こち亀・戦艦大和、零戦他「分冊ブームの巻」確定ネタバレ注意!味噌汁、牛丼の超展開…次回予想・ジャンプ感想51号2015
こちら葛飾区亀有公園前派出所「(^o^)分冊ブームの巻」(秋本治)
ディアゴスティーニ的な連続して買う雑誌の話。ブームというか、ここ最近、ずっとテレビとかでCMやってるように思えますが、今、特にブームなのかな?と。
おもしろかったところ。
1/8のプラモは大きいらしい。プラモやったことないから、実感はわかないけど、部長世代は、戦艦大和が好き。そして…100号続けたら、全長13メートルwこれは大きい。
結局、部長、砲身の数が多すぎるwとパニックになっているのは、しみじみとした悲しさのようなモノも感じましたw。
気になるところ。
大和で100号で完成。全部作り終える前に、寿命などで死ぬ人もいそう…と思ったら、30年の盆栽。…死にそう。何歳ならスタートできるのか?とリアルな話になりそう。
あと…実物の三倍スケールの零戦。大きい物をさらに大きくする発想って、実際にあるんだろうか…。
良かったところ。
分冊の大和の製作日数が本物より長い…がツボりました。そして、味噌汁と牛丼の超展開。途中で大豆を枯らした読者は、どうなっちゃうんだろう…。
ピラミッドェ…。
フィクションがフィクションとして加速する感じ。楽しかったです。
その他一言感想。
- マリアが久しぶりすぎて、誰か分からん作画に…。
- 部長と署長が急にアホになった感。ボケたのかな。
- 別売りパーツとかも、実際にあるのかな。
次回の予想。
次号、両さんが警察ケーブルテレビのリポーターに!?私的利用したり、勝手にスポンサーつけたり、無茶なバラエティ化などを予想。テレビショッピングとかもあるかも?
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
「わしらレコード世代の巻」
急に来た風波展開。どうも今週は、彼の初登場の話にアクセスが集まっているので、まさか…と思ってましたが…少女マンガ的両親の人生。…漫画家と編集者ww唐突ww。と面白かったです。レコードありきの話だったのだろうか?
こち亀・風波の両親の話!?「わしらレコード世代の巻」確定ネタバレ注意!ソノシート、ジュークボックス等懐かしい話…次回予想・ジャンプ感想49号2015年17
「笑える運動会の巻」
いやー…今回の内容は「笑える」ってハードル上がってますが、結構わろえないことも多いような…。Hatenaなら炎上しそうな要素も感じますた。
こち亀・ケンケンサッカー他「笑える運動会の巻」確定ネタバレ注意!モブキャラがアシスタントさん作画…次回予想・ジャンプ感想50号2015年18
次回は部長がメインの話。部長の回は毎回面白いので期待したい。最近両さんの少年時代の話をやっていないので久々にやってほしい。次回も楽しみだ。
こち亀「笑える運動会の巻」感想&次回予想+あらすじ・確定ネタバレ注意!球技大会の実行委員を署長に強引にやらされることになった両さん…週刊少年ジャンプ感想50号2015年 - 面白い漫画を教えてください。
余談。
自分で味噌を作るのは、楽しそうではありますが…。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口