ワンピース予告なしの休載!もめるひと(黒木雄心)読切掲載!ジャンプ02号(2015年)一言振り返り感想&ヘッドライン。
-
はじめに。今週も先週の振り返りより。もめるひと(黒木雄心)が読切で掲載でしたが、ワンピースの休載が予告されてなかったことで、ビックリした人が多数いたみたいです。集英社HPにお詫びの文章とか掲載されてました。1ニセコイ第150話「ハンギメ」(古味直志)京都っぽい京都の話になるんだろうなー…。くじ引きは、運次第というか、作者の展開次第…A班にメインキャラ集まりすぎ。クラスメイトにチャオズでもいるのか?と思いま...
2014年12月15日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ジャンプ感想まとめヘッドライン
Soul Catcher(s)-ソウルキャッチャーズ58話掲載!ジャンプネクスト2014Vol.5一言感想まとめ&ヘッドライン。
-
はじめに。ジャンプネクスト2014Vol.5の感想まとめです。ようやく全ての感想を書くことができました。ちゃんと日割りにしていけば良いのですが、忙しいと後回しになりがちです。この記事は、感想のまとめです。1 ソウルキャッチャーズ-Soul Catcher(s)op58.「ラストメロディー」(神海英雄)想像よりも普通でしたが、衝撃の展開でした。…前回のラストで呼んだのに来ないとは…掲載が二ヶ月前だから予定変更があったのでは?とい...
2014年12月15日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ジャンプ増刊号
進撃の巨人15巻感想ネタバレ注意!?グリシャ(エレン父)の罪とは!?アルミンの葛藤!?人間同士の殺し合い…巨人出ない!?中央憲兵編終了か!?
-
はじめに。今回は、発売日を少ししてから購入することが出来ました。進撃の巨人15巻の感想です。各話感想じゃあなくて、印象的だったことを抽出して書く方が、書きやすいからそうしよう!と思ったら、14巻が既にそんな感じでした。そんな訳で、記事の後半は印象的なことを抽出しての感想です。ネタバレが含まれると思うので、ご注意下さい。...
2014年12月14日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:進撃の巨人・感想
メタルスチーマー-Metal Steamer(大塚啓示)感想ネタバレ注意!ヒーローバトルマンガ!?面白い…将来の夢と蒸鉄の能力…ジャンプNEXT!2014Vol.5ジャンプ感想15
-
Metal Steamer-メタルスチーマー(大塚啓示:おおつかけいじ)大塚啓示先生のデビュー読切です。なんと、現役高校生で受験勉強をしながらの制作だったそうです。内容は、ヒーロー的な能力を持つ人間がいる社会で、人間を襲ってくる怪人とバトルする感じです。おもしろかったところ。ヒーローになっても、危険で、社会に役立つのにお金もらえないという設定など。登場人物も高校生で、作者も現役高校生なわけで、作中に出てくる「将...
2014年12月14日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ジャンプ増刊号
はてなブログで1980年代頃からジャンプ漫画を振り返っております。
-
はじめに。私は、1994年頃からジャンプを捨てずに保管しているのですが、現物はないけれど、記憶に残るジャンプマンガを日記のように思い出してます。はてなブログで書いているのですが、こちらのブログでも紹介してみます。ストップ!!ひばりくん!(江口寿史)ストップ!!ひばりくん!(江口寿史)最終回を知らない!感想や思い出~・読んで欲しい記事・小説下書・禁酒1日目。 - 団劇スデメキルヤ伝外超連載終了(打ち切り)から、27...
2014年12月13日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:コミック・ゲーム感想
探偵ナイトスクープ感想・空気で水中メガネなしでダイビング!通天閣から叫ぶ!カメムシを食べたい!臭いから美味い!?が面白い!
-
はじめに。今夜の探偵ナイトスクープの感想です。顧問はキダ・タロー先生でした。局長や最高顧問は、クリスマスは何かされますか?我々の年では焦りしかないそうです。年の瀬の話題からスタートでした。水中メガネなしでダイビング!たむらけんじ探偵ゴーグルなしでも水の中をはっきり見れる特技を持つという依頼者。その特技を使って、ダイビングをしたい。友達にしらしめたい。されど、ダイビングの経験はなし。なんとかして欲し...
2014年12月13日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:探偵!ナイトスクープ(Knight Scoop)感想
銀魂(GINTAMA)523・524訓未確定ネタバレ注意予想!?高杉晋助は死ぬのか!?天導衆が歌舞伎町に襲来!?と思う私。
-
はじめに。銀魂の予想は、わりと当たっていると思うのですが(中岡慎太郎的なキャラなど出てこなかったですが)、本編では衝撃展開が連続しているのの先をさらに予想してみましょう。例えば、以下のような予想を書いてました。やってきた天導衆に一太刀を浴びせて高杉晋助が天導衆と闘う展開になるでしょう。その目的は?紆余曲折あったけど、もちろん、吉田松陽のとむらい合戦でしょう。なぜ、倒幕などなどの寄り道をしたか?と言...
2014年12月12日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:銀魂-ぎんたま+空知英秋作品・感想
もっとやれるはず…2014反省会(アメトーーク)感想・COWCOW善しの犬あたりまえ体操!?麒麟・田村はバスケがしたい!品川庄司はレギュラー0本…が面白い。
-
今夜放送のアメトーーク「もっとやれるはず…2014反省会」の感想です。それぞれのコンビの反省で、印象的だったことをピックアップして感想を。COWCOW・善しさんの犬あたりまえ体操!?反省内容は…あたりまえ体操流行る。結果、あたりまえ要求されるから言う。普通のことを言う人になる。普通の人だからテレビの仕事が減る。なぜかインドネシアで当たり前体操がブレイク。日本の仕事が減るけど、インドネシアで大人気…という反省。ち...
2014年12月12日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:雨上がり決死隊のトーク番組アメトーーク!感想
ブリーチ(BLEACH)609・610話ネタバレ注意予想!ユーハバッハが霊王となる?死神の黒の力をクインシーの白に漂白する…と思う私。
-
はじめに。BLEACHの予想も日々書いてます。本当は、もうちょっと先にまとめをやろうと思ったのですが、ちょっと忙しくて滞ってました。まなこ和尚が予想以上に強かったので、予想は外れまくってたのもありました。代表的なのが以下です。黒崎一護達が霊王宮についたら、まなこ和尚とか、ほとんど死にかけ…いや、ほとんど死んでる…死んでる!?零番隊は、親衛隊が陛下に吸収された結果、倒されてしまったのでしょう。BLEACH(ブリー...
2014年12月11日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:BURN THE WITCH、BLEACH感想
相棒13第8話「幸運の行方」感想・矢崎滋&斉木しげる出演!平君(足立理)がパチンカス、昭和の演技とコメディー、そして車券…ネタバレ注意!
-
はじめに&あらすじ紹介。相棒13第8話「幸運の行方」の感想です。久しぶりのコメディーよりの話でした。しかしながら、泣かせるところは泣かせるのと、色んな可能性を考えさせられたストーリー。ちょっと泣ける感じで、面白かったです。あらすじは、以下の公式サイトで確認できます。2014年12月10日(水)よる9:00~9:54第8話 「幸運の行方」|相棒 season13矢崎滋&斉木しげる出演!まさかのダブル・シゲルの出演。偶然でしょうが、...
2014年12月10日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:相棒シリーズ感想
こち亀・李紅花(リー・ホンファ)登場!?中国とアニメ「夢・夢・夢の巻」ネタバレ注意!布川が褒める…次回予想・ジャンプ感想02号2014年18
-
こちら葛飾区亀有公園前派出所「(^o^)夢・夢・夢の巻」(秋本治)李紅花(リー・ホンファ)が登場。色々と予想してましたが、中国の学生の話。政治的なあれこれはあるけれど、中国とは仲良くしたい。観光客など、前向きな気持ちで日本に来てくれるのは、ありがたいことです。布川が褒める…おもしろかったところ。集英ビル・スタジオAOの布山氏のたんたんと褒めていく感じ。最初、突き放した感想かな?と思いましたが、高くないテ...
2014年12月10日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:こちら葛飾区亀有公園前派出所+秋本治作品・感想
磯部磯兵衛物語111・112話・仮面の部下とバカ殿様…「夢ってサイコー!素敵!/拙者のウワサ出回る」ネタバレ注意!骨まで溶かす妖怪…113話予想・ジャンプ感想02号2014年12
-
磯部磯兵衛物語~浮世はつらいよ~第111・112話「夢ってサイコー!素敵!で候/拙者のウワサ出回るで候」(仲間りょう)第111話「夢ってサイコー!素敵!で候」にて…枠外のバカ殿様の例えが妙に面白かったです。そして、仮面の部下が怖い。夢なので基本的になんでもありですが、現実とは違う世界がありそうで、ちょっと怖い描写でした。良いオチ。夢の世界の住人は、お面一族なんや…。骨まで溶かす妖怪…おもしろかったところ。第112...
2014年12月10日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:高校生家族、磯部磯兵衛物語、仲間りょう作品感想
ハイファイクラスタ第13話・ベートーヴェンとノーベルだと!?ネタバレ注意!「勝った気になってんじゃないよ」ペータは隠し球!?14話予想・ジャンプ感想02号2014年20
-
ハイファイクラスタ第13話「勝った気になってんじゃないよ」(後藤逸平)交響(シンフォニー)だと!?まさかのLDW=VN=BTVN…ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン…だと!?だとしたら、運転技術は普通に上手?歴史に名を残したドライバーだと思ってた…。そして、ALFRD=NBL…アルフレッド・ノーベルって、世相的にすごいタイムリー。しかし私は、「核爆発」を起こすハイファイだと予想していたので…予想してたより爆発の規模が小...
2014年12月10日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ハイファイクラスタ+後藤逸平作品感想
スポーティング・ソルト12話・立花嵐と美奈木沙織登場!?ネタバレ注意!「嵐の前の逆上がり」氷華の貧乏恋愛フラグが…13話予想・ジャンプ感想02号2014年19
-
スポーティング・ソルト-Sporting Saltソルト12「嵐の前の逆上がり」(久保田ゆうと)バトル展開はずっと予想してましたが、いきなりの辻斬展開ェ…。剣道部主将・立花嵐(たちばなあらし)の登場。学校の名前と同じ苗字だから、理事長の孫とかでしょうね。しかし、氷華の服を破くとは!彼女は貧乏なんだぞ!というか普通に犯罪なんだけど…。体が固い?ってのは、純白筋とは違う筋肉かな…足を潰すとか…なんでこんな危険なヤツが野放...
2014年12月10日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:Sporting Salt-スポーティング・ソルト+久保田ゆうと作品感想
ジュウドウズ第14話・柳陽志登場!?ネタバレ注意!十那賀(となか)村とは…「ハロゥベイビィ」15話予想・ジャンプ感想02号2014年17
-
ジュウドウズ第14話「ハロゥベイビィ」(近藤信輔)田中柔蔵の生まれ変わりって言われる、主人公の兄・柳陽志が登場。アブドゥルのペット、ライオンとトラの子供のライガーの登場は…用心棒ってそんな仕事だっけ?って思いましたし、動物を投げた途端にマンガのジャンルが少し変わったように思えました。モミアゲもすごい。十那賀(となか)村とはおもしろかったところ。…十那賀(となか)村とは?急にトリコぽい背景が出たら、江戸...
2014年12月09日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ジュウドウズ+烈!!!伊達先パイ(近藤信輔)感想
斉木楠雄のΨ難127話・照橋心美(あたい)をコーディネート!?ネタバレ注意!「ファッションセンスのΨ(在)庫なし」萌えるラスト…128話予想・ジャンプ感想02号2014年14
-
斉木楠雄のΨ難第127χ「ファッションセンスのΨ(在)庫なし」(麻生周一)服屋にて…トータルコーディネイト対決で、照橋心美さんの登場です。ぶっちゃけ、女の子が着る服を選んで、着てもらうとか萌える。しかし…急に「あたい」って言い出したのは何だったんだ…(元ネタある?。妄想が激しすぎるのが可愛いですが…。おもしろかったところ。ファッションに興味ない主人公。まあ、自分で服を買いに行っているジャンプ主人公も少ないで...
2014年12月09日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:斉木楠雄のΨ(サイ)難+麻生周一作品・感想
卓上のアゲハ4話・塔堂利明(とうどうりめい)登場!?純白筋て…ネタバレ注意!「最速の血」メニュー通りの試合展開…5話予想・ジャンプ感想02号2014年13
-
卓上のアゲハ第4ゲーム「最速の血」(古谷樹)黄金の継承者の頂点は、リリカと結婚する展開。継承者の中に女子選手はいないのかな?いたら楽しそう。「黄金時代ぶり」という謎のジジイ達。塔堂利明(とうどうりめい)というジジイが登場。黄金の能力は遺伝しておる…けど、他の人の卓球の奥義を奪おうとするとか…どうなん?おもしろかったところ。わりと予想した展開。相手のスピードが早いなら台から離れて、下回転打法。カットで...
2014年12月09日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:卓上のアゲハ+古屋樹作品感想
イー・ロボット(E-ROBOT)第3話・豪田ツヨシ登場!?ネタバレ注意!拳法だと!?熟女は対応しない…「友情!努力!勝利!」4話予想・ジャンプ感想02号2014年8
-
イー・ロボット(E-ROBOT)第3話「友情!努力!勝利!」(山本亮平)マンガあるあるの一つ。廃工場が不良のたまり場。今回は、宝物を取り戻す話。不良のリーダーは豪田ツヨシは…アホでした。最近は、老け顔の高校生も減っただろうな…。今後の再登場はあるだろうか…。おもしろかったところ。ハチじゃなくて乳のモハメド・アリ。頭の悪い拳法が登場。でも、揺れが命の拳法はわりと本格的なような…必殺技の双乳拳(そうにゅうけん)は...
2014年12月09日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ラブラッシュ!+E-ROBOT-イー・ロボット+山本亮平作品感想
信長協奏曲第9話感想&あらすじ(ネタバレ注意)明智光秀こと織田信長(小栗旬)が延暦寺を焼討ち!他人のせいにもできない、言い訳もできない、ひとまわり成長した織田信長ことサブロー(小栗旬)は全てを飲み込んだ。
-
※この記事は友人の、かづちやえから寄稿されたドラマ感想です。今回のテーマは「愛」。延暦寺焼討ち後に信長(小栗旬)が何かを抱え込み落ち込んでいるのに対し何があったのか問う帰蝶(柴咲コウ)、信長は家臣にも帰蝶にも何も答えません。延暦寺の焼討ち前に、信長は帰蝶に「クリスマスは普段言えないことを言う日」と教えます。帰蝶(柴咲コウ)は一大決心で「おぬしのことを愛おしいと思っておる」と告白しますが、信長には「...
2014年12月09日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:テレビ番組感想
黒木雄心「もめるひと」感想ネタバレ注意!面白い…メリーさんの心を揉む!青年誌でやろう!連載化予想・ジャンプ感想02号2014年10
-
もめるひと(黒木雄心)明らかに掲載紙の違う感じのカラー扉絵からスタート。読切版を読んでいたので…2ページ目からアウトでしたー(知ってた)。前回は、トイレの花子さんですが、今回はメリーさん。ページをめくったら怖いパターン…わかっているけど…メリーってレベルじゃあねーぞ!と怖くて良かったです。おもしろかったところ。心は心臓に近い。納得の設定。心をもんでいる!4回言ったぁ!!まだ言ったぁ!!と島本和彦節のよ...
2014年12月09日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:思春期ルネサンス!ダビデ君他読切(黒木雄心)
火ノ丸相撲第28話・大きな自分と草介の不安要素…ネタバレ注意!組み合わせ抽選のクジ運…「愚問」29話予想・ジャンプ感想02号2014年11
-
火ノ丸相撲第28番「愚問」(川田)この決勝トーナメントで主人公は問われるモノが大きい。下山とか忘れていたけど、大会自身が主人公の掘り下げであり、草薙は、大きな鬼丸(じぶん)か…案外、今回の大会で勝つとかあったりして…。体格の差。いつかはぶつかる逃げられない問題。劣性をはねのける何か…に対して、草介の不安要素とは?めっちゃ強い気がしますが…。組み合わせ抽選のクジ運…おもしろかったところ。組み合わせ抽選。ユ...
2014年12月08日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:火ノ丸相撲(川田)感想
ワールドトリガー第86話・武富桜子(たけとみさくらこ)登場!?ネタバレ注意!千佳のアイビスがすごすぎる…「玉狛第2」87話予想・ジャンプ感想02号2014年9
-
ワールドトリガー第86話「玉狛第2」(葦原大介)コミックスなどでは、先に名前が出ていた可能性がありますが…海老名隊のオペレーター・武富桜子さん(15歳)が登場。ぶっちゃけかわいい。サトリと三雲君が解説でルール説明などなど。このエンターテイメント性は、学園祭のような雰囲気ですね。おもしろかったところ。速攻で首狩り族。これはいけない。ノリを貼らねば。いーや、トリオン体。予想通りですが、戦闘シーンが楽しい。...
2014年12月08日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ワールドトリガー-WORLD TRIGGER・感想
僕のヒーローアカデミア22話・麗日お茶子の夢とは!?ネタバレ注意!子ども大人だと!?体育祭がオリンピック!?「そういうことねお茶子さん」23話予想・ジャンプ感想02号2014年3
-
僕のヒーローアカデミア№22「そういうことねお茶子さん」(堀越耕平)うららかじゃない麗日さん。生(ryお金のためとは意外。ちょいちょい言葉が鈍ってるのが気になってましたが、建設会社が実家とは…無重力の建設とか超便利。しっかりしてた目標。幼女時代もかわいい。異能が前提の世界設定なのに、ちゃんとこちらの世界に大切な感情が伝わってくるって不思議です。異能だけ足されて、他は共通しているからかな…?子ども大人だ...
2014年12月08日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:僕のヒーローアカデミア、戦星のバルジ+堀越耕平作品・感想
暗殺教室第119話・理事長のスピード授業洗脳!?ネタバレ注意!ギャンブルの教育…「期末の時間・2時間目」怪物を殺す120話予想・ジャンプ感想02号2015年7
-
暗殺教室第119話「期末の時間・2時間目」(松井優征)理事長の洗脳教育を受けたら…逆らえなくなる。そんな大げさな!とは言えないレベル。息子が洗脳されてないのは、息子だからかな…。そして、なんだこの授業の様子は!10倍わかりやすさ!20倍速い!スピード勝負!お手軽廊下で3分洗脳。こここまで来ると、こりゃギャグマンガやで…(´;ω;`)。ちなみに『期末の時間』の最初は以下の回でした。浅野学秀(五英傑)登場!暗殺教室 第50...
2014年12月08日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:逃げ上手の若君、暗殺教室・感想+松井優征作品・感想
食戟のソーマ98話・アリスとリョウの子供時代…ネタバレ注意!アクアパッツァだと!?「積んできた"モノ"」耐熱フィルムとは!?99話予想・ジャンプ感想02号2014年2
-
食戟のソーマ98話「積んできた"モノ"」(附田祐斗×佐伯俊)ショタ時代の決勝戦の3人の様子からスタート。アリスとリョウの出会いから…2年も勝負を…でも、1回の負けで泣く。なんというか、普通に萌える。萌えるな…不遇な生い立ちはさておき、俺達が憧れるボーイミーツガールの幸せな少年時代や…。しかも、本人の料理スタイルに切磋琢磨が関係してたのも、なお萌えです。おもしろかったところ。お母様は淫ら。薙切り一族がひしめきあ...
2014年12月08日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:食戟(しょくげき)のソーマ・感想
ニセコイ第150話・京都修学旅行編開始!?ネタバレ注意!スーパー縁結び神社の神主だと!?新幹線の遅刻…「ハンギメ」151話予想・ジャンプ感想02号2014年1
-
ニセコイ第150話「ハンギメ」(古味直志)ジャンプの次号予告は、特にニセコイではウソ予告が多いのですが…修学旅行本当だったです。しかも、行き先の『京都』と予想が当たって嬉しいです。しかし、どれくらい『京都』なのかは、気になりますが…。街中に舞妓さんだったりして…。班決め…おもしろかったところ。くじ引きは、運次第というか、作者の展開次第…A班にメインキャラ集まりすぎ。クラスメイトにチャオズでもいるのか?と思...
2014年12月08日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ニセコイ・感想+古味直志作品
トリコ304話・バンビーナの遊戯!?ネタバレ注意!「勇気の種!!」カカがまだ残っていますか?大事なことを2度…305話予想・ジャンプ感想02号2014年5
-
トリコ・グルメ304「勇気の種!!」(島袋光年)いやー…絶対にアルティメット・ルーティーンによる「思い込まされ」だと思っていたのですが、戦いじゃなくて遊戯でした。勝手にスタートしていたかくれんぼ。あっち向いてホイで死ぬゼブラ。肉体の一部が吹っ飛ぶ、膝カックンと腕相撲…。むしろ、サニーが目をつぶって良かったじゃないか!と超展開でした。…『トリコ』って他のマンガなら死ぬダメージがわりと登場しますよね。おもしろ...
2014年12月08日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:BUILD KING、トリコ(島袋光年)
ハイキュー!!第137話・山口忠ピンチサーバー回!ネタバレ注意!サーブはブロックに阻まれない「元・根性なしの戦い」138話予想・ジャンプ感想02号2014年6
-
ハイキュー!!第137話「元・根性なしの戦い」(古舘春一)もった武器は、サーブという槍。僅か一度のサーブ権。ピンチサーバーかっこ良すぎる。バレーボール漫画では定番のポジションかもしれませんが、交代することで活躍の場が与えられるポジションの特殊性をあますところなく表現されている感じが良かったです。しかし、山口忠回は名回が多い。サーブはブロックに阻まれない…おもしろかったところ。サーブの解説。ソフトテニスを...
2014年12月08日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ハイキュー!!+古舘春一作品・感想
ブリーチ608話感想ネタバレ注意!黒の力「黒より黒し」墨をバラまく真名呼和尚…609話予想・ジャンプ感想02号2014年16
-
ブリーチ608.「黒より黒し」(久保帯人)…『黒』の力って、もしかしてタイトルが『BLEACH』で漂白の意味の真逆という意味で、究極(対極)テーマじゃないの?と思いましたが、白や黒が大事にされてきた本作において、黒が…わしのものじゃ!和尚のものでした!存在自体はかなり初期から語られてましたが、一気に美味しいところを和尚が持っていった感じが…。おもしろかったところ。一文字怖すぎ。筆の変化した刃。霊圧は感じない?...
2014年12月08日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:BURN THE WITCH、BLEACH感想
銀魂521訓・徳川喜々ェ…ネタバレ注意!元老院とは??「戦のあとには烏が哭く」神楽VS神威の続きが…522話予想・ジャンプ感想02号2014年15
-
銀魂 第521訓「戦のあとには烏が哭く」(空知英秋)徳川喜々公…明らかに死んでる…。死んでいるかどうか分からないけど、投薬とかで意志が薄弱の状態とかにされてそう…。ぶっちゃけ、死神編の印象が激悪だったので、シリーズの初期に殴られたのは、「ざまぁミンゴww」と思ってましたが…これはワロエナイ。わろえない(´;ω;`)。神楽VS神威の続きが…おもしろかったところ。神楽VS神威の続きが…ぶっちゃけ戦ってる場合じゃないよう...
2014年12月08日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:銀魂-ぎんたま+空知英秋作品・感想