ドリトライ3話「次は資格」感想『炎涛拳技會、会員証バトル、修羅の亡者』あらすじ+4話予想・ジャンプ感想25号2023年【ネタバレ注意】 #WJ25
-
あらすじ&展開。ヤクザ兄弟の杯から開始。ヤクザになった主人公。秘匿の拳闘大会・炎涛拳技會。そこが主戦場であると聞かされる。そこに出場するには、まず会員にならねばならないと言うが…!?炎涛拳技會。闇の地下ボクシング。富裕層やGHQが関わっているのはフィクションだと思いますが、グラップラー刃牙みたいな感じですね。ボクシング限定。監修のクレジットがあるので、似たような闇ボクシングがあったのだろうか?会員証バ...
2023年05月24日:
トラックバック:0 コメント:0
逃げ上手の若君97話「鎌倉1335」感想『富士を抜く、里帰り太平記』あらすじ+98話予想・ジャンプ感想11号2023年【ネタバレ注意】
-
あらすじ&展開。鶴の舞うC扉絵より。三浦時明は北条を一度裏切った男。また武士らしく切腹しそうだけど、時行は許す。そして、富士山を引っこ抜いてほしいのだ。東の鶴見に佐竹の軍3000が出現したが、その撃破に時明が向かう。もう裏切ることはないだろう。頼重にも神力が戻って来たのだが…!?富士を抜く。ギャグっぽいたとえだけど、もしかしたら太平記にそういう記述があるのかもしれない。三浦時明の人物評の部分などに。私は...
2023年02月13日:
トラックバック:0 コメント:0
ウィッチウォッチ83話感想『ラン回想、土曜日カラオケ、ガチバトル』「秋嵐2」あらすじ+84話予想・ジャンプ感想48号2022年【ネタバレ注意】
-
あらすじ&展開。大嶽嵐がやってきた過去回想から開始。乙木家に来ていた。幼き日のモリヒトと稽古をして去った2週間。ニコは、うる星やつらのようなランを想像しつつ、土曜日が一戦交える日。その日、ニコはクラスの女子とカラオケなのだが…。ランとモリヒトが再会し、物語が大きく動く展開。ラン回想。冒頭の回想シーン。爽やかな思い出であるが、自分のことを語らないランには、なにか事情がありそうだ。モリヒトは再会を楽しみ...
2022年10月31日:
トラックバック:0 コメント:0
PPPPPPピピピピピピ44話「レッツゴ~ニュ~ワ~ルド」感想『考えなし、愛されNo.1、完膚なき輝け』あらすじ+45話予想・ジャンプ感想36・37号2022年【ネタバレ注意】
-
あらすじ。ミーミンの扉絵より。先行はミーミンだが、舞台上で立ち尽くす。他の出演者に比べて、自分には考えることがない。演奏が始まらない中、客席には意外な人物達が…!?考えなし。他の参加者に比べて圧倒的に葛藤がないキャラ。敵だった頃は、かなりの人間を傷つけてたと思うけど、ラッキー側になってからも、傷つくこととか、全くない。浅はかな予想を書いてみると、女性人気とか完全にゼロそうなんだけど、実際のところど...
2022年08月09日:
トラックバック:0 コメント:0
マッシュル-MASHLE-107話感想『砂魔法使い語る、魚さばき修行、女直接稽古』「マッシュ・バーンデッド達と強くなるための修行」あらすじ+108話予想・ジャンプ感想24号2022年【ネタバレ注意】
-
107話「マッシュ・バーンデッド達と強くなるための修行」あらすじ。シスコンとヤンキーは、水を守る修行中。ヤンキーは水が残り1本になってピンチ。修行をつけている砂魔法の奴は弱者は切り捨てるべきと語る。そして、別場所ではフィンが魚をさばいていた…!?砂魔法使い語る。何個か前のシリーズで出てきた神覚者の一人。すぐさま、イノセント・ゼロとか、その息子達の話になったから、正直、影が薄い。改めて、魔法世界が弱者を...
2022年05月18日:
トラックバック:0 コメント:0
逃げ上手の若君62話「鎧1335」感想『鼻ほじ鎌倉党、黄雀在后の計からの御柱祭』あらすじ+63話予想・ジャンプ感想24号2022年【ネタバレ注意】
-
逃げ上手の若君62話「鎧1335」(松井優征)あらすじ。鎧の疲労からスタート。鎧フル装備は30キロくらいあるし、子供用でもジャンプできなくなる。さらに、直属の鎌倉党は全員が鼻をほじっている…。軍の威厳をしめすためにも、重い鎧は脱ぎたいと時行は訴えるのだが…!?鼻ほじ鎌倉党。鼻ほじりを真似していた結果、10人を超えた瞬間に100人が鼻をほじっていたというのは、なんか有名なエピソードのもじりでしょうか?真似したのが...
2022年05月16日:
トラックバック:0 コメント:0
逃げ上手の若君61話「中先代の乱1335」感想『清原発奮、戦前夜枕投げ、歴史は動いた』あらすじ+62話予想・ジャンプ感想23号2022年【ネタバレ注意】
-
四宮左衛門太郎、保科弥三郎からスタート。いよいよ、明神様が動き出したし、今回はサブタイトルがラストか途中にあるパターンのようです。あらすじ。国司・清原信濃守は、人が変わったように仕事をしていた。何かを設計しているご様子。諏訪頼継は、父親に北条のために戦うことが納得できないと言う。父親は、北条家と諏訪家の関係性を説くのだが…!?清原発奮。尊氏に汁を与えられてから、テンションがハイボルテージになってい...
2022年05月09日:
トラックバック:0 コメント:0
ブラッククローバー308話「ユノ・グリンベリオール」感想『原稿コピー回想と魔導書の声』あらすじ+309話予想・ジャンプ感想45号2021年【ネタバレ注意】
-
フィンラル&ランギルスの共闘からスタート。ほんでもって、今回はサブタイトルがラストか途中にあるようです。あらすじ。フィンラルとランギルスは、力をあわせてゼノンに挑んだ。別の場所では、ユノが目を覚ます。今の自分の有様、これまでの自分を振り返る。ここで終わるのか…!?そして、ユノに語りかける言葉が…!?原稿コピー回想と…。ユノの自問自答の回想が、過去のシーンのコピー。コピーがあるのは良いのだけど、コミッ...
2021年10月11日:
トラックバック:0 コメント:0
灼熱のニライカナイ43話「警察の矜持」感想『パパ上の死と腐れ父上の逮捕はよ』あらすじ+44話予想・ジャンプ感想25号2021年【ネタバレ注意】
-
17灼熱のニライカナイ43話「警察の矜持」(田村隆平)海上にて、宇海ちゃん達からスタート。救助作業をしているようです。あらすじ。神宮寺達は、神殿の最深部を目指す。オルフェウスは逝った。チャコが目を覚まし、神室と再会する。室伏は、父親だと名乗っても、チャコはそれを拒絶する。神室は、チャコに手をあげようとするが…!?パパ上の死。つらい展開。もっとアンケ人気などが順調で、今回までに100話くらい経過してたら、も...
2021年05月26日:
トラックバック:0 コメント:0
チェンソーマン83話・地獄の悪魔地獄回「死・復活・チェンソー」感想&84話予想・ジャンプ感想40号2020年【ネタバレ注意】
-
6チェンソーマン83話「死・復活・チェンソー」(藤本タツキ)マキマの出勤からスタート。コロコロしているのは、犬の毛をとってるんですね。コロコロコミックス(関係ない)。眷属。悪魔とか魔人が並んでいる。先週のラストでパワーが死んだけど、一般的な「死」とは、ちょっと違うヤツかもしれない。復活の日…とか言ってたら、大爆発。岸辺である。クァンシとかが出ていた時は、「マキマ殺すとかなめてんの?」とか思ってたけど、...
2020年09月07日:
トラックバック:0 コメント:0