロ)SFチックな扉絵の読切。先日、ゆらぎ荘の幽奈さんが終了したばかりだけど、ミウラタダヒロ先生がはやくも復活。GIGAでは、ゆらぎ荘の読者リクエスト読切が行われています。扉絵のキャラ、宇宙、宇宙戦艦などが、ゆらぎ荘と一切かぶってないのが、すごいですね。SF年下少年宇宙戦艦という新ジャンル。ゆらぎ荘が、幽霊や妖怪、霊能力だった話に対して、今回は徹底的にSF。主人公が宇宙戦艦です。さ...
2020年07月29日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ゆらぎ荘の幽奈さん、恋染紅葉+坂本次郎/ミウラタダヒロ作品・感想
夜桜さんちの大作戦44話・ノウメン&葉桜登場「目指せスイートルーム」感想&45話予想・ジャンプ感想33・34号2020年【ネタバレ注意】
-
タマを捕まえるスタート。煽り文には虎とあるけど、チーターとかだと思う。ダンディーライオン。運営会社が非公開のホテルのわりには、「ダンデライオン」と、タンポポを連想させる名前入になっている。皮下は、隠そうって気持ちはないのか?金持ち達の傍若無人っぷりが面白い。札束で殴り合ったりして。スイートフロアには、入れないらしい。金満代議士。今後、登場することないだろうけど、アホの金持ちっぽい感じが濃くて面白い...
2020年07月29日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:夜桜さんちの大作戦、ポロの留学記(権平ひつじ)
こち亀「日暮……登場?の巻」感想『コロナで東京オリンピック中止(´;ω;`)』ジャンプ感想33・34号2020年【ネタバレ注意】
-
12こちら葛飾区亀有公園前派出所「日暮……登場?の巻」(秋本治)こち亀、緊急復帰。他の漫画ではあんまり触れてないコロナに関して、冒頭からめっちゃ触れている。ソーシャルディスタンスな署長。日暮が起きる年。東京オリンピックは延期になったけど、日暮はそれを信じないし、怒って暴れるらしい。ちゃんと事情を伝えても、大暴れするんだろうか。Netflixみているとか、現代的。こち亀の連載が続いていたら、サブスクの話...
2020年07月28日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:こちら葛飾区亀有公園前派出所+秋本治作品・感想
マッシュル-MASHLE-24話・ワース・マドル環境回「ランス・クラウンと泥の魔法使い」感想&25話予想・ジャンプ感想33・34号2020年【ネタバレ注意】
-
16マッシュル-MASHLE-24話「ランス・クラウンと泥の魔法使い」(甲本一)センターカラー。地下に入る扉の前に知らんやつ。二線者の新キャラですね。ウォールバーグの手紙を持っているけど、誰なのか?カラー扉絵では、シスコン兄貴以外はシュークリーム食べている。人気急上昇なんだけど、ほんまかいなぁ…と思ってしまった。ワース・マドル。ゲットバッカーズみたいなサングラスのヤツ。グラビオルしたけど、地面が溶けたヤツ。サ...
2020年07月28日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:マッシュル-MASHLE-(甲本一)
破壊神マグちゃん5話・邪神ナプターク悲惨回「被害者同盟」感想&6話予想・ジャンプ感想33・34号2020年【ネタバレ注意】
-
13破壊神マグちゃん5話「被害者同盟」(上木敬)幼馴染の錬からスタート。実家は、食堂だったらしい。流々ちゃんを守るために、走り込んで身体を鍛えようってのが、中学生らしくて良いね。ナプターク。邪神が生ゴミ漁り…落ちぶれすぎて、つらい。いっそのこと、ダイナミックに「ずぞぞぞ…!」と食ってくれたら痛快だけど、食べれるモノを選んでいるあたりが悲しい。共通の敵だから、共闘展開。でも、なんというか、明るい未来は見...
2020年07月28日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:破壊神マグちゃん(上木敬)
ゆらぎ荘の幽奈さん・読者リクエスト回「日和さん、ゆらぎ荘に来る」感想【圧倒的アロマオイルマッサージ】ジャンプGIGA感想2020年SUMMER【ネタバレ注意】
-
GIGA ゆらぎ荘の幽奈さん「日和さん、ゆらぎ荘に来る」(ミウラタダヒロ)日和さんと、こゆずのカラー扉絵からスタート。調理風景だけど、エプロン一丁。いわゆるリクエスト読切企画なのですが、どういう読者のどんなリクエストだったのか!?圧倒的アロマオイルマッサージ。すでに本編は完結している作品ですが、読者からのリクエストが募集されて今回の話が決定したようです。あらすじを簡単に説明すると、アロマオイルでマッサ...
2020年07月27日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ゆらぎ荘の幽奈さん、恋染紅葉+坂本次郎/ミウラタダヒロ作品・感想
ミタマセキュ霊ティ45話・ハゼ霊ナYouTuber回「enjoy!心霊写真」感想&46話予想・ジャンプ感想33・34号2020年【ネタバレ注意】
-
11ミタマセキュ霊ティ45話「enjoy!心霊写真」(鳩胸つるん)ハゼレナの「はあ」からスタート。めちゃくちゃ、ミタマのことを意識した「はあ」の連続。三者面談の頃から、ミタマに頼りっぱなし。店長がハワイに移住。カフェでのバイトが唐突に終了。結局、バイト中の話ってのは、あんまりなかった。「はあ」の理由は心霊写真。写真に写ったら、霊感のない人でも見えるヤツなのかな?と。勝手に加工してくるのは、うざいでしょうな...
2020年07月27日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ミタマセキュ霊ティ(鳩胸つるん)
僕とロボコ3話・円ちゅわん登場で勝負師「あの子とロボコ」感想&4話予想・ジャンプ感想33・34号2020年【ネタバレ注意】
-
7僕とロボコ3話「あの子とロボコ」(宮崎周平)扉絵リクエスト「7R終了して劣勢のロボコ陣営と観戦するロボコ」。PN.言いたいことはポイズンさん。ワンピースのオマージュですね。いつのまに、リクエストが受付られているのか?バミューダ小学校。防災強化週間は、OMが迎えに来るらしい。女の子も女性型OMと一緒に帰るらしい。なにげに、ガチゴリラの家のヤツは、まだ登場してない。店番をしているから?Z戦士の降り方が面白い。パ...
2020年07月26日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:僕とロボコ(宮崎周平)
灼熱のニライカナイ4話・チャコのお昼寝コツ回「神託の巫女」感想&5話予想・ジャンプ感想33・34号2020年【ネタバレ注意】
-
10灼熱のニライカナイ4話「神託の巫女」(田村隆平)報告書の書き直しからスタート。爆弾タコ人間のことは、信じてもらえない悲しい現実。報告書の中のソバットのくだりが面白い。神託。チャコには予言の力があり、進化を促す神託の力がある。ということは、タコの爆弾魔は、チャコが進化させたってことなのか?ひとでなしのヒトデ。目の前で、わりとしょーもない感じで、神託が発動した。これは、とんでもないことだぜ…。お昼寝。...
2020年07月25日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:灼熱のニライカナイ、腹ペコのマリー 、べるぜバブ(田村隆平)
アンデッドアンラック25話・タチアナUTエリア強制解放未遂回「普通の身体に戻れたら」感想&26話予想・ジャンプ感想33・34号2020年【ネタバレ注意】
-
8アンデッドアンラック25話「普通の身体に戻れたら」(戸塚慶文)風子とタチアナの扉絵からスタート。ちょくちょく出ているパンパンダのグッズが沢山。作品人気がもっと高まったら、JUMPグッズで並ぶと思われます。ジーナおばさま。タチアナとのバトル回想。ユニオンに入る時に、ジーナを殺していたことを許さないタチアナ。もう一人死んでいるはずだけど、それを怒っている人はいないらしい。否定者だけど、ジーナを殺したことを...
2020年07月24日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:アンデッドアンラック(戸塚慶文)
あやかしトライアングル6話・鳥羽弥生×とっくり回「花鳥風月」感想&7話予想・ジャンプ感想33・34号2020年【ネタバレ注意】
-
5あやかしトライアングル6話「花鳥風月」(矢吹健太朗)二ノ曲先輩の件は蒲柳で、ヤヨのふんどしタックルからスタート。徹底的に百合路線で進んでいく心づもりらしいぞ。主人公は、ベタベタされるのが嫌い。当然である。度を過ぎたスキンシップは、セクハラ。扉絵の中でも、主人公は男の顔していると思う。友達はいない。忍者だけどスマホゲをやりまくってるのは、修行だったりして?男友達もいないってのは、寂しい主人公ですね(´...
2020年07月23日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:あやかしトライアングル(矢吹健太朗)
アクタージュ・act-age121話・皐月ちゃん、憧れ横顔回「また一歩」感想&122話予想・ジャンプ感想33・34号2020年【ネタバレ注意】
-
18アクタージュ・act-age121話「また一歩」(マツキタツヤ×宇佐崎しろ)本読みからスタート。皐月ちゃんの部分しか読んでないし、共同生活と言いつつ、ほぼ皐月ちゃんの役作りしているような感じある。自由帳。自分のこと書くノート。2冊は埋めないといけない。皐月ちゃんは不満あるけど、最終的に素直に従う。ノートを埋めれば、正解に近づくのか?遊びに行くけど、遊ぶ内容は釣り。2時間当たりなし…。大人に皐月ちゃんが振り回さ...
2020年07月22日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:act-age(宇佐崎しろ×マツキタツヤ)
呪術廻戦115話・宿儺、動くと殺す回「渋谷事変33」感想&116話予想・ジャンプ感想33・34号2020年【ネタバレ注意】
-
4呪術廻戦115話「渋谷事変33」(芥見下々)宿儺と火山のバトルからスタート。まるで、少年漫画のような雰囲気ですね(少年漫画です)。ギュン。バトルっぷりが、ドラゴンボール味ある。ビルをぶっ壊して、月明かりが見える。地下でのバトルは、建物などの大規模な被害はなかったけど、帳解除後に大騒ぎになりそうなビルの壊しっぷり。圧倒的な実力差で、さらに煽っていくスタイルの宿儺。すっかり火山のことを応援しちゃう読者(私...
2020年07月21日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:呪術廻戦(芥見下々)
ブラッククローバー・ページ258話・アスタ、悪魔対話回「黒の誓い」感想&259話予想・ジャンプ感想33・34号2020年【ネタバレ注意】
-
15ブラッククローバー・ページ258「黒の誓い」(田畠裕基)ムキムキになったダンテからスタート。すごいマッスル。強そうだけど、シリーズのラスボス感は失せた気がする。アス×ヤミ。団長と団員の共闘攻撃。今までになかった展開で、胸アツ。兄弟みたいな雰囲気もある。そして、迫力のバトルシーン。ページ数多いけど、台詞はないから、感想に書くこともない。アスタの剣が鍵になるけど、当たらない。いっそ、アスタごと剣に見立て...
2020年07月21日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ブラッククローバー+ハングリージョーカー+田畠裕基作品・感想
僕のヒーローアカデミア№278話・クリエティ八百万の決断回「災害歩行」感想&279話予想・ジャンプ感想33・34号2020年【ネタバレ注意】
-
3僕のヒーローアカデミア№278「災害歩行」(堀越耕平)耳郎ジャックからスタート。久しぶりに登場のクラスメイト達。でっかいのとは、ギガントマキアのことですね。状況が悪くなっている。ギガントマキアの背中にヴィラン達。巨大女さんが止められなかったら、死柄木弔のところに大集結になりそうですね。「歩く災害」ってギガントマキアの通り名だったのか…。でかすぎて、ヒーローの技が通じないやつ…。リ・デストロ。ストレスを...
2020年07月20日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:僕のヒーローアカデミア、戦星のバルジ+堀越耕平作品・感想
タイムパラドクスゴーストライター10話・昔JUMPお譲り老人登場「藍野伊月」感想&11話予想・ジャンプ感想33・34号2020年【ネタバレ注意】
-
21タイムパラドクスゴーストライター10話「藍野伊月」(市真ケンジ×伊達恒大)ジャンプを創刊号から持っている老人からスタート。不思議な老人。そこに少女時代の藍野。未来ジャンプと、すごく関係ありそう。余談だけど、私も昔ジャンプを溜め込んでいるから、ドキっとした。けっこう、シャレにならない量になってきたんですけど。おじいさんは昔漫画家。おじいさんの表情の意味が気になる。実は未来人だとしたら、藍野が漫画家を...
2020年07月20日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:タイムパラドクスゴーストライター(伊達恒大×市真ケンジ)
ぼくたちは勉強ができない167話・天の光はすべて星神回「文学の森の眠り姫編⑧」感想&168話予想・ジャンプ感想33・34号2020年【ネタバレ注意】
-
17ぼくたちは勉強ができない167話「文学の森の眠り姫編⑧」(筒井大志)戦いに赴いた古橋を見送った緒方からスタート。「お互い様」ということらしいが…。土俵。古橋・唯我のいつもの場所での会合を緒方が見ているシーンは、武元ルートであったような気がしたが、どの回だったかは忘れた。緒方も気付いていた。理系理系の朴念仁(ひどい言い方)って印象が、フェイクになってたんですね。続いて武元家。いつものヤツは玄関先に置い...
2020年07月20日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ぼくたちは勉強ができない(筒井大志)
ハイキュー!!402話「最終話・挑戦者たち」感想「最終回は2021年東京オリンピックで大団円」+403話予想・ジャンプ感想33・34号2020年【ネタバレ注意】
-
懐かしき、高校時代からスタート。今回が最終回。見開きは、全員登場な感じであった。物語の中で、こういう回はなかったから、誰かの夢的なヤツかもしれない。2021年3月。本当に、情熱大陸に出ている天童やつ。ショコラティエになってるとは…。そして、本当にマブダチって言うやつら(´;ω;`)。続いて、孤爪家。チームメイトが大集合。このあたりのキャラは、その後が描かれてなかったわけか…。夜久は、ロシアでやってるわけか…。...
2020年07月20日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ハイキュー!!+古舘春一作品・感想
チェンソーマン78話「ゆきがっせん」感想「一般人死にまくり(´;ω;`)」+79話予想・ジャンプ感想33・34号2020年【ネタバレ注意】
-
6チェンソーマン78話「ゆきがっせん」(藤本タツキ)アキの心のシーンからスタート。パワーとデンジがいるけど、本人とは関係ないイメージであろうか…。現実では殺し合い。銃の魔人の中にあるアキの心は、雪合戦しているつもりなんだろうか…。一緒に遊ぶ?巻き込まれる一般人。母と子だと思うけど、なんとも言えない生々しさのある顔している。とか思ったら、普通に死んだわ…。雪合戦シーンが続くのが、辛い。人、めっちゃ巻き込ま...
2020年07月20日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:チェンソーマン(藤本タツキ)
ドクターストーン-Dr.STONE159話・千空あぶり出し回「LOCK ON」感想&160話予想・ジャンプ感想33・34号2020年【ネタバレ注意】
-
2ドクターストーン-Dr.STONE159話「LOCK ON」(稲垣理一郎×Boichi)科学者は、大樹じゃなくて千空。狙撃は中止って流れになりそうだったけど、どうなんでしょ。炙り出せ。通話は記録されている。円盤を取ってくる機械とか、かなり、科学復興がされている。プラチナの存在、でかい…。声から身長を割り出せる。細かな数式のことは分からんが、実際に会った経験が一番大事な気はする。該当者3名。千空じゃないヤツが、間違って死んだ...
2020年07月20日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ハイキュー!!+古舘春一作品・感想
ワンピース-ONE PIECE第985話・オロチがザン回「新鬼ヶ島計画」感想&986話予想・ジャンプ感想33・34号2020年【ネタバレ注意】
-
1ワンピース-ONE PIECE第985話「新鬼ヶ島計画」(尾田栄一郎)表紙&巻頭カラーです。カラー見開き扉絵は、最悪の世代主人公側。いつもは、背景に物や動物(略して物動物)が沢山描かれてますが、今回はシンプルですね。連載23周年。鬼ヶ島の裏口からスタート。ずっと裏切っていた、こちらの時間では年単位の裏切り者のカン十郎が登場。首がもがれた武者。西洋で言うとデュラハン。子供を殴って気絶させるなんて、ひどいヤツやわ。...
2020年07月20日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ONE PIECE-ワンピース・感想
ポスター付き表紙&巻頭カラー!ハイキュー!!読切「八人忍者の最終試験(春原ロビンソン)」掲載!ジャンプ32号(2020年)一言振り返り感想&ヘッドライン。
-
はじめに。前回の振り返りより。ハイキューがいよいよクライマックスなのと、忍者の読切がありましたね。1ハイキュー!!401話「約束」(古舘春一)日向VS影山の主人公同士の対決。ここに行き着く物語だったんだなー(´;ω;`)。ネット際の攻防。この作品で、足が活躍する時は、だいたい熱い。ハイキュー!!401話「約束」感想・試合中も後もめちゃすごい(´;ω;`)402話予想・ジャンプ感想32号2020年【ネタバレ注意】中学で因縁があり...
2020年07月19日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ジャンプ感想まとめヘッドライン
ミタマセキュ霊ティ44話・黒須奏也誕生日回「孤独なロンリーサンシャイン」(鳩胸つるん)感想&45話予想・ジャンプ感想32号2020年【ネタバレ注意】
-
20ミタマセキュ霊ティ44話「孤独なロンリーサンシャイン」(鳩胸つるん)黒須奏也からスタート。霊感ないけど事務作業優秀なプロ。有給休暇をとっているらしい。組体操しているけど、ソウヤには分からないヤツ。解説さん。ソウヤの想像の解説さんが面白い。実在の人物をモデルにした想像図だと思ったけど、名前が思い浮かばない…。鮭次郎の想像が面白い。漁師姿が、徐々に想像がエスカレートしていくのが面白い。ター坊が口に挟ま...
2020年07月18日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ミタマセキュ霊ティ(鳩胸つるん)
八人忍者の最終試験(春原ロビンソン)感想「内容もオチもなくて楽しいね(´;ω;`)」連載化予想・ジャンプ感想32号2020年【ネタバレ注意】
-
18八人忍者の最終試験(春原ロビンソン)僕のヒーローアカデミアが、コロナの関係でDigital作画に移行している関係で、休載していて、特別読切です。あの春原ロビンソン先生の読切ですが、今回は原作だけじゃなく、作画もされている模様。忍者です。修行の最終局からスタート。バジリスク甲賀忍法帖を思い出しました(主にパチスロ)。8人。8人の殺し合い。ページ数が限られている読切で、8人も活躍させることできるんだろうか??...
2020年07月18日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:週刊少年ジャンプ感想
ボーンコレクション11話・桜井燦&るぅな回「習得したい!」感想&12話予想・ジャンプ感想32号2020年【ネタバレ注意】
-
19ボーンコレクション11話「習得したい!」(雲母坂盾)燦とるぅなの扉絵からスタート。煽り文で分かる、太陽と月。兄と妹っぽいけど、実は、姉妹かもしれない。双子。妖怪術を教えに来た人達。見た目は、ちびっこくて可愛いけど、態度は小憎たらしい。大層なオーラは、出っぱなし。パイラさんの背中をとるとか、すごい実力ありそう。妹もパイラのパンチを止めるし、蹴りで一蹴する。本当に、強いやん。くねくね。電話でくねくねし...
2020年07月18日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ドリトライ、ボーンコレクション(雲母坂盾)
アグラビティボーイズ28話・ブロッコリー協定回「Street Fighting Man」感想&29話予想・ジャンプ感想32号2020年【ネタバレ注意】
-
17AGRAVITY BOYS-アグラビティボーイズ28話「Street Fighting Man」(中村充志)学内一の不良…ババズラギからスタート。ボーイズ達の過去回想続く…。男子寮A。クリスとサガは、ルームメイト。クリスと同じ部屋とか、間違いを起こしそうで怖い。「窓嫌い」ってのは、いてもおかしくない気がする。ババズラギは、危険人物。現代編をすでに読んでいる読者は、どういうヤツかは知っているわけだけど…。お金とか払う。人間として、最底...
2020年07月17日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:AGRAVITY BOYS、クロクロク+中村充志読切作品感想
あやかしトライアングル5話・二ノ曲宗牙登場「神速の祓忍」感想&6話予想・ジャンプ感想32号2020年【ネタバレ注意】
-
13あやかしトライアングル5話「神速の祓忍」(矢吹健太朗)主人公の男時代の回想からスタート。先週出てきたヤツと初対面シーンぽいが、胸元の意匠がすでに女を意識したもんになっている気がする。二ノ曲宗牙(にのくるそうが)。名前など判明。実は、女の子って線はないだろうし、主人公をライバル視しているヤツであった。なんと同じ学校の上級生であった。ライバルが急に女になって入学してきたから、面食らったわけか。「ポ之...
2020年07月16日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:あやかしトライアングル(矢吹健太朗)
森林王者モリキング12話・砂浜王対決で水着回「海」感想&13話予想・ジャンプ感想32号2020年【ネタバレ注意】
-
10森林王者モリキング12話「海」(長谷川智広)主要キャラ大集合のカラー扉絵からスタート。非常に可愛らしい感じでいいですね。水着回。女子高生に幼女、オオカマキリに少年と豊富な水着回。桜ちゃんの両親は、やはり、「焼野原塵」のあの二人に思える。髪色が一緒。ペット(昆虫)のいる海。暴れないけど、ライバル同士だから、何もしないわけにはいかない。砂浜王決定戦。カブトムシとオオムラサキの砂浜王対決。飼い主同士のバ...
2020年07月16日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:森林王者モリキング、青春兵器№1、恋のキューピッド焼野原塵(長谷川智広)感想