鬼滅の刃 冨岡義勇【外伝】後編(平野稜二)確定ネタバレ注意!八重の絶望と柱のシーンが最高にエモい(´;ω;`)予想・ジャンプ感想19号2019年10
-
10鬼滅の刃 冨岡義勇【外伝】後編(平野稜二)先週の続きからスタート。扉絵の時点で、かっこいい。読みながらの感想です。命をいただく屠殺の回想。人間だった頃の、おっ父が泣ける。今は、鬼になって、もうちょっとで、鬼殺隊されちゃう…。人間の範疇を越えた鬼。再生の様子が、本編とは違うリアルテイストで興味深い。硬質化した身体の一部を投げてくる鬼は、本編ではいなかったタイプかもしれんね。水の呼吸。呼吸の表現も、本...
2019年04月08日:
トラックバック:0 コメント:2
鬼滅の刃 冨岡義勇【外伝】前編(平野稜二)確定ネタバレ注意!八重とマタギの熊の命が泣ける…(´;ω;`)後編予想・ジャンプ感想18号2019年10
-
10鬼滅の刃 冨岡義勇【外伝】前編(平野稜二)ボウズビーツの平野先生の鬼滅の刃スピンオフ。カラー扉絵の気合いがすごい。作者コメントで「文殊史郎兄弟」に触れられているけど、あの読み切りは、本当にすごかった。し、平野先生が吾峠呼世晴作品を読まれていることが分かる。というか、世代的に近いのかもしれない。読みながらの感想です。鬼の狩りからスタート。最近は本編では描かれてない感じのシーンで、どこか懐かしい。ほ...
2019年04月01日:
トラックバック:0 コメント:0
BOZEBEATS-ボウズビーツ2巻・読切版も収録(平野稜二)ジャンプ感想まとめ(表紙画像と試し読みも紹介・ネタバレ注意)。
-
はじめに。BOZEBEATS-ボウズビーツのジャンプ感想まとめです。BOZEBEATS-ボウズビーツ2巻と試し読み。※画像クリックでAmazonにいけます。コミックスは以下のページから試し読みできます。ネタバレ注意です。BOZEBEATS-ボウズビーツ2巻|集英社マンガネット S-MANGA.net一句読みます。 描き下ろし が あってほしかった(ほんとうに)。…記事後半から、ジャンプ感想のまとめです。発売日は2018年の8月3日。コミックス購入予定の方...
2018年08月13日:
トラックバック:0 コメント:0
BOZEBEATS-ボウズビーツ1巻(平野稜二)ジャンプ感想まとめ(主人公の表紙画像と試し読みも紹介・ネタバレ注意)。
-
はじめに。BOZEBEATS-ボウズビーツのジャンプ感想まとめです。BOZEBEATS-ボウズビーツ1巻と試し読み。※画像クリックでAmazonにいけます。コミックスは以下のページから試し読みできます。ネタバレ注意です。BOZEBEATS-ボウズビーツ1巻|集英社マンガネット S-MANGA.net一句読みます。 第一話の 胸熱感 懐かしい(ほんとうに)。…記事後半から、ジャンプ感想のまとめです。発売日は2018年の5月2日。コミックス購入予定の方は、ネ...
2018年05月11日:
トラックバック:0 コメント:0
ボウズビーツ・BOZEBEATS最終回(14話)「円鹿-まどか」確定ネタバレ注意!終盤面白かっただけに、惜しい(´;ω;`)描き下ろし15話予想・ジャンプ感想20号2018年19
-
19ボウズビーツ・BOZEBEATS最終話(14話)「円鹿-まどか」(平野稜二)…終わった(´;ω;`)。全然、雑誌のタイミング的なモノが読めなかった…新連載の告知もなかったし…。読みながらの感想です。カマイタチの回想が普通に泣ける。しかし、東京タワーの話は、コミックスの描き下ろしになる可能性が高そう…。「なんなんだよ」を読み解くのが難しい。ただ、激昂している訳じゃあないのは分かるけど、相応しい語彙が見つからない。した...
2018年04月17日:
トラックバック:0 コメント:2
ボウズビーツ・BOZEBEATS13話・カマイタチ母親回想回「決着」確定ネタバレ注意!すごく面白くなってきた(´;ω;`)14話予想・ジャンプ感想19号2018年18
-
18ボウズビーツ・BOZEBEATS13話「決着」(平野稜二)カマイタチの回想からスタート。殺し屋だった人。読みながらの感想です。魂喰のできる子どもたち。失敗作が龍になっているということは、東京タワーに封印されているのが、マドカなのか…!?ボスの鼻。ボスとは誰なのか?子供らの名前に興味持つってのは、人間だった頃の記憶の関係かな。3人での生活。床の線をガン無視なのが面白い。ちびっこ二人と生活したら、カマイタチじゃ...
2018年04月13日:
トラックバック:0 コメント:0
ボウズビーツ・BOZEBEATS12話・通称カマイタチ回「魑魅襲撃④」確定ネタバレ注意!バトルおもしろけど表現で損してる(´;ω;`)13話予想・ジャンプ感想18号2018年19
-
19ボウズビーツ・BOZEBEATS12話「魑魅襲撃④」(平野稜二)フィーリングで欲しい武器の回想からスタート。スミミンとは、何度も遊びに行っているわけか…いつのまに。読みながらの感想です。新ジャンル・浮くガトリング。その発想はなかったけど、絵的にはガトリングは持った方がいいような…。全員光学迷彩したら、誰が誰か分からなくなりますよね。通称・鎌鼬(かまいたち)。知ってた(´;ω;`)。殉死と殉職は、意味が違うような…...
2018年04月06日:
トラックバック:0 コメント:0
ボウズビーツ・BOZEBEATS11話・タバコ吸う回「魑魅襲撃③」確定ネタバレ注意!カマイタチ獣人女のムチムチ感(´;ω;`)12話予想・ジャンプ感想17号2018年20
-
20ボウズビーツ・BOZEBEATS11話「魑魅襲撃③」(平野稜二)塔の上のバトルからスタート。相手は獣人。読みながらの感想です。いきなりの首へのダメージ。どういう攻撃をされたのか…。やっぱし、カマイタチかな。殺気でした(´;ω;`)。相手が出す威圧感のイメージが、かっこ良いけど、急に出た感じがある。刃。やっぱし、カマイタチっぽい。数珠が切れるだなんて…。そして、タバコの話題へ。魑魅は呼吸などが必要ないけど、呼吸して...
2018年03月30日:
トラックバック:0 コメント:0
ボウズビーツ・BOZEBEATS10話・ヤニウマ登場「魑魅襲撃②」確定ネタバレ注意!飛鳥馬の正体は何なのか(´;ω;`)11話予想・ジャンプ感想16号2018年18
-
18ボウズビーツ・BOZEBEATS10話「魑魅襲撃②」(平野稜二)支部に魑魅が襲撃。ゲゲゲの鬼太郎感ある(ぬらりひょんの孫)。読みながらの感想です。スミミンをバイクに乗せて走る。ゆらぎ荘で言うと、コガラシポジションになるコガラシ(´;ω;`)。そして、誰得セーラー服の魑魅が登場。筋肉がマッスルだから、女装家の魑魅かな。そして、龍大寺の登場である。ひょうたんの武器を持っていて、マッスルのセーラー服って、どいう魑魅な...
2018年03月23日:
トラックバック:0 コメント:0
ボウズビーツ・BOZEBEATS9話・一反木綿のマクミラン登場回「魑魅襲撃」確定ネタバレ注意!呼吸の修行の大切さ(´;ω;`)10話予想・ジャンプ感想15号2018年14
-
14ボウズビーツ・BOZEBEATS9話「魑魅襲撃」(平野稜二)実働部隊が持ち帰ったワニみたいなのからスタート。明らかに危険そう。読みながらの感想です。バイクの扉絵がワイルド。葉隠はバイク好き。スミミンは、遠目に初音ミクに見えますね。環の完成した武器で盛り上がる男たち。スミミンの目が死んでるのが、面白い。全力で支えられる。確かに、スミミン可愛い。数少ない女性キャラでもある。そして、調息の修行。普通に嫌がる主人...
2018年03月16日:
トラックバック:0 コメント:0