夜桜さんちの大作戦78話「アイとミズキ」感想『娘虐待暴力母親殺しの辛さとラスボス皮下』あらすじ+79話予想・ジャンプ感想19号2021年【ネタバレ注意】
-
9夜桜さんちの大作戦78話「アイとミズキ」(権平ひつじ)七悪の覚醒からスタート。トゲトゲの光のようまものが多数浮かんでおりますね。あらすじ。七悪の夜桜覚醒は、毒と葉桜の圧倒的な分解であった。これにより、ミズキの能力は無効化された。一方で、アイは葉桜覚醒によるショック状態で絶命の危機にあった。アイを救うことはできるのか?アイとミズキの出会いが描かれる…。娘虐待暴力母親殺しの辛さ。アイさんの過去回想は断片...
2021年04月15日:
トラックバック:0 コメント:0
夜桜さんちの大作戦77話・ミズキ&アイさん過去回想と鬼滅メソッド「社会」感想&あらすじ+78話予想・ジャンプ感想18号2021年【ネタバレ注意】
-
6夜桜さんちの大作戦77話「社会」(権平ひつじ)皮下捕縛前の太陽と長男のセンターカラーからスタート。Cカラーだけど、そこまでCカラー感はない。あらすじ。皮下を目前にして、別場所で七悪がミズキとアイに追い込まれていた。そして、二人の過去が描かれる。タンポポにたどり着いた理由を考えれば、救うことは無理なのか…!?圧倒的なピンチに現れたのは…!?ミズキ&アイさん過去回想。これまでのタンポポ民(謎の表現)がそう...
2021年04月06日:
トラックバック:0 コメント:0
夜桜さんちの大作戦76話・青柳涼(アオヌマ)過去回想回でハコ婆が泣ける死ぬ「雪解け」感想&あらすじ+77話予想・ジャンプ感想17号2021年【ネタバレ注意】
-
9夜桜さんちの大作戦76話「雪解け」(権平ひつじ)嫌五の語るミラーニューロンからスタート。それが、覚醒の能力らしい。はたして、どのような内容になるのか…!?あらすじ。嫌五は、ミラーニューロンによりアオヌマ(青柳涼)に同化する。アオヌマのホームレス時代に隣にいたハコ婆との過去が描かれる。そして、チャチャと四怨との電脳戦にもピリオドが…!?青柳涼(アオヌマ)過去回想回。氷の能力者、アオヌマの過去回想。今回...
2021年03月30日:
トラックバック:0 コメント:0
夜桜さんちの大作戦75話「四怨&嫌五VSチャチャ&アオヌマ」感想『意思疎通不可能回想と大ジャミング』あらすじ+76話予想・ジャンプ感想16号2021年【ネタバレ注意】
-
6夜桜さんちの大作戦75話「四怨&嫌五VSチャチャ&アオヌマ」(権平ひつじ)次女と三男のカラー扉絵からスタート。最近、Cカラーが連発されているけど、すごいファンキーな感じですね。あらすじ。四怨VSチャチャの電脳戦が繰り広げられる中、チャチャがタンポポに目をつけられた経緯が描かれる。嫌五は、アオヌマの冷凍攻撃により分身の数を減らされながらも、電源の復活を試みる。四怨は、チャチャの不遇な生い立ちに理解を示した...
2021年03月23日:
トラックバック:0 コメント:0
夜桜さんちの大作戦74話「種まき計画」感想『四怨&嫌五共闘とチャチャ電脳戦』あらすじ+75話予想・ジャンプ感想15号2021年【ネタバレ注意】
-
6夜桜さんちの大作戦74話「種まき計画」(権平ひつじ)センターカラーで、皮下の道連れ計画が発動しようとする。見開き扉絵は、お花見の様子。現実では、コロナで控えよって話になってるけど、お花見したいですなー。あらすじ。アジトの最深部には2000t超の葉桜が貯蔵されていて、それを爆散させて海洋に流すのが種まき計画であった。起爆装置をハッキングするために、四怨が脳波デバイスで侵入を試みるが、それを阻止するために敵...
2021年03月16日:
トラックバック:0 コメント:0
夜桜さんちの大作戦73話・七弁刑の暴力と敵が大爆発「恐怖」感想&あらすじ+74話予想・ジャンプ感想14号2021年【ネタバレ注意】
-
8夜桜さんちの大作戦73話「恐怖」(権平ひつじ)辛三とクロサワの激突からスタート。金属兵器対決。果たして、勝負の行方というものは!?あらすじ。辛三とクロサワのバトルがクライマックス。金属が再生され続けるクロサワを撃破するために辛三がとった戦法とは!?同時に、辛三が武器に執着する理由も語られる。圧倒的な暴力の行き着く先とは!?さらに、皮下の野望が加速する…!?七弁刑の暴力。偶然にも、今回のマッシュルと展...
2021年03月09日:
トラックバック:0 コメント:0
夜桜さんちの大作戦72話・辛三の開花過去回想と殺香カップリング「武器」感想&あらすじ+73話予想・ジャンプ感想13号2021年【ネタバレ注意】
-
h2>11夜桜さんちの大作戦72話「武器」(権平ひつじ)辛三VSクロサワからスタート。今回は、特殊金属対決と思われますが、辛三は勝てるのか!?辛三の開花過去回想。長男と長女と末っ子とかの存在感が大きいから、あんまり、目立ってなかった次男。こち亀のボルボ西郷みたいな子だけど、開花に関する過去回想が入りました。おそらく、本人も制御できないくらいの強大な能力というベタな展開だと思われますけど、母親のシーンが、ぐ...
2021年03月02日:
トラックバック:0 コメント:0
夜桜さんちの大作戦71話・黒田善正の回想とアイさんの友達処分「辛三VSクロサワ」感想&あらすじ+72話予想・ジャンプ感想12号2021年【ネタバレ注意】
-
13夜桜さんちの大作戦71話「辛三VSクロサワ」(権平ひつじ)長女がアカイ撃破からスタート。四恨に連絡したりする。得た情報を太陽達の突入ルートに繁栄させるらしい。ITですね。アイさんの友達処分。なんだかんだで、タンポポは悪の組織だと言う一面が描かれる。都合が悪ければ実験体(人間)を処分するという。アイさんは、友達がいるから嫌がるけど、ミズキの謎の威圧感で黙らされるという。敵側で一番幼いアイさんだけど、夜桜...
2021年02月24日:
トラックバック:0 コメント:0
夜桜さんちの大作戦70話・長女の包容と勝利の女神「東風」感想&あらすじ+71話予想・ジャンプ感想11号2021年【ネタバレ注意】
-
11夜桜さんちの大作戦70話「東風」(権平ひつじ)夜桜長女の扉絵からスタート。「軽くない」の煽り文が良い感じでダサくて、ちょっと笑っちゃいました。長女の包容。完全に魔法とか存在するレベルのファンタジー能力になってきたけど、一切攻撃力を有しない長女の覚醒技と、その懐の深さってものに、感動しました。私は、姉とかいないけど、優しい姉がいたならば…と思ったけど、私の姉だったら性格はクソなんだと思う(非実在風評...
2021年02月16日:
トラックバック:0 コメント:0
夜桜さんちの大作戦69話・赤坂ミキ回想と長女への敬意「葉桜の開花」感想&あらすじ+70話予想・ジャンプ感想10号2021年【ネタバレ注意】
-
10夜桜さんちの大作戦69話「葉桜の開花」(権平ひつじ)長女VSアカイから始まるセンターカラー。最近、特にCカラーが多いけど、人気がブーストしているのだろうか!?見開き扉絵は、敵・味方総登場。赤坂ミキ回想。アカイが葉桜の力を得た経緯の回想。皮下よりもどうしようもない悪党が出てくるから、相対的に皮下が良い奴みたいな雰囲気となっている。実際、方法はともかくとして、命を救ったのは確かであるが…。アカイは、生き延...
2021年02月09日:
トラックバック:0 コメント:0