ブラッククローバー331話「And the Time starts to move」感想『王妃シエル・グリンベリオールと夢の確認、アスタロト鬱展開で長期休載』あらすじ+332話予想・ジャンプ感想21・22号2022年【ネタバレ注意】
-
7ブラッククローバー331話「And the Time starts to move」(田畠裕基)スペード王国の現王妃シエル・グリンベリオールの登場からスタート。その人は、なんとユノの…!?あらすじ。ユノと王妃が対面し、スペード国民達は、ユノの帰還を望む。別の場所では、アスタとリーベが、母親に関して話している。アスタとユノの夢は、そう同じ夢だったのだ…!?王妃シエル・グリンベリオールと。感動の再会。まあ、ユノがスペード王国で王子...
2022年04月25日:
トラックバック:0 コメント:2
ブラッククローバー330話「暗影に告げる」感想『運命と料理と回復のチート魔法の夢の共演』あらすじ+331話予想・ジャンプ感想20号2022年【ネタバレ注意】
-
11ブラッククローバー330話「暗影に告げる」(田畠裕基)ルチフェロを撃退した直後からスタート。遠くから拍手していた奴が、アスタを見下ろしてますが…???あらすじ。知らんやつは、ルチフェロの心臓を抜き取って、飛び去った。重傷のヤミとナハトを治療しようにも、回復魔法を使える人は、軒並み魔力が尽きている。そこに、薔薇の団長が現れるが…!?魔力が尽きた。魔力が尽きたら、寿命を削って魔法を使わんかい!とか非人道...
2022年04月18日:
トラックバック:0 コメント:0
ブラッククローバー329話「悪魔の王と魔力無き少年」感想『ルチフェロがちぎれで雑魚っぽく逃げるのを逃さない』あらすじ+330話予想・ジャンプ感想19号2022年【ネタバレ注意】
-
10ブラッククローバー329話「悪魔の王と魔力無き少年」(田畠裕基)ルチフェロの葛藤からスタート。超強いのに、魔力ないガキに追い込まれてしまったのか…!?あらすじ。ルチフェロがガチぎれ。アスタ達も、限界を迎えている…!?魔王の魔力は冥界に半分ある!負ける訳ないのだ!しかし、人間達は限界を越えようとするのだ…!?それが、人の強さなんだ!!!ルチフェロがちぎれで…。最初は、魔王らしく、達観した感じで余裕もあっ...
2022年04月11日:
トラックバック:0 コメント:0
ブラッククローバー328話「ずっと」感想『リチタの想いと魔王ぶつ切り大迫力』あらすじ+329話予想・ジャンプ感想18号2022年【ネタバレ注意】
-
5ブラッククローバー328話「ずっと」(田畠裕基)休載明けで、バトルの最高潮からスタート。果たして、アスタは勝てるのか?あらすじ。リチタとリーベの回想。自分の子供と離れた理由が描かれる。そして、その本心とは…?そして、魔王も、アスタの母のことを覚えていたようだが…!?リチタの想いと…。母から子への想いってのは、子持ち読者に刺さるのじゃないかと思います。そう言えば、父親に関する話はないですが、誰が父親なの...
2022年04月04日:
トラックバック:0 コメント:0
ブラッククローバー327話「反魔法」感想『魔力遮断と真のユナイト』あらすじ+328話予想・ジャンプ感想16号2022年【ネタバレ注意】
-
10ブラッククローバー327話「反魔法」(田畠裕基)魔王VSアスタ&リーベからスタート。魔王の拳を止めているが…!?あらすじ。アスタは顔面パンチを喰らいながら、リーベと重なった感覚を感じる。恨み辛みではないのだ。そして、触れるものの魔力を完全に遮断していると言うが…!?魔力遮断と…。めちゃつよ。かなり限定的なタイムリミットがありますが、アンチ魔法が強化されています。触れたものの魔力を遮断するってのは、ビーム...
2022年03月19日:
トラックバック:0 コメント:0
ブラッククローバー326話「兄弟」感想『ヤミ&ナハト敗北とリーベの母親記憶』あらすじ+327話予想・ジャンプ感想15号2022年【ネタバレ注意】
-
1ブラッククローバー326話「兄弟」(田畠裕基)7周年表紙&巻頭カラー。扉絵は、男たち4人。現在、魔王とめちゃくちゃ戦っているメンツ。あらすじ。ユノは、右と左、どちらを選んだのか!?ヤミとナハトの合体魔法闇影法師(ドッペルゲンガー)が繰り出される…!?魔王の攻撃がアスタに炸裂しようとする刹那、リーベの記憶がアスタに流れ込む…!?ヤミ&ナハト敗北と…。話の流れ的に、ユノはヤミを選んだはずだけど、合体魔法も飛...
2022年03月14日:
トラックバック:0 コメント:0
ブラッククローバー325話「星 闇夜」感想『混ざるガキ共とユノ星魔法の賭け』あらすじ+326話予想・ジャンプ感想14号2022年【ネタバレ注意】
-
18ブラッククローバー325話「星 闇夜」(田畠裕基)ヤミがハイテンションで、VS魔王バトルが継続中。混ざれガキ共と言う。あらすじ。魔王は、主人公達の魔法を粉砕してくる。リーベは、リチタの敵討ちだとアスタとユナイト。そんなアスタが魔王に狙われたところに、ヤミが助太刀に入り、そこにさらに助太刀が…!?混ざるガキ共と…。乱戦である。魔王の攻撃は、受け止めると、骨をボキボキに砕かれる奴。切断などとは、違う痛々しさ...
2022年03月07日:
トラックバック:0 コメント:0
ブラッククローバー324話「ガキの遊び場」感想『闇×影の増幅と魔王の静かな本気』あらすじ+325話予想・ジャンプ感想12号2022年【ネタバレ注意】
-
5ブラッククローバー324話「ガキの遊び場」(田畠裕基)受けた魔力を倍にして返すスタート。トラップ魔法ってのも、わりとチートですけど、相手が強すぎる場合でも、有効なのか…!?あらすじ。ゾラとネロの倍返しが炸裂した。大ダメージではないが、魔王に隙は作ったのだった。そして、ヤミとナハト、団長と副団長のターンである。闇×影で発動したのは、餓鬼の遊戯場であった…!?闇×影の増幅と…。相性、良すぎ。魔法の属性同士が...
2022年02月21日:
トラックバック:0 コメント:0
ブラッククローバー323話「相棒」感想『ミスティルテインの刃とモルゲン回想』あらすじ+324話予想・ジャンプ感想11号2022年【ネタバレ注意】
-
8ブラッククローバー323話「相棒」(田畠裕基)ヤミ達の回想シーンからスタート。ヤミの回復を名乗り出たのは、グレイだったが…!?あらすじ。ヤミの体のつくりが変わっている。そこに現れたのは、エルフとヴァンジャンス。世界樹創成魔法により生み出された「ミスティルテインの刃」をヤミに託すのだが…!?ミスティルテインの刃と…。「ミスティルテイン」は予測変換で出てくるので、検索してみると、「ヤドリギ」のことらしく、...
2022年02月14日:
トラックバック:0 コメント:0
ブラッククローバー322話「黒の暴牛団副団長」感想『アドラメレクという奴とナハトの決死決意』あらすじ+323話予想・ジャンプ感想10号2022年【ネタバレ注意】
-
14ブラッククローバー322話「黒の暴牛団副団長」(田畠裕基)アスタの隣に副団長現る。冷静に見ると、キン肉マンのサンシャインのような、すげぇ格好をしている。コスプレ感ある。あらすじ。ルチフェロを倒せる可能性があるのは、アスタだけである。ユノの攻撃は通じないし、相手の攻撃は致命傷になりうるが、善戦している。果たして、どうなるのか…!?ルチフェロは、アドラメレクの名を叫んだ…!?アドラメレクという奴と…。今ま...
2022年02月08日:
トラックバック:0 コメント:0