黒子のバスケでも「おっぱい×おっぱい」が登場ッ!ブームか???!~一言感想『急』ジャンプ感想2011年16号③
黒子のバスケ。前回の作者コメントでは、「男性の尻ばかり描いていると精神的にまいる」的な事が書かれてましたが、今回は、その反動があったみたいです。まさかの「おっぱい相撲」、もしくは、「おっぱい×おっぱい」。正式名称があるかどうかは分かりませんが、保健室の死神の安田氏は「おっぱい×おっぱい」と言っていたのでしたっけ?
最近のジャンプでは、保健室の死神、ライトウイングに続き、今回は、黒子のバスケに登場ですか…何か、ブーム的なモノがあるのですかね。発表時期は、ちょっとずつずれているので、各人「かぶっている事」は知った上での発表…という事になります。あ、この場合、保健室の死神がオリジナルですね。
今回、画期的だったのは全裸で行われた事でしょうね。そして、FカップVSBカップ…FBってフットボールじゃないか!すごい!って思ったんですが、黒子のバスケはバスケット漫画ですた。少々錯乱しておりました…。
メルヘン王子グリム
最初数ページは、別のマンガを読んでいるよう。ゴロツキの人々は、明らかに渡邉先生の絵じゃないよね?コラボ漫画のよう…。グリム氏の存在は大きいなーと思いました。
第1話登場の村田氏が、ここで絡んでくるとは…意外ッ!!!?村田乙丸氏がどうからんでくるか?正直、平和な話が好きなんですが…???
親指姫の、やたら笑いました。乳輪とか、人外のキャラなら、オッケーなんですね。ボロボロとこぼれるのが笑った。
エニグマ
ムーディブルースですやん。と思わずにはいられない。
しかし、タケマルさんの過去が凄惨すぎる…。能力の発動の皮が剥がれる描写も、怖くて、なんか、痛々しい…。痛くはないのかも知れないけど…。成長したタケマルさんが抱える正したい理不尽というのは、綺島先生に関することなのかな?スカートの女性は???
無数のモニターに写るのは、現実世界の様子?飛行機かバスの中のように思えるのがありますが…む…バス…???アルさんの事故…???
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
いぬまるだしっ
早送りwww。早送りと巻き戻しの連続は、昔の番組でよくあったマンボのリズムで行われるアレっぽいですね。マンガだと、ニュアンスがちょっと違いますが…。そして、近未来への早送りが面白かった。
初老のおじさんの日記は、嘘だった模様…「ネタがなくて、つい…」というのは、大石先生の言葉も兼ねている…???
黒子のバスケ
WCの初戦が、まさかの、桐皇学園…だと…?!これは展開的に、今後、さらに強い相手が出てくる…って事なんでしょうねぇ。正直、ある程度段階を踏んで決戦だと無意識に思っていたので、超意外でした。
勝つ事前提に考えるのは変ですが、他のキセキの世代もパワーアップしてたり、さらに、キセキの世代を打ち破るチームとかも出てくるのでしょうねえ。
リボーン
惑星とか、ブラックホールとかすげー!って思ってましたが、読み返すと、ギャラリーの人々は吸い込まれないのかな?と思いました。
重力ってのは、最強属性の一つだな…と思ったのですが、身近な例は、ジョジョしか思い浮かびませんでした。しかも、重力操作のスタンドじゃあなくて、『重力』がキーワードになっているだけですが…。
大地に対して大空。重力に対して…???
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口