武士沢レシーブ(うすた京介)最終回・感想思い出・他ジャンプ振り返り日記まとめ。
-
はじめに。日曜日は、ジャンプマンガの振り返りってことで、いいかも知れない。武士沢レシーブ(うすた京介)全2巻武士沢レシーブ(うすた京介)全2巻・歴史的打ち切り最終回・感想や思い出~ネタバレ注意・禁煙2年303日禁酒5日目・今日のはてブ。 - 団劇スデメキルヤ伝外超打ち切り作品ですが、名作です。この作品の打ち切りがなかったら、ジャガーさんは登場しなかったであろうと考えると、カルマが深い部分は、あると思います。...
2015年05月31日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:コミック・ゲーム感想
福岡の爆笑女王?探偵ナイトスクープ感想・すべる依頼者「いや~ん。恥ずかしい」が面白い!田村裕探偵。
-
福岡の爆笑女王?田村裕探偵。59歳主婦からの依頼。人を笑わせるのが大好き。自分のトークでも、お友達も笑う。自分の娘は、体調が悪くなるくらい笑わせる。笑いに自信あり。大阪の人も笑わせたい。大阪出身の知り合いの人(井上さん)も、太鼓判です。依頼者の友人の井上さんいわく、山村紅葉さんにそっくりらしい。ナイトスクープは、業界視聴率が高い。白い蛇の夢を2回見た依頼者、芸能界は、持ってる人が、さらに持つ世界。田...
2015年05月30日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:探偵!ナイトスクープ(Knight Scoop)感想
おでこがこそばゆくなる?探偵ナイトスクープ感想・自律神経と眉間が繋がってる?依頼者の息子と弟が面白い!
-
おでこがこそばゆくなる?真栄田賢探偵。31歳主婦からの依頼。依頼者の弟と息子は、物体が近づいたり、ブランコでおでこがこそばゆくなる。ブランコに乗ると、泣き出す息子さん。弟さんは、様々なモノで嫌がるシュールな動画を送ってきた。何を見ても嫌がる人?息子さんいわく、ブランコはしんどくなる。実際、こしょばいとは、ちょっと違うような感じ?高速道路も、こしょばいらしい。弟さんは、重度。ロケ中のガンマイクや、カメ...
2015年05月30日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:探偵!ナイトスクープ(Knight Scoop)感想
アカマタ(ヘビ)に噛まれて親父越え・探偵ナイトスクープ感想・ディノドンと依頼者父のサンチェスさんが面白い!澤部佑探偵。
-
はじめに。探偵ナイトスクープの感想です。顧問は、円広志さんでした。ゴージャスなお召し物でした。それ以外は、特に話題なかった…。ヘビに噛まれて親父越え・澤部佑探偵。沖縄のサンチェスさんからの依頼。沖縄にるという、アカマタには毒がない。子どもの頃、父親が、平然と自分の腕を噛ませていた。大人になった、今なら、オリオンビールを飲める。アカマタに噛まれて、それを父に見せる。親父超えをしたい。そんな依頼。30歳...
2015年05月30日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:探偵!ナイトスクープ(Knight Scoop)感想
キングダム芸人(アメトーーク)感想・小島瑠璃子(キョウカイ)出演!ケンドー・コバヤシが山の民タジフ、オードリー若林が1巻を読む!
-
今夜放送のアメトーーク「キングダム芸人」の感想です。一度、ジャンプで出張読切がありましたが、本編は読んだことなかったので、とても興味深かったです。NHKでのテレビアニメ第2シリーズの決定を受けて、ヤングジャンプからの出張読切です。少年ジャンプしか読んでない私は、正真正銘にはじめて読みましたが、面白かったです。キングダム番外編(原泰久)が面白い!テレビアニメ第2シリーズ決定出張読切!ネタバレ注意!ジャンプ感...
2015年05月29日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:雨上がり決死隊のトーク番組アメトーーク!感想
百神一首(アラビア吾朗)感想ネタバレ注意!神様バトルマンガ?面白い…無欲系主人公…ジャンプNEXT!(ネクスト)2015Vol.2ジャンプ感想13
-
百神一首(アラビア吾朗:あらびあごろう)ペンネームの意味がやたらと気になるアラビア吾朗先生のデビュー読切です。主人公は俵。神様はウズメ。神様と一緒に戦うスタンドバトルのような、そうでないような感じです。おもしろかったところ。冒頭から、電子レンジに顔面。かなりシュールな雰囲気。バトルがメインだけど、ちょいちょいギャグが入るのが楽しいです。あと、風神の力が弱すぎなのも、絵的に楽しいです。気になったとこ...
2015年05月28日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ジャンプ増刊号
磯部磯兵衛物語140話・うっふん大将軍で「走れミナモトで候」ぬらぬらアラカルトとは?ネタバレ注意!141話予想・ジャンプ感想26号2015年21
-
磯部磯兵衛物語~浮世はつらいよ~第140話「走れミナモトで候」(仲間りょう)しょっぱなから「うっふん大将軍」を落としたやつ。しかし、うっふんなのに大将軍とは、将軍女体化春画であろうか。おもしろかったところ。巻き込まれる光彦。犠牲者。どうせバレるのに正式名称を言わないで、ナントカ大将軍を探させて寝るヤツ。看板娘さんまで巻き込まれかけたあたりで、既に死亡フラグが立っている。ぬらぬらアラカルトとは?気にな...
2015年05月27日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:高校生家族、磯部磯兵衛物語、仲間りょう作品感想
こち亀・15万円の「高級炊飯器の巻」ネタバレ注意!古古古米?無洗米とミネラルウォーター…次回予想・ジャンプ感想26号2015年19
-
こちら葛飾区亀有公園前派出所「(^o^)高級炊飯器の巻」(秋本治)カメアリカメラは、家電量販店。部長が家電・買う回ですが、まさかの高級炊飯器。3万と7万の違いは、ありそうだが?15万円という極端な値段設定…。そんなのあるの?とAmazonで調べてみましたら…。用途が全然違いますが、別の意味で高級な炊飯器出てきた…。おもしろかったところ。価格差に、両津さん、案外無知だった。テクノロジーには詳しそうだが…。15万円のや...
2015年05月27日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:こちら葛飾区亀有公園前派出所+秋本治作品・感想
学糾法廷・完結編(最終回)「はじまりの学級会」感想ネタバレ注意!面白い…血の学級会の真相・赤鬼の正体判明?なぜ打ち切りか?ジャンプ感想26号2015年JUMP+
-
学糾法廷・完結編(最終回)「はじまりの学級会」(榎伸晃×小畑健)ジャンプ+で読みました。ジャンプ本誌では最終回となっていた学糾法廷がいよいよ完結編でした。その感想です。インターネット環境にある人は、無料で読めるので、ぜひ、読みましょう。あえて、コミックス発売を待つのも、あり…。血の学級会の真相・赤鬼の正体判明?おもしろかったところ。本誌連載版で残された謎は、まるっと出てきました。面白いのは、「そもそ...
2015年05月27日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:学糾法廷(榎伸晃×小畑健)感想
斉木楠雄のΨ難148話・道化師だけにどうけしている良い話・ネタバレ注意!燃堂母の女の顔「夢のΨ(サイ)キックサーカス・後編」149話予想・ジャンプ感想26号2015年17
-
斉木楠雄のΨ難第148χ「夢のΨ(サイ)キックサーカス・後編」(麻生周一)大事故の原因を探す展開。基本ギャグ回だったのですが、どうけしているぜ、ピエロだけに…と思えるくらいに。いや、良い回も含めて『斉木楠雄』ですが、長く支持されている理由が分かります。おもしろかったところ。丁寧なあらすじ。だけど、前回の元台詞と今回のあらしじ解説のかぶりっぷりが絶妙です。じわじわ来る。猛獣・ライオンのミケ。動物の心は読ん...
2015年05月26日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:斉木楠雄のΨ(サイ)難+麻生周一作品・感想
ウルトラ・バトル・サテライト12話・ポー・ムラックはタイ人!?ネタバレ注意!百地流・逆独楽(さかごま)とは?!「バトル・ロワイヤル」13話予想・ジャンプ感想26号2015年20
-
ウルトラ・バトル・サテライト-Ultra Battle Satellite-R.12「バトル・ロワイヤル」(打見佑祐)ポー・ムラックは一気に降りた。お金を稼いでいる以上、まあ、ファイトマネーが割にあわないって大事よね。タイ人は適当らしい。本当に適当なのか?そして、すごいドヤ顔。明らかに味方にも敵が増えとる人間性。いやー…やっぱり賞金額が一番の人がライバルキャラになりますわな。おもしろかったところ。まさかのタッグマッチ展開。5億...
2015年05月26日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:Ultra Battle Satellite-ウルトラ・バトル・サテライト+打見佑祐作品
カガミガミ15話・光の糸はマコだけ見える?「美好探偵社出動!」ネタバレ注意!遭難した男の子の正体は?16話予想・ジャンプ感想26号2015年15
-
カガミガミFILE15「美好探偵社出動!」(岩代俊明)序盤からギャグ回も多かったので、忘れられてそうな設定ですが…マコの手から、なんか出た。運命の糸的な?面白いのは、光の線が見えてるのは、マコ本人だけみたいで、式神使いという能力者でも、見えない光なんだな…という部分。別系統の能力なんでしょうねえ。おもしろかったところ。女子高生の月輪さん。即席式神つかいも気持ち悪けど、それよりも人体模型も怖い件。ちらっとマ...
2015年05月26日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:カガミガミ+PSYЯEN-サイレン+岩代俊明作品・感想
ブラッククローバー14話・ラックの毒親と「仲間」ネタバレ注意!迅雷の崩玉、煙縛十字牢のバトル…15話予想・ジャンプ感想26号2015年11
-
ブラッククローバー・ページ14「仲間」(田畠裕基)極端な先輩と思われたラック。毒親のの精神的虐待。貴族に勝つとか、接待試合的というか、身分的にまずいっしょ…と思ったら、母親の歪んだ愛情。暴牛の先輩は、よくわからんけど変人で楽しい人々…と思っていたら、闇が想像の100倍濃かったです。迅雷の崩玉、煙縛十字牢のバトル…おもしろかったところ。ラックの迅雷の崩玉。もしも、弱体化してなかったら、かなり強そう。そして、...
2015年05月26日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ブラッククローバー+ハングリージョーカー+田畠裕基作品・感想
背すじをピン!と3話・一人相撲に萌えて死ぬ!ネタバレ注意!環ちかねとゴリゴリ先輩…「Shall weダンス部?」4話予想・ジャンプ感想26号2015年10
-
背すじをピン!と~鹿高競技ダンス部へようこそ~STEP3「Shall weダンス部?」(横田卓馬)火ノ丸相撲以外にジャンプで相撲が読めるとは…。感情の起伏が激しい、内面がすごい劇的なシーン。正直、これは支持したい。何を考えて走ったのか?女の子の手を引く積極性。ほとんど勘違いと自分語りな一人相撲。素晴らしい一人相撲展開。きっと、あの時に過ごしたかった青春なんだろうな。中高生からしたら、今、過ごしたい青春なんだろう...
2015年05月26日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:シューダン!、背すじをピン!と〜鹿高競技ダンス部へようこそ〜横田卓馬作品
火ノ丸相撲49話・真田の血煙の一夜とは!?ネタバレ注意!小関信也(おぜきしんや)「想定を超えろ!!」50話予想・ジャンプ感想26号2015年9
-
火ノ丸相撲第49番「想定を超えろ!!」(川田)石神高校の良心なのか?メガネで真田の真面目な感じ。そう思っていたら、まさかの「血煙の一夜」…なんだそれは!?今後、掘り下げられそうになりエピソードなのに、やたらと濃いエピソード。…今、メガネもかけて、相撲で更正できているのが、奇跡的に思える。おもしろかったところ。大太刀高校無双。片足タックルは分析されてた?でも、チヒロスペシャル13号・外無双で無双。レスリング...
2015年05月26日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:アスミカケル、火ノ丸相撲(川田)感想
僕のヒーローアカデミア43話「轟VS爆豪」火は消したのか?ネタバレ注意!榴弾砲・着弾!ハウザー・インパクトとは…44話予想・ジャンプ感想26号2015年5
-
僕のヒーローアカデミア№43「轟VS爆豪」(堀越耕平)ヴィランの乱入あるか?と思ったら…普通に決勝戦開始。轟は、炎を使うのか?炎も使った展開なのか?果たして、どういう状況だったのか!?火は消したのか?消さなかったのか?消したと思わせて、「消えた」可能性もあるけど(MP的理由)、やっぱり、消したのだろうなあ…。榴弾砲・着弾!ハウザー・インパクトとは…おもしろかったところ。氷壁で場外アウトを回避。「楽しそう」っ...
2015年05月26日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:僕のヒーローアカデミア、戦星のバルジ+堀越耕平作品・感想
ワールドトリガー第103話・二宮匡貴(にのみやまさたか)登場とは!?ネタバレ注意!ちび大砲は人を撃てない?「玉狛第2⑦」104話予想・ジャンプ感想26号2015年16
-
ワールドトリガー第103話「玉狛第2⑦」(葦原大介)一瞬、嵐の人っぽく思える字の並び…二宮匡貴(にのみやまさたか)の登場。シューター総合2位…だと!?ニヒルな感じのシリアスな解説は正しいのか?覆されるための前振りなような気も…。戦術と戦闘の両方には勝てない。それはそうだけど、そういうことは考えないで読んでいたなー(´;ω;`)。おもしろかったところ。ランク戦の後の、解説のまとめは、普通に役立ちそう。読者として、...
2015年05月25日:
トラックバック:0 コメント:2
カテゴリ:ワールドトリガー-WORLD TRIGGER・感想
ニセコイ第171話・橘万里花の母君とは!?ネタバレ注意!「ココロネ」来年の新年は迎えられない的な…?172話予想・ジャンプ感想26号2015年13
-
ニセコイ第171話「ココロネ」(古味直志)母君展開だと…?今まで存在が語られたことがあったのか、なかったのかも分からないですが、勝手に離婚か死別だと思ってました…。父親は出てきているのに、母親が出てきてなかったのには、何か意味があるのか…!?(小野寺姉妹の父親もいるけど、出てこないけど)おもしろかったところ。直球の質問。時間が残ってないとは?やはり、体調と関係が?…言いたくない…だと?!読者の私は、超気にな...
2015年05月25日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ニセコイ・感想+古味直志作品
食戟のソーマ119話・司瑛士(つかさえいし)他登場!「十傑との距離」ネタバレ注意!VS久我照紀・学園祭展開か?!120話予想・ジャンプ感想26号2015年6
-
食戟のソーマ119話「十傑との距離」(附田祐斗×佐伯俊)お茶のイケメンは、薙切って苗字なんじゃない?第一席は司瑛士であった…すっごいイケメンっぽいのに、すごい情けないというか、落差の激しい人だった。苦労人という感じでしょうか?実は、ソーマ父は、一席になるのが面倒だったのでは?短すぎる人生。名言、でたこれ…。さすが、一席の人やでえ。おもしろかったところ。一気に名前来た…。ぱっと分からないけど、地名しばりと...
2015年05月25日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:テンマクキネマ、食戟(しょくげき)のソーマ・感想
レディ・ジャスティス2話・シャワーシーンや直球アウト!ネタバレ注意!丸藤は新聞記者目指すゲス…リンゴ柄の「正義を司る女神の名」3話予想・ジャンプ感想26号2015年4
-
レディ・ジャスティス2話「正義を司る女神の名」(荻野ケン)100%アウトな扉絵からスタート。スリーアウト以上は確実。直感的に「打ち切りはなくなったな」と。そして、直球すぎるシャワーシーンwwもうww湯気すら描いてないww。超ストレート表現の連続。股間の描写に気合いを感じる。なんというか、熱と匂いが絵から伝わってくるんですよね(いい顔で書いてます)。丸藤は新聞記者目指すゲス…おもしろかったところ。新聞記...
2015年05月25日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:レディ・ジャスティス(荻野ケン作品)
ハイキュー!!第158話・鷲匠鍛治(わしじょうたんじ)登場ネタバレ注意!「助太刀」菅原孝支の活躍、山口忠の念…159話予想・ジャンプ感想26号2015年7
-
ハイキュー!!第158話「助太刀」(古舘春一)新たなるバレーボールジジイの登場…鷲匠鍛治(わしじょうたんじ)。烏養元監督を、小賢しい呼ばわり。「新しいこと」が強さに対する良い素材を…。強い選手を集めてくるタイプの監督が掘り下げられるのは、少年マンガには珍しいと思う。主力選手を軸に。白鳥沢のバレースタイル。なんか、勝てそうな気もしてきたけど…?菅原孝支の活躍、おもしろかったところ。菅原さんも普通に活躍。ダブ...
2015年05月25日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ハイキュー!!+古舘春一作品・感想
暗殺教室第140話・過去回想終了?ネタバレ注意!「過去の時間・7時間目」殺されても悔いのない相手、殺せんせーへの変身…141話予想・ジャンプ感想26号2015年3
-
暗殺教室第140話「過去の時間・7時間目」(松井優征)結末は分かっていたとは言え、扉絵の時点で、かなり悲しい。現代に…。烏間惟臣との出会いや、E組初授業のシーンなどを予想していたので…想像より2話、早かった…。初授業のシーンとか、かなり読んでみたかったけど…。殺されても悔いのない相手…おもしろかったところ。殺されても悔いのない相手。それが作品の中の、テーマなんだろうか?回想の中では不明のままの「地球破壊を防...
2015年05月25日:
トラックバック:0 コメント:4
カテゴリ:逃げ上手の若君、暗殺教室・感想+松井優征作品・感想
トリコ324話・アカシアは生きている?亀球(ききゅう)で「笑顔の出発!!」小松のアナザ攻略、ジジは金のシェフ…ネタバレ注意!325話予想・ジャンプ感想26号2015年12
-
トリコ・グルメ324「笑顔の出発!!」(島袋光年)アカシアがラスボスか?というのは、前々から思ってましたが…グルメ戦争の調停は、金持ちを味方にしただけ?アカシアは生きていて、化け物を止める展開…?一応、一龍や、次狼、三虎の師匠だから正義であって欲しいけど…何か、事情があるのだろうか?おもしろかったところ。亀球(ききゅう)ってよwwすごいドヤ顔ww。820レベルが高いのか、どうかもわからない…。猿に見守られて、...
2015年05月25日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:BUILD KING、トリコ(島袋光年)
ブリーチ-BLEACH627話・見えざる帝国を「The Creation-ザ・クリエイション」ネタバレ注意!リルカは可愛いモノ以外も箱に?628話予想・ジャンプ感想26号2015年18
-
ブリーチ-BLEACH627.「The Creation-ザ・クリエイション」(久保帯人)瀞霊廷、ぶっ壊れた…と思ったら、見えざる帝国・ヴァンデンライヒとは…!?霊王宮が、見えざる帝国に?ウコムエンドとか、人間界にも舞台が変わりそう…と思っていたけど、決着は間際かもしれんね。おもしろかったところ。雪緒は絶対に動かない。岩鷲の自己紹介は無視。決戦間際の朗らかな様子。フルブリンガーは、他の属性の人々と関わりが少なかったから、そう...
2015年05月25日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:BURN THE WITCH、BLEACH感想
銀魂542訓・虚(うつろ)「死神」登場とは!?ネタバレ注意!沖田総悟の武者震いではない…543話予想・ジャンプ感想26号2015年14
-
銀魂 第542訓「死神」(空知英秋)本物の死神(からす)の登場。ジャンプで今、死神多すぎ。何人も死神が出てきたなぁ…吉田松陽っぽいのは、髪型だけかも知れんね。先週に予想しまくっていたのは、1000%間違っていて…吉田松陽では、なさそう?虚(うつろ)。過去回想の重なりからして、どう考えても、別人ですよね…と。おもしろかったところ。八咫烏の羽、スピード、はやすぎ。納得の神楽展開。宇宙最強の一族の一人を夜兎(こう...
2015年05月25日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:銀魂-ぎんたま+空知英秋作品・感想
ワンピース-ONE PIECE第787話「4分前」マンシェリー姫のドレスローザ延命措置とは?ネタバレ注意!鳥カゴも人間の能力…788話予想・ジャンプ感想26号2015年2
-
ワンピース-ONE PIECE第787話「4分前」(尾田栄一郎)…マンシェリー姫のドレスローザ延命措置とは何なのか?彼女の能力を考えると、治癒などが行われていると思うけど、どうやっているのだろうか…?例えば、ベホマズンが込められた粉を国中に飛ばすとか、そんなのだろうか…?おもしろかったところ。不沈艦・ガレオンラリアットすごすぎ。そして、火炎竜王かっこよすぎ。メラメラの実もつよいけど、サボ本人もそうとう強いから、す...
2015年05月25日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ONE PIECE-ワンピース・感想
ナルト・NARUTO外伝704話・オビトを穢土転生か?ネタバレ注意!№700+4「邂逅②」峠塔のサスケの正体は…?705話予想・ジャンプ感想26号2015年8
-
ナルト・NARUTO外伝-七代目火影と緋色の花つ月№700+4「邂逅②」(岸本斉史)万華鏡写輪眼だと?!さらに、時空間忍術まで!?…誰なんだこいつは!?両方使える人で、白ゼツ(かどうか分からないけど)にも関わってたのは…オビトか…?でも、死んでいる訳だから…じゃあ、穢土転生か?あ、ありうるかもしれない…。誰が穢土転生を使ったのかは、分からないけど。おもしろかったところ。今週も絶好調…チョウチョウの乙女思考ww。ボケ役...
2015年05月25日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:NARUTO-ナルト・感想
デビリーマン1話新連載感想ネタバレ注意!萬年風太郎(万年プータロー)の密売が未解決?「デビリーマン降臨」(福田健太郎)2話予想・ジャンプ感想26号2015年1
-
デビリーマン1話「デビリーマン降臨」(福田健太郎)白さが目立つ眩しい表紙。冒頭からお金だらけで景気がいい。悪魔サラリーマンのマドギワー。社長はワン=マン。そして…平和(たいらあえる)君・7歳。福田健太郎先生の新連載がスタートです。おもしろかったところ。定年の2年前だって…58歳か63歳くらいかな。中華料理屋のおっさん、罪でドロドロ。火を通せば大丈夫は、人に提供する料理人が言っちゃうとは…。で、でたーww脅し...
2015年05月25日:
トラックバック:0 コメント:2
カテゴリ:ふたりの太星、デビリーマン(福田健太郎)
荻野ケン「レディ・ジャスティス」新連載開始!ジャンプ25号(2015年)一言振り返り感想&ヘッドライン。
-
はじめに。今週も先週の振り返りより。主に次回の予想を引用しているので、今週号で予想が的中しているか、確かめてみて下さい…!1レディ・ジャスティス1話「世界最強の少女は正義の心を持って生まれた」(荻野ケン)どうも、服が敗れる話になるようだ…。新たなヒーロー誕生!次号、次はどんな状況でアメリの服が破れちゃうの!?ああ…。徹底的に破れた結果、「破れないスーツ」の必要性とかそんなのでしょう。博士的キャラが出る...
2015年05月25日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ジャンプ感想まとめヘッドライン
シャーマンキング(武井宏之)打ち切り最終回・感想思い出・他ジャンプ振り返り日記まとめ。
-
はじめに。週一で、この記事を書かないと、追いつかないのですが…。シャーマンキング(武井宏之)シャーマンキング(武井宏之)全32巻打ち切り最終回・感想や思い出・完全版で完結~ネタバレ注意・禁煙2年294日禁酒1日目の失敗・今日のはてブ。 - 団劇スデメキルヤ伝外超しまった…続編とかスピンオフが出まくっていることに触れるべきだった。いつか完結編まで読みたい思い出の一冊です。よくも悪くも(悪くも)、ジャンプの人気シ...
2015年05月24日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:コミック・ゲーム感想