夜桜さんちの大作戦164話「つぼみ来訪」感想『提供可能、栽培中家族、回収中祖父母』あらすじ+165話予想・ジャンプ感想10号2023年【ネタバレ注意】
-
あらすじ&展開。玄関には、つぼみがいた。屋敷内に運び込み治療を試みるが、長男はとどめを刺そうとする。兄弟姉妹も、その扱いに意見はあるが、最終的な判断は六美に託された。六美は、どうするのか…!?提供可能。つぼみ、両親が提供可能として表示されている。提供する先はどこなのか?客は誰なのか?今まで描かれてなかった黒幕や陰謀を感じる。皮下とかは、旧陸軍と関係あったわけですが…。栽培中家族。もともと夜桜家だった...
2023年02月07日:
トラックバック:0 コメント:0
夜桜さんちの大作戦163話「結婚記念日戦争」感想『プレゼント大喜利、ワイン婚、衝撃ラスト』あらすじ+164話予想・ジャンプ感想9号2023年【ネタバレ注意】
-
あらすじ&展開。夜桜家で太陽と六美の結婚一周年パーティーが始まる。紙婚式とか言ってプレゼントを送り合う中、長男は直球に穏やかではない。長男はともかく、他の兄弟姉妹も殺気立っているのは、なぜなのか?プレゼント大喜利。一つのテーマで、兄弟姉妹がそれぞれ何をするのか?という定番の回。これまでも何度かあったやつ。ページを埋めるのに便利なのだけど、そろそろ新しいパターンの話も読みたい。夫婦のモノマネチケット...
2023年01月31日:
トラックバック:0 コメント:0
夜桜さんちの大作戦162話「進路指導」感想『18歳で結婚、兄弟姉妹巡り定番、そして長男』あらすじ+163話予想・ジャンプ感想8号2023年【ネタバレ注意】
-
あらすじ&展開。長女と三男のネイルC扉絵より。太陽は、スパイ協会会長と面談をしていたが、なぜか長男も同席していた。高校卒業後は、六美と本当に結婚できる。そして、太陽はどのようなスパイになることを希望するのか?進路相談の回。18歳で結婚。これまで、作中の結婚と日本社会との結婚は違う条件で結婚生活をしてましたが、高校卒業後は、法的にも結婚できるという話が出ました。婚姻届を用意した段階で、「本当の結婚はキ...
2023年01月25日:
トラックバック:0 コメント:0
夜桜さんちの大作戦161話「海上ドライブ」感想『シリーズ終わり、寿司の宴、少しシリアス』あらすじ+162話予想・ジャンプ感想6・7号2023年【ネタバレ注意】
-
あらすじ&展開。ラジオネーム冷凍ギョーザさんのお便りから開始。父親と謎の男アサは去ったが、家族は暗い雰囲気だった。元気を取り戻すために、モノマネクイズが行われたり、魚をとって食事をしたりするのだが…!?シリーズ終わり。今回は、次のシリーズまでの谷回。そして、次のシリーズは(今度こそ)最終章となるでしょう。父親は死ぬもんだと思いましたけど、なんと生存してますから、最終的に救われるかもしれんね。寿司の...
2023年01月09日:
トラックバック:0 コメント:0
夜桜さんちの大作戦160話「横槍」感想『旦、創った者、弾丸』あらすじ+161話予想・ジャンプ感想4・5号2023年【ネタバレ注意】
-
あらすじ&展開。TVアニメ化決定Cカラー。なんと、2024年に放映開始!だいぶ先!いよいよ消え去りそうな百は、太陽に何かを託そうとしている。その時、部屋全体が凍りつき異変が起きた…!?そこに、長髪白髪ロングコートの男が現れたのだが…!?いよいよ謎だった黒幕が登場し、最終章に突入しようとする展開。旦。誰なのか?めちゃくちゃぽっと出と後付の匂いがするけど、イヤリングのマークなどから、タンポポを思わせる。あと、...
2022年12月31日:
トラックバック:0 コメント:0
夜桜さんちの大作戦159話「百と零」感想『記憶の実、タンポポ手術の真実、そそのかし奴』あらすじ+160話予想・ジャンプ感想03号2023年【ネタバレ注意】
-
あらすじ&展開。VS百編クライマックスCカラー!父の手の平から出たのは、記憶の実であった。実を握りつぶすと、過去の回想が始まる。手術の15分前。それは、タンポポで事件が起きたあの日だったのだが…!?記憶の実の中で、過去の真相が明らかになる…。記憶の実。前回のラストに登場したサクランボは、回想に突入するためのアイテムで、兄弟姉妹を強化するとかではなかったようです。だから、粒の数が7じゃなくて6なのも、問題な...
2022年12月20日:
トラックバック:0 コメント:0
夜桜さんちの大作戦158話「無」感想『長男開花、父親二重人格、奴新展開』あらすじ+159話予想・ジャンプ感想02号2023年【ネタバレ注意】
-
あらすじ&展開。長男が開花した。それは「無」であった。ソメイニンを含んだ糸が、全てを粉々に砕いていくというモノであった。遅咲きだった開花は、その最初から向うべき相手が決まっていたのかもしれない…!?父親との戦いが終るかと思いきや、驚きの展開へ…!?長男開花。サブタイトルは能力名でしたけど、全部ぶっ壊すという破壊的な能力だった。どちらかと言えば、敵側が使ってきそうな破滅的な力とも言えそう。味方も巻き添...
2022年12月13日:
トラックバック:0 コメント:0
夜桜さんちの大作戦157話「愛してる」感想『女神の巣、長男は父親似だった件』あらすじ+158話予想・ジャンプ感想01号2023年【ネタバレ注意】
-
あらすじ&展開。長男が乱暴な入場。有無を言わさず鋼の糸で攻撃する。父親は銃とナイフで反撃してくるが、女神の巣(あらくね)を繰り出すのであった…!?それは、家族を守るために編み出した奥義だったのだが…!?長男が父親に引導を渡す超展開。女神の巣。「あらくね」という言葉は、以前から出ていたと思うけど「女神」というのは、誰をさすのか?と改めて思った。意味的に、母親、あるいは六美だと思うけど、女性は他二人いる...
2022年12月07日:
トラックバック:0 コメント:0
夜桜さんちの大作戦156話「夢」感想『0話的過去真相、理想の家族、切断破壊』あらすじ+157話予想・ジャンプ感想52号2022年【ネタバレ注意】
-
あらすじ&展開。夜桜家全員集合の食卓から開始。父親の開花は「夢」。その夢に抗えるのは太陽だけと言う。太陽は攻撃し、「家族」に関して問う。そして、太陽が家族を失った時の真相が描かれる…!?太陽の過去の真相と、父親の目的が描かれる展開。0話的過去真相。第1話の時点で太陽は、自分以外の家族を事故で亡くしていた訳だけど、「普通人にしては強くなりすぎでは?」などの疑問を回収するような感じで、過去の真相が描かれ...
2022年11月30日:
トラックバック:0 コメント:0
夜桜さんちの大作戦155話「異変」感想『太陽の家族、暴走、おかえり』あらすじ+156話予想・ジャンプ感想51号2022年【ネタバレ注意】
-
あらすじ&展開。長女、次男は確保。長男が父親を追う展開。突如、船から巨大な桜が飛び出した。さらに、嫌五が痙攣を起こしたと思ったら、太陽にも異変が…!?そこにあったのは…家族!?突如現れた異変に、事態は急展開!?太陽の家族。あまり触れられることはないけど、太陽の両親、弟はタンポポが仕掛けた車の事故で他界している。太陽の記憶に触れられたことで、事故の前日と思われる記憶が描かれるが、悲しい。スプラトゥーン...
2022年11月23日:
トラックバック:0 コメント:0