AGAAVITY BOYS-アグラビティボーイズ全7巻(中村充志)ジャンプ感想全話記事まとめ【表紙画像とネタバレ注意】。
-
はじめに。クロクロクの中村充志先生の新連載でした。ジャンププラスの読切が、本誌連載に繋がった珍しいパターン。連載開始は、2020年2号から。ボーイズというだけあって、メンズが4人、8人と大活躍する作品でした。全7巻。1巻。※表紙画像クリックでAmazonにいけます。1話「ジェナダイバージョン3to1」クロクロクの中村充志先生の新連載。ジャンプラで読切があったやつです。当時は、彼方のアストラとの重複を指摘されてましたけ...
2023年02月17日:
トラックバック:0 コメント:0
クロクロク3巻最終・読切収録(中村充志)感想まとめ(表紙画像も紹介・ネタバレ注意!)。
-
はじめに。クロクロク3巻分のジャンプ感想まとめです。3巻には、描き下ろしがあるので、それを(買って)読んでから、まとめ記事にしようと思ってましたが、放置状態になってました。約8年……。8年前もジャンプ感想書いているし、今も書いている……嗚呼。クロクロク3巻表紙。記事後半から、各話の感想のまとめです。...
2022年01月03日:
トラックバック:0 コメント:0
AGRAVITY BOYS-アグラビティボーイズ最終回51話「Hoppipolla」感想『大団円大ダイジェスト完結で良かったゼ』あらすじ+52話予想・ジャンプ感想JumpGIGA春2021年【ネタバレ注意】
-
本誌では、ババが死んだりして、最終回でしたが、GIGAで完結です。タイムマシンで過去に戻って地球は救えたのか…!?救えたんだろうなあ…。あらすじ。数年後地球より。ゲラルトは学会発表をしていたり、近況が紹介される。彼らは、いかにして地球を救ったのか?そして、タイムマシンから始まったミッションは、まだ終わってなかった…彼らが待つのは…!?大団円大ダイジェスト完結で良かったゼ。描かれる機会はなかったそれぞれのキ...
2021年05月01日:
トラックバック:0 コメント:0
アグラビティボーイズ50話・本誌最終回、ババの死と欠片結び「Defying Gravity」感想&あらすじ+51話予想・ジャンプ感想5・6号2021年【ネタバレ注意】
-
20AGRAVITY BOYS-アグラビティボーイズ50話「Defying Gravity」(中村充志)前回のあらすじからスタート。コスモイーターを倒して2週間。そして、作者コメントで今回が最終回だと知り、驚く。全然、タイムマシンの話なかった…(´;ω;`)。本誌最終回。タイムマシンのあれこれや、地球滅亡に関して、全くブン投げて、OTTの精神世界、コスモイーターなどに全ブリして最終回…と思いきや、やったぜ!これに関しては、この記事の後半で...
2021年01月05日:
トラックバック:0 コメント:0
アグラビティボーイズ49話・星喰いコスモイーター展開とババの全属性「Tonight,Tonight」感想&あらすじ+50話予想・ジャンプ感想3・4号2021年【ネタバレ注意】
-
23AGRAVITY BOYS-アグラビティボーイズ49話「Tonight,Tonight」(中村充志)グリスロウがOTT精神世界から戻ってきたあらすじからスタート。話が継続したから、この世界にはOTT魔法が存在することとなった。星喰いコスモイーター展開。自由である。一つの連載作品で、100話くらいかけて描くようなことを、シリーズでペロっと描いちゃう。トリコとか、終盤はコスモイーターの話だったし、そういうのをOTT魔法と絡めてやってしまう。...
2021年01月02日:
トラックバック:0 コメント:0
アグラビティボーイズ48話・精神OTT世界回、8つの基本属性と魔法の言葉「The Guide」感想&あらすじ+49話予想・ジャンプ感想2号2021年【ネタバレ注意】
-
22AGRAVITY BOYS-アグラビティボーイズ48話「The Guide」(中村充志)精神世界OTT界にて、ルストロに導かれるスタート。そろそろシメに入るはずだけど、この漫画はどうなってしまったのか…!?精神OTT世界回。この作品は、どこに向かっていこうとしているのか?まあ、オチは想像できたけど、実際に魔法が発動しているってことは、あるってことなのだろうか。Google的には、下ネタ単語はNGなので、あえてOTTと表現しているけど、す...
2020年12月19日:
トラックバック:0 コメント:0
アグラビティボーイズ47話・グリスロウの雨の中の葛藤と珍名精神世界超展開「Mirror」感想&あらすじ+48話予想・ジャンプ感想1号2021年【ネタバレ注意】
-
20AGRAVITY BOYS-アグラビティボーイズ47話「Mirror」(中村充志)雨の中で寝ているグリスロウからスタート。一体、何があったのか!?グリスロウの雨の中の葛藤。いつかは、グリスロウの誤解は解かれてしまうんだろと思っていたけど、それが今回だったとは…。軟着陸しようがないような気がしていたけど、やはり、大事故であった。複雑骨折。ただ、近未来の話であるし、性に関わる意識などは、我々の世界よりも進化しているようで...
2020年12月11日:
トラックバック:0 コメント:0
アグラビティボーイズ46話・ババ×アールシュ回で僕たちとゲラルト♪「Time After Time」感想&あらすじ+47話予想・ジャンプ感想52号2020年【ネタバレ注意】
-
19AGRAVITY BOYS-アグラビティボーイズ46話「Time After Time」(中村充志)100年前のα・ジャンブローからスタート。ババと、ゲラルト大好き人間のペア。一体、何があったのか?ババ×アールシュ回。今まで絡みがあったけど、打ち解けてはなかった二人の回。タイムスリップしちゃったから、話し合い、協力しあうしかない。ところで、アールシュは、α・ジャンブローに来てから、ゲラルトと直接は話してないってのが、面白い。もう46...
2020年12月04日:
トラックバック:0 コメント:0
アグラビティボーイズ45話・股間がババズラギと【のび太の恐竜】のやつ「Go Now」感想&あらすじ+46話予想・ジャンプ感想51号2020年【ネタバレ注意】
-
16AGRAVITY BOYS-アグラビティボーイズ45話「Go Now」(中村充志)オイルキングが地面に突き刺さり、グリスロウとかが助けに来たスタート。扉絵は、一時的に女体化しているヤツも含めて、女性キャラ全員登場。一人UNKNOWNいる。股間がババズラギ。女体化した男キャラが、元の性別に戻る時は、「ボワン!」とかつって、変化の過程を一瞬ですませるのが定石ではあるけど、ババズラギに関しては、徐々にババがズラキした。ババ江も、...
2020年11月24日:
トラックバック:0 コメント:0
アグラビティボーイズ44話・クリスのバチュラー展開とブロッコリー殴打「Blank Space」感想&あらすじ+45話予想・ジャンプ感想50号2020年【ネタバレ注意】
-
17AGRAVITY BOYS-アグラビティボーイズ44話「Blank Space」(中村充志)あらすじと、バックアップのためのグリスロウ組からスタート。活躍があるとしたら、脱出の時であろうか。クリスのバチュラー展開。1話目でクリスが女の子になってたら、この漫画はどうなっていたのであろうか。心までガッツリと女子化している。サガ子、ゲラ美、ババ絵も感情がバカになっているだけで、容姿は美人だ。昔は、誰か一人超絶ブサイクになったりし...
2020年11月18日:
トラックバック:0 コメント:0