ST&RS-スターズ-(ミヨカワ将・竹内良輔)第2巻分ジャンプ感想まとめ(ネタバレ注意)後編
-
スターズのコミックス2巻分の感想まとめ後半です。第13~16歩の感想まとめとなります。丁度、御闇さんの登場からですね。第13歩 子供達 中学卒業から、入学までの描写が…何か、懐かしかったです。人生の中で、一、二を争う平和な時間かも知れないですね。入学式の中で、親同士の挨拶が、何か良い感じでした。説得が難しそうだった、宙地君のお父さんも、ちゃんと賛成してくれたのですね。 そして…新キャラが登場。名前...
2012年04月08日:
トラックバック:0 コメント:0
ST&RS-スターズ-(ミヨカワ将・竹内良輔)第2巻分ジャンプ感想まとめ(ネタバレ注意)前編
-
発作的にスターズを振り返りたくなって、スターズの感想まとめ、コミックス2巻分です。2巻は収録話数が多いので、前後編の2記事に分けます。 ジャンプ感想の振り返りですが、スターズは感想分量が多くなりガチだったので、引用部分以外にも感想がある場合が多いです。もしも、気になられたら、リンク先からどうぞ。 第8~12歩の感想まとめです。第8歩 ロングウォーク湖底での試験と来ましたか。疑似宇宙。これまでの流れ...
2012年04月08日:
トラックバック:0 コメント:0
スターズ第37歩「帰還」で感じる進む力と帰る力…等ジャンプ一言感想『X』ジャンプ2012年18号「SIDEめだか」6
-
スターズ 第37歩「帰還」 今回、第37歩を読んで、『プラネテス』を思い出しました。 プラネテスの中で、テーマとして「進んでいくこと」と「戻ってくること」が扱われていると思うのですが、その部分。今回は、サブタイトルが『帰還』であるけど、ラストは、『旅立ち』、もしくは、『お別れ』であることを考えると、味わい深いです。 白舟さんは、その宇宙への好奇心で、ずんずんと進んでいく。スターズを集めて、スターズを合...
2012年04月07日:
トラックバック:0 コメント:0
ST&RS-スターズ-(ミヨカワ将・竹内良輔)第1巻分ジャンプ感想まとめ(ネタバレ注意)
-
ジャンプ感想サイトを回り読みしていたら、ふいに、スターズの感想を振り返りたくなったので、その感想をまとめてみます。コミックスに収録されている話数を基準にする感じで。 今回は、第1巻の第1~7歩のジャンプ感想まとめです。第1歩 メッセージストーリー全体の目的、『人類が2035年7月7日に火星で宇宙人と会う』という事が提示され、そして、それに向かっていく主人公達。ストーリー全体の神秘性、謎。宇地渡さんの家庭...
2012年04月06日:
トラックバック:0 コメント:0
フィフィー・コリンズさんが可愛い!スターズ第27歩「R・ゴダード号」他一言感想『X』ジャンプ2012年08号⑥
-
ST&RS うーむ。フィフィーさんが、可愛い…。今回の序盤で、宙地君が、バストに「ばふっ」っとなった時は、特に取り乱す訳でもなく、「お姉さん」と言いますか、「大人の女性」のイメージを持ったのですが…。 まさか、自分の個室に入ると、「きゃ~!」とか「気持ちいい!」とか「かわいい!!」とか、言っちゃうとは…。そこまで、言っちゃうかぁ?!歯が浮いて空中分解しそうな台詞ですが「キャビネットよりも、アナタの方が可愛い...
2012年01月28日:
トラックバック:0 コメント:0
脳の神経細胞が宇宙の構造に似ている!スターズ第26歩「リフトオフ!!!」他一言感想『X』ジャンプ2012年07号⑤
-
スターズ うーむ。面白くなってきた。どこまでが推論で、そして、どこまでが作品世界に反映されるか…。本当に推論で、火星で起こっていることは、別のことなのかも知れないですが…脳の神経細胞が、宇宙の構造に似ていて、白舟さんの頭の中に宇宙があって、そして、黒い巨人が…という部分は、非常に、ゾクゾクしました。もう科学の果てまできてしまって、それが作品背景なのか?という部分は、分からないですけど。推論かなぁ…。 ...
2012年01月20日:
トラックバック:0 コメント:2
種子島に記憶の光が?!スターズ(ST&RS)第24歩「記憶の光」他超一言感想『X』ジャンプ2012年03・04号⑥
-
スターズ 今回…いい…。 ラストに、種子島に光が集まっている感じは、FF7のライフストリームを思い出しました。また、宙地さんの「記憶の力」に関する考察は、読ませるモノがあり、非常に説得力を感じました。子ども達が集めた、心などの力と、その集中が、「記憶の力」なんじゃないかな…と思ったり。 だとしたら、「記憶の力」の子どもは、特定の人物じゃない???そんな気もしたのですが、会談場所とうのことを考えたら、誰か…な...
2011年12月24日:
トラックバック:0 コメント:0
かみ…神!?→紙(´・ω・`)!スターズ(ST&RS)第23歩「覚醒」他一言感想『X』ジャンプ2012年02号⑤
-
スターズ おそらく、白舟さんが発した「かみ」というのが、平仮名表記なのは、体調とかの関係ですが、私の頭の中では『神!』と変換されて、超展開来たぞ!と瞬間的に盛り上がったのですが、結果、『紙』でありました…。 (´・ω・`)。 でも、きっと、私のような脳内変換をする人も出てくる…というのが、意図された作劇なんだろうなぁ。恐らく。その紙に白舟さんが、設計図を書きまくっている様は、震えるモノがありました…。しかし...
2011年12月16日:
トラックバック:0 コメント:0
記憶の力は誰だ?!マルカさんか?!スターズ・第22歩「第1のメッセージ」他一言感想『?』ジャンプ2012年01号④
-
スターズ やはり、いづみさんは、受信したメッセージを理解した上で、周囲への説得力を増すために、自分が受信した内容と、暗号的な状態になっているメッセージに相関を持たせるために、解読作業をしていた訳ですね。「ただ受信した!」じゃあ、妄言になりかねない訳で…。 その受信した内容の中で、銀河の力…記憶、音、地図…の三つの力。今回の作中で、音はいづみさん、地図は白舟さん…という推測がされてますが…では、記憶の力...
2011年12月08日:
トラックバック:0 コメント:0
御闇いづみさん(ST&RS)の過去が悲しすぎて心が辛い…~一言感想『Q』ジャンプ感想2011年48号④
-
スターズ。 御闇いづみさんの過去が、大体は、想像していたモノだったのですが…悲しすぎて、心が辛いです。「どこで間違ったんやろ…」で、私の感情に追い討ちがかかってしまいました…。 宇宙からのメッセージを受信した…本当のことを言ったのに、「嘘吐き」呼ばわりされ、クラスからイジメにあう。そして、それは、親友だと信じていた友達のせいで、そして、好きだった男の子からも…。 それが真実だとしても、ウソと受け取ら...
2011年11月10日:
トラックバック:0 コメント:4