腹ペコのマリー・ペコ25話・カメムシ女子小学生回想回「誰よりもチャラく」確定ネタバレ注意!IT勝ち組みにもアレナにも前科をつけて欲しい(´;ω;`)26話予想・ジャンプ感想39号2017年21
-
21腹ペコのマリー・ペコ25話「誰よりもチャラく」(田村隆平)「表に出ろ」からスタート。マモルの「チャラさ」に言及した話のようです。読みながらの感想です。タイガがキレてくれた…女子小学生の罰ゲーム告白。作画的には、マモルは爽やかな感じだが?当時のオレのキモさは、もうちょっと誇張して書いて良いと思う。しかし、女子小学生の服装が、オシャレだ。そして、カメムシである。グループの女子に制裁を加える展開が珍しい...
2017年08月31日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:灼熱のニライカナイ、腹ペコのマリー 、べるぜバブ(田村隆平)
クロスアカウント10話・林間学校&風呂回「ボク×私」確定ネタバレ注意!先生不在のサバイバルキャンプ(´;ω;`)11話予想・ジャンプ感想39号2017年18
-
18クロスアカウント10話「ボク×私」(伊達恒大)叙情的な扉絵からスタート。どこかの観光地かしら。読みながらの感想です。NGシーンが、どこがNGなのか?と思うと、一粒の汗が効果的に描かれていた。優しいジジイ監督が、良いジジイであってほしい。有害君への悲痛な思い。はやく会うなどして、進行度をあげないと、幼馴染ルートが、かなり進んだ感じある。隣のホテル。映画関係者が宿泊してるんだろうなあ。テントの設営まで、教...
2017年08月30日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:クロスアカウント(伊達恒大)
出張読切・貧民超人カネナシくん(ぱげらった)確定ネタバレ注意!いじめ問題にも切り込んだ秀作(´;ω;`)JUMP+に掲載中・ジャンプ感想39号2017年14
-
14貧民超人カネナシくん(ぱげらった)まさかの本誌出張。Web掲載のフォーマットのイメージでしたが、雑誌に掲載だと1ページ単位のショートショートなのですね。ジャンプ+では、縦スクロールで読みます。アメ。昼食はアメ。そして、まさかの結末。意外性が好き。ウシガエル。見た目的に可愛いウシガエルだから、食べるのが可哀想に思える(´;ω;`)。ノート。奨学金とかよりも初歩的な、学習教材を無償で提供するNPO法人とか、あっ...
2017年08月29日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:週刊少年ジャンプ感想
出張読切・阿波連さんははかれない(水あさと)確定ネタバレ注意!掃除のプロに萌えまくります(´;ω;`)JUMP+に掲載中・ジャンプ感想39号2017年13
-
13阿波連さんははかれない(水あさと)JUMP+で楽しんで読んでます。萌えます。出張読切の内容やいかに…!?読みながらの感想です。阿波連さんは、小さいから遠近感的に距離を感じる。こんな小さい子おるかい…と初回に思ったような記憶ある。顔が近いけど、声が遠い。実際に、女子にこういう距離感をされたら、勘違いしちゃうだろうなあ。密着。「近い」というよりは、くっついている。ライドウくんは、妹がいるから、女子と近くに...
2017年08月29日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:週刊少年ジャンプ感想
ぼくたちは勉強ができない問28.話・下着専門店回「禁断の地にて彼は[x]が為奮闘する」確定ネタバレ注意!キリス先生のポジションがホックとともに崩壊(´;ω;`)29話予想・ジャンプ感想39号2017年12
-
12ぼくたちは勉強ができない問28.話「禁断の地にて彼は[x]が為奮闘する」(筒井大志)予告通り、唯我母親の病気からスタート。予想以上に体調が悪そうだった…。店名はラグジュア・ジェリー。仕事の内容は、予想した通りだったかもしれない。読みながらの感想です。下着専門店でした。ブティックじゃあなくて、下着専門店(´;ω;`)。「世界の下着」ってお店があったような気がする(うろ覚え)。マスコットキャラは「ワンころ花子...
2017年08月29日:
トラックバック:0 コメント:4
カテゴリ:ぼくたちは勉強ができない(筒井大志)
ロボレーザービーム-ROBOT×LASERBEAM22round(話)瑠璃雫など「反撃」確定ネタバレ注意!主人公の成長が健やか(´;ω;`)23話予想・ジャンプ感想39号2017年7
-
7ロボレーザービーム-ROBOT×LASERBEAM22round(話)「反撃」(藤巻忠俊)カラー扉絵だけど、色数は少なそうで、赤が鮮烈な感じでスタート。赤司征十郎を思い出したのは、私だけじゃあないはず。読みながらの感想です。敵チームの弾道を見て、風を計算して、マン振りするロボ。敵がブラフを織り交ぜてきたら、大変そうだが…!?そして、朱雀さんの内側に…。ラインが先に分かるって有利ですね。これも、敵が変なスピンで惑わしに来た...
2017年08月29日:
トラックバック:0 コメント:2
カテゴリ:キルアオ、ROBOT×LASERBEAM、黒子のバスケ(藤巻忠俊)
ブラッククローバー・ページ122話・ブラックハリケーンなど「オレのやり方」確定ネタバレ注意!チャーミーの戦後デザートでぶっ飛ぶ(´;ω;`)123話予想・ジャンプ感想39号2017年4
-
4ブラッククローバー・ページ122「オレのやり方」(田畠裕基)脆いエリート達の様子からスタート。ソリド兄様よりも、ブツブツ言っている人の方が悲惨に思える。読みながらの感想です。チャーミーからの戦後のデザートを受け取るだけで、年上女子をぶっ飛ばすユノは、すごい男。チャーミーには、頑張って欲しいところ。アスタよりもイケメンなはずだけど、精霊がついてたり、チャーミーをデレさせたり、イケメンだからフラグを立て...
2017年08月29日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ブラッククローバー+ハングリージョーカー+田畠裕基作品・感想
ドクターストーン-Dr.STONE・Z-24話・はげ山発電回「電光石火!!!」確定ネタバレ注意!コハクは履いてないのかいるのか(´;ω;`)25話予想・ジャンプ感想39号2017年2
-
2ドクターストーン-Dr.STONE・Z-24話「電光石火!!!」(稲垣理一郎×Boici)大自然の扉絵からスタート。小さく描かれる主人公達がいることで、叙情的です。読みながらの感想です。ラーメンとハーレムでは、どっちがオイシイか?科学を発展させないハーレムとか、性病とか怖そう(大人な感想)。ラーメン食べて熱いのは、冬になったら、適温だと思うが…。コハクの尻がいやらしい。発電所。鉄と銅でコイルを作るんですね。わかります。...
2017年08月29日:
トラックバック:0 コメント:2
カテゴリ:Dr.STONE(Boichi×稲垣理一郎)
シューダン!11話・みちるちゃん(コーチの奥さん)登場の「勝利の美餃子」確定ネタバレ注意!ロクの強さの秘密とは?12話予想・ジャンプ感想39号2017年20
-
20シューダン!11話「勝利の美餃子」(横田卓馬)不安な掲載位置でスタート。「餃子」という単語に、心奪われます。餃子食べたい。読みながらの感想です。対戦相手はFC佐鳴。試合にいたった経緯とかすっ飛ばしているけど、大会の詳細とかはメーンの内容じゃあないのかな?ヤマトの存在感。対戦相手からしたら、普通に強そうに見えるのかもしれんね。いい判断。先週に麦わらおじさんが、「ナナセは万能」って言ってたもんなあ。緩急...
2017年08月29日:
トラックバック:0 コメント:2
カテゴリ:シューダン!、背すじをピン!と〜鹿高競技ダンス部へようこそ〜横田卓馬作品
火ノ丸相撲第158話・新弟子検査回「別格」確定ネタバレ注意!横綱刃皇が神すぎわろた(´;ω;`)159話予想・ジャンプ感想39号2017年16
-
16火ノ丸相撲第158番「別格」(川田)3月の大阪からスタート。髪型もキメて、先輩力士と一緒に雨の中。読みながらの感想です。潮のオールバックがヤンキーマンガのようですね。そして、新弟子検査。高校相撲が国宝で盛り上がっていたことも影響ある。ジャンプで相撲マンガやってることも、未来の力士が増えることに影響あるかな。そして、戦後最小の受験者。154センチって、ゆらぎ荘の幽奈さんと同じくらいの身長ですなあ。2センチ...
2017年08月28日:
トラックバック:0 コメント:2
カテゴリ:アスミカケル、火ノ丸相撲(川田)感想
ハイキュー!!第267話・手白球彦の登場も「罠」確定ネタバレ注意!孤爪研磨トラップが恐ろしいわ(´;ω;`)268話予想・ジャンプ感想39号2017年11
-
11ハイキュー!!第267話「罠」(古舘春一)金沢、和倉、山代、白峰、志賀、深谷、輪島からスタート。旅行に行きたくなるネーミング。兼六園とか…。読みながらの感想です。ナイスレシーブは、そこまでナイスじゃないし、トスも低かったけど、得点した事実。「罠」というサブタイトルが、気になるところ。セッターを消耗させるって作戦は、根気も勇気もいる作戦らしい。自分たちも疲れるかもしれないし、リスクもありそう。カウンター...
2017年08月28日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ハイキュー!!+古舘春一作品・感想
ゆらぎ荘の幽奈さん76話・夢咲春夢回「ハラハラ身体測定」確定ネタバレ注意!マンガの内容にベストマッチすぎる呪い(´;ω;`)77話予想・ジャンプ感想39号2017年10
-
10ゆらぎ荘の幽奈さん76話「ハラハラ身体測定」(ミウラタダヒロ)可愛らしくて、清潔感ある感じのカラー扉絵からスタート。メジャーの配置にこだわりを感じます。読みながらの感想です。ワクワクするサブタイトル。新学期ぽいですね。雲雀の体重は45キロくらい。ご飯抜いた分軽くなってても…と思うけど、記録に残るのが問題なんでしょうなあ。幽霊の体重をはかってみる…というのは、今までなかった発想。記録用紙は、最終的にどう...
2017年08月28日:
トラックバック:0 コメント:2
カテゴリ:ゆらぎ荘の幽奈さん、恋染紅葉+坂本次郎/ミウラタダヒロ作品・感想
鬼滅の刃75話・藤花彫り登場「それぞれの想い」確定ネタバレ注意!イノスケのペムペムが可愛いじゃないか(´;ω;`)76話予想・ジャンプ感想39号2017年9
-
9鬼滅の刃75話「それぞれの想い」(吾峠呼世晴)女装ゼンイツの扉絵からスタート。クスっとしそうだけど、シリアスです。読みながらの感想です。ゼンコは足抜けした…と旦那さんも現実逃避。みんな、蕨姫が悪いんや。ブラック企業の職場のようだ(上司じゃあなくて、現場の社員が実権握ってる感じ)。イノスケが大ハッスル。イノシシの面の時も、中身は、こんな感じなのかな。そして、宇随さんである。「悪いこと」と言っているけど...
2017年08月28日:
トラックバック:0 コメント:2
カテゴリ:鬼滅の刃+吾峠呼世晴作品感想
約束のネバーランド52話・シェルター登場「B06-32②」確定ネタバレ注意!ミネルヴァさんが死んでいるという予感(´;ω;`)53話予想・ジャンプ感想39号2017年8
-
8約束のネバーランド52話「B06-32②」(白井カイウ×出水ぽすか)ソンジュVSチェイサーからスタート。思いっきり、ツラが割れた状態でバトルに突入するんですね…。今後、農園から追われそう。読みながらの感想です。森から出たところを見られたのか…。「邪魔だ」と言いながら、ザコ敵を蹴散らす。普通に強い。ボス級とは、どんなバトルになるんだろうか…?…実はミスリードで、ソンジュの首だったらどうしよう(´;ω;`)。B06-32。実...
2017年08月28日:
トラックバック:0 コメント:2
カテゴリ:約束のネバーランド(出水ぽすか×白井カイウ)感想
斉木楠雄のΨ難第256話・ブラックドラゴンナイトで「目指せ!ジャンプ掲Ψ(載)」確定ネタバレ注意!新人漫画家に刺さりまくりそう(´;ω;`)257話予想・ジャンプ感想39号2017年6
-
6斉木楠雄のΨ難第256χ「目指せ!ジャンプ掲Ψ(載)」(麻生周一)宿題をしないで、ワンピースのアーロン。また、渋いキャラのチョイスだなー。実は、伏線だったりして?読みながらの感想です。絵が上手いやつと、原作を書き溜めているヤツの奇跡の出会い。まさかのマンガ内マンガ回(もしくはバクマン回)。これは期待。扉絵で…燃堂力の足が潰れそうで怖い。勝手に話進めんなって。「取り分」の話題で、バクマン。を思い出した。作...
2017年08月28日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:斉木楠雄のΨ(サイ)難+麻生周一作品・感想
僕のヒーローアカデミア№150話・酒木泥泥&音本真登場「通形ミリオ」確定ネタバレ注意!弱さを受け入れるに泣いた(´;ω;`)151話予想・ジャンプ感想39号2017年5
-
5僕のヒーローアカデミア№150「通形ミリオ」(堀越耕平)ミリオVSチサキの様子からスタート。「学生さん」ってのが、ヤクザ感があって良い。読みながらの感想です。ヒーローじゃないのか?エリちゃんがそう思っているのか、あるいは、そういう風に言うことも含めて虐待なのか?「酔っ払った」…しげちーみたいな能力だと予想。そして、酒木泥泥(さかきでいどろ)である。酔っ払いを移すという、そのまんまの能力でしたわ(´;ω;`)...
2017年08月28日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:僕のヒーローアカデミア、戦星のバルジ+堀越耕平作品・感想
食戟のソーマ228話・司、小林消耗と「希望の連帯」確定ネタバレ注意!相手を疲れさせる戦い…(´;ω;`)229話予想・ジャンプ感想39号2017年1
-
1食戟のソーマ228話「希望の連帯」(附田祐斗×佐伯俊)アニメ3期の告知のカラーからスタート。声の出演とか、作画にまで言及するのは、珍しい。セントラル側の十傑達がお茶しながらアニメ見ている様子がほほ笑ましい。読みながらの感想です。作戦会議の回想。「捨て大将」は意味をなさないけど、元十傑の先輩達は、敗北しまくったわけだけど、どうなるのか?前回の対決の結果は描かれないと思ったけど、詳細が語られた。トレース...
2017年08月28日:
トラックバック:0 コメント:2
カテゴリ:テンマクキネマ、食戟(しょくげき)のソーマ・感想
銀魂648訓・憎しみの連鎖と「本当の戦場」確定ネタバレ注意!読者(私)の想いをモブが代弁(´;ω;`)649話予想・ジャンプ感想39号2017年17
-
17銀魂 第648訓「本当の戦場」(空知英秋)切断された腕からスタート。生々しさというか、重さを感じます。読みながらの感想です。高杉晋助、吐血である。一気に敵と味方が銃口を向けるという一触即発状態。どうなるのか?復讐、復讐、憎しみの螺旋。ものすごく重みのあるセリフである。この人が言うから、なお…。とどめ。死んだら憎しみは消えるけど、それは本人が消えるだけだもんなあ。そして、ペンダントの回想である…。回想の...
2017年08月28日:
トラックバック:0 コメント:2
カテゴリ:銀魂-ぎんたま+空知英秋作品・感想
ハンターハンター-HUNTER×HUNTER-№369話・クラピカとオイト王妃の「限界」確定ネタバレ注意!ダクトの女の顔がブラクラ並(´;ω;`)370話予想・ジャンプ感想39号2017年15
-
15ハンターハンター-HUNTER×HUNTER-№369「限界」(冨樫義博)船はくじらの上に浮かんでいるスタート。無駄とも思える豪華客船は、やっぱし、雰囲気重視なんだろうか?読みながらの感想です。二日目…ほぼベタの背景だけど、細かなトーンワークもされている。そして、9時間のブラックアウト。活動は停止するし、その間に寿命は減ってるし、地獄のような状態だ…悲しい。オイト王妃も顔色がひどい。疲れとか、精神の消耗とか、言動に出...
2017年08月28日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:HUNTER×HUNTER-ハンターハンター+冨樫義博作品・感想
ワンピース-ONE PIECE第876話・デレがヒドい「プリン、偶然現る!!」確定ネタバレ注意!記憶の糸のフラッシュバック(´;ω;`)877話予想・ジャンプ感想39号2017年3
-
3ワンピース-ONE PIECE第876話「プリン、偶然現る!!」(尾田栄一郎)押し掛け麦わら大船団物語Vol.11サイ編「八宝水軍首領・サイ、帰郷」…いや、すっかり忘れとったわ。キャラ沢山ですねえ。大船団の再登場も近々あるのかな。読みながらの感想です。雷が直撃。死ぬわけないだろうけど、穴から出るという理性すらもぶっ飛んでるのが、楽しい。地面が裂ける(´;ω;`)。こりゃ、スーパーマリオに出てくるような「落ちたら死ぬ谷」と...
2017年08月28日:
トラックバック:0 コメント:2
カテゴリ:ONE PIECE-ワンピース・感想
連載一周年!約束のネバーランド表紙&巻頭カラー掲載!ジャンプ38号(2017年)一言振り返り感想&ヘッドライン。
-
はじめに。前回の振り返りより。1約束のネバーランド51話「B06-32①」(白井カイウ×出水ぽすか)最初の1ページで未読の読者を引き込む感じ。今後、巻頭カラーが増えたら、さらなる工夫がされるでしょうなあ。約束のネバーランド51話・ソンジュとムジカの本性「B06-32①」確定ネタバレ注意!子どもの表情が良い(´;ω;`)52話予想・ジャンプ感想38号2017年1呼びっぱなしで、本人不在ってことは、ないでしょう。約束のネバーランド52...
2017年08月27日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ジャンプ感想まとめヘッドライン
磯部磯兵衛物語第248話・暴屁の男登場「エロ探知機…!で候」確定ネタバレ注意!主人公の無駄な才能、カッコ良さ(´;ω;`)249話予想・ジャンプ感想38号2017年21~浮世はつらいよ~
-
21磯部磯兵衛物語~浮世はつらいよ~第248話「エロ探知機…!で候」(仲間りょう)お北ちゃんは、走りながら春画を書いていた。通報されるレベル(´;ω;`)。読みながらの感想です。木に激突して、気絶…身体は借り物って考えると、本人の知らないところで、ケガされてて、可哀想。切れ端のニオイで探す展開。なぜか、ワンピースのビブルカードを連想した私。頼もしい。犬とシンクロする磯兵衛。春画に対する嗅覚が、物凄い模様。葛...
2017年08月26日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:高校生家族、磯部磯兵衛物語、仲間りょう作品感想
青春兵器ナンバーワンmission41話・白百合アンヌロボ登場「存在と認識」確定ネタバレ注意!ハチのサイコホラー展開はマッドサイエンティスト(´;ω;`)42話予想・ジャンプ感想38号2017年18
-
18青春兵器ナンバーワンmission41「存在と認識」(長谷川智広)アンヌロボの完成からスタート。これはいけない。しかし、ロボ同士の方が本来は、お似合いなのかも?読みながらの感想です。相手はロボだけど、チューできない葛藤。人の家で、葛藤するゼロイチやつ(´;ω;`)。押し入れにしまう様子が、そこはかとなくヤバい。誘拐監禁を連想させるのかな?白百合どのは学校に来ている。今回のハチは、どことなく、ホラー。目がいっ...
2017年08月25日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:森林王者モリキング、青春兵器№1、恋のキューピッド焼野原塵(長谷川智広)感想
腹ペコのマリー・ペコ24話・今井アレナ登場「大人になりたい」確定ネタバレ注意!ツケ払い利息という地獄ネットショップ(´;ω;`)25話予想・ジャンプ感想38号2017年20
-
20腹ペコのマリー・ペコ24話「大人になりたい」(田村隆平)マモルのところに笑顔で来るタイガからスタート。本人の身体でいるだけで、別のマンガのようですね。読みながらの感想です。マモルの雰囲気が変わった。着るものも変わったし…まさか、別人なのか…!?さらっとメガネを外して、「まぢかー!」…けっこう好き。昔のマンガのリアクション。そして、今井アレナである。そこはかとない先輩感。初々しさのなさが、妙に生々しい...
2017年08月24日:
トラックバック:0 コメント:1
カテゴリ:灼熱のニライカナイ、腹ペコのマリー 、べるぜバブ(田村隆平)
クロスアカウント9話・雷へそ回「残心×出発」確定ネタバレ注意!女優に浮気という玉梨の心境(´;ω;`)10話予想・ジャンプ感想38号2017年19
-
19クロスアカウント9話「残心×出発」(伊達恒大)少女マンガのような扉絵からスタート。剣道のようなサブタイトル(残心)。読みながらの感想です。雷が苦手なのは良いけれど、「おへそ」はやりすぎだと思うぜ(´;ω;`)。最近の子どもも「へそ」の話は、親から聞かされるんやろうか。他の女の子には、ときめかないけど、理性が…。しかし、芸能人に操を立てるってのは、とてもオタク少年ぽいかもしれない。付き合えそうな幼馴染に...
2017年08月23日:
トラックバック:0 コメント:1
カテゴリ:クロスアカウント(伊達恒大)
ロボレーザービーム-ROBOT×LASERBEAM21round(話)300ヤードの「策」確定ネタバレ注意!マン振りとは何だったのか(´;ω;`)?22話予想・ジャンプ感想38号2017年7
-
7ロボレーザービーム-ROBOT×LASERBEAM21round(話)「策」(藤巻忠俊)すんごい長いドライバーからスタート。不思議と、類人猿のような雰囲気。読みながらの感想です。斉木楠雄にソックリな人が驚く。影沢冬馬は長尺使い。絵的にも、ビッグなコマ割(´;ω;`)。そして、ダルそうにしているけど、上手い。長尺はエネルギーを使うんでしょうなあ。ぬん。棟方大吾は、ターフを飛ばすやつ。見るからにパワーありそう。レギュラーの条件...
2017年08月22日:
トラックバック:0 コメント:4
カテゴリ:キルアオ、ROBOT×LASERBEAM、黒子のバスケ(藤巻忠俊)
ぼくたちは勉強ができない問27.話・キリス先生×緒方うどん回「怖じる[x]に天才は憂い 彼は慮る」確定ネタバレ注意!あの虫が苦手で汚部屋を生徒に掃除させる女教諭(´;ω;`)28話予想・ジャンプ感想38号2017年11
-
11ぼくたちは勉強ができない問27.話「怖じる[x]に天才は憂い 彼は慮る」(筒井大志)水着扉絵からスタート。武元のマッスルな感じは、やっぱり、水泳部だからか?舞台裏の古橋のタニマ作りが泣ける(´;ω;`)。読みながらの感想です。キリス先生が自分ちの前で座っている…唯我が通るのを待っていたんやろうか?そして、汚部屋である。生徒に掃除をさせるなんて、職業倫理的にどうなんやろうか?厳しい先生であるはずだけど、唯我に...
2017年08月22日:
トラックバック:0 コメント:1
カテゴリ:ぼくたちは勉強ができない(筒井大志)
ブラッククローバー・ページ121・菌魔法(キノコ)登場「ブチのめす」確定ネタバレ注意!エンの語る「兄」に感動(´;ω;`)122話予想・ジャンプ感想38号2017年8
-
8ブラッククローバー・ページ121「ブチのめす」(田畠裕基)数年前のアレクドラの瀕死からスタート。読みながらの感想です。ヴァンジャンス様は神の雰囲気。下民が名前を5回呼ばれたことで、揺らぐプライド。人間の器の小ささが垣間見えますね。アレクドラのこじらせっぷりが残念。ノエル兄といい、貴族には残念な人が多いようだ。まさかの菌魔法。走るキノコくん。愉快な魔法だけど、実は超便利とかって、ありそう。そして、しゃ...
2017年08月22日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ブラッククローバー+ハングリージョーカー+田畠裕基作品・感想
ドクターストーン-Dr.STONE・Z-23話・あさぎりゲン登場「ペラッペラな男」確定ネタバレ注意!製鉄で司帝国に勝つるのか?24話予想・ジャンプ感想38号2017年2
-
2ドクターストーン-Dr.STONE・Z-23話「ペラッペラな男」(稲垣理一郎×Boici)ゼルダの伝説の新しいヤツに出てきたようなロボットの扉絵。読みながらの感想です。長たちは、ラーメンを食べにいかず。一般ピープルは、グルメで仲間になるけど、幹部連中は抗生物質作るまで、無理かな?ラーメンを美味そうに食べるガンエン。嬉しそう。ギャルは、有能な男が好きなんでしょうなあ。コーラ。しれっと出てくるコーラ。「桃太郎」を知って...
2017年08月22日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:Dr.STONE(Boichi×稲垣理一郎)
シューダン!10話・神回「嫌われ鴨と大岡裁き」確定ネタバレ注意!女子嫌われの払拭とヤスの自爆(´;ω;`)11話予想・ジャンプ感想38号2017年17
-
17シューダン!10話「嫌われ鴨と大岡裁き」(横田卓馬)鴨志田が女子に嫌われたエピソードからスタート。「そら嫌われるわ」という感じと、モニョる感じが半々って感じある。読みながらの感想です。そして、女子に嫌われまくる(´;ω;`)。女子と仲良くへこへこしているよりも、生き方貫いている感じは、嫌いじゃあない。そして、試合終了。ナナセの存在は、鴨志田の価値観を壊しそうですなあ。女子に抱きつく。女子の方から「おし...
2017年08月22日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:シューダン!、背すじをピン!と〜鹿高競技ダンス部へようこそ〜横田卓馬作品