約束のネバーランド172話・ラートリー説得回「自由」感想&173話予想・ジャンプ感想17号2020年【ネタバレ注意】
-
1約束のネバーランド172話「自由」(白井カイウ×出水ぽすか)表紙&巻頭カラー。ラートリーもカラーページは、イケメン気味にかかれているし、扉絵も良い感じ。俺も、女の子とこんな時間を過ごしたい。あと、チェス盤が印象的。ラートリー説得回(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。エマは、甘っちょろいからラートリーは殺さないだろう。仮に攻撃したとしても、足を撃つだろう…と思ってましたけど、予想以上に予想外でありまし...
2020年03月23日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:約束のネバーランド(出水ぽすか×白井カイウ)感想
ワンピース-ONE PIECE第975話・判じ絵ミスリード回「錦えもんの一計」感想&976話予想・ジャンプ感想17号2020年【ネタバレ注意】
-
3ワンピース-ONE PIECE第975話「錦えもんの一計」(尾田栄一郎)ギャングベッジのオーマイファミリーVol.23「誰だか知らないけど、助けてくれてありがと」。ようわからんけど、キスシーンのヤツ。判じ絵ミスリード回(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。狂死郎あらわる。その正体は、すでに描かれたわけですが、現代の時間軸で赤鞘たちが真実を知るくだりは、感動でありました。先週に連獅子が裏切った(?)ショックが見事にリ...
2020年03月23日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ONE PIECE-ワンピース・感想
サムライ8八丸伝42話・不動明王ネットワーク回「次の星の流れ」感想&43話予想・ジャンプ感想16号2020年【ネタバレ注意】
-
20サムライ8八丸伝42話「次の星の流れ」(岸本斉史×大久保彰)これは…逆からスタート。角たちが、八角に吸収されているらしい。どういうこと?不動明王ネットワーク回(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。主人公が散体したら、不動明王になったは…。H粒子とか精神体ネットワークとか、階段飛ばしで物語スケールが広がっていく感じがスゴい。もう、主人公が不動明王になっちゃったら、最終回まったなしでしょう。NARUTOで言うと...
2020年03月23日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:サムライ8八丸伝(大久保彰×岸本斉史)
ZIPMAN!!-ジップマン14話・ヴァイス弟回「プログラム」感想&15話予想・ジャンプ感想16号2020年【ネタバレ注意】
-
19ZIPMAN!!-ジップマン14話「プログラム」(芝田優作)警察とか自衛隊の人も一緒に戦っているスタート。クライマックス感半端ない。ヴァイス弟回(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。消失の弟の魂はどうなったのか?チェアマンが弟だろうと思ってましたが、以外や以外、ヴァイスでした。なぜだか、その可能性を全然考えてなかった私。もしかしたら、主人公が兄で、弟も登場していた物語だから、最後はバトルになるってのは、織...
2020年03月23日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ZIPMAN!!、ヨアケモノ+芝田優作作品感想
ミタマセキュ霊ティ29話・猫ミュージカル回「二度あるコジメは三度ある」感想&30話予想・ジャンプ感想16号2020年【ネタバレ注意】
-
18ミタマセキュ霊ティ29話「二度あるコジメは三度ある」(鳩胸つるん)まさかのコジメの再登場。掲載位置が少し後ろ目なのは、コジメのせいなのじゃないか?と思える。まあ、関係はないだろうけど。猫ミュージカル回(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。まさかの再登場のコジメ。登場してない間に何があったんだ?と思わせるライオンっぷり。ぶっちゃけ、大西ライオンの超絶パロディだと思うのだけど、本編の中で大西氏への言及...
2020年03月22日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ミタマセキュ霊ティ(鳩胸つるん)
AGRAVITY BOYS-アグラビティボーイズ13話・アールシュ&ヴォルク尾行回「I Still Remenber」感想&14話予想・ジャンプ感想16号2020年【ネタバレ注意】
-
16AGRAVITY BOYS-アグラビティボーイズ13話「I Still Remenber」(中村充志)新キャラ二人からスタート。ゲラルトを尾行する二人。今回は「アル君としか名前出てないから、14号ので名前確認しましたわ。アールシュ&ヴォルク尾行回(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。人を尾行するってのは、一つの定番ですが、地球一の頭脳だけど、主に下半身に残念な要素がつまっているゲラルトのありのままの姿を見て、幻滅する…回じゃなく...
2020年03月21日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:AGRAVITY BOYS、クロクロク+中村充志読切作品感想
アンデッドアンラック9話・黙示録アポカリプス登場「我々は否定する」感想&10話予想・ジャンプ感想16号2020年【ネタバレ注意】
-
12アンデッドアンラック9話「我々は否定する」(戸塚慶文)アンディと風子以外の円卓メンバーからスタート。わりと個性強いメンバーの集まり。褐色白髪のキャラは、岩代俊明先生のマンガに出ていたような…サイレンとか???黙示録アポカリプス登場(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。「なるへそ。そっち方向の物語に進むのか」と。思えば、読み切り版などは、アンディの過去話に比重が置かれていたけど、「否定者」が存在する...
2020年03月20日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:アンデッドアンラック(戸塚慶文)
マッシュル-MASHLE-8話・ランス・クラウン登場「マッシュ・バーンデッドと強めの魔法使い」感想&9話予想・ジャンプ感想16号2020年【ネタバレ注意】
-
10マッシュル-MASHLE-8話「マッシュ・バーンデッドと強めの魔法使い」(甲本一)先輩と、久しぶりの登場のレモンちゃんと、地味なルームメイトからスタート。レモンちゃんは、編入試験以来であろうか。ランス・クラウン登場(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。先週から意味深だったヤツが登場。銀コインを狙ってくるヤツ。顔のライン多いと魔力が多いらしい。今さらだけど、全然意味が違うけど、キャラデザ的にドクターストー...
2020年03月20日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:マッシュル-MASHLE-(甲本一)
魔女の守人7話・ゲンバトル完結回「決着」感想&8話予想・ジャンプ感想16号2020年【ネタバレ注意】
-
8魔女の守人7話「決着」(坂野旭)主人公側三人とゲンと魔女の扉絵からスタート。今回は23ページで大増の回です。はたして…!?ゲンバトル完結回(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。だいたい予想どおりのシリーズ完結。「仲間になってほしい」と思わせる魅力はなかったから、今回で撃破するか?と思ったけど、再登場する流れでした。なんだかんだで、「本当は魔女を守りたい」とか思ってたら、さらにベタな感じにはなりますわ...
2020年03月20日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:魔女の守人(坂野旭)
夜桜さんちの大作戦28話・ダークスイート回「浮気」感想&29話予想・ジャンプ感想16号2020年【ネタバレ注意】
-
7夜桜さんちの大作戦28話「浮気」(権平ひつじ)主人公とヒロインと、殺香の扉絵からスタート。どう考えても人気出そうなキャラだけど、黒百合編では登場しなかった子。百合なのに(爆笑)。ダークスイート回(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。ラブコメでは定番の浮気疑惑回。サブタイトルも浮気。まあ、そうじゃないって予想はしながら読んでいても、殺香のリアクションが面白く、六美の表情とかは、胸にくるものがある。ほ...
2020年03月19日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ポロの留学記、夜桜さんちの大作戦(権平ひつじ)
呪術廻戦99話・手の剣のヤツ回「渋谷事変17」感想&100話予想・ジャンプ感想16号2020年【ネタバレ注意】
-
13呪術廻戦99話「渋谷事変17」(芥見下々)七海のアップからスタート。過去回想とともに、迫力のあるセリフ。今回で人気がバク上げな気がする。しらんけど。手の剣のヤツ回(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。敵側の呪術師。仲間同士で名前を呼び合うシーンがないから、手の柄のソードを持っているヤツとしか表現できぬ。名前は出てきているけど(たぶん)忘れた。しかし、呆れるほどに嫌なキャラだなーと。ものすごくムカつく...
2020年03月19日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:呪術廻戦(芥見下々)
チェンソーマン62話・クァンシ乱戦回「ちょうめちゃくちゃ」感想&63話予想・ジャンプ感想16号2020年【ネタバレ注意】
-
11チェンソーマン62話「ちょうめちゃくちゃ」(藤本タツキ)クァンシVS狩人師匠からスタート。ナイフの攻撃を指で止めちゃうやつ…。クァンシ乱戦回(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。今回は、引き続き乱戦。サブタイトルに「ちょう」がついている通り、乱戦の激化。主人公達VS各国からの刺客という感じですけど、刺客同士は共闘している訳じゃないので、刺客VS刺客にもなって、さらに乱戦です。あと、アメリカ三羽烏のうちの1...
2020年03月18日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:チェンソーマン(藤本タツキ)
アクタージュ・act-age105話・救いの物語回「サイド乙」感想&106話予想・ジャンプ感想16号2020年【ネタバレ注意】
-
15アクタージュ・act-age105話「サイド乙」(マツキタツヤ×宇佐崎しろ)オウガミの感想からスタート。アラヤの演じ分けで見えてきた、チヨコの天使と悪魔の意味。感想&羅刹女のダイジェストですね。救いの物語回(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。黒山演出の解釈です。脚本家本人が演出した方が、物語の解釈が完璧で有利だろ…と演劇経験者の私も思ってましたけど、書いた本人が、物語のラストシーンの解釈を役者にブン投げて...
2020年03月17日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:act-age(宇佐崎しろ×マツキタツヤ)
ブラッククローバー・ページ243話・ルチフェロ登場回「悪魔憑きVS悪魔憑き」感想&244話予想・ジャンプ感想16号2020年【ネタバレ注意】
-
14ブラッククローバー・ページ243「悪魔憑きVS悪魔憑き」(田畠裕基)ゴーシュに剣が突き刺さっているところからスタート。アスタの攻撃で、ひげおじさんの魔力は消えたみたいですが…。ルチフェロ登場回(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。ダンテのスタンド(ではない)のルチフェロが登場。最上位の悪魔らしい。いちおう、アスタの悪魔のことを知らないというし、下位の低俗な悪魔と言っているけど、本当なのだろうか?ルチフ...
2020年03月17日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ブラッククローバー+ハングリージョーカー+田畠裕基作品・感想
僕のヒーローアカデミア№264話・トゥワイス×ホークス回「One's Justice」感想&265話予想・ジャンプ感想16号2020年【ネタバレ注意】
-
5僕のヒーローアカデミア№264「One's Justice」(堀越耕平)アジト付近とアジト地下神殿からスタート。「リ・デストロ」と声援があったりしますね。トゥワイス×ホークス回(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。今回の見どころ。トゥワイスはヴィランなんだけど、悲しい過去回想とかあったし、ホークスのことを信じている感じがあるから、むしろホークスの方に感情移入して読んじゃう感じもあります。もともと精神崩壊気味だけど...
2020年03月17日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:僕のヒーローアカデミア、戦星のバルジ+堀越耕平作品・感想
ゆらぎ荘の幽奈さん199話・ルートイフ修行編「数年後の雲雀ちゃん」感想&200話予想・ジャンプ感想16号2020年【ネタバレ注意】
-
17ゆらぎ荘の幽奈さん199話「数年後の雲雀ちゃん」(ミウラタダヒロ)ルートイフ(ではない)の雲雀ルートの回です。おそらく物語の結末は分岐しないでしょうけど、それぞれのヒロインの幸せな未来を描くというコンセプトは、ぼく勉と同じでしょうなあ。ルートイフ修行編(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。やはり、夢という形で、それぞれのヒロインの理想的な未来が描かれる…のと同時に、夢の中で修行をしているから、目覚め...
2020年03月16日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ゆらぎ荘の幽奈さん、恋染紅葉+坂本次郎/ミウラタダヒロ作品・感想
ドクターストーン-Dr.STONE143話・等角VS大圏航路回「RYUSUI VS. SENKU」感想&144話予想・ジャンプ感想16号2020年【ネタバレ注意】
-
9ドクターストーン-Dr.STONE143話「RYUSUI VS. SENKU」(稲垣理一郎×Boichi)北東西南からスタート。後世に残すための録音記録。月を目指すために、まずはアメリカを目指す感じです。等角VS大圏航路回(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。けっこうマニアックな話であった。だけど、ためになる内容。アメリカに行く時の航路の話。地球は丸いから、地図上をまっすぐ進むよりも近道ある。だけど、高度な高等技術が要求される…と。...
2020年03月16日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:Dr.STONE(Boichi×稲垣理一郎)
約束のネバーランド171話・レウウィス大公われ回「敗北」感想&話予想・ジャンプ感想16号2020年【ネタバレ注意】
-
6約束のネバーランド171話「敗北」(白井カイウ×出水ぽすか)敗走するラートリーからスタート。残酷な結末はよ。まあ、ラートリーを応援する読者は、ほとんどいないでしょうなあ。レウウィス大公、生きとったんかいわれ回一番注目したコトの感想です。どういうこと?と思ったけど、なんと女王の弟だったらしい。これは出ていた設定だったっけ?と思いつつ、死んだと思ったけど生きていたのは、核が2つあったからか(そうだと思う)...
2020年03月16日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:約束のネバーランド(出水ぽすか×白井カイウ)感想
ぼくたちは勉強ができない151話・緒方理珠ルート開幕「機械仕掛けの親指姫編①」感想&152話予想・ジャンプ感想16号2020年【ネタバレ注意】
-
4ぼくたちは勉強ができない151話「機械仕掛けの親指姫編①」(筒井大志)今週からルート・イフがスタート。最初のイフは、緒方理珠のストーリー。果たして、どのような結末を迎えるのか?その時に唯我のキャラ人気はどうなるのか?緒方理珠ルート開幕(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。いよいよ、ルートイフが始まりましたが、以外や以外。高校を卒業した後の時間軸でした。このルートでは、うるかは想いを秘めたままに海外に...
2020年03月16日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ぼくたちは勉強ができない(筒井大志)
鬼滅の刃198話・同期3人総力戦回「気付けば」感想&199話予想・ジャンプ感想16号2020年【ネタバレ注意】
-
3鬼滅の刃198話「気付けば」(吾峠呼世晴)戦っている剣士達の無事を祈る人々からスタート。もう死んでしまった剣士もいるから、祈っている姿を見ても、悲しい。同期3人総力戦回(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。息をもつかせぬ総力戦。イノスケとゼンイツも満身創痍で死力を尽くして戦う。主人公と同期二人、三人での戦い。戦うほどに、負傷も増えていくから、ハラハラする。ゼンイツは、じいちゃんの力を借りて奮戦してい...
2020年03月16日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ハイキュー!!+古舘春一作品・感想
ハイキュー!!386話・西谷夕カジキ回「自由」感想&387話予想・ジャンプ感想16号2020年【ネタバレ注意】
-
1ハイキュー!!386話「自由」(古舘春一)連載8年19日ってことで表紙&巻頭カラーです。今まで語られてなかった西谷夕のことが語られました。衝撃の現在…。西谷夕カジキ回(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。長らく現在の姿が描かれなかった僕らの西谷夕ですが、なんとカジキをとってました。カジキ漁。絶対になんらかの形でバレーボールに関わると思っていたけど、バレーボールと全然関係なかった。しかも、カジキがゴールじゃ...
2020年03月16日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ハイキュー!!+古舘春一作品・感想
ワンピース-ONE PIECE第974話・黒炭カン十郎地獄回「いざ、鬼ヶ島!!」感想&975話予想・ジャンプ感想16号2020年【ネタバレ注意】
-
2ワンピース-ONE PIECE第974話「いざ、鬼ヶ島!!」(尾田栄一郎)ギャングベッジのオーマイファミリーVol.22「おかみさん救出成功!!」。片手がガンの男が頑張ってくれました。街を歩く人との温度差ある。黒炭カン十郎地獄回(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。赤鞘の中にスパイがいるという話はあったけど、お前だったんかい…と。正直、そういう視点で読んでなかったから、数々の伏線をスルーしていたろう私。そもそも、連獅子...
2020年03月16日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ONE PIECE-ワンピース・感想
ブラクロ5周年!表紙&巻頭カラー掲載!ジャンプ15号(2020年)一言振り返り感想&ヘッドライン。
-
はじめに。前回の振り返りより。ブラクロが5周年突破。めでたい。1ブラッククローバー・ページ242「人間と悪」(田畠裕基)50%を経て、60%に。すごすぎ。なんとなく予想してましたけど、超重力を発生させると、空間が歪むんですね。魔法が空間をどのように進んでいるかはさておき、空間が歪むと魔法も歪むらしい。ブラッククローバー・ページ242話・ヒゲの悪魔開放回「人間と悪」感想&243話予想・ジャンプ感想15号2020年【ネタ...
2020年03月15日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ジャンプ感想まとめヘッドライン
ZIPMAN!!-ジップマン13話・孫悟空クライマックス回「自分だけ」感想&14話予想・ジャンプ感想15号2020年【ネタバレ注意】
-
20ZIPMAN!!-ジップマン13話「自分だけ」(芝田優作)如意棒からスタート。やっぱり、孫悟空と言えば如意棒。そう言えば、アクタージュの羅刹女の舞台では、如意棒が出てきてたっけ?とか思った。違う漫画。孫悟空クライマックス回(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。圧倒的に話数の関係で、孫悟空とのバトルは実質、2話で終了。もう人気の再浮上とかは現実的にない展開だろうから、孫悟空などはスルーして、物語の真相を描いた...
2020年03月15日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ZIPMAN!!、ヨアケモノ+芝田優作作品感想
サムライ8八丸伝41話・ナナシ再登場回「侍・七志」感想&42話予想・ジャンプ感想15号2020年【ネタバレ注意】
-
19サムライ8八丸伝41話「侍・七志」(岸本斉史×大久保彰)宇宙空間を飛ぶナナシからスタート。アンの兄貴と同一人物なのかが、気になるところです。ナナシ再登場回(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。アンの兄貴なのか?と思ったら、名無しの子たちが憧れる名前が「七志」ってことらしく、アンの兄貴が生きていたって訳じゃあなかったようです。物語がスタートした母星に残してきた伏線(七志)が宇宙空間を飛んで、物語の最前...
2020年03月14日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:サムライ8八丸伝(大久保彰×岸本斉史)
アグラビティボーイズ12話・クリス×グリス温泉回「Brand New Sunset」感想&13話予想・ジャンプ感想15号2020年【ネタバレ注意】
-
18AGRAVITY BOYS-アグラビティボーイズ12話「Brand New Sunset」(中村充志)地球時代のグリスロウからスタート。愛国心とか、祖国への忠誠心に溢れた青年。宇宙の旅を経て…どうしてこうなった。クリス×グリス温泉回(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。いわゆる温泉回。もっとクリスが裸(ら)になって、湯気とか大活躍して、攻め込んだ内容かと思ったら、大半がグリスロウの妄想と葛藤の内容であった。クリスはクリスで、グリ...
2020年03月14日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:AGRAVITY BOYS、クロクロク+中村充志読切作品感想
ミタマセキュ霊ティ28話・ハイパーヒーローTZX回「ブラックヒストリー」感想&29話予想・ジャンプ感想15号2020年【ネタバレ注意】
-
16ミタマセキュ霊ティ28話「ブラックヒストリー」(鳩胸つるん)コンビニの前からスタート。ハゼレナの最新の黒歴史である、ぽむぽむぴぃちの話。あの話は、わりと面白かった。ハイパーヒーローTZX回(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。ミタマの黒歴史回。作者コメントを読むだに、鳩胸先生も同じキャラを考えたことあるようです。DBの孫悟空も登場する豪華な内容と、爆発と崖からの転落がオチになる感じとか、なんとも言えな...
2020年03月13日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ミタマセキュ霊ティ(鳩胸つるん)
マッシュル-MASHLE-7話・空中足だばだば回「マッシュ・バーンデッドと箒の競技」感想&8話予想・ジャンプ感想15号2020年【ネタバレ注意】
-
14マッシュル-MASHLE-7話「マッシュ・バーンデッドと箒の競技」(甲本一)箒の競技からスタート。前回の予告の通り。魔法使えないけど、どう飛ぶのか?が今回のメインの内容だと予想されます。空中足だばだば回(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。私は、筋力を使った超ジャンプから、建物をキックして飛び続けると予想してましたが、実際は「だばだば」でした。予想外……!?逆に、それがありだったら、だいたいのことが筋力で...
2020年03月12日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:マッシュル-MASHLE-(甲本一)
夜桜さんちの大作戦27話・殺香再登場回「夜桜家のメイド」感想&28話予想・ジャンプ感想15号2020年【ネタバレ注意】
-
13夜桜さんちの大作戦27話「夜桜家のメイド」(権平ひつじ)鍋パも終了して、ごく普通の日常に…長らく出番のなかった百合変態女子が再登場ですね。胸アツ。殺香再登場回(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。シリアスがすごかった黒百合(黒顔)シリーズで物語は最終回一直線か?と思ってたけど、伏線は保留されて、おそらく作品内で一番人気がありそうな変態・殺香が再登場しましたね。主人公もヒロインも両方好きというのは、...
2020年03月12日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ポロの留学記、夜桜さんちの大作戦(権平ひつじ)
魔女の守人6話・炎の尻回「炎」感想&7話予想・ジャンプ感想15号2020年【ネタバレ注意】
-
12魔女の守人6話「炎」(坂野旭)ヒロインが椅子に座っている扉絵からスタート。ロマサガRSでは、椅子に座っているキャラは強さが微妙という通説があります。まあ、関係ないけど。炎の尻回(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。魔封じの首輪を壊したけど、拠点塔のシステムがなかったら、魔法は上手にコントロールできないという設定。とても、ふーんという感じ。拠点塔にイビルが侵入して、魔女1人で戦う局面を想定して、魔道具...
2020年03月11日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:魔女の守人(坂野旭)