喫煙の開放と禁煙の再開、そのためのタバコギフト。
-
禁煙をする時に、常に最後の一本がある。その一本は万感の思いで吸わないといけない。楽しかった事、悲しかった事、その他もろもろ、タバコに関するエピソードを思い出す。吸う。味、香り、なぜ、吸いたくなるのか?タバコの重さはどれくらいか?ちゃんと気持ちを振り返る事が出来ていれば、タバコはちっぽけに見える。一本吸いきって、その時に、気持ちの準備が出来ていれば、一生続く禁煙が開始される。...
2007年07月15日:
トラックバック:0 コメント:0
夢タバコ一本禁煙夢
-
もう禁煙を始めて、何日が経過したかも分からない。ブログに禁煙日記を書いてないからだ。まあ、ブログを読み返したら分かるのだが。夢。夢の中でも、仕事にカツカツで、休憩を勝手に作って、タバコを一本吸う。SevenStars。燃える様がリアルだ。「あ~、吸ってしまったな。まあ、いいや一本だけ。」と、連続吸いはしなくて、一本にとどめた。その場は。思えば、最近、睡眠時間が減って(主にブログが原因)、夢も見てなかった。夢...
2007年07月10日:
トラックバック:0 コメント:0
禁煙一応五日目ッ!
-
禁煙を続けるコツは、タバコを吸っている人を見かけたら、「愚かだな。哀れだな。」と思う事。間違っても、「ううん!漏れも吸いたか!」とか思っちゃダメだ。事実、最寄り駅でスパスパのスパイダーマンが沢山いるけど、「今吸っても、出社直前、昼休みに吸いたくなんだよな。最悪、自分休憩を設けてタバコを吸いに行くのだな。」と分かる。何故なら、自分が六日前くらいはそうだったから。さて、木曜日。仕事も折り返し。一週間が...
2007年07月05日:
トラックバック:0 コメント:0
禁煙一応四日目ッ!
-
朝はアイスコーヒーと甘いお菓子二種とバナナを食べる。本当は、レタスとかも食べたいけど、またーりとしたいから、ご飯とかは食べない。さしあたって、糖分だけでよいだろうでしょう。さて、禁煙も四日目となると、喫煙の誘惑の悪魔もトリッキーになってきます。「3日、4日間、禁煙したのだから、一本吸っても、また我慢出来るさ。今の一本は、美味いですぞー。」だが、断る。今、吸えば、禁煙マラソンのスタート地点に戻る訳で...
2007年07月04日:
トラックバック:0 コメント:0
禁煙一応三日目ッ!
-
全然関係ないが、2ちゃんねるやネット特有の表現、wktk、またーり、またりー等々を連呼して使っていると、それなりに前向きに生きれるかも知れない。さらに私は超独身貴族。彼女いない、不採算部署で働いている、忙しくならない、実家、お金貯まりまくり、という感じだ。わくわくてかてか出来るのは、仕事の現実をまだ見てないからだが、現実を見る事と夢を見る(わくわくてかてか)は実は両立出来る。同じ料理を笑いながら食べる...
2007年07月03日:
トラックバック:0 コメント:0
就職九日目~朝一会議
-
月の頭の月曜日は、朝の7時から会議があり、また、終業後は、18時から20時まで全体会議がある。朝一の会議は、営業会議なのだが、社長に参加するように言われていたから、出る。あ、朝は、お腹が減っていたから、マヨネーズご飯と、バナナを食べました。朝の会議では、社長が先日、『会議の教科書』を読んだとかで、その話が面白かったから、色々と、メモを取っていた。だが、同時に、社長の言う方法論を、社長自身が実施出来てな...
2007年07月02日:
トラックバック:0 コメント:0
禁煙48時間(もうちょい)
-
後ちょっとで禁煙が48時間だな。昼休みに買いに行く誘惑だな。別に、イライラしている訳じゃあないけど、同僚の女性の井戸端会議に耐えられない。どうして女の人って、集まったらdisをやりまくるのだろうか?めっちゃ疲れるわ。この井戸端から離れたら、離れた人のdisが始まるしな。女が作るコミュニティーは怖いな。この怖さを知った上で、結婚とかするのかね。いや、禁煙中に暇だから、耐える意味で、ブログを書いてごまかしてま...
2007年07月02日:
トラックバック:0 コメント:0
禁煙一応二日目だッ!
-
一応、禁煙二日目。まだ24時間は経ってないけどね。バナナを食べて、最寄り駅でタバコを一本というのが習慣になってたから、正直、しんどい。今更だが、バナナの栄養分は豊富で、タバコで破壊されても、大丈夫なのだと。そんな豆知識を母親からディスを含めて言われる事もなくなった訳だ。後、お金、か。月2400円なら年2万8800円か。五年で14万4000円か。出勤前に、何となく、32歳の時に、500万円持っておこうと考えた。年百万円。...
2007年07月02日:
トラックバック:0 コメント:0
突然だが、禁煙を開始するッ!
-
7月1日。 突然だが、禁煙を開始する。これは、訓練ではない。 禁煙を思い立ったのは、前日にたっぷり吸ったからだろうか?以下のような事を考えた。・お金はかかる。・会社で吸う時間がある。・吸うと疲れる。・イライラがなくなる訳じゃあない。・元もとのイライラは吸っているからだ。・タバコを吸っても、背が伸びる訳じゃあない。・禁煙しても、背が伸びる訳じゃあない。・何も変わらないなら、禁煙したるか? という感じ...
2007年07月01日:
トラックバック:0 コメント:0
禁煙「アホがッ!」終了
-
歩いているうちに、吉田寮に来ていたのだが、知り合いが竹製の手造りキセルでタバコを吸っていた。何かの縁だと思ったから吸ったアホがッ! ええなあ。タバコはよーアホがッ!日々の精神面の乱れ、荒みをどーこーするためじゃあなかったら、よい嗜好品だなアホがッ! まあ、吸ったけど、紙巻きタバコじゃあないし、ただで吸わして貰ったから、禁煙は継続中みたいなモノだろうアホがッ! 図らずしも、ちょっと落ち着いたアホが...
2007年05月25日:
トラックバック:0 コメント:0