ジョジョリオン5巻・杜王町『1901年』各話感想ネタバレ注意!聖人の遺体とジョニィ・ジョースターだと!?
-
はじめに。ジョジョリオン5巻。発売日をちょい過ぎたくらいで、購入してました。ジョジョリオン 5 (ジャンプコミックス)posted with ヨメレバ荒木 飛呂彦 集英社 2013-10-18 AmazonKindle楽天ブックス7net 各話感想という形で、感想を書いてみます。未読の方は、ネタバレにご注意下さい。記事後半からは、5巻の感想です。今回は、かなり新展開を迎えたので、購入される予定がある人は、感想を読むにしても...
2013年10月30日:
トラックバック:0 コメント:0
密漁海岸(岸辺露伴は動かないエピソード6)感想・短編集発売決定!!トニオ登場だと!?ネタバレ注意!ジャンプ46号2013年11
-
岸辺露伴は動かないエピソード6密漁海岸(荒木飛呂彦)☆短編集発売決定!!奇妙な最新読切センターカラー47ページ!!ということで、岸辺露伴は動かない…が登場です。予告の時点で予想しておりましたが、やはりジョジョ4部のトニオ・トラサルディーが登場でした。 ヒョウガラ列岩の隣にボヨヨン岬があったり、これまでのシリーズに比べると4部性が強かったですが…目が溶けてる描写は、ジョジョ読んだことない人を、一気に突き放した...
2013年10月12日:
トラックバック:0 コメント:0
震災後の日本が舞台の漫画…ヒトヒリトフタリやジョジョリオン他・好きな面白いマンガ紹介・ナカノちゃねる。
-
はじめに。今回の記事は何種類かのコミックを紹介しております。震災後の日本が舞台の漫画。※ドラゴンヘッドの話題などを踏まえて。延命 2013/07/06 [19:50]現実に起こった震災の後の日本を舞台にした漫画ですと、今ヤンジャンで連載している高橋ツトムの「ヒトヒトリフタリ」を読んでいます。内閣総理大臣が、命を懸けて脱原発を画策したり、命を懸けて美少女の守護霊と一緒に悪と戦ったりする話です。あれな紹介であれですが、私の読んでる限りでは震...
2013年07月28日:
トラックバック:0 コメント:0
荒木飛呂彦先生の奥さんは物理とかに関する仕事をされていた気がするが…という勘違い?(ナカノちゃんねる)。
-
はじめに。以前、書いていたジョジョ3部語り記事は以下でした。3部のスタンドは、現在のスタンドのように複雑になってないので、シンプルでいいですよね。スター・プラチナとか、とても主人公的です。まだ、殴り合いの世界感のあった頃。ジョジョ3部のスタンドはシンプル?バリエーションは豊かだったですね(ナカノちゃんねる)。この中で、追調査を必要としている内容があったのですが、今回の記事はその続きです。荒木先生の奥...
2013年06月08日:
トラックバック:0 コメント:0
ジョジョ3部のスタンドはシンプル?バリエーションは豊かだったですね(ナカノちゃんねる)。
-
はじめに。SNSナカノちゃんねるよりジョジョの話題です。前回の記事が…。ジョジョの好きなキャラ、スタンドからスタートさせましょう。一区切りついたら、ストーリー考察などに展開してもいいかも。 ジョジョを知らない人は、好きな牛肉の部位でも書いて下さい。私は、シモフリとかよりも、肉っぽい肉、安い肉が好きです。 ジョジョ3部を知らない奴は好きな牛肉、焼肉を語れ(ナカノちゃんねる)。結局、焼肉の話になったので、仕...
2013年06月05日:
トラックバック:0 コメント:0
ジョジョリオン4巻「レモンとみかん」各話感想ネタバレ注意!ノリスケ・ヒガシカタにヘソが二つあったのは…??
-
はじめに。ついに発売されました。ジョジョリオン8巻。早速、購入してきました。※画像をクリックするとアマゾンに行きます。各話感想という形で、感想を書いてみますが、発売から日がたってないので、未読の方は、ネタバレにご注意下さい。あまり核心的なことは書きません。既に読まれた方が、感想を共感できたらいいかな?と思います。記事後半からは、4巻の感想です。...
2013年05月18日:
トラックバック:0 コメント:0
カーズ(ジョジョ2部)のゲス化?花と犬を守ったのは何だったのか?キャラやストーリーに関して・ナカノちゃんねる。
-
はじめに。SNSナカノちゃんねるで、ジョジョトークが続きます。ジョジョ2部の好きなキャラやストーリーに関して。ナカノ実験室の発案 2013/05/06 [16:44]ジョジョ語りの続きをしましょう。先ずは、好きなキャラに関して。ベタだけど、シュトロハイムが好きでしたね。ジョジョ2部を最初に読んでいた当時は、キャラクターが死ぬとか、そのような定石も知らなかったですし、自分の足を「断たせる」とか、衝撃的でした。後、当時の他...
2013年05月17日:
トラックバック:0 コメント:0
ジョジョ第1部の好きなキャラは?ツェペリさん?スピードワゴン?それとも…ディオ?(ナカノちゃんねる転載記事)。
-
はじめに。毎日、どこかで動いている。SNSナカノちゃんねるより転載記事です。ジョジョ第1部の好きなキャラとか語ろう。ナカノ実験室の発案 2013/04/22 [23:08]嫌いなキャラでも良い。余談だけど、ジョジョ第1部がスタートした時に、主人公がイギリス人という設定は、編集者との間で物議を醸したそうな。今のジャンプでも、異世界設定じゃない作品で、外国人の主人公っておらんですよね。好きなキャラは様々ですが、1レス目ですの...
2013年04月29日:
トラックバック:0 コメント:0
ジョジョ第1部は北斗の拳と似てる?から始まる波紋や吸血鬼の語り合い(ナカノちゃんねる)。
-
はじめに。この世のどこかにあるSNSにて、今回はジョジョに関する話し合いです。ジョジョ第1部の話をしよう。ナカノ実験室の発案 2013/04/16 [17:35]ジョジョで何部が好き?と聞かれたら「全部!」と答える私ですが、第1部を語り合いましょうか。独自の世界感を持つと思われるジョジョも、今思えば「第1部」は北斗の拳のニュアンスもあるような。今は登場しなくなった波紋だけど、超能力的な要素がありながら、素質とか修行とか0...
2013年04月24日:
トラックバック:0 コメント:0
ジョジョの好きなスタンドを紹介しあおう(SNSナカノちゃんねる)。
-
はじめに。お久しぶりですが、SNSナカノちゃんねる転載ブログ記事です。ジョジョに関する話題を作っておりました。ジョジョを語り合う。ナカノ実験室の発案 2013/04/07 [15:11]今までなかったのが不思議なレベル。ジョジョを語ろう。最初はベタに好きなスタンド、欲しいスタンドなど。「欲しい」で考えると、重ちーのハヴェーストが人気がありそうだけど。他の人と重なっても良いので、先ずは『好きなスタンド』などで語り合いま...
2013年04月16日:
トラックバック:0 コメント:0