伊賦夜経一さん(保健室の死神)がカッコ良いッ!!!~一言感想『?』ジャンプ感想2011年24号⑤
-
保健室の死神。 先週は、心のやりとりが非常に胸打つものがあるな…と思っていたのですが、今週の経一さんの心の声が、ビックリするくらいにジンと来ました。「付き合いが長いから分かる。」。 鈍さんの経一さん達に対する思い…というのがあり、それに対する経一さんの思いがあり…。「心配するのを我慢したい」という言葉が、非常にジンと来ました。それを踏まえると、鈍さんの表情も違って見えます。 命かけたくなるよ、男だ...
2011年05月27日:
トラックバック:0 コメント:2
保健室の死神「爆発的感染(パンデミック)の始まりだ!!!」→「終りだよ」(カッコいい!)~一言感想『?』ジャンプ感想2011年23号⑤
-
保健室の死神。 病魔の爆発的感染ッ!!!と思いきや、次のページで速攻で咀嚼する展開に、電車の中で、「ぶるる」となりました。一般人が病魔に感染しまくって、阿鼻叫喚…というのを想像していたので、ハデス先生の登場には、虚を付かれました…。 なんとなく、感染して、混乱した街の話で数話使うような事も考えられる気がするのですが、このテンポの良さは、非常に、痛快です。 そして、見開きでの立ち姿がカッコ良すぎる…。回...
2011年05月20日:
トラックバック:0 コメント:4
荊真理也は明羅でアガペが真理也?(保健室の死神)~一言感想『?』ジャンプ感想2011年22号⑤
-
保健室の死神。連休の前の感想で以下のような事を書いてました。抜粋。 一つの妄想…。現代の真理也さんは、実は、明羅さんが変装をしていて、抱えている子どもが、本当の真理也さん。明羅さんの病魔の力で、真理也さんは、子どもの姿に変えられている…みたいな事を妄想しました。そうなると、強烈なブラコンが、病魔の源ですね。 これが、いよいよ、現実じみて来たのじゃないか?と思いました。なぜなら、現在のシックスのマニ...
2011年05月13日:
トラックバック:0 コメント:2
三途川先生(保健室の死神)の涙で涙する~一言感想『?』ジャンプ感想2011年18号⑦
-
保健室の死神。鈍さんが泣いている姿に、うるッと来ました。胸を貸すのは男の仕事…邪念無くアシタバ君をプッシュする美作氏は、本当に男前ですね。真っ赤になっているアシタバ君も微笑ましい…。 それ以上に、三途川先生が涙を流したのが、胸に打つものがありました。私もそうですが、大人になると無く事が少なくなります。お葬式とかはちょっと別ですが、涙は堪えるモノです。三途川先生も、生徒の前…ということで、堪えてます...
2011年04月17日:
トラックバック:0 コメント:2
普通であろうとすることの苦しみ~保健室の死神などから考えたこと。
-
保健室の死神が解放団体Sicks編に入って、彼らの目的が「人類を『普通』から解放する」…というのを読んだときに、ジャンプ感想本文にこそ書かなかったけど、なんというか、よく分からない目的だな…と思った。実感出来ないというか、現実社会に結びついてないというか…。 そんな中で、ある日、はてな匿名ダイアリーの以下の日記を読んだ。引用とリンクです。 当たり前のように百万以上する車を乗り回し、結婚式には三百万もかけ...
2011年02月19日:
トラックバック:0 コメント:2
解放団体SICKs-シックス-(保健室の死神)でネウロを思い出したのは私だけではないはず~一言感想『急』ジャンプ感想2011年09号④
-
保健室の死神。解放団体SICKs-シックス-という名称を聞いて、魔人探偵脳噛ネウロを思い出したのは、私だけではないはず…。 ぱっと読んだ時に、印象がネウロのシックスと似ていた気がしたから、「やべー。片方はもう終了した作品だけど、同じ掲載紙で色々かぶりすぎ、やべー。」と思ったのだけど、よくよく考えると、そんなにかぶってない???類似点を挙げると…病気(シック)と6(シックス)をかけている。構成メンバーが6人。悪...
2011年02月03日:
トラックバック:0 コメント:6
縦派・横派(保健室の死神)って何だろう?初めて聞いた~一言感想『破』ジャンプ感想2011年08号④
-
保健室の死神。藍本松先生の作者コメントにある、『縦派』と『横派』って何でしょうか?いや、文意から解釈すると…縦…シリアスパート、長編。横…コメディパート、短編。 って事なんだろうと理解出来るのですが、こういう表現って初めて見た気がします。何が縦で、何が横なんだろうか???勿論、ニュアンスの部分も理解出来るのですが…。うーむ。同じような疑問を持った人はいるだろうか?yahoo!知恵袋に質問が立ってたりするだろ...
2011年01月27日:
トラックバック:0 コメント:4
保健室の死神の人気投票結果発表(女性票が多いのでは?)~一言感想『急』ジャンプ感想2010年52号④
-
保健室の死神 保健室の死神も、人気投票結果が発表されました。女性キャラも多く、お色気要素も強いですが、なんと、1~7位全てが男性キャラ。だからなのですが、投票した人は女の人が多いのじゃないですかね?総投票数は9668票だそうですが、男性票、女性票の割合とかも出たら面白いだろうなーと。女性からの得票が多かったのは?とか。そんな人気投票もかつて読んだ気がします。 さて、1位はなんと明日葉郁さん。いや、かなり、...
2010年12月02日:
トラックバック:0 コメント:2
安田貢広氏は人気投票で1位なれ!(保健室の死神)~一言感想『序』ジャンプ感想2010年41号④
-
保健室の死神、祝1周年という事で、人気投票が開催されました。7番花巻美玖さん、41番、宗像量さん、47番日暮ふるえさん、51番明日葉頼子さん…と人気キャラが沢山エントリーしてますが、私は… 12番安田貢広氏を推薦したい! カラー扉に登場できなかったり、品気で1位になるポテンシャルがあるのではないだろうか…。1位は難しくても、上位に食い込む事は間違いないと思う。 頑張れ!頑張れ!安田貢広氏!エニグマ 感想書きま...
2010年09月16日:
トラックバック:0 コメント:0
安田貢広氏!ミスターポジティブ!(保健室の死神)一言感想『破』ジャンプ2010年35号③
-
保健室の死神。ミスターポジティブ安田貢広氏は、100%だなッ!!!いつのまにやら、こんなに確実なキャラになったんだ!階段を後ろ向きで降りる様をみて…本物だと思った! しかし、確実なキャラだなぁ。何があっても煩悩妄想を忘れないのはすごい。なんつーか、藍本先生も、ノリノリで描いているのじゃあないかと。もしくは、キャラが暴走するってヤツだと思うのです。瞬間×ヒロイズム 既に感想書きました。 瞬間×ヒロイズム(三...
2010年08月04日:
トラックバック:0 コメント:0