ザ!世界仰天ニュースが嫌い~善意がないのは悪意か?
あんまり嫌いな事を紹介しないこのブログ(だと思う)なのだが、ちょっと書いて見る。思う所があったから。「ザ!世界仰天ニュース」というテレビが嫌いだ。今まで、ちらっとしか見てなかったのだが、嫌いだから、別チャンネルに変えていた。
「なんとなく雰囲気が嫌い。」
って理由だったのだけど、昨日、スペシャルになっていたのを見て、その理由が分かったから書いてみよーと思ったわけじゃい。別に、扇風機おばさんを引っ張り過ぎだとか、そういう訳じゃあない。いや、それも、あるかも知れないけど。
しかし、番宣の時に、「ぎょ」っとして、きっと、整形による、免疫とかの拒否反応なんだろーと思っていたけど、心理的なモノだったとは…。シリコン、食用油、その他色々、組織の中に取り込んでしまう細胞もすごいなと思った。生命というのは、すごいが、恐ろしい。
話がそれた。
記事後半が嫌いな理由。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
何が嫌いか?と言われれば、雰囲気って感じなんだけど、昨日分かったのは・・・
善意も悪意もないからじゃあないからかな?
と思った。なんだろー、割と、目を覆いたくなるようなニュースが多い。ぶっちゃけ、ビジュアル的に。扇風機おばさんは…正直、事情を知らないで、番宣だけ見たら、「な、なんじゃ…」と怖かった。丸々太った子どもも、可哀想で見てられない。食欲が減退した。食べたけど。
そんな再現VTRやインタビューの後の会場の雰囲気が、非常に軽いというか、「パネラーはVTRを見ているのか?」と思えた。なんだろー、重々しい事を、重々しくやる必要もないのかも知れないが、それでも、心の底の大事な何かが欠落しているよーに思える。
特にそれを感じたのは、「抜毛症」で苦しんだ女性の再現VTRから、会場へ戻った時に、なかいくんが、つるべさんの頭を、「じー」っと見ている。すると、つるべさんが、「わしは抜いてないわい!」みたいな流れになった時。
抜毛症というのは、精神的なモノが原因で、自分の髪の毛を抜くことが止められないという症状。正直、笑いにするモノじゃあない。正直、なかいくんも、つるべさんも、他の番組に出ている時は好きだけど、「ザ!世界仰天ニュース」に出ている時は嫌いだ。勿論、演出とかある訳だから、中の人が嫌いって訳じゃあないのだが、それでも嫌いだ。
なんというか、こうゆー表現は嫌いなのだけど、「見世物的」であるな、と。見世物的という言葉は、一般的過ぎて、そして、正義によりすぎている気がして嫌いだったんだけど、そう思った。年をとったのかな。
んで、最終的に思ったのは、この番組には、「善意も悪意もないのかなぁ?」と。悪意も、きっと、ないのだと思うのだけど、善意がないってのは、つまり、悪意なのかなぁ?とも思う。
扇風機おばさんの来日目的が気になったから最後まで見てしまったが(いい視聴者)、今後、見なくてよい番組だと思った。
----------------------
2010/6/23 追記
----------------------
「つるびん」さんと書いていたのを、「つるべ」さんに修正しました。申し訳ない。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口