マッシュル-MASHLE-51話・ブラクロ&ワートリでパリンパリン回「マッシュ・バーンデッドと割れた水晶」感想&あらすじ+52話予想・ジャンプ感想12号2021年【ネタバレ注意】
-
7マッシュル-MASHLE-51話「マッシュ・バーンデッドと割れた水晶」(甲本一)主人公の煽り気味の発言からスタート。自分よりも強い奴を見たことないという。マジでそうなのが、面白い。ブラクロ&ワートリ。かねてから○○ぽいと思わせる漫画だったけど、水晶守りながらのチームバトルって似た奴がブラッククローバーにあったし、ステージ移動したらメンバーバラバラってのは、ワールドトリガーだなーと。偶然似た展開になっていると...
2021年02月23日:
トラックバック:0 コメント:0
僕とロボコ30話・買い物グレネードランチャーと獅子「ニョンタとロボコ」感想&あらすじ+31話予想・ジャンプ感想12号2021年【ネタバレ注意】
-
5僕とロボコ30話「ニョンタとロボコ」(宮崎周平)雑誌を読むロボコからスタート。「賢い靴」という文言が理解できてない様子。ロボらしいちゃあ、ロボらしい。買い物グレネードランチャー。ロボコがドジと言うか、ニョンタに心配される回。というか、人間には通じてない心の声なんだけど、ニョンタが有能すぎて、面白い。普通に家事をこなしているし、すごい。牛乳の買い物から、グレネードランチャーに繋がる超展開も良かった。...
2021年02月23日:
トラックバック:0 コメント:0
アイテルシー4話・加賀美あたる登場と大平事件「始(し)」感想&あらすじ+5話予想・ジャンプ感想12号2021年【ネタバレ注意】
-
8アイテルシー4話「始(し)」(稲岡和佐)誘拐犯の回想らしきシーンからスタート。誘拐犯本人らしき姿が描かれたけど、予想以上に描かれるのが早かった感じはあります。加賀美あたる登場。今後のレギュラーキャラになるのか?小説を書いているという新キャラが登場。相生が、以前会っているようなことを言っているけど、マックスで誘拐犯の可能性もあるかも(展開はやすぎか?)。事件関係の話以外では、相生を巡ってのラブコメの...
2021年02月23日:
トラックバック:0 コメント:0
クーロンズ・ボール・パレード2話・黒滝かりん登場と龍堂過去回想という普通の回「出会い」感想&あらすじ+3話予想・ジャンプ感想12号2021年【ネタバレ注意】
-
6クーロンズ・ボール・パレード2話「出会い」(鎌田幹康×福井あしび)新連載2話目は、主人公二人が滑り台している扉絵からスタート。メガネ主人公が、実は女子では?と思った人は私以外にもいたようですが、多分、そんなことはなさそうですね。黒滝かりん登場。ものすごい普通の女子キャラが登場。普通すぎてビックリするレベルだし、スモーキーBBでも、こんな子登場してなかったっけ?(超うろ覚え)。「王道展開」というのは、ほ...
2021年02月22日:
トラックバック:0 コメント:0
ブラッククローバー283話・スペード国民救出と有能アシスタント加入「大混戦」感想&あらすじ+284話予想・ジャンプ感想12号2021年【ネタバレ注意】
-
11ブラッククローバー283話「大混戦」(田畠裕基)スペード王国に乗り込む決意のアスタからスタート。ユナイトしていても、移動には時間がかかるし、ナハトもそういうことしている場合じゃない状態。スペード国民救出。今回は、城に潜入したメンバーじゃない人々が、スペード王国にて、城から溢れ出た悪魔と戦い、そして、国民を救出する感じの回。違う国だけど、弱い者を守ろうという心意気がいいね。ダークトライアドの恐怖支配...
2021年02月22日:
トラックバック:0 コメント:0
ウィッチウォッチ3話・真桑悠里が担任でビッグーン回「大型ルーキー」感想&あらすじ+4話予想・ジャンプ感想12号2021年【ネタバレ注意】
-
10ウィッチウォッチ3話「大型ルーキー」(篠原健太)ヒロインの高校の制服姿からスタート。今回から学園漫画も始まるって感じが、一発で分かりますね。真桑悠里が担任。魔女が高校生になるという漫画的な展開で、漫画好きの先生が担任ってのは、話が柔軟に進んでいきそうな気がしますね。今回で言えば、「ゴンさん」という爆笑ワードが飛び出すのも、漫画好きならでわ。「まくわゆうり」という読みは、「まくわうり」を連想させる...
2021年02月22日:
トラックバック:0 コメント:0
ドクターストーン-Dr.STONE186話・銀狼大活躍と軍人×民間人回「刃十人十色」感想&あらすじ+187話予想・ジャンプ感想12号2021年【ネタバレ注意】
-
9ドクターストーン-Dr.STONE186話「刃十人十色」(稲垣理一郎×Boichi)スタンリーと銀狼のセンターカラー扉絵からスタート。銀狼、本当に活躍するんですかぁ!?と思わなくもない。銀狼大活躍。弱腰へたれキャラの銀狼が奮起するあたりは、何度読んでもカタルシスあります。「これはイケる!勝つる!」と思わせる流れがありました。実際のところは、フランソワに思考する時間を与えたことが重要だったわけですが、サブタイトルの意...
2021年02月22日:
トラックバック:0 コメント:0
逃げ上手の若君5話・足利尊氏爆誕と郎党王道展開「狩猟1333」感想&あらすじ+6話予想・ジャンプ感想12号2021年【ネタバレ注意】
-
4逃げ上手の若君5話「狩猟1333」(松井優征)太平記の記録からスタート。北条氏は、43日で滅亡した。クーデターの脚本家は、天才であると。ちょっと、太平記買ってくる(ネタバレ)。足利尊氏爆誕。おそらく、太平記には足利高氏から足利尊氏へのクラスチェンジの経緯などは詳しく書かれているのでしょうね。歴史知らずの私も、流石に「足利幕府」とかは知っているので、「浸食」が始まるのは、予想できました。物語の悪者としては...
2021年02月22日:
トラックバック:0 コメント:0
呪術廻戦139話・虎杖父親の額とぬるっと乙骨「狩人」感想&あらすじ+140話予想・ジャンプ感想12号2021年【ネタバレ注意】
-
3呪術廻戦139話「狩人」(芥見下々)東京某所で、柏手を打つ主人公からスタート。パンと手を鳴らして、一体何が起きるのだろうか?虎杖父親の額。そもそもチョウソウが虎杖の兄貴だと思っているのは、虎杖の無自覚の能力だと思われていたけど、虎杖の父親も、偽夏油だったのか?という疑惑が混じったら、もう訳ワカメ(昆布)ですね。虎杖の両親の話とかは出てないので、そういう可能性はあるかもしれないけど、宿儺の指を食べる前...
2021年02月22日:
トラックバック:0 コメント:0
僕のヒーローアカデミア№302話・家庭崩壊長男地獄回、誰得の異能家庭問題「火の不始末 後編」感想&あらすじ+303話予想・ジャンプ感想12号2021年【ネタバレ注意】
-
2僕のヒーローアカデミア№302話「火の不始末 後編」(堀越耕平)今回も、轟家の回想回である。後編だけど、今回だけで不始末できるのか?長男トウヤの真相が語られそう。家庭崩壊長男地獄回。轟は、初登場の時から顔の半分を火傷痕があったわけで、初期設定として地獄のような家庭問題が想定されてたのだろうけど、300話超えてから、不始末がされようとは…。本人の性格もあるのだろうけど、育て方が悪かったせいで、屈折しまくった...
2021年02月22日:
トラックバック:0 コメント:0