タイムパラドクスゴーストライター特別番外編「いつかのいつかまで」感想『藍野伊月の指輪の真相にわい悶絶』予想・ジャンプ感想47号2020年【ネタバレ注意】
-
特別番外編「いつかのいつかまで」。コミックス2巻に収録されていたという描き下ろしの特別番外編が、なんと、ジャンププラスで無料公開されてました。ありがたや。内容は、本編最終回の後日談的な内容でしたが、タイムパラドクスゴーストライターの全てが描かれた感じなのかな?と。1話で嫌キャラだった初代担当編集者にもフォローが入ったり、本編では名前だけ出ていた主人公・佐々木のお師匠さんが出てきたり、タイパラ好きには...
2020年10月28日:
トラックバック:0 コメント:0
タイムパラドクスゴーストライター14話最終回「あの頃」感想「打ち切りだったけど俺は好きだったぜ」15話予想・ジャンプ感想39号2020年【ネタバレ注意】
-
16タイムパラドクスゴーストライター14話最終回「あの頃」(市真ケンジ×伊達恒大)ロボットに触れる主人公からスタート。そして、今回が最終回。てっきり全15話だと思ってたから、予想よりも1話短かった。描き下ろしとか、コミックスであるかも?時間動き出す。少年のアイスは守られたけど、カフェのコーヒーは放置だったんだな。たっぷりとページを使って描かれているけど、もっと台詞まみれでもよい。電話が通じないから、藍野の...
2020年08月31日:
トラックバック:0 コメント:0
タイムパラドクスゴーストライター13話・12472日の神回「Writer」感想&14話予想・ジャンプ感想38号2020年【ネタバレ注意】
-
20タイムパラドクスゴーストライター13話「Writer」(市真ケンジ×伊達恒大)止まった時の中からスタート。私の予想では、止まった時間の中で、無限の時間を使って漫画を書いて、アンケで負けたら巻き戻すのじゃないかと予想してます。時の止まった世界。だいたい予想通りであった。まあ、そうですわな…。時を止めて、任意の人間を動かせるなら、アイノと誰かを時間の檻に閉じ込めて、考えを変えるまで説得を繰り返すとか、できない...
2020年08月24日:
トラックバック:0 コメント:0
タイムパラドクスゴーストライター12話・想像する力が生んだ幽霊の登場(´;ω;`)「未完の世界」感想&13話予想・ジャンプ感想36・37号2020年【ネタバレ注意】
-
21タイムパラドクスゴーストライター12話「未完の世界」(市真ケンジ×伊達恒大)街灯がある感じのところで、主人公の目覚め。世界観が一気に変化したのと……サブタイトルにビックリ。もしかして、今回で最終回なのか?時空の狭間。すごいクロノトリガー感ある。藍野が過労死するなら、なんとかできなかったのか!?という、まっとうな訴え。夢のために死んでしまうなら、夢を破壊する。「夢」という単語にも、クロノトリガーみを感...
2020年08月11日:
トラックバック:0 コメント:0
タイムパラドクスゴーストライター11話・藍野、過労なの回?「勝敗」感想&12話予想・ジャンプ感想35号2020年【ネタバレ注意】
-
21タイムパラドクスゴーストライター11話「勝敗」(市真ケンジ×伊達恒大)藍野と佐々木の勝負開始からスタート。爽やかではあるが、佐々木が負けると藍野が死ぬと考えると、不吉なシーンとも言える。オリジナル展開。45話で別世界藍野が書いたストックが切れ、佐々木のオリジナル展開に。徐々にアンケ票が落ちてくのは辛いだろうな…。今回なんて掲載位置最下位やないか…。連載開始1話に対して、2位に食いついているのは、かなり頑...
2020年08月03日:
トラックバック:0 コメント:0
タイムパラドクスゴーストライター10話・昔JUMPお譲り老人登場「藍野伊月」感想&11話予想・ジャンプ感想33・34号2020年【ネタバレ注意】
-
21タイムパラドクスゴーストライター10話「藍野伊月」(市真ケンジ×伊達恒大)ジャンプを創刊号から持っている老人からスタート。不思議な老人。そこに少女時代の藍野。未来ジャンプと、すごく関係ありそう。余談だけど、私も昔ジャンプを溜め込んでいるから、ドキっとした。けっこう、シャレにならない量になってきたんですけど。おじいさんは昔漫画家。おじいさんの表情の意味が気になる。実は未来人だとしたら、藍野が漫画家を...
2020年07月20日:
トラックバック:0 コメント:0
タイムパラドクスゴーストライター9話・七篠権兵が師匠「白紙の続き」感想&10話予想・ジャンプ感想32号2020年【ネタバレ注意】
-
16タイムパラドクスゴーストライター9話「白紙の続き」(市真ケンジ×伊達恒大)爽やかな担当からスタート。1話で担当になったラッキーマン。前担当は、今、どうしているのだろうか?ネームが完璧だから、担当としてはありがたいけど、逆にまいっちゃう人。大丈夫?何かを思い出すかと思ったら、デスノートの初代Lであった。指も噛んでたもんなー先週に。ものすごいネームの束。実際、週刊連載だと、アンケ結果で微調整必要だろうけ...
2020年07月13日:
トラックバック:0 コメント:0
タイムパラドクスゴーストライター8話・砂鉄の√144回「メッセージ」感想&9話予想・ジャンプ感想31号2020年【ネタバレ注意】
-
15タイムパラドクスゴーストライター8話「メッセージ」(市真ケンジ×伊達恒大)時計と主人公とヒロインの扉絵からスタート。先週から、ヒロインの命を救う目的も加わりました。ほんとうです。砂鉄。これは、砂鉄と蹉跌(さてつ)をかけたヤツや…ってことはないだろうけど、未来からのメッセージは、磁気で飛ばしてきている感じだろうか?話しかけてみると、砂鉄がさらに動き出した。これは、腕だけとか、人型になるヤツに違いない...
2020年07月06日:
トラックバック:0 コメント:0
タイムパラドクスゴーストライター7話【訃報】神回「タイムパラドックスゴーストライター」感想&8話予想・ジャンプ感想30号2020年【ネタバレ注意】
-
今回は、サブタイトルが最後か途中に入るっぽい。ジャンプが届かないスタート。合併号だと予想していた私。「休刊」の可能性は言及されていた。ジャンプはストックがあったんですね。MJ(未来ジャンプ)が届かなくなったら、物語も考えないといけないのか?そうなったら、アイノに相談するんだろうか…?あまりに凄すぎる。別の世界線のホワイトナイトは、凄すぎるらしい。なんだかんだで、MJ届いた。届くんかい…と思わなくもない。...
2020年06月27日:
トラックバック:0 コメント:0
タイムパラドクスゴーストライター6話・アイノ手塚賞入選で?「ストップ!」感想&7話予想・ジャンプ感想29号2020年【ネタバレ注意】
-
8タイムパラドクスゴーストライター6話「ストップ!」(市真ケンジ×伊達恒大)未来からのジャンプ転送からスタート。歴史は変わっているけど、世界線をまたいで、まだ未来J届くらしい。ワンダープロジェクトJ(関係ない)。未来の神漫画。佐々木が「代筆」という言葉をさらっと心の中で使っちゃう(´;ω;`)。絵はオリジナルで行ったわけだから、ストーリーも自分で…という葛藤があるのだと思ったけど、ゴーストライターの部分は、...
2020年06月22日:
トラックバック:0 コメント:0