地球の子17話「地球と月のワルツに喝采を」感想『6年前の作戦、絶望のシナリオ…最終回間近か?』あらすじ+18話予想・ジャンプ感想29号2022年【ネタバレ注意】
-
17話「地球と月のワルツに喝采を」あらすじ。レイスケとアルベールの作戦からスタート。かれりの周回軌道上に入る。レイスケが、かれりに近づけば、念動力が回復するはずである。レイスケの思いは、かれりに伝わるのか…!?6年前の作戦。前回が6年後の未来だったけど、今回は、その6年前の話。あるいは、6年後のマモルの回想かもしれないし、この物語のすべてがそうだったのかもしれない。しし座流星群が降り注ぐ中の作戦は、緊迫...
2022年06月23日:
トラックバック:0 コメント:0
地球の子16話「君に贈る最後の」感想『6年後未来、本当の願い超泣ける、短期集中連載感』あらすじ+17話予想・ジャンプ感想28号2022年【ネタバレ注意】
-
あらすじ。6年後の未来。真路美は、小学一年生になったマモルとどこかへ出かけていた。そして、6年前。最後のいないいないばあを残して、しし座流星群が襲来しようとしていた。レイスケは、流星が降り注ぐ中、妻の元に向かおうとしていたのだが…!?6年後未来。もしかしたら、主人公が代替わりするってのが、当初の構想だったのかも?さらに、キャラの登場した理由がよく分からなかった真路美は、マモルの保護者になったわけで、IS...
2022年06月15日:
トラックバック:0 コメント:0
地球の子15話「地上の銀河を泳いで」感想『観覧車デートのニヤニヤ回想からの宇宙記念撮影クライシス』あらすじ+16話予想・ジャンプ感想27号2022年【ネタバレ注意】
-
15話「地上の銀河を泳いで」あらすじ。いないいないばあ作戦の続きからスタート。計画は順調に進んでいる。レイスケの恩恵で、マモルは成長していると言うが…?片桐が言うには、家族の絆が念動力を増しているという。そんな中、レイスケは、かれりさんに一つの問いかけをするのだが…!?いないいないばあ作戦。今回が15話目ですけど、非常にスムーズに宇宙での作戦まで進んできた。展開のテンポがよし。ミスしたら即死というミッシ...
2022年06月08日:
トラックバック:0 コメント:0
地球の子14話「誓約のピーカ・ブー」感想『実地訓練、しし座流星群、そして宇宙いないいないばあ』あらすじ+15話予想・ジャンプ感想26号2022年【ネタバレ注意】
-
14話「誓約のピーカ・ブー」あらすじ。マモルは、隕石の母が自分の母親だと分かったようです。かれりさんの両親からの応援も熱い。そして、宇宙へ。まろやか宇宙日誌(裏)。いないいないばあ念動力作戦の実地訓練が開始されるのだが…。実地訓練。まろやかさんは気に入らない、宇宙での訓練が再開。実家に戻った話も、最小限の話数で描かれた感じある。そうなると、訓練からの実践も最小限で描かれそうな気もするけど、上手くいか...
2022年06月02日:
トラックバック:0 コメント:0
地球の子13話「君が優しい人だから」感想『褒め思い出と解像度、マモル成長』あらすじ+14話予想・ジャンプ感想25号2022年【ネタバレ注意】
-
13話「君が優しい人だから」あらすじ。妻のことが、益々好きになり、かれりさんの部屋に入るスタート。隕石の妻を息子に認識させるには、両親に真実を告げる必要があるのだが…。そして、かれりさんが両親に見せたくないものは、厳重に施錠されていたのだが…。褒め思い出と…。かれりさんが見せたくなかったモノは、予想していたことと、遠からずだと思えました。両親との思い出。私は、褒めるのも、褒められるのも苦手ですが、良い...
2022年05月26日:
トラックバック:0 コメント:0
地球の子12話感想『星降昭夫・智子登場で記憶改ざん、妻の部屋の謎』「惑星を失った衛星はどうなるのか」あらすじ+13話予想・ジャンプ感想24号2022年【ネタバレ注意】
-
地球の子12話「惑星を失った衛星はどうなるのか」(神海英雄)あらすじ。センターカラーです。マモルの服は、ラフティング・タコヤキ。これは、流行りそうですね。息子に母親を知ってもらうために、実家に帰る作戦だが、女性宇宙飛行士は反対する。赤ちゃん連れての旅行は荷物がかさばるのだ。そして、実家へ。星降昭夫・智子夫妻が出迎えるのだが…!?星降昭夫・智子登場で…。想像以上ににキャラデザイン的に地味な両親であった。...
2022年05月17日:
トラックバック:0 コメント:0
地球の子11話「ランデヴー・ピッチ・マニューヴァ」感想『宇宙そわそわもぞもぞ、念動力作戦、そして実家へ』あらすじ+12話予想・ジャンプ感想23号2022年【ネタバレ注意】
-
13地球の子11話「ランデヴー・ピッチ・マニューヴァ」(神海英雄)宇宙で待っている妻に、遅刻はできない。いよいよ、隕石の妻の救出ミッションが開始されるのだが…!?あらすじ。妻は、10秒で水平線から出てきて、数分後にすれ違うと言う。かなりの距離が離れているが、レイスケには見えると言う。さらに、妻とはテレパシーでも繋がっているのだが…!?かれりは、そわそわもぞもぞしていると言うのだが…!?宇宙そわそわもぞもぞ...
2022年05月11日:
トラックバック:0 コメント:0
地球の子9話「バイナリーライツワン」感想『アルベール壮絶回想と神の声、衛歩く』あらすじ+10話予想・ジャンプ感想20号2022年【ネタバレ注意】
-
7地球の子9話「バイナリーライツワン」(神海英雄)赤ん坊の衛に手術をするのか?妻を助けるのか?究極の二択を前にして、レイスケは…!?あらすじ。マモルの手術に関して、かれりと相談したいけど、それは妻も手術を受けた真実を伝えることになる。アルベールは、レイスケの家に住むことを決めた。そして、アルベールの過去が語られるのだが…。アルベール壮絶回想と。チャラい感じで登場したアルベールだったが、地球の子としての...
2022年04月19日:
トラックバック:0 コメント:0
地球の子8話「バイナリーダークゼロ」感想『不幸の連鎖と禁忌手術と設定語り』あらすじ+9話予想・ジャンプ感想19号2022年【ネタバレ注意】
-
12地球の子8話「バイナリーダークゼロ」(神海英雄)先週現れた主人公男は、地球の子だったという事実。崩れ落ちるレイスケ。なぜ、他にも地球の子がいるのか…!?あらすじ。地球の子が他にもいたのなら、なぜ妻にだけ背負わせたと慟哭するレイスケ。アルベールが言うには、地球の子は台替わりし、前任者の念動力は弱まると言う。アルベールは、地球の歴史が変わると言うが…!?不幸の連鎖と。僕のヒーローアカデミアのオールマイ...
2022年04月12日:
トラックバック:0 コメント:0
地球の子7話「人間喜劇」感想『アルベール・グラハル登場、念動力弱まる、主人公気質』あらすじ+8話予想・ジャンプ感想18号2022年【ネタバレ注意】
-
13地球の子7話「人間喜劇」(神海英雄)心の声が通じ合った夫婦。同時刻、街中をざわつかせる人物が…!?周囲の反応からして、美形のようですが…。あらすじ。夫婦はテレパシーで会話できたけど、周囲の人には聞こえない。息子の力で、妻を地球に引き戻せるのじゃないか?しかし、それには10年かかると言う。さらに、その時、妻に異変が…!?アルベール・グラハル登場。作家性の固まりのような濃いキャラの登場です。すごい濃くて、...
2022年04月06日:
トラックバック:0 コメント:0