夜桜さんちの大作戦129話「家族になろう」感想『父親が完全に狂って、精神ブラクラ連発で、つらい』あらすじ+130話予想・ジャンプ感想24号2022年【ネタバレ注意】
-
夜桜さんちの大作戦129話「家族になろう」(権平ひつじ)あらすじ。家族全員集合のCカラー扉絵からスタート。先週からの内容からのギャップが、激しいですね。太陽を見て「美しい」とか言い出すキツイ父親。キツイ父親の語る昔話に、六美は苦しむ。そして、長男が父親に引導を渡す。そうすると、顔面をかきむしり発狂したようになるのだが…!?父親が完全に狂って。タンポポ編などに突入して、徐々に物語のラスボスとか、黒幕を予...
2022年05月17日:
トラックバック:0 コメント:0
夜桜さんちの大作戦128話「ただいま」感想『心臓母親と狂人父親で常人ソメイニン地獄』あらすじ+129話予想・ジャンプ感想23号2022年【ネタバレ注意】
-
9夜桜さんちの大作戦128話「ただいま」(権平ひつじ)雨のセンターカラー扉絵。窓の外の青い花はなにでしょうか。桜じゃあなさそうですが…?紫陽花?あらすじ。兄弟姉妹の前に拍手をしながら、父親が登場。その手の中では、白骨島で手に入れたという驚きのモノが…!?かつての過ちを取り戻そうする父親だが…!?その口は、ここに至る計画を話す。心臓母親と。太陽の家族は、もう生き返れないのだと思うけど、白骨島編で母親の遺体...
2022年05月09日:
トラックバック:0 コメント:1
夜桜さんちの大作戦127話「ばか」感想『浄化抱きつき、長女ビンタ、そして六美抱きつき』あらすじ+128話予想・ジャンプ感想21・22号2022年【ネタバレ注意】
-
12夜桜さんちの大作戦127話「ばか」(権平ひつじ)花だらけの中、長男にタックルをかます太陽のシーンからスタート。果たして、黒い花は解毒できるのか…!?あらすじ。太陽のタックル解毒を、岩石の陰から兄弟姉妹も見守る。黒い花が消え、毒が霧散し、長男バイタルが安定している。そう、太陽が浄化しているのだ…!?浄化抱きつき。まあ、太陽の能力が、黒い花を浄化することは、ほとんどの読者が疑ってなかったわけで、ちょっと...
2022年04月26日:
トラックバック:0 コメント:0
夜桜さんちの大作戦126話「大事な家族」感想『白が黒を解毒して、新たな敵という不穏』あらすじ+127話予想・ジャンプ感想20号2022年【ネタバレ注意】
-
15夜桜さんちの大作戦126話「大事な家族」(権平ひつじ)長男の肩をグリップする太陽からスタート。果たして、長男を救うことはできるのか…!?あらすじ。長男を止めることが出来ず、黒い花の浸食が続く。そんな中、太陽の花が黒い花に起こしたこととは…!?さらに、長男の二の腕から桜が生えだしたのだが…!?白が黒を解毒して。協会会長が言う通りのことが起きているけど、では、会長はなぜ知っていたのか?という部分が、次の展...
2022年04月19日:
トラックバック:0 コメント:0
夜桜さんちの大作戦125話「行かせない」感想『兄弟姉妹で長男止め、足止め、過去回想』あらすじ+126話予想・ジャンプ感想19号2022年【ネタバレ注意】
-
11夜桜さんちの大作戦125話「行かせない」(権平ひつじ)太陽と長男のCカラーからスタート。CC多いですね。果たして、長男を助けることはできるのか?あらすじ。長女が、長男の花と毒のことを、太陽に説明する。会長からは、万花繚乱が長男を救うと言われていたのだが…。兄弟姉妹も太陽をサポートして、長男を追跡するのだが…!?兄弟姉妹で長男止め。おそらく読者人気の高い話の構成が選ばれていると思うし、それが連載漫画として...
2022年04月12日:
トラックバック:0 コメント:0
夜桜さんちの大作戦124話「凶一郎VS夜桜兄弟」感想『黒い桜で思い出作り、救えない』あらすじ+125話予想・ジャンプ感想18号2022年【ネタバレ注意】
-
10夜桜さんちの大作戦124話「凶一郎VS夜桜兄弟」(権平ひつじ)長男を兄弟姉妹は包囲したスタート。クソ兄貴は、逃げることはできないのか?あらすじ。長女は、長男の帰宅を促すが、長男は拒絶する。七悪は、タチガレグモの筋弛緩剤を使用するのだが…!?家族の攻撃は、ことごとく無効化された。長男の身体に現れた異変とは…?黒い桜で思い出作り。夜桜、葉桜、万花繚乱などなど、ソメイニン関係のワードも増えてきましたから、そ...
2022年04月06日:
トラックバック:0 コメント:0
夜桜さんちの大作戦123話「スパイ協会会長出雲灰」感想『中学時代回想と万花繚乱で救え』あらすじ+124話予想・ジャンプ感想17号2022年【ネタバレ注意】
-
7夜桜さんちの大作戦123話「スパイ協会会長出雲灰」(権平ひつじ)コタツで、せんべえとお茶を食べるスタート。長髪白髪帽子の優男は、会長だったようです。あらすじ。会長は、長男の攻撃が太陽に当たったことを察する。会長をスパイ業界に誘ったのも、会長にしたのも長男の仕業であった。会長と長男は中学生の頃に出会っていた。その回想が、今はじまる…。中学時代回想と…。長男と会長の出会いの回想。なんとなくBL的な雰囲気があ...
2022年03月29日:
トラックバック:0 コメント:0
夜桜さんちの大作戦122話「長男捜索大作戦」感想『長男姉妹の思い出と、ばりばりせんべえ出雲灰』あらすじ+123話予想・ジャンプ感想16号2022年【ネタバレ注意】
-
6夜桜さんちの大作戦122話「長男捜索大作戦」(権平ひつじ)兄弟姉妹全員登場のCカラーです。消えた長男の表情が、なんか怖い。あらすじ。長男の部屋を調べる六美。今回の失踪は、想定外だったのでは?長女は、聞き込みを続けている。次男は武器庫のチェックをする。それぞれ、長男との思い出を思い出しながら…。長男姉妹の思い出と…。定番のパターン。定番過ぎて、「これは一人2ページで進行するな」と思ってしまった。家族キャラ...
2022年03月20日:
トラックバック:0 コメント:0
夜桜さんちの大作戦121話「家族会議」感想『長男消失と次男の筋肉ハグ落とし』あらすじ+122話予想・ジャンプ感想15号2022年【ネタバレ注意】
-
15夜桜さんちの大作戦121話「家族会議」(権平ひつじ)「すまない」の言葉を残して、長男の消失からスタートです。あらすじ。長男が消えた。そして、長女が「春一番」を繰り出す。気配も、ソメイニンも消えた。長男は、どうなったのか?六美は、屋敷への撤退を呼びかけるが…!?長男消失と…。まさか消えるとは…。おそらく「死」とは違うのだろうけど、気配もソメイニンも消えたと言う。歴代当主も、父親もそんな感じで消えたので、...
2022年03月16日:
トラックバック:0 コメント:0
夜桜さんちの大作戦120話「拒絶」感想『黒糸で歴代当主を倒したのに長男消えるってどういうこと?』あらすじ+121話予想・ジャンプ感想14号2022年【ネタバレ注意】
-
14夜桜さんちの大作戦120話「拒絶」(権平ひつじ)長男の超必殺技「黒糸」の発動からスタート。場の全てを葬り去り、逃げ場はない…!?どうなるのか!?あらすじ。黒糸が発動し、歴代当主は切り刻まれる。一方その頃、現場上空には夜桜家族が飛ぶ車で来ていた。六美とゴリアテは待機し、残る兄弟姉妹は長男の元に駆けつけるのだが…!?黒糸で歴代当主を倒したのに長男消えるってどういうこと?そもそも倒したかどうかは分からない...
2022年03月11日:
トラックバック:0 コメント:0