ジモトがジャパン(林聖二)4巻ジャンプ感想まとめ。
-
4巻。※画像クリックでAmazonにいけます。伊達政宗というと、「伊達先パイ」という漫画を思い出します。ほんとうです。記事後半は4巻のジャンプ感想をまとめです。...
2020年04月23日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ジモトがジャパン(林聖二)
ジモトがジャパン(林聖二)3巻ジャンプ感想まとめ。
-
3巻。※画像クリックでAmazonにいけます。京都の回が収録されているようです。私は、実は京都府民です。記事後半は3巻のジャンプ感想をまとめです。...
2020年04月22日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ジモトがジャパン(林聖二)
ジモトがジャパン(林聖二)2巻ジャンプ感想まとめ。
-
2巻。※画像クリックでAmazonにいけます。表紙で顔出している女の子は、ヒロイン的存在です。かわいい。記事後半は2巻のジャンプ感想をまとめです。...
2020年04月22日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ジモトがジャパン(林聖二)
ジモトがジャパン(林聖二)1巻ジャンプ感想まとめ。
-
1巻。※画像クリックでAmazonにいけます。都道府県がテーマという、今まであるようで、なかった題材です。いいですね。記事後半は1巻のジャンプ感想をまとめです。...
2020年04月22日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ジモトがジャパン(林聖二)
魔女の守人11話・クロード&スピカ登場「ヴァリ国」感想&12話予想・ジャンプ感想20号2020年【ネタバレ注意】
-
20魔女の守人11話「ヴァリ国」(坂野旭)シルクハット男の修行後からスタート。偉大な発明家は、時に狂人扱いされるらしい。クロード&スピカ登場(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。修行が終わって、新しい国に潜入。変装のくだりは、ギャグなのかマジなのか分かりにくい。ほんでもって、新キャラで騎士と魔女のタッグが登場。クロードとスピカ。飢えている国民に食料を配ったりして、良いキャラっぽい印象あった。クロードも...
2020年04月22日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:週刊少年ジャンプ感想
獄丁ヒグマ(帆上夏希)最終巻・3巻ジャンプ感想まとめ。
-
3巻。※画像クリックでAmazonにいけます。最終回です。実は、JUMP+で後日談が掲載されてました。読みましたけど、感想は書いてなかったです。ちょっと公開しております。記事後半は3巻のジャンプ感想をまとめです。...
2020年04月21日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:獄丁ヒグマ(帆上夏希)
獄丁ヒグマ(帆上夏希)2巻ジャンプ感想まとめ。
-
2巻。※画像クリックでAmazonにいけます。1巻から継続していた、狐の話、けっこう好きでした。ほんとうです。記事後半は2巻のジャンプ感想をまとめです。...
2020年04月21日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:獄丁ヒグマ(帆上夏希)
獄丁ヒグマ(帆上夏希)1巻ジャンプ感想まとめ。
-
1巻。※画像クリックでAmazonにいけます。記事後半は1巻のジャンプ感想をまとめです。...
2020年04月21日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:獄丁ヒグマ(帆上夏希)
夜桜さんちの大作戦32話・北里りんね登場の弟回「七悪の薬(前編)」感想&33話予想・ジャンプ感想20号2020年【ネタバレ注意】
-
18夜桜さんちの大作戦32話「七悪の薬(前編)」(権平ひつじ)朝食の様子からスタート。頭にバケツかぶっている弟は、七悪(ななお)。今回は、弟回っぽいですね。北里りんね登場の弟回(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。女の子キャラの新キャラ登場。義理の弟のクラスメイトという今までいなかったポジション。首にバジリスクを巻いているから、かなりのスロカスだと予想できます(パチスロネタ)。それはさておき、弟キャラ...
2020年04月21日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ポロの留学記、夜桜さんちの大作戦(権平ひつじ)
ne0;lation-ネオレイション3巻(依田瑞稀×平尾友秀)ジャンプ感想まとめ。
-
3巻。※画像クリックでAmazonにいけます。最終巻。WJの最終回までと、ジャンプGIGAで短期集中連載されていたプロトタイプ版も収録されているようです。記事後半は3巻のジャンプ感想をまとめです。...
2020年04月20日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ne0;lation(依田瑞稀×平尾友秀)
ne0;lation-ネオレイション2巻(依田瑞稀×平尾友秀)ジャンプ感想まとめ。
-
2巻。※画像クリックでAmazonにいけます。コミックスの表紙を見るだに、すでに華僑に入ってきたことが、分かりますね。記事後半は2巻のジャンプ感想をまとめです。...
2020年04月20日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ne0;lation(依田瑞稀×平尾友秀)
ne0;lation-ネオレイション1巻(依田瑞稀×平尾友秀)ジャンプ感想まとめ。
-
1巻。※画像クリックでAmazonにいけます。記事後半は1巻のジャンプ感想をまとめです。...
2020年04月20日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ne0;lation(依田瑞稀×平尾友秀)
アンデッドアンラック13話・ヒマワリ保育園先生回「Revenge」感想&14話予想・ジャンプ感想20号2020年【ネタバレ注意】
-
17アンデッドアンラック13話「Revenge」(戸塚慶文)アンディのアップの扉絵からスタート。背後にはゾンビの群れ。死者の王って感じですね。ヒマワリ保育園先生回(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。前回のゾンビ花嫁と、地下の子どもたちがどう関係しているのか?と思えば、なるほど保育園の先生でした。ただ、ウエディングドレスを着たい女性って訳じゃあなかったんですね。そして、地下の子供達。ゾンビ化のカウントダウン...
2020年04月20日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:週刊少年ジャンプ感想
キミを侵略せよ!3巻・最終巻(稲岡和佐)ジャンプ感想まとめ・ネタバレ注意。
-
キミを侵略せよ!3巻。※画像クリックでAmazonにいけます。最終巻です。私は、けっこう好きでしたけど、打ち切りでしたね。わりとぶっ飛んだ設定のラブコメマンガでした。私は、絶賛、生徒会長推しだったんですけど!(´;ω;`)。…記事後半から、ジャンプ感想のまとめです。...
2020年04月19日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:キミを侵略せよ!(稲岡和佐)
アグラビティボーイズ17話・首脳会談&葉っぱ回「Lost in the Supermarket」感想&18話予想・ジャンプ感想20号2020年【ネタバレ注意】
-
16AGRAVITY BOYS-アグラビティボーイズ17話「Lost in the Supermarket」(中村充志)首脳会談からスタート。それぞれのチームの頭脳派(常識担当)が集まっている感じ。普通に、グリスロウがいないという。リーダーなのに(´;ω;`)。首脳会談&葉っぱ回(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。タイムマシン製作という物語の最終到達地点が明かされましたけど、そこに向かうための方法とか方針などが考察されました。タイムマシン...
2020年04月19日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:クロクロク+中村充志読切作品感想
アリスと太陽3巻・最終巻(凸ノ 高秀)ジャンプ感想まとめネタバレ注意。
-
アリスと太陽3巻。3巻で最終回です。打ち切りですね。わりとクオリティ高かったですが、終了が早かった(´;ω;`)。ジャンプって、人気がないとすぐに終わってしまうシステムってのを再確認。作者は、ネットとかでも有名な人だから、また、連載とかしてほしいですね。ほんとうです。記事後半から、ジャンプ感想のまとめです。...
2020年04月18日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:アリスと太陽(凸ノ高秀)
アリスと太陽2巻(凸ノ 高秀)ジャンプ感想まとめネタバレ注意。
-
アリスと太陽2巻。けっこう好きだったマンガです。なつかしい。記事後半から、ジャンプ感想のまとめです。...
2020年04月18日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:アリスと太陽(凸ノ高秀)
ミタマセキュ霊ティ33話・ぽいずん連呼回「調査!恐怖のカラオケボックス」感想&34話予想・ジャンプ感想20号2020年【ネタバレ注意】
-
14ミタマセキュ霊ティ33話「調査!恐怖のカラオケボックス」(鳩胸つるん)カラオケ村の悪霊退治からスタート。なぜだか、ハゼレナも同行するけど、背後霊達の力を期待してのことらしい。ぽいずん連呼回(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。今回は、おもしろカラオケ回。「都会最高」とかは「俺ら東京さ行ぐだ」のパロディですね。幽子がボエーの子だったり、ゾビロがゾビロだったりしましたが、メインとなったのは「ぽいずん」...
2020年04月18日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:週刊少年ジャンプ感想
THE COMIQ-ザ コミック(高橋和希)1巻ジャンプ感想まとめ。
-
1巻。※画像クリックでAmazonにいけます。遊戯王の高橋和希先生の短期集中連載でした。全7話。本格連載になると、打ち切り、サバイバルなどと大騒ぎになるので、最初から終了話数が決まっているような連載も良いかもしれんね。記事後半はジャンプ感想をまとめです。...
2020年04月17日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:THE COMIQ-ザ コミック(高橋和希)
マッシュル-MASHLE-12話・恋の魅力魔法のヤツ「マッシュ・バーンデッドと恋模様」感想&13話予想・ジャンプ感想20号2020年【ネタバレ注意】
-
11マッシュル-MASHLE-12話「マッシュ・バーンデッドと恋模様」(甲本一)森の中で、シュークリーム食べるスタート。頭爆発している新キャラが茫然としておる。隣に、女の子いるからやね。恋の魅力魔法のヤツ(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。先週から登場した女の子。絶対に下心あるだろと思ったら、授業を有利に進めたり、シルバと対抗するために魔法でトリコにして、仲間に取り込もうとしているらしい。爆発頭の人は、そっ...
2020年04月17日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:週刊少年ジャンプ感想
チェンソーマン66話・闇のサンタクロース人形回「ワン!」(藤本タツキ)感想&67話予想・ジャンプ感想20号2020年【ネタバレ注意】
-
15チェンソーマン66話「ワン!」(藤本タツキ)闇の悪魔からスタート。天使の悪魔が、目から血を流して死にそう。どうなるんや…。闇のサンタクロース人形回(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。地獄。現実の話だけど、地獄。今回のシリーズは、三カ国から刺客が来たり、ドイツのサンタクロースが実は人形だったり、主要キャラが全員地獄に行ったりしたけど、そこからさらに超展開。ロシアのお師匠さんは、わりと美人キャラだっ...
2020年04月16日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:チェンソーマン(藤本タツキ)
BORUTO―ボルト9巻ジャンプ感想まとめ(ネタバレ注意)。
-
9巻と試し読み。※画像クリックでAmazonにいけます。残念ながら、WJ読者が読めたのは、9巻までの内容です。移籍になりました。だので、私は9巻以降の内容を知らないですし、感想も書いておりません(´;ω;`)。記事後半から、ジャンプ感想のまとめです。...
2020年04月16日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:NARUTO-ナルト・感想
BORUTO―ボルト8巻ジャンプ感想まとめ(ネタバレ注意)。
-
8巻と試し読み。※画像クリックでAmazonにいけます。表紙の女性キャラ、本編でも活躍していたと思います(うろ覚え)。記事後半から、ジャンプ感想のまとめです。...
2020年04月15日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:NARUTO-ナルト・感想
BORUTO―ボルト7巻ジャンプ感想まとめ(ネタバレ注意)。
-
7巻と試し読み。※画像クリックでAmazonにいけます。記事後半から、ジャンプ感想のまとめです。...
2020年04月15日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:NARUTO-ナルト・感想
アクタージュ・act-age109話・元井製薬シェアウォーター回「テレビCM」感想&110話予想・ジャンプ感想20号2020年【ネタバレ注意】
-
13アクタージュ・act-age109話「テレビCM」(マツキタツヤ×宇佐崎しろ)アキラの近況報告からスタート。アメリカからの帰国が遅れていた。ところで、読切のニューロ秒速点火が寸前まで掲載されているんが、シュールではある。元井製薬シェアウォーター回(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。いつかテレビの仕事も本格的に行われるだろうと思ったけど、最初はCM。しかも、けっこう大手らしい。ポカリやアクエリも存在している設...
2020年04月15日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:act-age(宇佐崎しろ×マツキタツヤ)
最終巻・総合時間事業会社 代表取締役社長専属秘書 田中誠司(天塚啓示)3巻ジャンプ感想まとめ。
-
3巻と試し読み。※画像クリックでAmazonにいけます。この記事を作るのに、久しぶりにこの作品のことを思い出してみましたけど、作品タイトルとか、設定とか、ぶっ飛んだ作品でしたね。タイムマシン物の定番である「タイムパラドックス」に触れないってのは、なかなか、男気があふるる作品だったのじゃないかと思います。記事後半はジャンプ感想をまとめです。...
2020年04月14日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:田中誠司(天塚啓示)
総合時間事業会社 代表取締役社長専属秘書 田中誠司(天塚啓示)2巻ジャンプ感想まとめ。
-
2巻と試し読み。※画像クリックでAmazonにいけます。記事後半はジャンプ感想をまとめです。...
2020年04月14日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:田中誠司(天塚啓示)
銀魂77巻(最終巻)ジャンプ感想まとめ(ネタバレ注意!表紙画像も紹介)。
-
銀魂―ぎんたま― 77巻と試し読み。※画像クリックでAmazonにいけます。銀魂のジャンプ感想のまとめです。後半は、ネタバレにはご注意を。いよいよ最終巻。WJ本誌の続きは、GIGAでやって、GIGAの続きはアプリ配信だったので、ラストを読まずじまいだった人も多いのでは?...
2020年04月14日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:銀魂-ぎんたま+空知英秋作品・感想
呪術廻戦103話・虎杖VSチョウソウ超バトル回「渋谷事変21」感想&104話予想・ジャンプ感想20号2020年【ネタバレ注意】
-
9呪術廻戦103話「渋谷事変21」(芥見下々)団子三兄弟ならぬ、九相図三兄弟の扉絵からスタート。読む漫画を間違えたのか?と思いましたね。虎杖VSチョウソウ超バトル回(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。激しいバトル。バトル主体の回ってのは、勝敗は展開なわけだけど、瞬間瞬間のテンションを楽しむものだと思います。実際に、アニメだとどう動くのか?とか、作者はどのように動線をイメージされたのか?など考えたりしまし...
2020年04月14日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:呪術廻戦(芥見下々)
ゆらぎ荘の幽奈さん203話・17、21、27歳絆夢イフルート回「re:とある未来の千紗希ちゃん」感想&204話予想・ジャンプ感想20号2020年【ネタバレ注意】
-
19ゆらぎ荘の幽奈さん203話「re:とある未来の千紗希ちゃん」(ミウラタダヒロ)ふたりは大学生の扉絵からスタート。サブタイトルが面白い。17、21、27歳絆夢イフルート回(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。これまでの流れから、それぞれヒロインの絆イフルート夢回(未来)は、1話完結形式であると思ったけれど、今回のチサキさん回は、修学旅行の時の夢もクロスしている。つまり、前回の未来と今回の未来と、コガラシを救う...
2020年04月13日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ゆらぎ荘の幽奈さん、恋染紅葉+坂本次郎/ミウラタダヒロ作品・感想