私の夢の中のタバコ(モブログ)
-
インフルエンザにかかり、タバコをやめようと決意した私です。なぜ、やめようと思ったかと言うと、咳をした時の苦しさがハンパなかったからです。もう、しばらく吸いません。今吸うと、少し前までのカリカリした喫煙者に戻る事になりそうだからです。 さて、そんな思いとは裏腹に、夢の中にタバコが出て来ます。二ノ宮尊徳さんの銅像にタバコをくわえさせ、一服やって貰おうと思ったのですが、タバコは、スススと頭を下げました...
2006年01月31日:
トラックバック:0 コメント:4
カテゴリ:禁煙に関する記事
リードメールpublijapan.comに登録する。
-
海外リードメールに、また、登録してみました。publijapan.comです。 これは、以前から登録していたpublifacil.comに広告メールが着ていたからです。名前とシステムは似てますが、別物のようです。またpublijapan.comとjapanとついてますが、サイトは英語です。今後、日本語化されるのでしょうか…?登録する内容も英語でした。登録する時の Addressには市町村以下の番地等を… Cityには、市町村を State / Province は日本に...
2006年01月31日:
トラックバック:1 コメント:2
カテゴリ:インターネット
今日は試練の山(閲覧注意モブログ)
-
前記事の通り今日は試練の日でした。日どころか山でした。 本当は、何があったか詳細に書こうと思ったのですが、やめておきます。ただ、完璧に潰される形になりました。潰された時の事を考えて、前日夜に毒を用意し、それを飲んだのですが、効きませんでした。 結局の所、精神的に弱い人間のいう事は言い訳にしかならないようです。事実、言い訳だったのですが、潰されてしまい本題まで話せない感じになりました。 思うに、子...
2006年01月29日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:心の問題(恋愛や夢日記など)
明日は試練(モブログ)
-
私がインフルエンザにかかった事で、薄々、感づいている人もいると思うが、明日は試練の模様。何が起こるかは、起きてから書く。 ただ、世の中の遠慮や狂気、病魔、怒り、悲しみが一緒くたにした感じだろうか…?ただ、明日、さらに強くなるか、完璧に潰されるかどちらかだろう。 そんな訳で今すごいプレッシャーで、やめようと思ったタバコを吸いたくて仕方がない。タバコは勇気も活力も与えてくれず、頭をバカにするだけなの...
2006年01月28日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:心の問題(恋愛や夢日記など)
干し椎茸疑惑(モブログ)
-
生椎茸を食べていて思い出しました。 何週か前の、笑っていいとも増刊号で、放送終了後のトークコーナーで、SMAPのクサナギ(漢字携帯に出てこない)君が干し椎茸の話をしていました。干し椎茸の食べ方が分からず、乾燥したまま食べてしばらくすると、お腹の中で元に戻り、胸がムカムカした。次の日は、水に戻し、大きくふやけたのを、そのまま食べて口の中が胃から臭くなった。いや、戻したのなら、味つけようよと思いながら、...
2006年01月27日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:食べ物
インフルエンザ(モブログ)
-
前記事「覚醒」の通り、体調を崩した私ことナカノ実験室です。布団の中からモブログやってます。 さて、インフルエンザですが、体調を崩す前日の事を思い出すと、それらしい兆候がありました。夜中にパソコンをしていると部屋が乾燥してたためか、急に喉の奥が乾くというか咳が出てきました。この時にうがい等対処しておけば、結果は違ったのでしょうが、そのまま寝ると翌日には寒気、頭痛が襲って来ました。 両親が旅行中とい...
2006年01月27日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:日常
覚醒(閲覧注意モブログ)
-
体調を崩した。寒気、頭痛、セキが襲って来た。本日二度目の薬を飲んだ。熱はまだあり、頭も痛いのだが、急に意識が覚醒した。全てが楽なった。薬のせいか? 思えば、ここ二、三年、全てが辛かった。生きることに負い目があり、死ぬことばっか考えてた。私の考えは、全て受け入れられないと思っていた。戦争や平和に関してだ。また、愛する事に負い目があった。私が誰かの事を好きになる事は、迷惑な事だと思っていた。事実、失...
2006年01月26日:
トラックバック:0 コメント:4
カテゴリ:心の問題(恋愛や夢日記など)
素ポテトチップス(モブログ)
-
ポテトチップスを食べて考えた事です。 ポテトチップスと言うと、一般的に高カロリーで塩分が多くて、食べ過ぎると太る!体に悪い!というイメージがあるように思われます。事実、私がさっき食べたものは、カロリーは386キロカロリーで塩分は496ミリグラムでした。 ポテトチップスは、所謂、お菓子なので、味やサクサク感といった嗜好性が追求されてます。また、パッケージデザインや、CM等の話題性も必要でしょう。 しかしそ...
2006年01月24日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:食べ物
週刊少年ジャンプ 2006年 06・07号 感想
-
ご確認 管理人の都合で、「もて王」と「ネウロ」のヤコの好物、読切作品及び、連載が終了した作品のみの感想という、短縮バージョンになっています。 総評 表紙は、連載陣の主人公&作者イラスト達磨。人気作品ほど、イラストが大きいのはいつものこと。ワンピースはやっぱ人気あるなあ…。巻頭カラーはオールカラーでアイシールド21。ナーガと初戦対決なんて予想出来ないよ。センターカラーはこち亀と読切の内水融先生の「F...
2006年01月22日:
トラックバック:0 コメント:1
カテゴリ:ジャンプ感想2005/2006/2007年
立場別マニュフェストの提案(政治の話)
-
立場別マニュフェストというものを考えました。私は、選挙に行きますが、マニュフェストは読んだ事はありません。手に入る情報を手に入れないのは、愚かな事かも知れませんが、読んでもないのに、敷居が高い気がします。 先ずは、「子どもにも分かるマニュフェスト」 そもそも、今回の記事を書こうと思ったのは、憲法九条の事を考えていたからです。改正賛成・反対の意見はそれぞれですが、結果がどうなろうと、その後の社会を...
2006年01月22日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:社会
捨てれない男(モブログ)
-
情報化社会とは、高速に大量の情報が行き交う社会であると思う。1日にネット上で送受信される情報量は何バイトくらいだろうか? さて、前置きとは関係ないが、私はモノを捨てれない男である。私が約10年分の週刊少年ジャンプを保有している事は有名な話だ(多分)。 今日、家を出る時に、私が小学校から高校まで使っていた教科書やノートが束にして家の前に置いてあった。廃品回収だ。すぐさま、母親にストップをかけた。最も...
2006年01月20日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:日常
アフィリエイトショック?(モブログ)
-
ライブドアショックを受けて。 昨年は、ブログに並んで、オンライントレードも流行っていた。株式投資のバラエティー番組もあった。テレビで株式!株式!ライブドア!ライブドア!万歳(まんせい)!と喜んでいた、警告なのじゃないかと。 今回の事で株式投資から気持ちも離れた人も多いのじゃないかな?市場は少し回復しているらしいけどね。 さて、昨年はアフィリエイトも全盛だったけど、これも、アフィリエイトショックと...
2006年01月19日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:インターネット
ライブドア株価売り注文殺到!ライブドアブログから撤退する人もいるだろうから、FC2ブログのPRページを作る!
-
タイトルが無駄に長い・・・。 新聞やTV等々で報道されていますから、ご存知だと思いますが、ライブドアの株が売り注文が殺到して、一日に一株100円も下がっています。あんまり株式の事は詳しくないのですが、結構、洒落にならない事態で、しかも、色々飛び火している模様です。 さて、今回のことを踏まえて、ライブドアブログから離れようと言うブロガーさんもいるのじゃないでしょうか?さらに、最悪の場合は・・・。FC2ブロ...
2006年01月18日:
トラックバック:0 コメント:1
カテゴリ:インターネット
役者稼業優先型お仕事?役者、声優、音楽、優先仕事?
-
アドセンス広告にも、演劇関係の広告は出ているみたいです。アドセンス広告?と思う方は、このブログの色々な局面で現れる「Ads by google」というやつです。 それで、他の人のブログを見ていたら、アドセンス広告エリアに「役者、声優、音楽、優先仕事」というのが出ていました。私のブログも「劇団」という名前がついているので、どこかで表示されているかも・・・)気になったので、クリックしてみると、演劇活動を続けながら...
2006年01月18日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:演劇・小説・絵
四コマ漫画ネーム(モブログ)
-
昨日から、ノートに四コマ漫画のネームを書いています。 内容は、先日、大亜門先生の「無敵鉄姫スピンちゃん」と椎名高志先生の「絶対可憐チルドレン」を購入したので、両先生に影響されているかも知れません。つまりは、少しエロいです。 書いてみると、起承転結が基本で、その四コマ漫画が四本で一シリーズになっていたりして、脚本を書くのにも、通じる所があります。 大きな起承転結も小さな起承転結の集まりみたいな。そ...
2006年01月17日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:コミック・ゲーム感想
喫煙者啓発・ゴミ箱実験(モブログ)
-
私は喫煙者です。 さて、大学構内には、屋外に喫煙スペースがあるのですが、灰皿の上に空き缶や、パック容器が置いてあります。灰皿を掃除してくれているのは、シルバー人材の方々です。詳しい事は分かりませんが、大学との契約なのでしょう。 ある日、タバコを吸っている時に、シルバーさんが掃除に来ました。「灰皿を掃除してくれてるのですよね。缶とかもあって大変ですよね。」と言うと、やはり、一作業、増えているようで...
2006年01月16日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:日常
武装錬金ピリオド感想(和月伸広:赤丸ジャンプ2006年冬号)
-
赤丸ジャンプ2006年冬号掲載の武装錬金ピリオド感想です。なお、今回は、まだ発売されて日がたっていないので、ネタバレを抑えるために、詳細な粗筋の解説はしません。買って読むのが一番でしょう。「どうせ、10巻買うから良いや。」と思わないで、読切も沢山のってますし、オマケもありますから、買っておいて間違いないでしょう。空知先生のアシスタントをされている西嶋賢一先生の読切までしか読んでませんが、西嶋先生の読切...
2006年01月16日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ジャンプ増刊号
観劇日記「農業少女」・CANプロデュース@西部講堂
-
CANプロデュースという団体さんの「農業少女」というお芝居を西部講堂で観て来ました。なお、「CANプロデュース」という名前の別団体もありますが、京都で活動されている団体さんの方です。 観に行った理由は私の後輩の女の子と以前の共演者が出ていたからです。それぞれの匿名性を尊重しつつ、分り易くするために勝手に名前をつけます。後輩の女の子は、「ローゼンメイデン」さん、共演者は、「真面目な志村さん」とします。 ...
2006年01月15日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:演劇・小説・絵
天中殺
-
今日は天中殺でした。天中殺とは、星座の配置、星の運行が最悪の状態のことです。もっとも、私は運が悪いことを… 「天中殺だ。」 と言いますので、日常的に「天中殺」は起こるのですが、今日は2006年最初の天中殺でした。 何があったかは、秘密。 それで考えたのですが、運勢というものは、日常的な選択の結果なのじゃないでしょうか?そして、その選択とは二択です。今日に関して言えば、「お芝居を観に行く!」という選択...
2006年01月15日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:日常
新世紀育成ゲーム(モブログ)
-
いきなりですが、精子バンクというモノがあります。男性の精子を凍結保存しておく所で、子どもが欲しい女性が保存されている精子を買います。やはり、学問や芸術、スポーツの分野で活躍された方のそれは人気があるようです。 ところで、私が精子バンクの事を知ったのは随分前で、最近、聞かないのですが、まだあるのでしょうか? さて、精子が凍結保存出来るなら、女性の卵は凍結保存出来るのでしょうか?私は男性なので、詳し...
2006年01月14日:
トラックバック:1 コメント:0
カテゴリ:インターネット
カロリーに関して考える~答は血糖値か?
-
とある演劇関係者の方のブログを見ていると、食べ物のカロリーに関して疑問を書かれていたので、この機会に考えてみました。 漠然と、カロリーが高いものを食べれば、太る!って思ってましたが、カロリーというのは、よく考えると、熱量ですよね。1カロリーは、水を一度上げるのに必要な熱量です。(厳密には○○度から一度の筈ですが忘れました。コメント下さい!) で、炭水化物が1グラム4キロカロリーで、油脂が9キロカロリー...
2006年01月14日:
トラックバック:0 コメント:3
カテゴリ:食べ物
センター試験数学(モブログ)
-
「X=X+1」。この式の意味が分かるかどうかで、センター試験の数学で20点は変わると思います。今でもそうなのかな? 「等式として、おかしい!」と思う人は、ちょっと損します。私、この辺りの事に触れたので、ちょっと得でした。推薦入試だったので関係なかったですが。 この辺りの知識をまとめれば、今流行りの情報起業家になれるのじゃないかと…。もしくは、それ専門の数学家庭教師。...
2006年01月13日:
トラックバック:0 コメント:2
カテゴリ:日常
ブログのオタク度を判定する~ブログ内検索を利用します。
-
FC2ブログには、ブログ内検索がありますが、私自身はあまり使っていませんでした。訪問者の方は、使っておられるのでしょうか? 最近、自分でブログ内検索を色々試していて、検索結果画面は、中々、使いやすくなっています(と思います)。 そんな試みの中で思いついたのは… ブログのオタク度を判定する! ということでした。仕組みは、非常に簡単で、ブログ内検索で、「萌え」という単語を検索するだけです。検索結果に現れ...
2006年01月13日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:インターネット
退出口~ご来場ありがとうございました
-
ご来場、本当にありがとうございました。 もし、このブログが面白い(゚∀゚)!と思ったら、以下のバナーやテキストをクリックしてランキングに一日一票投票して下さい。日々のヤルキに繋がります。そして、僕を有名人にして下さい。また、同時に人気のブログも閲覧できます。 どれも投票して貰えると、嬉しくて小躍りします。全部投票して貰っても大丈夫です。 そして、もし初めてのご訪問の場合は、ゲストブックをご利用下さい...
2006年01月12日:
トラックバック:- コメント:-
カテゴリ:未分類
呼ばれ方(モブログ)
-
私の芸名(とハンドルネーム)は、ナカノ実験室である。所属していた演劇サークル、演劇実験場下鴨劇場にあやかった芸名なのだが、部内では、「のっち(ノッチ?)」と呼ばれていた。これは、先輩で、今は司法試験に受かったという男が、練習中に急に呼び出したからだ。「なかのっち」、略して「のっち」だそうな。 その後、ナカノ実験室という芸名をつけたが、芸名で呼ぶ部員は、ほとんどいなかった。後輩が出来ても、「のっち...
2006年01月11日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:日常
「多目的洗剤ニューアミロン」のTVショッピングを見たから…。
-
深夜のTVショッピングを見ていたら、「多目的洗剤ニューアミロン」ってのが、出ていた。番組を見る限りでは、かなり落ちるようだ。だから、そのノリで、プラグインにフリーエリアを追加して、楽天の商品紹介リンクを追加してみた。深夜のノリだ。記事を書いた点では、ファイナルファンタジーの上に表示されているハズ。 なんてことはない作業で5分とかからない。 ネットで多目的洗剤ニューアミロンは、50万本売れているらしい...
2006年01月11日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:インターネット
兄夫婦が来ていたらしい(モブログ)
-
今日は家に兄夫婦が来ていたらしい。 兄は働き出してから、1人暮らしを始め、そして去年には結婚した。近々、家も建てる。そんな兄と嫁さんが家(実家)に来ていたらしい。私は昼くらいから、大学に来ていたから、会わなんだ訳だ。 しかし、今思うと兄は、仕事、結婚、家と私が持ってないものを全て持っている。私が持っていて兄が持ってないものは、ブログとアフィリエイトくらいか?両方やっているかも知れないが…。 最も...
2006年01月09日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:日常
グーグルアドセンス収益分析
-
私は、グーグルアドセンスが、アフィリエイトで一番良いと思っています。何故なら、ブログならテンプレートに仕掛けておけば、後はブログ記事を書くだけで良いからです。勿論、研究は出来るのですが、手間が掛からないので、純粋にブログを楽しめます。 また、報酬がクリック報酬なので、アクセス数が報酬に繋がる訳なので、構造が単純で分りやすいです。報酬を上げたければ、面白いブログを書けば良いわけです。 とまあ、前置...
2006年01月09日:
トラックバック:1 コメント:3
カテゴリ:インターネット
ロイヤルプルーム研究~お金を払ってアクセスアップ~
-
残念ながらロイヤルプルームは、なくなったみたいです。(2007/09/29) ロイヤルプルームとは? ロイヤルプルームとは、登録者同士がお互いのサイトを閲覧しあい、アクセスを向上させるシステムです。他のメンバーのサイトを閲覧すると、自分のサイトも他のメンバーに閲覧されるの仕組です。他のメンバーサイトを閲覧するだけでアクセス数(クレジット)や現金が獲得できます(いまいち、現金を獲得している気はしないですが…?...
2006年01月08日:
トラックバック:0 コメント:3
カテゴリ:インターネット
週刊少年ジャンプ 2006年 04・05号 感想
-
ご確認 管理人の都合で、「もて王」と「ネウロ」のヤコの好物、読切作品及び、連載が終了した作品のみの感想という、短縮バージョンになっています。 総評 表紙は、ワンピース、ナルト、ブリーチ、アイシールド21。巻頭カラーはワンピース。センターカラーはタカヤとネウロ。読切は、センターカラーで河下水希先生の「氷姫奇譚」。 ハンターハンターは、休載継続中やはり、表記なし。 関係ないですが、今回の銀魂は、朗読...
2006年01月08日:
トラックバック:0 コメント:4
カテゴリ:ジャンプ感想2005/2006/2007年