ひぐらしの影響力やメディアリテラシーを見直す等-気になった記事
今日は、本当に暑かった。暑すぎて外に出なかったし、そんなにネットもしなかった。そんな中で、気になった記事や、思った事、など等。
1 名前:依頼スレ 投稿日:2008/07/26(土) 17:48:25.08 ID:TD7dZUab0 ?2BP
埼玉出身の漫画家、美水かがみさんがゲーム雑誌に連載している「らき☆すた」のファンたちだ。女子高生の「ゆるい学園生活」を描く作品には、神社の神主の双子の娘が登場する。
その神社は鷲宮神社がモデルと出版社があかしたら、昨夏ごろからファンが続々と集まるようになった。
さいたま市の会社員(48)「月給2ヶ月分ほど鷲宮で使った」というほど何度も来ている。
目の前の風景と漫画の場面を重ね合わせて写真に撮ることが楽しく、「『巡礼』を通して
色々な人と知り合えるのも魅力」という。
らき☆すたファンの会社員(48)「給料の2カ月分を鷲宮の聖地巡礼で使った」 ちなみに、らき☆すた。
暑くて、ほとんど動かなかったのだけど、私は、ひぐらしに誘われて白川郷に行きたいとか考えていた。だけど、片道だけで、切符代が…とか考えているから、48歳会社員の行動力、及び、経済力は羨ましい。本当にお気に入りになれば、足しげく通うだろうしねえ。
次の記事。
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/26(土) 11:35:18.35 ID:CSnXs0tY0
この女より可愛い画像あったらくれ
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/26(土) 11:35:53.41 ID:LMV/rcKz0
谷亮子
この画像より可愛い女ってこの世に存在するの?↑画像は、リンク先で参照して下さい。
なんだかんだで、1さんが載せている画像が一番可愛い感じがする。癖があるという表現は、ちょっと違うかもしれないが、可愛いのと同時に、妙に気になる部分がある。そんな、女の子が好きだな。
って、画像のみだけど。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
果て差て。
はてブを始めてみて、メディアリテラシーというのをちょっと見直す必要があるかな?と思った。どうやら私は、「TVの言う事はほとんど信じないけど、ネットに書いてある事は鵜呑みする」傾向にあるようだ。テレビだと、その裏の作為とか、構成とか、撮影方法とかを勘繰るのだけど、ネットだと、自分でもビックリするくらいに、その能力が失われている気がする。
そんな事を考えた記事を紹介。
そこで最近流行っているみたいなので自分的なモテ術みたいなものを公開します。
「彼女(セフレ)って本当にどう作ればいいの?」と言って、
リアルにどんな手でも使っていい!と言う人向けです。
とりあえず手っ取り早くセフレを作るまでのマジでエグい10個の裏技 記事の後半の内容に、吐き気に近い嫌悪感を感じていたのだけど、ブクマコメントに助けられた。ありがとう、ブクマコメント。この記事の内容がどれくらい真実なのかは分からないけど、冷静に受け取れなかった自分がいました。
これまでは、記事を書く事の方が、多かったけど、記事を読む事の方が、最近、多いから、ちょっと気をつけないといけないな。
非モテに説教するモテって、馬鹿の一つ覚えみたいに、彼女を作れ、自分を変えろ。彼女がいらないなんていうのは酸っぱい葡萄だ。なんて言う割に、彼女を作る事のメリットは一切書かないよね。
もしかして、彼女がいることが素晴らしいのが、万国共通当然の理論だと勘違いしてるのかもしれないけど、ただ説教や自慢がしたいだけでなくて、本当に啓蒙したいんだったら葡萄の甘さを教えなければいけないと思うんだ。
そんなわけで非モテだったけど、彼女ができた僕が彼女がいて良かったことを書いてみるよ!
要はノロケ話だよ!
彼女のいる俺が彼女の素晴らしさを書いてみるよ! この記事を読んでいて、8割くらいかな?あー彼女がいるのって、素晴らしいのだね!って思っていたけど、壮大なオチが。インターネットをしていて口惜しい!と思う事は、あんまりない。完全にやられた。前半部分のリアリティが全て吹き飛んでしまった。
こういうのをオチと言うのだろうな。うん。
本日の目玉記事。
一部でよくご存じない方が勘違いなさっているが、とりあえず『School Days』ではないのは明らかだ。あれミステリじゃないしモデルガンなんぞ出てこないし。そもそも次々と人は殺さないし。自粛は放映されていたすべての民放局で行われたし。逆に『ひぐらしのなく頃に』はすべての条件を満たす。一応ミステリっぽいものとされており、主人公の前原圭一はモデルガン乱射事件を起こした過去があり、「解」の放映自粛は放映6局のうち東海テレビとテレビ埼玉とKBS京都の3局のみで行われた(前2局ではそのまま打ち切り)。そして殺人は次々と行われている。というわけで、このマンガは『ひぐらしのなく頃に』のどれかである。少なくとも「罪滅し編」は含まれているだろう
いっそひぐらしのせいでもいいんじゃないのか、もう。フィクションは現実に影響するよ。 最近の報道で、少年少女が殺人事件等を起こして、本人が、ひぐらしを読んでいたりすると、ここぞとばかりにニュース出てきたりする。と思う。
また、ゲームとか、インターネットとか。
そんな報道を見た時に、「漫画やゲームが原因で犯罪が起きるものか!」と、そういう風に考えていた自分もいたけど、最近、考えを改めた。特に、紹介した記事を読んで。フィクションは、現実に影響すると。多分、よくも悪くも。
フィクションが現実に影響するなら、それらをどう扱って行くかだと思う。TVでの報道を見ていると、感情に任せた安易な排除という意見が出てくる。だけど、人が愉しむものには、毒が含まれているのが当然で、(忘れたけど)道徳の教科書に載っているような物語だけが世に出るのを許されたら…。
まあ、こういう話は、アウターゾーンでも、漫画が禁止された世界って話があったよな。
漫画等々が犯罪を誘発するなら、それらの根本になっている原因を考えないといけないが、社会全体が病んできてしまっているのだろうか←大雑把な表現。
でも、こういうのは、昔からあったのじゃないかと。「最近の犯罪は金銭目的じゃないのが増えてきている」という意見をなんとなく、盲目的に信じていた自分がいるけど、実際、どうなんでしょうねえ。
関連記事
父親刺殺事件と『ひぐらしのなく頃に』と犯罪脳等を考えてみた。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口