14ハローALL BAIT(木下爽)はかなり面白い(すごい)ジャンプネクスト!(NEXT)2012SUMMER感想11[ネタバレ注意!]
-
はじめに☆死んだはずの少年が不思議なアルバイト!?不敵な天使は不敵に笑い!!摩訶不思議系ファンタジー読切47ページ!!ということで、木下爽先生の「14ハローALL BAIT」です。ぱっと見た絵柄で、若干、あなどって読み出したのですが…最終的に、それは、覆されました。気になったところ 作画に関しては、絵柄等々や、後、効果などの、マンガ表現の整理なども含めて、きっと、底上げをしていく必要があると思うのですが、個人的には、...
2012年08月20日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ジャンプ増刊号
最強のススメ(きたむらましゅう)はバトルマンガである!ジャンプネクスト!(NEXT)2012SUMMER感想9[ネタバレ注意!]
-
はじめに☆天下分け目の大喧嘩!!国奪りスペースバトル読切47ページ!!ということで、きたむらましゅう先生の「最強のススメ」です。ついに一回り以上年下の新人さんが現れました(珍しくもないですが)。趣味に「女子力アップ」とあるので、女性でしょうか???気になったところ 作画に関してはトーンを使う前に、白と黒でしっかりとした画面を…とか、思いましたけど、まぁ、ともかく、コマが大きくて、ネーム量が少なかったですね。...
2012年08月19日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ジャンプ増刊号
ゼロゼロヨン(中嶋ガズヤ)は面白い(シュール)!ジャンプネクスト!(NEXT)2012SUMMER感想8[ネタバレ注意!]
-
はじめに☆誉れ高きGカップから揉まれて飛び出た鬼才!!新世代脱力系4コマ傑作選15ページ!!ということで、中嶋ガズヤ先生の「ゼロゼロヨン」です…ガズヤ先生だったのですね、私は、カズヤ先生だと思っておりました。 今回も、気になったところ、良かったとこと、一言感想でお送りします。気になったところ これは、作品に対する感想じゃあないのですが、今後、どのように活動をされていくのか?が気になりました。いや、正直言う...
2012年08月18日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ジャンプ増刊号
逃がし屋(岡本喜道)はクライマックスが良い!ジャンプネクスト!(NEXT)2012SUMMER感想7[ネタバレ注意!]
-
2013/06/11追記。週刊少年ジャンプで同名の読切が掲載されました。以下が、その感想です。・岡本喜道「逃がし屋」(週刊版)が面白い!ハードボイルドで泣いた!ネタバレ注意!ジャンプ感想28号2013年3-1以下からは、NEXT版!の感想です。はじめに☆その"逃がし"、引き受けた!!疾走するハードボイルド逃走アクション読切47ページ!!ということで、岡本喜道先生の「逃がし屋」の感想です。ツッコミと、良かったところと、一言感想で...
2012年08月17日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:デモンズプラン+岡本喜道作品感想
ジャンプNEXT(ネクスト)デジタル!で「ぬらりひょんの孫」がフルカラー!からマンガ雑誌の電子書籍化に考えること。
-
ジャンプNEXT!2012SUMMERがデジタル化!↑現在発売中のジャンプネクストです。 もう集英社のHPにも出ていることなのですが、知らない人も(きっと)いるだろうと思って記事にしてみます。記事タイトルで書いたように…ジャンプネクスト!2012夏がデジタル、つまり、電子書籍版が発売されます。しかも、ぬらりひょんの孫がフルカラーで、価格は据え置きの333円(税別)です。あれ?今、税別表記って良いでしたっけ??? そんな訳で...
2012年08月16日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:神緒ゆいは髪を結い、ILLEGAL RARE、ぬらりひょんの孫(椎橋寛)感想
インスタントヒーローズ(久保田ゆうと)はキャラの崩し方が面白い!(&乳袋)一言感想ジャンプネクスト!(NEXT)2012SUMMER感想6[ネタバレ注意!]
-
2014/09/24追記。新連載の感想を書きました。・スポーティング・ソルト新連載1話・ルナと学が小学生だと!?ネタバレ注意!背中の三角点を押すだと!?松森静香の生徒会展開…「塩谷の解剖学」ジャンプ感想43号2014年12013/03/25追記。 久保田ゆうと先生の最新読切の感想を書きました。・Sporting salt(スポーティングソルト)-塩谷の解剖学-(久保田ゆうと)が面白い!素っ裸!ネタバレ注意!ジャンプ感想16号2013年1-5以下からは『インス...
2012年08月16日:
トラックバック:0 コメント:4
カテゴリ:Sporting Salt-スポーティング・ソルト+久保田ゆうと作品感想
擬似的怪物(谷崎修平)はヒロインが可愛い!ジャンプネクスト!(NEXT)2012SUMMER感想5[ネタバレ注意!]
-
はじめに☆震えて眠れ、怪物達(フリークス)!!ソリッドダークアクション読切47ページ!!ということで、谷崎修平先生の「擬似的怪物」の感想です。気になったところ、良かったところ、一言感想でお送りいたします。気になったところ ヒロインが2人と言えるので、黒髪ヒロインとヒロイン、という感じ表現します。キャラ設定などの部分で、既に色々なマンガが出ているので、「あるある」はあると思います。今作では、明らかにヒロイン...
2012年08月15日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ジャンプ増刊号
SEVEN-セブン-(AOKO-アオコ-)はエロと展開が衝撃的!ジャンプネクスト!(NEXT)2012SUMMER感想4[ネタバレ注意!]
-
はじめに。☆この世でもっとも罪深いヤツ!!幻想西部劇47ページ!!ということで、AOKO(アオコ)先生のSEVEN-セブン-です。今回も、基本的には「見開きごと」の一言感想で書きますが、新人さんの読切は「気になったところ」と「良かったところ」の考察をすることに決めおりますので、それと、一言感想のセットでお送りします。気になったところ。 基本的な画力が高いからこそが、色々な表現やシーンで「惜しい!」と思う部分がありま...
2012年08月14日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ジャンプ増刊号
春めく妖精生活(榊ショウタ)は微エロで面白い!ジャンプネクスト!(NEXT)2012SUMMER感想3[ネタバレ注意!]
-
はじめに☆少年老いやすく、恋なり難し!?桜舞う、ふんわりコメディー読切Cカラー31P!ということで、榊ショウタ先生の「春めく妖精生活」です。前作が「戦国アーマーズ」だとは、思えない感じのタイトルですね。 今回も、見開きごとの一言感想と総評の感想スタイルでお送りします。最初の1ページ、次からは2ページごとの感想になっております。その後に、総評を書きます。春めく妖精生活・一言感想面白い導入。ツカミはオッケー...
2012年08月13日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ジャンプ増刊号
京都市内で銭湯に入るのが演劇中の楽しみの一つだったりします。
-
私は年に2回くらい「やみいち行動」というお芝居に参加して、その時は、会場等々の関係で、京都市内に泊り込み、そして、本番までの間に銭湯に行ったりします。 FC2トラックバックテーマが「銭湯」だったもんで、参加してみます。こんにちは!トラックバックテーマ担当の加瀬です(^v^)/今日のテーマは「銭湯へは行きますか?」です!加瀬はお風呂に入る時は、自宅ではシャワーでパパッと済ませてあまり湯船にはつかりませんお風...
2012年08月12日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:日常
マジコ最終回-magic mariage ceremony-は面白い&感動しました・一言感想ジャンプネクスト!(NEXT)2012SUMMER感想2[ネタバレ注意!]
-
はじめに 最後の、「魔女結婚儀」巻末カラー45P!ということで、岩本直輝先生の『マジコ-magic mariage ceremony-』です。今回も、ぬらりひょんの孫の感想と同じ形式で、見開きごとの一言感想で書いてみます。ちなみに扉絵(カラー)の感想が最初で、後は、見開きごとの感想です。 一言感想の後には、総評を書きます。magico-magic mariage ceremony-良い扉絵。白が映えますね。誰かしら?作風に変化が?しっかり描かれた背景。...
2012年08月12日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:magico-マジコ+岩本直輝読切・感想
葵螺旋城 最終決戦編・第1幕(ぬらりひょんの孫)一言感想[ネタバレ注意!]ジャンプネクスト!(NEXT)2012SUMMER感想1
-
追記(2012年10月13日)第2幕の感想も書きました。・ネタバレ注意!ぬらりひょんの孫「葵螺旋城最終決戦編2」冬で最終回?ジャンプネクスト!2012AUTUMN(秋)感想12はじめに 私の書くジャンプ感想は、基本的に「ジャンプを読んだ人」が読むのを想定して書いております。なので、色々と感想を書く中で、キーワード等々を使うのは、ある程度必要だと思うのですが、同じモノを読んでいるなら、実は、感想は、もっと単純でも伝わるの...
2012年08月11日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:神緒ゆいは髪を結い、ILLEGAL RARE、ぬらりひょんの孫(椎橋寛)感想
パジャマな彼女。Vol.23「アルビレオ」の二重星!が面白い(切ない)等ジャンプ一言感想『Z』ジャンプ2012年36・37号7
-
「万有引力とは引き合う孤独である。」作中で引用があったので画像で紹介してみます。※画像クリックでアマゾンへ。パジャマな彼女。 Vol.23「アルビレオ」 今回、読んで思ったのは、「パジャカノを舐めていたな…。いかんな。」…ということでした。何を舐めていたか?というと、まだ、先の展開は分からないですが、須々野硝子さんまで加わって、トリプルヒロインで、「ニセコイとの差別化は?」みたいな風に思っていたことでし...
2012年08月11日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:パジャマな彼女。+濱田浩輔作品・感想
愛情過多?めだかボックス第157箱「私の負けは決まっていたよ」で黒神舵樹が分家全員と結婚!?等ジャンプ一言感想『Y』ジャンプ2012年36・37号6
-
めだかボックス 第157箱「私の負けは決まっていたよ」 ふーむ。衝撃の展開。めだかさんの産みの母親と、現在の母親が違う…というのは、謎に包まれておりましたが、黒神舵樹が全員が7人の分家全員と結婚…だと…?!そう考えると、『分解』と『分析』という共通点があるように思えますし、もう一組の共通点は目つき?『封印』とついになる言葉が思い浮かばなかった訳ですが…「名瀬」と「名」???流石に、それは、こじ付けか…。 じ...
2012年08月11日:
トラックバック:0 コメント:2
カテゴリ:めだかボックス+西尾維新/暁月あきら作品・感想
ニセコイが表紙!少年ジャンプNEXT! (ネクスト) 2012SUMMERは明日8月11日発売!表紙画像で確認する見所。
-
いよいよ、ジャンプネクスト!の2012年夏!が明日の8月11日に発売ですが、やはり、前日には表紙画像がアマゾンにアップされておりました。ジャンプ本誌にも、表紙は出ていたのですが、ちょいとブログにも掲載してみます。 一応、発売前なので、画像バレには、ご注意下さい。折角なので、表紙画像を眺めながら、見所を整理してみます。それでは、記事後半で、画像を表示します。改行をかせぐ意味で、一句詠みます。ファミレスで...
2012年08月10日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ジャンプ増刊号
久我山さんが女だと?!べるぜバブ・バブ167「惚れた男」等ジャンプ一言感想『X』ジャンプ2012年36・37号5
-
べるぜバブ バブ167「惚れた男」 実を言うと、私のジャンプ感想的には、以下の辺りを書いている辺りで、そんな風を感じておりました。久我山さんの怯える、戸惑う姿に新たな扉が…。しかし、生業て…。ゲームで勝って、マンションってスゴイですねぇ。ジャンプ2012年34号2 なんというか、一緒にネットゲームをしている時の、シャツ姿がボーイッシュ(ガーリー)だなぁ…と思ったのですが、そこで変なアンテナをたてると、「ハイハイBLB...
2012年08月10日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:腹ペコのマリー 、べるぜバブ+田村隆平作品感想
聖エレクト女学院…タカマガハラ第五回「ミズホ登場」がブラクラ過ぎる…等ジャンプ一言感想『?』ジャンプ2012年36・37号4
-
タカマガハラ 第五回「ミズホ登場」 学校のシーンは、川井先生のコメントによると、他誌の女性作家さんが手伝われたそうです。明らかに雰囲気の違う女生徒がおりますものね…その学校ですが…『聖エレクト女学院』…エレクト…。これ、今のジャンプで使ってしまって良いものか…。決して、『エレクトーン』の『エレクト』とかじゃあなくて…。記事を書いているタイミング的に、もう事件は起きているかも知れませんが、お母さんに「エレ...
2012年08月10日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:タカマガハラ(川井十三)感想
照橋心美(テレパシー)!斉木楠雄のΨ難・第13χ「Ψ色兼備!照橋心美」でヒロイン登場?等ジャンプ一言感想『Q』ジャンプ2012年36・37号3
-
斉木楠雄のΨ難 第13χ「Ψ色兼備!照橋心美」 昨今のジャンプは、多くの作品にラブコメ要素が入ってきておりますが、まさか、『斉木楠雄』にも、ラブコメの波が???第5χ「届け!恋のΨン」でも、ラブコメ展開になりましたが…。「超能力者」時代から考えても、待望の女の子キャラが…。夢原知予さん。彼女は、『予知夢』ですな。勇者学は、武器や防具縛りでしたが、今回は、能力で人名が決まっているのですね。ジャンプ2012年28号3-2 ...
2012年08月09日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:斉木楠雄のΨ(サイ)難+麻生周一作品・感想
線香花火は儚いのが良いですね。昔のブログ記事は別人のようですね。
-
花火に関するFC2トラックバックテーマに参加してみます。こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当山本です今日のテーマは「線香花火派?打上花火派?」です。全国各地で花火大会が行われている中、皆さんは花火大会には行かれましたか?もしくはお友達やご家族で花火されましたか?どんな花火にせよ、夏の思い出を飾ってくれるワンシーンですよねところで!花火といえば色々な種類がありますがすぐに頭に思い浮かぶのは“...
2012年08月08日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:日常
スイッチ・オン―④(スケット・ダンス第244話)でスイッチが…等ジャンプ一言感想『破』ジャンプ2012年36・37号2
-
スケット・ダンス 第244話「スイッチ・オン―④」 スイッチ・オンのシリーズは、「学校裏サイト」が題材となっておりますが、そもそものことを考えると、スイッチ・オフのラストシーンに繋がっていくシリーズだと、再確認しました。 アバターの世界での仮想の釣りの中でやりとりされる言葉…。パソコンモニター上での視点、仮想世界の中での視点、現実のボッスン達の視点がオーバーラップする感じは…銀魂でも、似たような表現がさ...
2012年08月08日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:彼方のアストラ、SKET DANCE-スケット・ダンス+篠原健太作品感想
ダークリユニオン(斉木楠雄のΨ難:海藤瞬)を可能な限り解説してみます。
-
私の書いたジャンプ感想が『ダークリユニオン』という言葉で、少なからず検索されてます。読切時代で、0巻収録の以下の感想です。今回登場の、海藤瞬氏。もう絵にかいたような中二病ですね。私が中学の時は、少なくとも私は中二病じゃなかったと思いますが…。ダークリユニオン、手にまいた包帯、漆黒の翼、スクライドセイヴァー…中二要素が満載です。超能力者斉木楠雄のΨ難(麻生周一)6回目!中二病患者海藤瞬氏登場ッ!!!~ジャ...
2012年08月07日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:斉木楠雄のΨ(サイ)難+麻生周一作品・感想
連載15周年記念ブック!ワンピース第676話「完全なる殺戮兵器」で悪魔の実が?等ジャンプ一言感想『序』ジャンプ2012年36・37号1-2
-
ワンピース 第676話「完全なる殺戮兵器」 なんか、表紙のあたりがゴワつくな、何か挟まっているのかな?と思ったら、なんと連載15周年記念BOOK!がついておりました。ジャンプがいつまで残っているかは分からんですが、コミックス派の人も、今号だけは買って、ワンピースはコミックスが追いついてから、読むのが良いのじゃないかな?と思いました。 ジャンプも、アマゾンのマーケットプライスで販売されてますが…ゆくゆく、プレ...
2012年08月07日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ONE PIECE-ワンピース・感想
セブンイレブンで週刊少年ジャンプオリジナルカレンダーが30円でプリント出来ます!(レシートで知ったこと)
-
※この記事は、普段書いている記事よりは短めなのですが「一発ネタ」のようだと思っていただければ幸いです。 ちょっと、耳寄りな情報をGETしました!セブンイレブンで、ジャンプコミックスか、週刊少年ジャンプ36・37合併号を買うと、「週刊少年ジャンプオリジナルカレンダー」をマルチコピー機で30円でプリント出来る「プリント予約番号」が手に入ります! どういう風に手に入るか?と言えば…レシートで! これが、その様子…。...
2012年08月06日:
トラックバック:0 コメント:4
カテゴリ:週刊少年ジャンプ感想
恋のキューピッド焼野原塵(長谷川智広)は大胆で面白い!ジャンプ感想2012年36・37号1-2
-
2013/09/21追記。新連載第1話の感想を書きました。・恋のキューピッド焼野原塵・新連載1話「キューピッド地上に立つ」面白い!ギャグと青春の影…ネタバレ注意!ジャンプ感想43号2013年1以下からは、読切版の感想です。恋のキューピッド焼野原塵(長谷川智広) 第8回金未来杯エントリー№2!!読んだらきっと恋したくなるラブコメギャグ読切47P!!ということで、長谷川智広先生の『恋のキューピッド焼野原塵』です。作者紹介が、先ず、面...
2012年08月06日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:青春兵器ナンバーワン、恋のキューピッド焼野原塵(長谷川智広)感想
お母さんはスパイ(根田啓史)はデビュー前の漫画!?代原ですね(時空を越えた)ジャンプ感想2012年36・37号1-1
-
お母さんはスパイ(根田啓史) ☆愛した母がスパイだった!?漂うは硝煙の香りGAG読切15P!ということで、便所サンダル愛好家こと、根田啓史先生の「お母さんはスパイ」です。今回、ブリーチが、久保帯人先生の体調不良で休載だったことと、後、根田先生の作者コメントからして…いわゆる「代原」というヤツですね。バクマン。の影響の一つですが、「代原」という概念も広く知れ渡っているように思えますね。 ところで、過去に何回...
2012年08月06日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:週刊少年ジャンプ感想
レシートは必要!レジ袋はいらない!を意思表示するTシャツかアクセサリーを作りたい(スマイルブレスレットのように)。
-
※アルファブロガーになりたいのでアルファブロガーさん達がよくやりがちな記事先頭にイメージ画像を配置する術をやってみてます。画像をクリックするとアマゾンに行きます。コンビニやレシートの話です。 多分、多数決をとるとマイノリティになると思うのですが、私は、『レシートが必要』な方です。別に家計簿とかはつけてないのですが、貰って、しばらくしたら家で捨てます。最近は、ディフォルトでコンビニで「レシートを渡さ...
2012年08月05日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:週刊少年ジャンプ感想
ルンバの価格が一万円くらいなら欲しいし買いたいと思いますが現実は厳しい(´・ω・`)
-
なんか答えられそうなトラックバックテーマだったので、参加してみましょう。こんにちは!トラックバックテーマ担当の木村です。今日のテーマは「いつかは買いたいと思うものは?」です!あれも欲しい、これも欲しい…という物欲は無限に湧いてくる方も多いかと思いますが、みなさんは「いつかは買いたい!」というものってありますか?特に必要ではないけどちょっと高い何か、もしくは常識的に考えて手が届かないくらい高い何か...
2012年08月04日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:日常
散桜(ブリーチ502)で朽木白哉が???等ジャンプ一言感想『Z』ジャンプ2012年35号8
-
ブリーチ 502.「散桜」 ちょっと感想としての文字量としては少ないと思うのですが、純粋に衝撃が強かったので、この記事のメインの感想とさせて貰います。「散桜」…今回は、サブタイトルが日本語…でしょうか。これまでは大半が横文字だったのに対して、日本語であることは、何か際立ったモノを感じます。 前回のラストは敵側の千本桜だったのですね。基本的に相手に奪われた技は持ち主には効かないだろうとか思っていたのですが...
2012年08月04日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:BLEACH-ブリーチ・感想
黒神舵樹(かじき)登場!めだかボックス第156箱「私は黒神めだかだ」の『彼』は鶴喰梟で生きているのでは?等ジャンプ一言感想『Y』ジャンプ2012年35号7
-
めだかボックス 第156箱「私は黒神めだかだ」 漆黒宴編は「結婚」がテーマなので、登場して当然っちゃあ当然なのですが、まさかの黒神舵樹(かじき)登場…ですね。めだかボックスでは、数少ない大人キャラです。教師陣が登場しないので、本当に少ない。 ちょっと彼のことをインターネットで調べましたが、めだかさんと、真黒さん、くじらさんとは、異母兄弟で、めだかさんの産みの母親は、他界している…というのを再確認しまし...
2012年08月04日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:めだかボックス+西尾維新/暁月あきら作品・感想
オリンピックだよ日暮集合!(こちら葛飾区亀有公園前派出所)等ジャンプ一言感想『X』ジャンプ2012年35号6
-
こちら葛飾区亀有公園前派出所 (^0^)オリンピックだよ日暮集合! オリンピックイヤーということで、日暮熟睡男(ねるお)氏の登場です。ジャンプ読者には、お馴染みのキャラのように思えますが、何せ4年に1度しか登場しない訳で、ちょっとWikiの紹介文でも引用してみます。 2月29日生まれ。身長165cm、体重48kg(実際はかなりの肥満体なのだが、4年眠っている間に痩せてしまう)。年齢は32~35歳前後である。 夏季オリンピック...
2012年08月03日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:こちら葛飾区亀有公園前派出所+秋本治作品・感想