ブラッククローバー・ページ74話・八輝将の三人登場「正しさの証明」確定ネタバレ注意!チャーミーの綿拘束魔法がすごい・75話予想・ジャンプ感想38号2016年8
-
8ブラッククローバー・ページ74「正しさの証明」(田畠裕基)海底神殿の人々との別れのシーンからスタート。暴れ牛がほぼ全員参加だったけど、参加しなかったゴードン・アグリッパは、恥ずかしがり屋。活躍は、次のシリーズだろうか?今回のメインは、ダイヤモンド王国の八輝将の三人。他の国にも魔法騎士団に相当する組織があるようです。おもしろかったところ。大食いで、シリアスになることが少ないチャーミー(かわいい)のす...
2016年08月24日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ブラッククローバー+ハングリージョーカー+田畠裕基作品・感想
i-アイ・ショウジョVer47.02・盾井さん他登場「謎のアプリ」確定ネタバレ注意!威風音学園母校展開…次回予想・ジャンプ感想38号2016年JUMP+
-
21i-アイ・ショウジョVer47.02「謎のアプリ」(高山としのり)プチケモtryのパチモンのアプリからスタート。ポケモンGOは、まだ、流行りまくっておるんですかねえ。おもしろかったところ。パチモン集め。ムキンクスは煙突の上に登場。高低差まで影響している感じと、いろいろなケモノ集め。あと、再登場のバニーピンク可愛い&面白い。気になるところ。くそデザインのケモノ図鑑のアプリ的愛的意味とは?パチボーイはパチンコのケ...
2016年08月23日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:i-アイ・ショウジョ+高山としのり作品感想
背すじをピン!とSTEP63話・御木×ターニャVS宮大工×柏の「新世代」確定ネタバレ注意!ラブコメ具合も素晴らしい…64話予想・ジャンプ感想38号2016年15~鹿高競技ダンス部へようこそ~
-
ゾノきゅんのマイクパフォーマンスからスタート。非常に芸能人っぽい感じ。芸能界の話も、今後出てくるでしょうねえ。おもしろかったところ。いよいよ、終盤戦突入。ちょっと前の話だけど、必殺技に対して、妄想と同じ御木のリアクション。客席の玄人おじさん&素人おにいさんズ。お兄さん、何人か増えている。あと、宮大工の炎のダンス。これも、妄想に似た感じ。気になるところ。改めて…宮大工は、感情を考えるタイプ。とてもマ...
2016年08月23日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:シューダン!、背すじをピン!と〜鹿高競技ダンス部へようこそ〜横田卓馬作品
左門くんはサモナー45話・悪神アンリとの出会い…「左門くんは破局を目指す」確定ネタバレ注意!ラストシーンの解釈がわからん…46話予想・ジャンプ感想38号2016年14
-
14左門くんはサモナー45話「左門くんは破局を目指す」(沼駿)今回は、過去回と言いますか、今まで語られていた左門とアンリの出会いの話。悪魔のアガレスは時間を操る。マンガ的に便利な能力ですね。おもしろかったところ。アンリ、7年前の心の闇。ぼっちにもレベルがあるんですなあ。そして、親愛が違う様子。悪魔に年齢は関係ないのかもしれないけど、十歳児を口説くゾロアスター教の悪神。アラアラ、ウフフ。略してアラフ(略...
2016年08月23日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:左門くんはサモナー+沼駿作品
食戟のソーマ179話・葉山アキラの裏切りと「対面」確定ネタバレ注意!汐見ゼミはどうなったのか?180話予想・ジャンプ感想38号2016年13
-
13食戟のソーマ179話「対面」(附田祐斗×佐伯俊)十傑メンバーとガチ対決の予告からスタート。勝てないのでは?無理げーでは?と思いましたが、案外、なんとかなりそうです。おもしろかったところ。ピンチなのに、わくわく、そわそわの定食屋の息子のやつら。そして、翌日は、眠れなかったやつら。タクミは、そんなにわんぱくなキャラだったっけ…?気になるところ。対戦相手は、りんどー先輩ではないのか?では、誰の相手をするの...
2016年08月23日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:食戟(しょくげき)のソーマ・感想
ゆらぎ荘の幽奈さん27話・惚れ薬と狭霧と「期末テストと千紗希さん」確定ネタバレ注意!ラブコメ・デレ展開…28話予想・ジャンプ感想38号2016年12
-
12ゆらぎ荘の幽奈さん27話「期末テストと千紗希さん」(ミウラタダヒロ)あうあうなスク水からスタート。中居さんは、学生の活動を住人に隠しているので、物語の立ち位置が難しいですね。おもしろかったところ。朧、テスト勉強中のふにふに(人間の常識は通じないタイプ)。そして、怒濤の惚れ薬展開。ろり狸は、変身以外にいろいろできるんですね。完全にアウトな呑子の水着でアイス(変態)。そして、調味料に名前を書いてもらっ...
2016年08月23日:
トラックバック:0 コメント:2
カテゴリ:ゆらぎ荘の幽奈さん、恋染紅葉+坂本次郎/ミウラタダヒロ作品・感想
ワールドトリガー第154話・関西弁の「生駒達人②」確定ネタバレ注意!足の早い王子隊…155話予想・ジャンプ感想38号2016年9
-
9ワールドトリガー第154話「生駒達人②」(葦原大介)おかしいわ。せやな。関西弁の人々からスタート。関西の人々が、関東に来ているのは、どういういきさつがあるんでしょうね。おもしろかったところ。絵的にも…飛ぶ斬撃、激しすぎ。中距離、シューターのお株を奪う感じ。そして、センクウの射程と効果時間の関係性。作戦的に、生駒隊と王子隊の噛み合わなさが面白い。共闘とかしているわけじゃあないけど。あと…ちっちゃい子を切...
2016年08月22日:
トラックバック:0 コメント:2
カテゴリ:ワールドトリガー-WORLD TRIGGER・感想
僕のヒーローアカデミア№103話・スマイルヒーロー・ミス・ジョーク登場!?「THE試験」確定ネタバレ注意!ボールとターゲットの勝ち抜け展開…104話予想・ジャンプ感想38号2016年7
-
7僕のヒーローアカデミア№103「THE試験」(堀越耕平)シックなカラー扉絵からスタート。今回の登場は、スマイルヒーロー。名前はミス・ジョーク。爆笑の個性という面白い個性。戦う時は、相手が笑死するんだろうか…。おもしろかったところ。「イレイザー」と言う女の人の登場。さらに、新しい高校の傑物学園高校の二年二組の登場。作品世界が広がります。ルールなどを解説する目良は眠たい人。眠たいのを隠さない人。気になるとこ...
2016年08月22日:
トラックバック:0 コメント:2
カテゴリ:僕のヒーローアカデミア、戦星のバルジ+堀越耕平作品・感想
約束のネバーランド3話・ママは「鉄の女」確定ネタバレ注意!脳の成長と出荷の関係性…4話予想・ジャンプ感想38号2016年6
-
6約束のネバーランド3話「鉄の女」(白井カイウ×出水ぽすか)発信機とあらすじと高級品…などの話題からスタート。なぜ、農場で勉強するのか?という疑問が答えまくりの回でした。おもしろかったところ。6歳以降の成績順の出荷の仕組み。出荷はさておき、入荷はどのように行われているのでしょうねえ。あと…ママのガン見。シリアスで怖いシーンだけど、突き抜けて面白かったです。気になるところ。…本当に、肉の出荷なのか?実は、...
2016年08月22日:
トラックバック:0 コメント:2
カテゴリ:約束のネバーランド(出水ぽすか×白井カイウ)感想
火ノ丸相撲109話・石高はダチ高を「横で見てきた男達」確定ネタバレ注意!イエーイの合同稽古展開ですね・110話予想・ジャンプ感想38号2016年5
-
5火ノ丸相撲第109番「横で見てきた男達」(川田)個人戦の決勝トーナメントの様子からスタート。今回は、千葉県勢の合同稽古展開です。おもしろかったところ。沙田が「イエーイ!合同稽古!」とか言う。なんとなく予想してましたが、石高にもメリットある。「モルモット」という発想。あと、真田のほがらかな絵柄がほほ笑ましい。気になるところ。国宝に関して凹みっぱなしのシーンが多い…金盛の今後。まだまだ、登場がありそうだ...
2016年08月22日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:火ノ丸相撲(川田)感想
ハイキュー!!第218話・宮城強化合宿の「最後まで」確定ネタバレ注意!219話予想・ジャンプ感想38号2016年2
-
2ハイキュー!!第218話「最後まで」(古舘春一)12月9日は合宿の最終日。我々は夏を過ごしておりますが、作中の時間は夏でありました。おもしろかったところ。国見&百沢VS五色&月島の試合形式。試合とかではなかった様子…月島のトスは雑。まあ、セッターじゃあないしね。主人公の表情…テンションが上がり、悔しい。こういう顔、私もやっているかも。気になるところ。ゆくゆくは、主人公は色んな技術を…全部できるようになる?まだ...
2016年08月22日:
トラックバック:0 コメント:2
カテゴリ:ハイキュー!!+古舘春一作品・感想
ラブラッシュ!1話「好き!!」白馬レイジ×ココロ×一宮シズクのラブコメ!確定ネタバレ注意!男の中の男遺伝子すごすぎわろた…2話予想・ジャンプ感想38号2016年1
-
1ラブラッシュ!1話「好き!!」(山本亮平)たくさんの種族の表紙からスタート。主人公は、白馬レイジ。男の中の男遺伝子を持つ男。ヒロインは、ココロ=ロコ=ロココ(マジ天使)。もう一人のヒロインは一宮シズク(まんじゅう好き)。おもしろかったところ。とても、ストレートなサブタイトル。そして…全力ラブコメ展開。「羽の中で寝る」という発想(萌える)。大食いヒロイン好きです。シズク、まんじゅう沢山食べるところとか...
2016年08月22日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ラブラッシュ!+E-ROBOT-イー・ロボット+山本亮平作品感想
トリコ・グルメ383話・兄弟「トリコとスタージュン!!」確定ネタバレ注意!父親はアカシアで母親はフローゼかな?384話予想・ジャンプ感想38号2016年19
-
19トリコ・グルメ383「トリコとスタージュン!!」(島袋光年)マンサム、笑いながら祈る…からスタート。今回のクライマックスは、豪雨・王食晩餐!!確かに懐かしい技。三虎のメテオスパイスとかも思いだします。おもしろかったところ。…セツ婆、半死にな様子。まだ生きてたんか…というかムキムキお婆さんが命を賭している感じ…。さらに、ペア、裏切られる。なんというか敵側の話だから、知らんがな感が強い。気になるところ。どこ...
2016年08月22日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:トリコ・感想
銀魂600訓・紫雀提督のハラキリ発射「ハラは割れないがケツは割れている」確定ネタバレ注意!トイレの自由…601話予想・ジャンプ感想38号2016年18
-
18銀魂 第600訓「ハラは割れないがケツは割れている」(空知英秋)天導衆は地球人が始末する…からスタート。今回登場は、紫雀提督が登場。シリアスな展開かと思いきや、真逆でした…。おもしろかったところ。ケツを閉める喜々のやつ。いろいろと思惑の違いがありながら、侍の自由とは、トイレである…とか言う。…発射してしまう。誤解が誤解を呼ぶ…最終兵器ハラキーリ。実際のところは、腹を斬ったら以下略。気になるところ。…ミサイ...
2016年08月22日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:銀魂-ぎんたま+空知英秋作品・感想
ブリーチ-BLEACH686話最終回・一勇×苺花登場!?「Death&Strawberry-デス・アンド・ストロベリー」確定ネタバレ注意!ユーハバッハの人類補完計画…687話予想・ジャンプ感想38号2016年4
-
明らかに黒崎一護の息子からスタート。かずいは…黒崎一勇。そして、ストロベリーは阿散井苺花。連載当初から、このラストシーンは決まってたのかな…?おもしろかったところ。まさかの実写映画化。そして、急に描かれる事実…チャドはボクサー。行方不明になったルキアと阿散井恋次の子供は、人間にケンカ売るような気性。さらに、椅子に座ったままで、藍染惣右介がしめる展開に。気になるところ。…ユーハバッハの力の残滓とは?詳し...
2016年08月22日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:BLEACH-ブリーチ・感想
ワンピース-ONE PIECE836話・千手のクラッカーと「ローラがくれた命の紙-ビブルカード」確定ネタバレ注意!父親は血が繋がってない家族…837話予想・ジャンプ感想38号2016年3
-
3ワンピース-ONE PIECE第836話「ローラがくれた命の紙-ビブルカード」(尾田栄一郎)キングバームだジュ…とか言って、誘惑の森からスタート。前回に張られた伏線が回収されましたね。おもしろかったところ。ローラの回想シーン。わかりやすい伏線の回収シーン。だいぶ前の話なので、ありがたい。細いお婆さん、ブリュレを枝扱いするルフィ。そして、バトル展開で…千手のクラッカー、腕増えたわろた。元ネタは歌だけど、全然意味が...
2016年08月22日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ONE PIECE-ワンピース・感想
ニセコイ最終回掲載!ジャンプ36・37号(2016年)一言振り返り感想&ヘッドライン。
-
はじめに。前回の振り返りより。もう昔のようにすら思えますが、ニセコイが最終回でありました。1ワンピース-ONE PIECE第835話「魂の国」(尾田栄一郎)楽しそうなかき氷のカラー扉絵からスタート。見ていてわくわくします。ブリュレのミラミラの実の鏡人間は、ジョジョ的だなーと思いつつ、それの上行く…ソルソルの実の能力者。魂って、ロギアなのかな…?ワンピース-ONE PIECE第835話・ソルソルの実の「魂の国」確定ネタバレ注意!...
2016年08月21日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ジャンプ感想まとめヘッドライン
水中でハンドベル・コンサート・探偵ナイトスクープ感想・京都イングリッシュベルのプールの演奏が面白い!澤部佑探偵。
-
探偵ナイトスクープの感想です。最後は音楽の依頼。水中でハンドベル・コンサート 澤部佑探偵21歳元水泳部からの依頼。水泳部時代に知ったこと。水中では、金属のハンドベルが綺麗に鳴る。最近、思い出したので、やってみたい。挑戦の場所は、株式会社マリンのプール。空気中では、水中の音が聞こえない。でも、潜れば聞こえる。ベルの音程の違いも聞こえた。ついでに、他の楽器も水中でやってみる。リコーダー。鉄琴。シンバル。...
2016年08月20日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:探偵!ナイトスクープ(Knight Scoop)感想
自分の部屋のドアが開かない!探偵ナイトスクープ感想・つっかえ棒を風船で解決するのが面白い!真栄田賢探偵。
-
探偵ナイトスクープの感想です。二つ目は日常解決系。自分の部屋のドアが開かない!真栄田賢探偵38歳自営業の人からの依頼。ドアが開かなくて、部屋に入れない。普段着ている服が全部部屋の中。仕事には半パンとシャツを2つくらいを着回してる。原因は分からない。ドアを押しても跳ね返される。ドアの上につkていた、つっかえ棒が引っかかってる?ドアの下から探ってみると、何か引っ掛かる。外の窓から、依頼者のアイフォンで撮...
2016年08月20日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:探偵!ナイトスクープ(Knight Scoop)感想
貞子を愛してしまった男・探偵ナイトスクープ感想・怨霊になりたい女との生駒山上遊園地のデートが面白い!竹山隆範探偵。
-
探偵ナイトスクープの感想です。今夜はリターンズでした。貞子を愛してしまった男・竹山隆範探偵26歳会社員からの依頼。なんと、リングの貞子が大好き。なぜ、好きなのか?その不幸な生い立ち、そして、見た目、全て好き。フィクションの人物との恋愛は、マジでガチな感じ。壁に字が貼ってある。妄想でデートしている。貞子ラブ・ノートには、「愛井戸瑠(アイドル)」とか書いてある。希望は、遊園地でデートしたい。探偵には、男...
2016年08月20日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:探偵!ナイトスクープ(Knight Scoop)感想
若手プレゼン大会(アメトーーク)感想・メイプル超合金カズレーザー、ゆりやんレトリィバア、コロコロチキチキペッパーズ、 バンビーノ藤田、インディアンス田渕、尼神インター誠子、いけだてつや、青年タイアップ金井、新木優子、FUJIWARA藤本出演!
-
お久しぶりの「若手プレゼン大会」です。それぞれ、面白かったところをピックアップ。メイプル超合金カズレーザー小さいことは気にならない芸人。先輩からおごってもらった翌日のごちそうさまの連絡は必要なのか?酒の時の説教は、先に言ってほしい。ファンからのサインは意味あるのか?崩した字で、ジェットリーとか、みずほ銀行とか書いても、ファンは喜ぶ。ゆりやんレトリィバア好きな人が芸人芸人。カズレーザーも絶賛。ゆりや...
2016年08月19日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:雨上がり決死隊のトーク番組アメトーーク!感想
僕だけがいない街7巻(三部けい)感想ネタバレ注意・北丸久美が超可愛い!雛月加代の出番終了?西園学と古賀…アニメ版と違う展開?
-
はじめに。Amazonで買いました。残り1巻となると物悲しいですが、外伝が始まってるとのウワサも。コミックス7巻の感想です。北丸久美が超可愛い!ほんまこれ。最後の現代編において登場した小学生ヒロイン(?)。過去編の小学生。メインヒロインのアイリを、ぶっちぎりで抜く感じで可愛い。きっと、1980年代の小学生より、2000年代の小学生の方が服装なども含めて垢抜けているって表現なんだろうけど、ものすごい気合いのようなモ...
2016年08月18日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:コミック・ゲーム感想
進撃の巨人20巻(79・80・81・82話)感想ネタバレ注意!超面白い!キャラクターの死と覚悟と戦闘に涙がでっぱなし!
-
はじめに。発売日より少し遅れて買いました。今回も、超面白かったです。79話・完全試合・パーフェクトゲームものすごい絶望感。ハンジなどは死んだのか?圧倒的な戦力差とパーフェクトゲームな投球。絶対に勝てないだろ!と思える。アルミンがぶるったことで、ジャンの活躍の場ができたけど、ベルトルト大きすぎ。弱点などは変わらないだろうけど、どうやったら勝てるんだ…。エレンが巨人化した上に立体機動するとかできないもん...
2016年08月17日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:進撃の巨人・感想
i-アイ・ショウジョVer47.01・剣崎秀五登場「プチケモtry」確定ネタバレ注意!ポケモンGOと射幸心ゲーム会社のブラック企業…次回予想・ジャンプ感想36・37号2016年
-
i-アイ・ショウジョVer47.01「プチケモtry」(高山としのり)食べ物のモンスターっぽいのが出てくる「ポケモンGO」っぽいゲーム「プチケモtry」がメインの回。今回の主人公は剣崎秀五。職業はプログラマー。高校生が主人公ではないという珍しいシリーズ。おもしろかったところ。まさかの今回は、高校生じゃなくて、会社員(威風音高校の卒業生かもしれないけど)。仕事から帰ったら、好きなマンガが終了している…ヌルハチサーガの...
2016年08月16日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:i-アイ・ショウジョ+高山としのり作品感想
小島アジコ氏の物語の作り方が超参考になりますた&おもしろヘッドラインニュース(第63回)。
-
はじめに。おひさしぶりどす。ジャンプ合併号特番。[はてな][これはすごい][考え方]物語の展開には1パターンしかない_物語の作り方(下書き2) - orangestarの雑記こりゃすげーや。今までボンヤリと小説とか書いていたけど、役立ちそうな気がする。やはり、プロはすごいな、と普通に思った(´;ω;`)。私も演劇とか、小説とか、ブログとかやってますが、第一線で活躍されている人は違うなーと。必読です。[アニメ][生活・人生][...
2016年08月15日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:インターネット
フードファイタータベル38話・カレーが「ウーマッソ!!」確定ネタバレ注意!ココ壱年々山屋が面白い…39話予想・ジャンプ感想36号2016年JUMP+
-
フードファイタータベル38袋「ウーマッソ!!」(うすた京介)組み合わせがABCな扉絵からスタート。アルファベットに人間が押しつぶされてる感じ。おもしろかったところ。ホットドッグを5分で100本。時間あたりの本数を計算すると、物理の限界を越えている。決勝の食材選び。予選の結果でも食材選びのグダグダ感。さらに、カレーを選ぶまでのグダグダ感。今回は、特にグダグダ。気になるところ。合併号なのもあるけど、1話のペース配...
2016年08月14日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:フードファイタータベル、ピューと吹く!ジャガー+うすた京介作品・感想
彼方のアストラ14話・肉食動物はいない?確定ネタバレ注意!死骸に苔の生える星…15話予想・ジャンプ感想36・37号2016年JUMP+
-
彼方のアストラ14話(篠原健太)ごめんねグルッピーちゃん…とか言ってスタート。2つ目の惑星の探索ですが、とてもSFしていて楽しいです。最近のJUMPにはなかったテイスト。おもしろかったところ。グルッピーを食べるのかな?と思いつつ、残念、移動手段でしたーww。惑星の特徴の苔の上の植物。土の上には植物が生えないあたりが気になる。あと、生物の教科書とかを思い出す、草食動物と肉食動物の説明とかが楽しい。食料や水の節...
2016年08月13日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:彼方のアストラ、SKET DANCE-スケット・ダンス+篠原健太作品感想
お盆明けからジャンプ感想の方式を変えようか、変えないでおこうか。FC2ブログの収益性低下の問題なども。
-
はじめに。ジャンプが合併号なので、雑記的な内容を。お盆明けからジャンプ感想の方式を変えようか。長年の間、月曜日に発売の時は、夕方の16時頃に更新してました。それは、大学生の授業終了時間(大学くらいからジャンプ感想始めたので)を意識したものでした。が、ぶっちゃけ、早朝の4時くらいからジャンプを買って、感想の更新をしているので、もっと早く感想をアップしてもいいかな?なんて思ってます。まあ、私が更新時間を...
2016年08月12日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:インターネット
磯部磯兵衛物語199話「僕は天草四郎で候」確定ネタバレ注意!キリスト教を殺すという家継…200話予想・ジャンプ感想36・37号2016年21~浮世はつらいよ~
-
21磯部磯兵衛物語~浮世はつらいよ~第199話「僕は天草四郎で候」(仲間りょう)新しい幕府、二週間で住人ゼロ。何もやってないから。しかし…天草四郎時貞登場。マンガ、ゲームなどなどで美味しいキャラですが、いよいよ磯兵衛でも登場しました。おもしろかったところ。急に来た死にかけのキリシタン。そして、まさかの一人一揆。一人で暴れている感じが楽しい。でも、魔法みたいなの使えるから、一人でもすごい戦力なのかも…。キ...
2016年08月11日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:磯部磯兵衛物語~浮世はつらいよ~仲間りょう作品感想
こち亀・通天閣署に「中川はん出向の巻」確定ネタバレ注意!ナニワのマイルド7、アルコール度数100の酒飲む…次回予想・ジャンプ感想36・37号2016年15
-
15こちら葛飾区亀有公園前派出所「(^o^)中川はん出向の巻」(秋本治)荒川遊園地前の扉絵からスタート。破壊力のあるサブタイトルですが、内容も破滅的でした。現代へのアンチテーゼですね。たぶん。おもしろかったところ。今更ながら、通天閣署は隣にある。本当は逆側にはロボット派出所があったはず。初期ばりに拳銃を抜きまくる中川圭一。秋本麗子の反応…「圭ちゃん、変わったわね」ってレベルじゃあねーぞwwwと。そして、...
2016年08月11日:
トラックバック:0 コメント:2
カテゴリ:こちら葛飾区亀有公園前派出所+秋本治作品・感想