シューダン!4巻(横田卓馬)集中連載「こがねいろ」全話収録・ジャンプ感想まとめ(表紙画像と試し読みも紹介・ネタバレ注意)。
-
はじめに。シューダン!のジャンプ感想まとめです。シューダン!4巻と試し読み。※画像クリックでAmazonにいけます。コミックスは以下のページから試し読みできます。ネタバレ注意です。シューダン!4巻|集英社マンガネット S-MANGA.net一句読みます。 次の 連載は マンガ編集者(こがねいろの続編)。…記事後半から、ジャンプ感想のまとめです。発売日は2018年の3月2日。コミックス購入予定の方は、ネタバレにご注意を。...
2018年03月09日:
トラックバック:0 コメント:0
シューダン!3巻(横田卓馬)ジャンプ感想まとめ(表紙画像と試し読みも紹介・ネタバレ注意)。
-
はじめに。シューダン!のジャンプ感想まとめです。シューダン!3巻と試し読み。※画像クリックでAmazonにいけます。コミックスは以下のページから試し読みできます。ネタバレ注意です。シューダン!3巻|集英社マンガネット S-MANGA.net一句読みます。 次の 連載は なんじゃないな(ほんまこれ)。…記事後半から、ジャンプ感想のまとめです。発売日は2018年の2月2日。コミックス購入予定の方は、ネタバレにご注意を。...
2018年02月14日:
トラックバック:0 コメント:0
シューダン!2巻(横田卓馬)ジャンプ感想まとめ(七瀬晶の表紙画像と試し読みも紹介・ネタバレ注意)。
-
はじめに。シューダン!のジャンプ感想まとめです。シューダン!2巻と試し読み。※画像クリックでAmazonにいけます。コミックスは以下のページから試し読みできます。ネタバレ注意です。シューダン!2巻|集英社マンガネット S-MANGA.net一句読みます。 私も 青春 したいもんですよ(ほんまこれ)。…記事後半から、ジャンプ感想のまとめです。発売日は2018年の1月4日。コミックス購入予定の方は、ネタバレにご注意を。...
2018年01月11日:
トラックバック:0 コメント:0
シューダン!28話(最終回)「蹴球男女」確定ネタバレ注意!エンディングのラブコメ感で全オレが泣いた(´;ω;`)29話予想・ジャンプ感想6号2018年17
-
17シューダン!28話「蹴球男女」(横田卓馬)まさかの最終回。走るナナセからスタート。やっぱし、高校編に入ってから、シメに入ってたんだなー(´;ω;`)。読みながらの感想です。決勝トーナメントの相手は、富士学。電話で連絡を取り合う二人。付き合っている感じある。サボりじゃあなくて、練習のスケジュールの合間をぬって。例のマネージャーとの邂逅。こりゃ、最終回だけど荒れるで…。相手は県大会ベスト4。後半まで凌ぎき...
2018年01月04日:
トラックバック:0 コメント:1
シューダン!27話・七瀬晶涙回「変わる心、変わらぬ集団」確定ネタバレ注意!サッカー楽しいか?(´;ω;`)28話予想・ジャンプ感想4・5号2018年18
-
18シューダン!27話「変わる心、変わらぬ集団」(横田卓馬)小学校のグラウンドで小学生が練習。その一角で高校生たち。クライマックスを予感させるサブタイトル…。読みながらの感想です。サッカーやめてる組。高校で部活を続けなかった人って、マンガの中で描かれるの少ない。ハイキュー!!とかでは、たまにでる。そして、全国区の女子。男子の下ネタも、試合中はスルーされる。なつかしパス。偶然出たプレイかもしれないけど、...
2017年12月27日:
トラックバック:0 コメント:2
シューダン!26話・グループLINE回「古き友人、懐かしの場所」確定ネタバレ注意!ヤマトのカッコいい金言(´;ω;`)27話予想・ジャンプ感想2・3号2018年19
-
19シューダン!26話「古き友人、懐かしの場所」(横田卓馬)ワクドナルド的なところからスタート。晩御飯食べた後でも、ハンバーガーは、たくさん食べる人。頼もしい。読みながらの感想です。ヤマトは、進学校でサッカーやっている。勉強もできるしサッカーも強い。優秀ですね。シュンも同じ学校に行っている。人生色々やね。ロクの近況が、さらりと語られる。忙しそう。覚えているよね?覚えているわな。力になりたいのか?色々と...
2017年12月12日:
トラックバック:0 コメント:2
シューダン!25話・ナナセ真相回「夜の散歩、小さなボール」確定ネタバレ注意!タテに成長したヤマト(´;ω;`)26話予想・ジャンプ感想01号2018年19
-
19シューダン!25話「夜の散歩、小さなボール」(横田卓馬)夜の散歩からスタート。先週のラストにはなかったラブコメ色が、今週は少し出ている感じある。読みながらの感想です。ナナセは、転校してきた女子で、今はチームメイトの中の出世頭の一人。過去の振り返りが、新章始まった感じある。サポーターの「なるほど」が気になる。実は、故障したから、家に帰って来ているとかかな?清水か藤枝。クロスマネジの中に出てきた学校の...
2017年12月05日:
トラックバック:0 コメント:2
シューダン!24話・高校二年生編突入「青い春、偲ぶ秋」確定ネタバレ注意!松本っちゃんのお守りが泣ける(´;ω;`)25話予想・ジャンプ感想52号2017年20
-
20シューダン!24話「青い春、偲ぶ秋」(横田卓馬)朝の様子からスタート。「味噌汁だけでも飲む」ってのは、私も子どもの頃に何度もあったような気がする。味噌汁、飲みたい。読みながらの感想です。そして、高校二年生である。先週の時点で時間経過の予想をしていたけど、どんぴしゃ的中であった。そして、お隣さんの母親である。ゲームなら攻略対象であることが間違いないくらいに、ルックスの若い母親。北浜高校サッカー部。「...
2017年11月28日:
トラックバック:0 コメント:0
シューダン!23話・小学生編最終回「さらば青葉の日々」確定ネタバレ注意!青春が爽やかすぎて泣ける(´;ω;`)24話予想・ジャンプ感想51号2017年15
-
15シューダン!23話「さらば青葉の日々」(横田卓馬)小学生編クライマックスセンターカラー!掲載位置が後ろの方だから、どういうクライマックスか気になっていた読者は、多かろうて。読みながらの感想です。制服姿で部屋に入った上に、カーテン締めるやつ。許せん。制服の違いの指摘は、予想したとおりであった。藤枝の方の中高一貫校。引っ越しはするのだろうか?遠くなら…と思ったけど、引っ越し費用かかりますわな。引っ越し...
2017年11月20日:
トラックバック:0 コメント:2
シューダン!22話・豚汁初蹴り回「最後の年の最初の日の出」確定ネタバレ注意!中学入学前の制服シーン(´;ω;`)23話予想・ジャンプ感想50号2017年21
-
21シューダン!22話「最後の年の最初の日の出」(横田卓馬)豚汁に夢中のナナセからスタート。「ぼくたち」の古橋は、星に夢中だったことを即座に連想した。読みながらの感想です。少年団恒例行事の「初蹴り」。明らかに前回の展開から時間が経過しているが…?磐田原大地というのは、静岡に住んでいる人は、よく知っているのかもしれない。ナナセは、豚汁が大好き。ロクの父親が登場。他界してたとかじゃなくて、子どもにだまされ...
2017年11月15日:
トラックバック:0 コメント:0