めだかボック12巻[暁月あきら/西尾維新]ネタバレ注意の感想まとめ(試し読みと表紙画像も紹介)
-
はじめに。そろそろ次のジャンプが近づいておりますが、ジャンプ感想まとめ記事の続きです。今回は、めだかボックス。めだかボックス12巻&試し読み。めだかボックス 12 (ジャンプコミックス) 非常に可愛らしい表紙ですね。このコミックスだけみたら、主人公はこの子達だと思うだろうな…。実質、彼女達が、このシリーズのメーンでしたし。そんな12巻試し読みは以下のページで読む事が出来ます。めだかボックス12巻試し読み・集英...
2013年01月19日:
トラックバック:0 コメント:0
めだかボック11巻[暁月あきら/西尾維新]ネタバレ注意の感想まとめ(試し読みと表紙画像も紹介)
-
はじめに。ジャンプが合併号ですので、この隙に(?)ジャンプ感想まとめ記事を作成しております。めだかボックス11巻&試し読み。めだかボックス 11 (ジャンプコミックス) 11巻の表紙が、一番好きなのかも知れないです。なぜなら、私は彼女のことが(あくまでマンガのキャラとして)好きだからです。いや、カッコつけなくても、好きです。11巻試し読みは以下のページで読む事が出来ます。めだかボックス11巻試し読み・集英社 記...
2013年01月15日:
トラックバック:0 コメント:0
試し読みも!めだかボック10巻(暁月あきら/西尾維新)ネタバレ注意感想まとめ。
-
めだかボックス10巻&試し読み。めだかボックス 10 (ジャンプコミックス) ちょっとずつ進めております。めだかボックス感想まとめ。今回が10巻です。内容を推察できる良い感じの表紙ですね。なお、試し読みは以下の集英社HPで出来ます。めだかボックス10巻試し読み・集英社 そんな訳で、記事後半から、10巻分相当の感想まとめです。もう発売されてから日数は経っておりますが、ネタバレにご注意下さい。一句読みます。生徒会戦...
2012年12月02日:
トラックバック:0 コメント:0
試し読みも!めだかボック9巻(暁月あきら/西尾維新)ネタバレ注意感想まとめ。
-
めだかボックス9巻めだかボックス 9 (ジャンプコミックス) めだかボックス感想まとめは、全然、追いついてなくて…ちょっとでも、最新に追いつくのを願って、今回が9巻です。だいぶ前に発売された巻ですが、試し読みは以下の集英社HPで出来ます。めだかボックス9巻試し読み・集英社 そんな訳で、記事後半から、9巻分相当の感想まとめです。その前に一句読みます。この頃には半袖さんがマイナスというのは出ていたそれがまさか...
2012年11月21日:
トラックバック:0 コメント:0
試し読みも!めだかボック8巻(暁月あきら/西尾維新)ネタバレ注意感想まとめ。
-
めだかボックス 8 (ジャンプコミックス) ジャンプ感想まとめのメーンであったはずの、めだかボックス感想まとめも、全然、追いついてなくて、まだ8巻でした。まぁ、ちょっとずつでも追いついて行こうかと思っております。ちなみに、試し読みは以下の集英社HPで出来ます。めだかボックス/8| ジャンプコミックス|BOOKNAVI|集英社 8巻は、過負荷編ですが、現在の『不知火知不(しらぬいしらず)編』を既に読んでいるせいか、...
2012年09月23日:
トラックバック:0 コメント:0
めだかボックス(暁月あきら/西尾維新)7巻「これがフラスコ計画だ」感想まとめ(ネタバレ注意)後編
-
めだかボックス7巻分のジャンプ感想まとめです。フラスコ計画から、息をつかせぬ展開であります。第58箱「みんな友達になってね」人吉氏は、GS美神でいう所の、横島的ポジションなのかなー。と。彼は、「物の怪に好かれる」という特性があった訳だけど、人吉氏は、「アウトローに好かれる。」。不知火半袖さんのそれは、好意だったのかよく分からないけど…。 江迎努江さんVS黒神真黒氏。真黒氏の二つ名は、「理詰めの魔法...
2012年05月17日:
トラックバック:0 コメント:0
めだかボックス(暁月あきら/西尾維新)7巻「これがフラスコ計画だ」感想まとめ(ネタバレ注意)前編
-
いよいよフラスコ計画がマックスで…遂にあの男が。。。そんな7巻分のジャンプ感想まとめです。第53箱「これがフラスコ計画だ」都城王土さんの過去話が出ましたね。彼も、自分の異常性に苦しんで来た訳か…。真黒さんと、くじらさんの下りが良い感じですね。「将来破っていもいいから、今は誓え」ってのが、いいですね。初めてだぜ、こんな台詞。 しかし、都城先輩の凋落っぷりたら、先週的に、人格精神的降格が起きたのが大き...
2012年05月17日:
トラックバック:0 コメント:0
めだかボックス(暁月あきら/西尾維新)6巻「お前は何のために生まれてきた?」感想まとめ(ネタバレ注意)後編
-
めだかボックスの第6巻分のジャンプ感想まとめです。前後編の後編ですよ。第49箱「ではありません」しかし、13年前に何があったんでしょうな。元々、めだかちゃん(改)みたいな人だったのが、心によって封印された…という感じだった訳でもないようだ。真黒兄さんが、『思い出』と言っているから、多分、悲しい事だったりしても、きっと、大切な出来毎だったんだろうな…と。 片目から出る涙…熱い。言葉の重みをはねのける人吉...
2012年05月11日:
トラックバック:0 コメント:0
めだかボックス(暁月あきら/西尾維新)6巻「お前は何のために生まれてきた?」感想まとめ(ネタバレ注意)前編
-
めだかボックスの第6巻分のジャンプ感想まとめです。フラスコ計画編もクライマックスに近づいておりますぞ。第44箱「もう逃げるしかねーぜ」高千穂仕種 VS 百町破魔矢(ひゃくちょうはまや) 面白髪型対決及び、キャラが好対照っぽいし。宗像形 VS 糸島軍規(いとしまぐんき) まあ、美形対決っつー事で。もしくは、冥利氏かな。鍋島猫美 VS 鶴御崎山海(つるみさきやまみ) 鍋島さんの反則で一番悔しがりそう...
2012年05月11日:
トラックバック:0 コメント:0
めだかボックス(暁月あきら/西尾維新)5巻「普通に格好いい」感想まとめ(ネタバレ注意)後編
-
第40箱「どこだって現れる」13人の13組の回想編では、一番面白かった気がする。改造されて、古賀いたみさんは、確実に何かを失っておるな。つーか、名瀬さんの、パツン(゚∀゚)なんてこった! まさかの黒神真黒(変態)さん、登場。髪を結って本気というのは、兄弟共通ですな。しかし、彼は、妹が一番じゃあなくて、パンツをはいた女子全般が好きだったのか…。 大抵の女子はパンツをはいてるよ。一言感想~ジャンプ感想2010年13号...
2012年05月08日:
トラックバック:0 コメント:0