ドリトライ5話「炎涛拳技會」感想『五光の松、デモ行進、接近戦』あらすじ+6話予想・ジャンプ感想27号2023年【ネタバレ注意】 #WJ27
-
あらすじ&展開。片腕太すぎ野郎のパンチを食らった青空。絶体絶命のピンチかと思いきや、懐に入っていた弁当箱が防いでいた。されど、青空の怒りは収まらず、ぶつかりあうのだが…!?五光の松。名前は「黒岩啓示」で「松」入ってないのに、五光の松と呼ばれているのはなんでかいな?と思ったら、名前関係なかったようです。以下は、調べた結果。花札で、松、桜、坊主(すすき)、雨(柳)、桐の二十点札五枚を合わせとったのを五...
2023年06月08日:
トラックバック:0 コメント:0
ドリトライ4話「初戦の相手」感想『貧乏少女、赤線、和泉生野』あらすじ+5話予想・ジャンプ感想26号2023年【ネタバレ注意】 #WJ26
-
あらすじ&展開。分かれ道の扉絵より。妹の星(あかり)の病状は変わらず、入院費が必要である。見知らぬ少女に出会ったりして、組に戻る主人公。金のために早く拳闘に出場したいと主張するのであったが…!?貧乏少女。火垂るの墓を連想する部分もありますが、主人公の妹が死ぬ可能性もありそうだし、偶然出会ったボロを着ている少女も、次に登場する時は死んでいる可能性あると思えて、時代設定的に緊張感あります。赤線。かなり...
2023年05月30日:
トラックバック:0 コメント:0
ドリトライ2話「まずは金」感想『サナトリウム、ボクシングしのぎ、慕われる虎威組』あらすじ+3話予想・ジャンプ感想24号2023年【ネタバレ注意】 #WJ24
-
あらすじ&展開。主人公&女親分のC扉絵より。妹をサナトリウムで療養するには、月2000円も必要だと言う。お金が必要になったので、優華のところに行く主人公であったのだが…!?借金のお願いかと思われたが…!?サナトリウム。ジブリ映画の「風立ちぬ」を思い出したのは私だけではないはず。月2000円の療養費が必要であっても、そもそも治療が成功するのか?というのを考えると、悲しい気持ちになる。調べてみると、第二次大戦後...
2023年05月15日:
トラックバック:0 コメント:0
ドリトライ1話「大神青空」(雲母坂盾)新連載感想『戦後、火垂るの墓にボクシング、ヤクザ』あらすじ+2話予想・ジャンプ感想23号2023年【ネタバレ注意】 #WJ23
-
あらすじ&展開。ボーンコレクションの雲母坂先生の新連載。時は昭和20年3月、場所は東京。主人公は大神青空(14)。父親は拳闘士。奪われた配給の砂糖を取り戻すため、三人組の輩に戦いを挑むのだが…!?戦後。新連載予告の時点で、戦前の話だと書かれてましたが、冒頭は戦中で、途中から戦後ですね。空襲は描かれてないけど、原爆も投下された後のガッツリとした戦後のようです。はだしのゲンと同じような時間軸。第二次大戦の戦...
2023年05月08日:
トラックバック:0 コメント:0
ボーンコレクション(雲母坂盾)全2巻ジャンプ感想まとめ(ネタバレ注意)。
-
ボーンコレクションのコミックス単位でまとめた、感想まとめです。全2巻です。1巻。1話「死にたくない!」読み切り版と大きく設定を(たぶん)変えてきたなーというのが第一印象。読切版を覚えている人も少ないだろうけど、陰陽師ありきの世界観にしたのは意外でした。ボーンコレクション1話(雲母坂盾)新連載「死にたくない!」感想・うしおととら感ある獣の槍(´;ω;`)2話予想・ジャンプ感想21・22号2020年【ネタバレ注意】が...
2021年11月07日:
トラックバック:0 コメント:0
バックトゥ・アタック勇者(雲母坂盾)感想『魔王熟女がショタコンのクセが強い読切』あらすじ+連載化予想・ジャンプ感想31号2021年【ネタバレ注意】
-
17バックトゥ・アタック勇者(雲母坂盾)ボーン・コレクションの雲母坂先生のJSF読切です。1ページ目から、パンチの効いた女性が描かれてます。このキャラデザは、松井優征先生なら、どのように分析されるのか?あらすじ。魔王と勇者の闘いが勃発して3年。同じ曜日の同じ時間にやってくる。どんどんと疲弊していく魔王軍。時間を遡り、幼い日の勇者を殺害するという奇策に出るが…!?魔王熟女がショタコン。タイムマシン展開になっ...
2021年07月07日:
トラックバック:0 コメント:0
ボーンコレクション15話最終回「共に暮らしたい」感想『結婚式と後日談という超大団円』16話予想・ジャンプ感想38号2020年【ネタバレ注意】
-
19ボーンコレクション15話最終回「共に暮らしたい」(雲母坂盾)髑髏の結婚式からスタート。予想通り、今回が最終回。大天狗の名前が出たあたりから、そんな気はしていた。早見さん。廃虚オタで、妖獄島を見学しようと思っていたらしい。明らかに途中で設定が変わった感じがあるけど、実際のところは分からない。九尾の処刑に関しては、思ったよりも、九尾弱かった。骨に掴まれっぱなし。誓いのキス。りのちゃんが総意できてないの...
2020年08月25日:
トラックバック:0 コメント:0
ボーンコレクション14話・胸骨ボーン・ウェディング回「結婚したい」感想&話予想・ジャンプ感想36・37号2020年【ネタバレ注意】
-
19ボーンコレクション14話「結婚したい」(雲母坂盾)九尾の言う大天狗の話題からスタート。大天狗の話が出たら、最終回まったなしだと思います。…そして、この掲載位置である(´;ω;`)。本質は炎の塊。九尾は、炎の塊だから、物理攻撃が通らない。今回は、VS九尾のシリアスバトルだな…と、この頃は思ってました。九尾はSSランクでも、泣いてる幼女をビンタするようなヤツは、結局、悪役としての格が下がっている気はする。来るか...
2020年08月19日:
トラックバック:0 コメント:0
ボーンコレクション13話・管制塔スピード超展開「戦いたい」感想&14話予想・ジャンプ感想35号2020年【ネタバレ注意】
-
20ボーンコレクション13話「戦いたい」(雲母坂盾)陰陽師50人の半数以上が死んだスタート。ラスボスと中ボスの配置が、RPG的である。管制塔。ラスボスの前に中ボス撃破作戦。走る秋冬。外殻状態だから、おっさんが女言葉で話している感じある。そして、Aランク妖怪の漠千手の登場。動きを停止させる能力だけど、秋冬には余裕ある。猿しばい。Aランク妖怪の特徴は、異能を持っているということ。そりゃ、持ってるだろ…と思う。猿し...
2020年08月09日:
トラックバック:0 コメント:0
ボーンコレクション12話・九尾衝撃登場回「信じられない!」感想&13話予想・ジャンプ感想33・34号2020年【ネタバレ注意】
-
23ボーンコレクション12話「信じられない!」(雲母坂盾)九尾の扉絵からスタート。サブタイトルの文言だけど…掲載位置も信じられない!!!わりとクセの強い作風だけど、そこが人気をわけたのであろうか…。ラブラブ。トイレから締め出されるパイラさん。何かを連想するかと思ったら、チェンソーマンのパワーであった。たんこぶ山盛りが、膝蹴りで吹っ飛ぶのが面白い。妖怪術は、信頼関係で成り立っている。結婚したいパイラと四天...
2020年08月01日:
トラックバック:0 コメント:0