ドロンドロロン全5巻(大須賀玄)ジャンプ感想全話記事まとめ【表紙画像とネタバレ注意】。 #WJ
-
はじめに。妖怪版のワールドトリガーみたいな印象だった、ドロンドロロン。なかなかクセの強いキャラが多かったですが、けっこう好きでした。最終回付近の展開は、私の漫画原風景を大いに刺激したと思います。1巻。※表紙画像クリックでAmazonにいけます。1話「侍とモノノケ」人を襲う怪異モノノケが跋扈(ばっこ)する社会。主人公の佐々木ドラは、母親との約束を果たすために、モノノケを討伐する組織、イザナギ隊に入隊試験を受...
2023年05月05日:
トラックバック:0 コメント:0
ドロンドロロン36話最終回「しあわせな優しい世界へ」感想『打ち切りだけど泣ける結末だった』あらすじ+37話予想・ジャンプ感想39号2022年【ネタバレ注意】
-
あらすじ。塚原の攻撃がハンゾウに届いた。ドラ達は印を狙って攻撃するのだが…!?ハンゾウの猛攻に、攻めの一手を出せないドラ達。折れそうな時に、支えてくれるのが相棒なのだ…!?今回、最終回。展開。ラスボスとのバトルが決着まで描かれて、ドラとクサナギの別れが描かれる。そして、二人が選んだ道とは…!?ハンゾウが襲撃してきてから、上侍士のバトルなど、残っていた要素を消化していたので、駆け足的な展開だったけど、...
2022年08月30日:
トラックバック:0 コメント:0
ドロンドロロン35話「印」感想『復活したノブナガが完全誰得仕様で打ち切りまっしぐら』あらすじ+36話予想・ジャンプ感想38号2022年【ネタバレ注意】
-
あらすじ。ハンゾウがノブナガを解放する開始。大穴の淵にはドラとクサナギ。そこに異形のバケモノが現れるし、カンベエもいる。なんと、バケモノの正体はノブナガであった。長い間の封印で、イカれてしまったのか…!?展開。イザナギ隊の地下に封印されていたラスボスとおぼしきノブナガが復活したと思ったら、速攻でハンゾウに吸収された。敵側の伏線が全部回収されたから、ラストバトルまったなし。復活したノブナガが完全誰得...
2022年08月26日:
トラックバック:0 コメント:0
ドロンドロロン34話「ハンゾウ兄さん」感想『カンベエ再登場、頂上決戦、禁術モノノケ融合など』あらすじ+35話予想・ジャンプ感想36・37号2022年【ネタバレ注意】
-
あらすじ。ドラ達は本部でモノノケを迎撃する。カンベイがノブナガ様の元に向かうところに、雲林院が現れた。リターンマッチである。七倍の九泉冥爆を使うと言うのだが…!?カンベエ再登場。敵の中ボスクラスで驚異的だったけど、あっさり撃退されたヤツが、再登場してあっさり撃退されるという新感覚。まあ、主に話数とページ数が原因でしょうけど、中ボスの中ボスっぽさだけ残して退場になった。敵側では、比較的魅力的だったが…...
2022年08月15日:
トラックバック:0 コメント:0
ドロンドロロン33話「上士侍達」感想『ギンチヨ蓄電、各地バトル、俺達勝利』あらすじ+34話予想・ジャンプ感想35号2022年【ネタバレ注意】
-
33話「上士侍達」あらすじ。ギンチヨ、時間を稼ぐスタート。炎と氷の大妖術がギンチヨを襲う!絶体絶命かと思われたが、ユウジンの蓄電が間に合った…!?その雷が妖怪に向かったのだった…!?ギンチヨ蓄電。初期に登場した女性キャラだから、主人公とラブコメするもんだと思ってたけど、全然、そんなことなかったでござる。出世に固執する、誰かの背中を追っている様子はあったけど、今回、失神したユウジンを抱き留める様子に、確...
2022年08月05日:
トラックバック:0 コメント:0
ドロンドロロン32話「最後の砦」感想『ギンチヨ再登場!ユウジン回想と北畠弔い合戦』あらすじ+33話予想・ジャンプ感想34号2022年【ネタバレ注意】
-
あらすじ。上士侍と伍怪将とのバトルからスタート。女性2人が先陣を切るが、連獅子の水の妖術に捕まった!相手は女が溺れる様子を喜ぶ変態だった!ユウジンが残りの妖怪と戦おうとした時、そこに現れたのは…!?ギンチヨ再登場!いつ出てくるのか?下手すりゃ、もう出ないのじゃないか?と思っていたギンチヨが、普通に再登場しました。しかし、ドラとの絡みはなし。登場してなかった期間があった割には、するっと再登場しましたね...
2022年07月29日:
トラックバック:0 コメント:0
ドロンドロロン31話「裏切り者」感想『フタクチ!小早川イチハ伏線秒速回収…総力戦へ』あらすじ+32話予想・ジャンプ感想33号2022年【ネタバレ注意】
-
31話「裏切り者」あらすじ。防人塔が破壊された。諸岡組に何があったのか!?ドラとクサナギが確認に行くことに…!?そこにはイチハがいて、裏切り者に斬られたと言うのだが…!?しかし、驚きの真相があったのだった…!?フタクチ!純粋な裏切りじゃあなくて、フタクチなる妖怪の乗っ取りでした。裏切りの方が良かったな…と思いつつ、妖力が弱いから結界を通れるってのは、幽遊白書の頃からの妖怪漫画の定番ですね。マジで裏切りだ...
2022年07月21日:
トラックバック:0 コメント:0
ドロンドロロン30話「新月の夜」感想『北畠の死、心の力、ノブナガ様ぁ…』あらすじ+31話予想・ジャンプ感想32号2022年【ネタバレ注意】
-
30話「新月の夜」あらすじ。骸骨とハンゾウのトークからスタート。そして、イザナギ隊では北畠隊の全滅が報告される。殉職者慰霊碑の前に、上士侍が集まり、決意を新たにする。そして、時は流れ、イザナギ隊本部付近から住民の避難が開始されるのだが…。北畠の死。誰得なキャラが死んでしまった。キャラクターに感情移入できないのは、話数がかけられないって事情もあるかもしれないけど、一番、クセの強いキャラが死んでしまった...
2022年07月16日:
トラックバック:0 コメント:0
ドロンドロロン29話「北畠ナミシロウ」感想『誰得掃討任務、元凶登場、四天王的な』あらすじ+30話予想・ジャンプ感想31号2022年【ネタバレ注意】
-
29話「北畠ナミシロウ」あらすじ。モノノケ掃討任務についた北畠ナミシロウは強いし、よく飯も食う。その頃、武蔵国北西の天覧山近辺では、戦いが開始していた。北畠は、仲間を鼓舞しながら戦うし、冥護然イソナメも発動するのである…!?誰得掃討任務。この作品は、基本的に濃くて暑苦しい奴が登場しがちだけど、前回に総登場した上侍士の面々の中で一番暑苦しい奴が活躍するという誰得。キャラクターの雰囲気が、ドラのヤンキー...
2022年07月08日:
トラックバック:0 コメント:0
ドロンドロロン28話「宮本ハンゾウ」感想『不死のモノノケ、北畠ナミシロウ誰得、上侍士の各人紹介』あらすじ+29話予想・ジャンプ感想30号2022年【ネタバレ注意】
-
あらすじ。元凶を断てば、ドラとクサナギは一緒にいられなくなる。そして、宮本ハンゾウは柳生ユウサイの兄弟子であった。イザナギ流の跡目に選ばれなかったことで発狂し、禁術に手を染めてしまった。ドラの小学生並の報告書を読み解くと、最悪の事態が想定されるのだが…!?不死のモノノケ。「不死」というと、アンデッドアンラックを連想しますが、敵が狙うものが、基地の地下にあるのは、そこはかとなくエヴァンゲリオンっぽい...
2022年06月30日:
トラックバック:0 コメント:0