一護氏(ブリーチ)死神の力失う(新展開予想)~一言感想『序』ジャンプ感想2010年45号②
ブリーチ。
最後の月牙天衝を使ったことで、一護氏は、死神の力を失うみたいです。正直、私は、藍染さんを倒した時点で「連載終了!完結!」と思っていたのですが、そうは問屋が卸さないみたいです。新展開?
どんな新展開か?と想像してみると、主人公が普通の人間に戻った訳ですから、ここからは一転して、学園ラブコメになるのでは?おそらく次回では、パンを咥えながら登校する一護氏の姿が確認されるはず…。
んな訳ない。
ただ、一護氏が霊力を失ったとて、周囲には井上さん、チャド氏、石田さんと霊力バリバリな人がいる訳で、その影響とかで、すぐに力が戻ったりするのじゃないかと?後、普通の人っぽかった一護氏のお父さんも、元死神で闘ってたりする訳で。後、浦原さんとかもいる訳で。全然、すぐに復帰しそうな気がするが…???
ただ、死神の力を失って、また、死神になったら芸がない希ガスので、何か、別の力を…???2週の休載明けに明らかに???
バクマン。
サイコー一人でも描く。描写速度のアップ…か。すげー向上心だなー。短い期間で締め切りがあるマンガ家さんにとって、確かに速度は重要。ただ、作画が早くなったら次の段階として、ストーリーも考えないといけない訳だが…。
森屋さんが他誌に編集者とアクセス。ジャンプ連載作家のアシスタントをしながら、他誌に…ってのは、軽い裏切のように思えるけど、まあ、当然の行為ですよね。これまでのキャラになかった動きは面白い。
絵に描いたように白鳥さんの家が金持ちなのが笑った。ややこしそうな夕食だなー。犬と一緒に電車は難しいと思うけど、タクシーは乗れるのでは???野宿する公園で中井さんがマンガ描いてたら面白い!って思ったけど、脈絡がなさすぎですわな。
ワンピース
昔のルフィなら、殴り飛ばしている所を、覇気で一閃。強くなったって事ですね。銃の弾を避ける運びでマトリックスを思い出したのは私だけではないはず。
パワーアップフランキー。いや、作画的に大変そうだな…。仲間が合流したら、通常モードとか言って、シンプルな姿になりそう…。
知らない間に片目になっていて、緑色の髪の毛のゾロ。ガレオン船を真っ二つって事は、ミホークと同等の力を得た…!って事ですね。ところで、ゾロの片目は、連載再開時の扉絵でミスがあったようです…。単行本で修正…されるのかなぁ。
ナルト
若干、話についていけてない…。誰か各人の思惑整理プリーズ。カブト氏は、カブト氏で思惑があると思うのだけど…???
10万人のゼツ氏にビックリ。忍連合8万に対して、10万。なんというか量産型ゼツの性能がどんなものかは分からないけど、1人1人がかなり強かったら全然、適わない気がするけど…???
オリジナルがやられたら、10万人がいっぺんに倒せるとかないと、厳しそう。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
トリコ
冷静に考えると、読者投稿食材を紹介しながら飯喰っているだけなのだが、なんだろう、このワクワク感は…。私も何か食材を投稿してみようかしら。
小松自身が強くなるイベントがないと、グルメ界では、全然、通用しない気がするけど???
研ぎ師メルクに、新しい包丁を作ってもらったら、料理人がパワーアップするとか???有事の際にパワードスーツみたいに料理人と融合するような包丁を想像したが…???
リボーン
加藤ジュリーさん。ふざけた人だと思っていたけど、なんか、危険な人だったんですね…。骸様とは違う異様な感じって事は、骸様は骸様で異様な感じがするって事でしょうか。
落とし穴www。
落ちなかったらどうすんだ!って思いましたが、ウサギっぽい動物で誘導しているわけですから、そのあたりも、大山らうじさんの能力なんでしょうね。ランボは、未来の姿になるのかなー。なるだろうなー。
黒子のバスケ
そうか、黒子さんの影響で、緑間さんは笑えるようになった訳か。ほろり。まあ、人柄でしょうけど、スポーツで楽しい時は、笑えた方がええわな。周りの選手に影響を与えるってので、なんとなく、ライトウイングを想起した。
黒子氏登場。新しいドライブで逆転したとして、それが、お披露目になる訳だから、研究とか対策とかされたり、観客席にいる黄瀬さんに至っては、コピーしてしまうかもしれない。
ブリーチ
藍染惣右介、1万8800年の投獄刑に処す!刑を2万年に引き上げろ!!…むしろ、8800というのはどこから出てきたのか?2万年経ったら、解放されるって事?死なないのだから、それまでに脱獄しそうな気がするし、脱獄した所、新展開の新たな敵に瞬殺されるのじゃないかと。
闘いが終わった後でも、死神達は、研鑽する訳で、新しい敵が出てくるのだろうなぁ。
しかし、一護氏は、記事冒頭で書いた通り、死神の力を失った訳で、新たな敵が出てきた時に、どんな感じで戦線に復帰するのか???幽遊白書の幽助は、終盤に魔族になりましたが、そんな感じかな。人間の身で、虚の力を使ったりしたら、カッコ良いですね。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口