鼻うがい日記~お風呂で鼻うがい
-
24時間の区切りで毎日やっていた鼻うがいですが、帰宅遅れたために、その縛りが破れました。これで、未解決シリーズにしても良かったのですが、でも、やりました。 鼻うがいをしてから、風呂に入ろうと思ったのですが、風呂の中で鼻うがいを行いました。体を洗い、頭を洗い、髭をそり、鼻うがい。普通の水と塩。カエアだが温まっているからか、冷水でも頭が痛くならず。鼻うがいと風呂は相性がよい? さらに鼻うがいをすると、...
2007年05月26日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:日常
WONDA圧力仕立て(缶コーヒー)
-
WONDA圧力仕立てを飲んだ。缶コーヒーだ。高速・高圧抽出機採用とあるが、正直、味の違いがわからんなー。 珈琲舌が発達してないのかねぇ。...
2007年05月25日:
トラックバック:0 コメント:2
カテゴリ:食べ物
禁煙「アホがッ!」終了
-
歩いているうちに、吉田寮に来ていたのだが、知り合いが竹製の手造りキセルでタバコを吸っていた。何かの縁だと思ったから吸ったアホがッ! ええなあ。タバコはよーアホがッ!日々の精神面の乱れ、荒みをどーこーするためじゃあなかったら、よい嗜好品だなアホがッ! まあ、吸ったけど、紙巻きタバコじゃあないし、ただで吸わして貰ったから、禁煙は継続中みたいなモノだろうアホがッ! 図らずしも、ちょっと落ち着いたアホが...
2007年05月25日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:禁煙に関する記事
禁煙「アホがッ!」三日目。
-
もう禁煙も三日目だが、逃避中なのと、天気が悪いのとで、精神面は最悪だ。アホがッ!破滅的な事が、ドンドン思い浮かぶ。態度力のなさは恋人はもとより家族も持てないなアホがッ! 本当に思考が破滅的。台詞に現すなら、「俺の金とか体とか外のモノは全部やるから、心には干渉しないでくれ!」って感じアホがッ! よく考えれば、禁煙する理由もない。コンセプトもなしに、惰性で禁煙をするくらいなら、「1日1本」とか、コン...
2007年05月25日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:禁煙に関する記事
華麗なる脱出(鬱)。
-
今日は兄夫婦が来るらしいが、家から脱出した。理由は簡単で、自分がいても何一つ楽しい事がないだろうから。そうでなくても、人生を真面目に生きていないし、就職もしてないし。そもそも兄とは、オタク、ネット、アフィリエイトどれにとっても接点がない。多分、人生を真面目に生きる事に何の疑問も持ってないのだろうな。生き方がそうだ。 この脱出がベストではない事は分かっている。だがしかし、良い弟、良い社会人という態...
2007年05月25日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:日常
【恋愛小説】『ラストは皆、死ぬ09』・五里霧中
-
2006年5月25(木) 朝は、少し早起きして近所のパン屋に向かう。惣菜パンも買ったし、食パンもジャムも買った。特に、食パンが美味しくて、電子レンジで焼いて、マーガリンとジャムをたっぷりつける。甘いものは、そんなに好きではないが、たっぷりの、ジャムを非常に楽しむ。いくら食べても、朝ご飯。全てエネルギーに変換されるだろう。 昼は、コンビニのお弁当。でも、ちょっと奮発して普段より100円くらい、1グレード高い...
2007年05月25日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:演劇・小説・絵
インターネットとの付き合い方、中の生き方~『Googleが日本の法律に従うならば、Googleは確実に違法』から考えて・・・
-
毎日のように日記を書き、アフィリエイトをやり、アクセスの動向を見守り・・・私の実世界の知り合いのブロガー達と(勝手に)比べてみると、彼らは、ブログ(とかmixi)を利用しているのに対し、日課にまでブログを昇華させている私は、その中でもギーグかも知れない。インターネットを利用するというよりは、中に生きているに近いような気がする。 だが、世の中には、もっともっとギーグがいるし、アルファーブロガーであるとか...
2007年05月25日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:インターネット
面接の通知待ち、寝たし、「ねしねし」歌いながら自転車で走る。
-
今週の月曜日に、職探しの一環で、二次面接を受けてきたのだけど、採用されるのだろうか?採用された方がよいのだけど、採用されたらされたでプレッシャーだ。だが、ここ4年くらい不動だったものが、何か動いて欲しいとも思う。彼女とか欲しい。だが、採用されない方が、安心出来るかも知れない。親のスネをかじって、職探しの意思さえ、行動さえ見せていれば・・・自分が弱い人間だと言う事を思い知る。 5月24日。 起きたらお昼...
2007年05月25日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:日常
『DS眼力(メヂカラ)トレーニング』のような内容を考えていた俺、ブログ自画自賛。
-
『DS眼力(メヂカラ)トレーニング』というソフトが発売されているみたいだが、実は同じようなコンセプトのゲームを以前考えていた。自分のブログの記事から引用すると・・・ 「ゲームばっかしているとバカになる。」ってイメージがあるけれど、そんな中、『脳を鍛えるゲーム』が出て大ヒットした。ニンテンドウDSの知名度を上げた。「脳を鍛える大人のDSトレーニング」か。 そんな例にならって最近、一生懸命思いついたのは… ...
2007年05月24日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:インターネット
ブログエッグ、バイバイな!(ブログパーツとか)
-
ブログの初期からいたブログエッグをリストラした。折角だから、スクリーン・ショットを残しておいた。以下の画像。 このブログエッグは、読者登録して貰ったら、更新が通知されたりするのだけど、そのためには、専用のプラグインをインストールしたりだとか、結構、閲覧者に頼る部分が多かった。多分、ほとんどインストールされてないだろうし、アフィリエイトでもないし、リピーター確保に役立っていたとも思えないから、リス...
2007年05月24日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:インターネット
【恋愛小説】『ラストは皆、死ぬ08』・春秋戦国
-
2006年5月24日(水) 正直に言うと、何もする気が起きない。昨日の余波か。朝、彼女から「おはよう」とメールが来るが、適当に返信をする。布団の上でゴロゴロして、何か、兆しを感じたらオナニーをする。ご飯を食べる。エネルギーが充填されれば、即オナニーをする。その時に考えていたのは、昨晩の事だ。 ダメだ。僕は、腑抜けになった。ダメ人間だ。ダメ人間になった。 オナニーをすればするほど、自分の中が空っぽになり...
2007年05月24日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:演劇・小説・絵
鼻うがい日記~冷水だとやはり頭が痛くなる。
-
習慣化してきて鼻うがい。今日は変化をつけるために夕ご飯の前に実行。そして、今日は敢えて冷水で。やはり頭が痛くなるのだが、体の内部、鼻穴を冷やすと、いい感じで体温が下がる気がする。これから暑くなってきたら、快適かも知れない。 しかし、気になるのは頭痛。まあ、カキ氷か何かを食べたときの、「つーん」というのと一緒なのだけど、それを日常的にやって大丈夫なモノか?いつか、頭がぱーんとなって、ブログが更新さ...
2007年05月24日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:日常
ネット検閲が始まるかも~わいせつ図画公然陳列の疑いで画像ちゃんねる管理人ら7人が逮捕
-
GIGAZINEに気になる記事がございました。以下です。わいせつ図画公然陳列の疑いで画像ちゃんねる管理人ら7人が逮捕 記事を引用すると・・・ 「「今晩のおかず」を手広くカバーする画像掲示板」こと画像ちゃんねるの管理人が、わいせつ図画公然陳列の疑いで逮捕されました。画像ちゃんねるは今年2月26日に画像流出事件に関連して家宅捜索を受けていましたが、とうとう管理人の逮捕に至ったようです。 さらに引用の引用なのですが、...
2007年05月24日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:社会
禁煙「アホがッ!」二日目
-
タバコを買わないものだから、禁煙も二日目に突入した。タバコ自体は別に吸わなくてよいのだが、精神面がボロボロアホがッ! 昼ご飯を食べている時に、親がまたディスりまくるのだが、それに耐えられないアホがッ!食卓を離れパソコンの前に座っていたのだが、ディスに耐えきれなくなり、机をどんと叩いていたアホがッ!こ ういう精神面を溜め込む人ほどタバコを吸った方が良いのだろうアホがッ!私は机で済んだけど、机じゃお...
2007年05月24日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:禁煙に関する記事
面接先からの返信待ちのまたりーとした日、だってなぁ・・・。
-
タバコを止めてみて、割とまったりしたフェーズに入ってきたかも知れないけど、でも、吸いたいよう。イライラしているのが分かるモノな。これから熱くなるし、どうなるのだろうか・・・。 5月23日。 職探し伝説の二次面接の結果待ちだから、これと言って何かをしようという気持ちにならない。不採用だったら、次を考えないと行けないし、採用だったら、嬉しいな。三次面接とかあったら・・・大変だな。 どうも、昨晩も寝れなくて、...
2007年05月24日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:日常
日本一大きい(かも知れない)ランキング投票ボタン
-
ランキングボタンを自作するといい感じになるのじゃあないかと思って作ってみました。以下が、そうです。 漫画やん・・・。別に確認した訳じゃあありませんが、下手すると日本一大きなランキング投票ボタンかも知れない。少なくとも私はみた事ない。クリックすると、人気ブログランキングに飛びます。 時間はかかったけど、ベタ塗るのが楽しかったー。...
2007年05月24日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:演劇・小説・絵
【恋愛小説】『ラストは皆、死ぬ07』・電光石火Ⅱ
-
2006年5月23日(火) 気が付けば、彼女と出会ってから、今日で一週間。まだ、一週間とも思えるくらい濃密な一週間だったのだと思う。だがしかし、どうして彼女は、あの日、僕とセックスをしたのか?どうして僕たちは付き合っているのか?いや、付き合っているのだろうか・・・?そして、僕が、何故、彼女とセックスをしたのか?そんな、胸につかえまくっている、色々な事柄を、少しは払拭出来ればよいと思う。 昼間は、ハローワー...
2007年05月23日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:演劇・小説・絵
鼻うがい日記~外出の後の鼻うがいは気持ちよいにゃー。
-
今日も鼻うがい日記。今日は、色々、外を自転車で走り回ってきたのか、鼻うがいをする時に、「やったら、さっぱりするだろうな。」というイメージが持てた。もう、洗顔に近い。さらに、鼻の奥になんとなく、汚れがたまっていたのも分かった。これは、タバコを止めているからだろうか? いつもどおり、ぬるま湯と、塩、コップで鼻うがいに挑むが、今日は、暑かった。これから、どんどん暑くなって行く事を考えると、ちょっと冷た...
2007年05月23日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:日常
パワースポット出雲神社(亀岡、京都府でベスト5に入る?)に再び行く。
-
最近、スピリチュアルだとかオーラだとかが流行っているが、懐疑的な人も多いと思う。だから、「パワースポット」とか言っても、「アホがッ!」って思われるかも知れないが、別に私自身もスピリチュアルとかを信じている訳じゃあない。だけど、パワースポットは感じる事が出来る、と思う。 そう、信じる・信じないの前に、感じる・感じないという次元があり、その感じる部分を無視して、信じる次元に飛び込むと、一番大切な感じ...
2007年05月23日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:日常
禁煙「アホがッ!」一日目?
-
先日、タバコが尽きて、買わないでタバコを吸ってなかったら、昨晩、喫煙の誘惑の悪魔が怒涛の勢いで攻めて来たアホがッ! 喫煙の誘惑はすごい。足の先が熱くなって来るし、汗は出るし、タバコを吸ってないのに咳こむしアホがッ!精神面の誘惑が凄い。どういう訳か恋愛感情まで想起されてくる。もう忘れた人や、考えても仕方がない事、自分がモテじゃあない事を嘆くより、モテに向かう意志が必要なんじゃあないか。そんな気持ち...
2007年05月23日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:禁煙に関する記事
『大容量のデータを効率よく転送する方法』に目から鱗ポロリ。
-
GIGAZINEに気になる記事がございました。以下引用。 もし1TBのデータを100Mbpsの通信回線で転送した場合、100Mbpsの回線は1時間ごとに45GB程度のデータを転送することができるそうです。もちろんこれは100Mbpsフルの速度が出た時の話。そして1TBのデータすべてを転送し終えるには、およそ丸一日かかるとのこと。 そしてこれを言い換えると、1TBを超えるデータを転送する場合、FedExなどの宅配サービスを利用した方が早く転送で...
2007年05月23日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:インターネット
起きて、また寝る日、面接の余波・・・?
-
実は最近、アルファブロガーを目指して、毎日更新以外に、制約を設けて、それを実行しているのだけど、基本的に毎日4つ程記事を書かないといけなくなります。その先がアルファーブロガーへの道に続いているかは分からないけど、頑張ります。厳しいな、アルファーブロガーの世界は・・・。 5月22日。 前日が職探しの二次面接で、その終了の開放感か、かなり無茶をやってたら、その疲れが一気に出たのか、起きたのが普通に12時だ...
2007年05月23日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:日常
鼻うがい日記~倦怠期・・・
-
正直、鼻うがいにも飽きがやってきた。鼻うがいの先に、ブログってのがあるのと、何か新しい発見がないと日記にならないし、漫然と行うのもいかがなもかと。アイデアはある。・ニ杯する。・水以外のモノを吸い込んでみる(ソーメンとか)。・右鼻穴、左鼻穴、分けて行う。 だがしかし、今日は普通にやった。鼻うがいに向かうテンションが低いせいか、温度も適当で、ちょっと熱かったから、最初、上手く出来なかった。だから、水...
2007年05月22日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:日常
【恋愛小説】『ラストは皆、死ぬ06』・弱肉強食
-
2006年5月22日(月) 昼から、ハローワークに行って来た。受付で、求人閲覧のカードを貰いパソコンに向かう。これだけで安心してしまう自分がいる。1時間の間、色々と条件を変えて求人を見る。この数の多さも、僕を安心させる。気になる求人は、プリントアウトする。枚数の制限は5枚だから、慎重に、慎重に・・・。そろそろ、面接の予約を入れてもよいかも知れない。 一時間、求人を閲覧し、外に出る。面接の予約はしなかった。こ...
2007年05月22日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:演劇・小説・絵
『メガマックの兄弟』を喰ってやりたいぜ!
-
GIGAZINEに気になる記事がございました。以下。ついにメガマックの兄弟が発覚、その名も「メガてりやきバーガー」 メガマックの兄弟は、「メガてりやきバーガー」だそうです。GIGAZINEでメガマックの兄弟の存在を知った時は、「兄であって欲しい!」と強く願ったのですが、兄なのか弟なのかは分からないです。兄であって欲しいなぁ。 ところで、『メガマック』の発売されていた時期は、ネットでも多くのブロガーさんがメガマッ...
2007年05月22日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:食べ物
サムライうさぎのテンションがすごい!~週刊少年ジャンプ2007年25号感想
-
表紙と巻頭カラーは新連載の瞳のカトブレパス。感想は個別に書きました。こちらです。センターカラーはなし。休載・読切もなし。ハンターハンター再開の動きはない模様。サムライうさぎ サムライうさぎの戦闘シーンがすごい緊張感を覚えて読んだのだが、それは、真剣で切りあっている事と、他のバトル漫画と違って回復手段がないことだと思った。確かに、伍助の剣術は超人並だけど、世界観的に「べホマ」や「仙豆」が存在しない...
2007年05月22日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:サムライうさぎ+福島鉄平作品・感想
瞳のカトブレパス(田中靖規)はジョジョっぽいか?(週刊少年ジャンプ25号・新連載・感想
-
週刊少年ジャンプ25号から新連載、田中靖規先生の『瞳のカトブレパス』。読切版を友人から「ジョジョっぽくて好きだ。」と聞き、さらに作者コメントでは「荒木先生、今までお世話になりました。」とある。読んでみると、確かにジョジョっぽい。だから、同作品から『ジョジョっぽさ』を感じる部分をメインの感想。なお、コメントから解釈すると田中靖規先生は、荒木飛呂彦先生のアシスタントだった事が想像出来ます。だから、「パ...
2007年05月22日:
トラックバック:0 コメント:2
カテゴリ:ジャンプ感想2005/2006/2007年
夢日記:東山青少年活動センターでお芝居をする。
-
東山青少年活動センターで、演劇イベントが行われている。それは、最近、公演を終えた劇団が、もう一度公演を行う。つまり、公演回数を増やすような感じで、セットとかは共有の簡素なモノだが、それぞれの公演が独立していて、チケット料金も別である。 私の所属した劇団も公演を行っていて、その演目は、私が脚本・演出をした「メガネ大使」。かつてその主演をした男が演出をして行っていた。しかしこの演劇イベント、公演が終...
2007年05月22日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:心の問題(恋愛や夢日記など)
乱れる体内時計、二日分の日記、二次面接に行って来た。
-
生きている間に書ける記事数が決まっているなら、僕は、その数に向かって突っ走っている。さらに、ブログで日記を書くこと、自分の内海を見つめる事、実は、それはそうじゃなくて、キーボードを叩くリズム、思い浮かんでくる言葉、脚本を書いているのに近い。本当に内海を見つめるなら、日記ではなくて、瞑想をした方がよい。だから、本当は、迷走している。うまい事言った。内海は誤字じゃないかんね。わざとだかんね。 5月20...
2007年05月22日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:日常
心の中の激しいdis、「アホがッ!」
-
最近、両親も年老いたのか、テレビを見ながら激しいdisを繰り広げる。先日は、ロケットを飛ばす女子校生の姿を見て、激しいdisを繰り広げていた。「トルクレンチを知らんのか!」、「作っている様が雑すぎる、ロボコンの人達は・・・」、「上手く分離する訳があない。」、「やっぱり分離しなかった。」・・・という感じで、女子校生のロケットぶりを見て、disりまくっていた。 そんな私は無言でムシャムシャご飯を食べていたのだけど...
2007年05月21日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:日常