読切「ユーゲンと女霊学級(附田祐斗×佐伯俊)」掲載!ジャンプ25号(2020年)一言振り返り感想&ヘッドライン。
-
はじめに。前回の振り返りより。食戟のソーマのコンビの読切です。思ったより、おはだけ成分の少ない読切でした。ないわけではないですが…。新作の準備中とのことですが、今回の読切の連載化なのか?また、違う読切なのか…?1呪術廻戦107話「渋谷事変25」(芥見下々)新しい特級呪霊は蛇艮(ダゴン)という名前でした。漢字が難しいから、今後はカタカナ表記にすると思います。水の術式を使うヤツ。ダゴンというと、ドラクエの海系...
2020年05月31日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ジャンプ感想まとめヘッドライン
魔女の守人15話・クロードのレイピアの「重み」感想&16話予想・ジャンプ感想25号2020年【ネタバレ注意】
-
21魔女の守人15話「重み」(坂野旭)畑の中で地面が陥没しているスタート。畑だとすると、畝(うね)の感じが変だなーとか思った。クロードのレイピアの…重み……一番注目したコトの感想です。色々とツッコミながら読んでましたけど、ルール男のクロードのレイピアのシーンが過去一番で良かったです。重力魔法とか重みに関する要素は、今回のラストのためのシーンだったんだな…と。魔女を使い捨てにする作品内の国のルールなどにも、...
2020年05月30日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:魔女の守人(坂野旭)
アグラビティボーイズ21話・アールシュVSババのクイズ大会回「Finally We Are No One」感想&22話予想・ジャンプ感想25号2020年【ネタバレ注意】
-
20AGRAVITY BOYS-アグラビティボーイズ21話「Finally We Are No One」(中村充志)アールシュとババからスタート。一方的な犬猿の仲。ババのことは、めっちゃ嫌いなヤツ。アールシュVSババのクイズ大会回(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。ゲラルト愛を競うクイズ大会。両者ともストーカーレベルでの詳しさ。そもそも地球代表に選ばれるぐらいの知性ってのが背景にあるはずだけど、ふたりとも変態レベルのゲラルトの詳しさ。...
2020年05月29日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:AGRAVITY BOYS、クロクロク+中村充志読切作品感想
ミタマセキュ霊ティ37話・ハゼレナ告白吐露回「ジョーは何処」感想&38話予想・ジャンプ感想25号2020年【ネタバレ注意】
-
18ミタマセキュ霊ティ37話「ジョーは何処」(鳩胸つるん)朝のハゼレナからスタート。表情が暗い。解説さんが、声をかけるけど、明らかに大丈夫じゃあない様子。ハゼレナ告白吐露回(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。ラブコメ万歳。ああ、ラブコメ賛歌。ハゼレナの気持ちが描かれることは、ちょいちょいありましたが、今回がマックスでしょう。ラブコメなのか?そうじゃないのか?というあたりが良い。ハゼレナは、昨今のマン...
2020年05月28日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ミタマセキュ霊ティ(鳩胸つるん)
アンデッドアンラック17話・ユニオン全員バトル回「Exam」感想&18話予想・ジャンプ感想25号2020年【ネタバレ注意】
-
16アンデッドアンラック17話「Exam」(戸塚慶文)ユニオンメンバー総登場の扉絵からスタート。漫画的キャラ的のバーゲンセールのように、いろんなキャラがいますね。ユニオン全員バトル回(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。爽快です。ユニオンメンバーが全員登場して、少しずつミッションごとにメンバーを掘り下げて行くのかな?と思ってましたが、一気に仲間内で全員バトルというのは、展開がスピーディーで良いですね。ヴィ...
2020年05月28日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:アンデッドアンラック(戸塚慶文)
森林王者モリキング5話・鎌女子高生VS相撲王「カブトムシVSオオカマキリ」感想&6話予想・ジャンプ感想25号2020年【ネタバレ注意】
-
12森林王者モリキング5話「カブトムシVSオオカマキリ」(長谷川智広)朝イチの果たし状からスタート。弟の表情がじわるし、カブトムシのぬいぐるみを持っているヤツ。鎌女子高生VS相撲王(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。先週はアルバイトを優先させたオオカマキリが、河原で果し合い。王を目指すものは、候補者と出会ったら対決する運命にある。先週は手袋(長い)の下は、予想通り、鎌の能力でした。川を割り、対岸の樹木...
2020年05月28日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:森林王者モリキング、青春兵器№1、恋のキューピッド焼野原塵(長谷川智広)感想
夜桜さんちの大作戦36話・皮下真登場「タンポポ」感想&37話予想・ジャンプ感想25号2020年【ネタバレ注意】
-
11夜桜さんちの大作戦36話「タンポポ」(権平ひつじ)義理の長男と、膝に鉄塊を乗せられる主人公からスタート。480キログラムぐらい乗っちゃってます…。皮下真登場(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。すげー名前のヤツが登場しました。タンポポの人。川下じゃあなくて、皮下ってのは皮膚を連想させますが、どうなんでしょ。ルパーンが変装をとく時に、マスク(皮)をべりべりべりっと破るのが、名前から連想されました。病院の...
2020年05月27日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:夜桜さんちの大作戦、ポロの留学記(権平ひつじ)
ボーンコレクション4話・阿部秋冬登場「死刑にしたい」感想&5話予想・ジャンプ感想25号2020年【ネタバレ注意】
-
8ボーンコレクション4話「死刑にしたい」(雲母坂盾)前回のあらすじ、Aランク妖怪の討伐からスタート。りのちゃんと一緒に任務。人間ヒロインの座だけど、クセの強い人。阿部秋冬登場(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。阿部というからには、安倍晴明の子孫的な存在だと思うのですが、「阿部」と「安倍」と漢字は違うのですね。作品内では阿部晴明という表記なのかも?安倍晴明的な陰陽師のイメージと違って、ムキムキで、サ...
2020年05月27日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ドリトライ、ボーンコレクション(雲母坂盾)
マッシュル-MASHLE-16話・アベルは人形魔法なヤツ「マッシュ・バーンデッドとユニコーンの骨」感想&17話予想・ジャンプ感想25号2020年【ネタバレ注意】
-
5マッシュル-MASHLE-16話「マッシュ・バーンデッドとユニコーンの骨」(甲本一)3つの寮の振り返りからスタート。悪役はレアンなのだけど「才能と自尊心」ってのが、すなわち悪って訳じゃないはずだが…。アベルは人形魔法なヤツ(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。チェンソーマンとの熱いかぶり…。七魔牙のリーダー的存在が出てきましたけど、人間を人形にしちゃうヤツでした。状況や設定は違うけど、「チェンソーマンとかぶっ...
2020年05月27日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:マッシュル-MASHLE-(甲本一)
アクタージュ・act-age113話・夜凪×黒山回「役者冥利」感想&114話予想・ジャンプ感想25号2020年【ネタバレ注意】
-
17アクタージュ・act-age113話「役者冥利」(マツキタツヤ×宇佐崎しろ)スターズのアキラのトークからスタート。アメリカに言っていたことを語っているけど、本編では描かれてなかったが…。出演作品を自分で選んでいたらしい。夜凪×黒山回(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。ラブコメという訳じゃあないけど、かなり久しぶりに夜凪と黒山の関係性が描かれた感じです。事務所でDVDを借りない流れになったから、ツタヤとかに探し...
2020年05月26日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:act-age(宇佐崎しろ×マツキタツヤ)
チェンソーマン70話・宇宙の魔人ハロウィン回「摘む」感想&71話予想・ジャンプ感想25号2020年【ネタバレ注意】
-
14チェンソーマン70話「摘む」(藤本タツキ)人形人間の血液を浴びるデンジからスタート。血を浴びたら回復できます。とても、便利ですね。宇宙の魔人ハロウィン回(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。今回の感想は、全てハロウィンで書かせていただきます(ハロウィン)。やっぱ、やめときます(ハロウィン)。最強と思われたサンタクロースが、デンジに焼き殺されるのか?と思ったら、今まで「ハロウィン!」としか言ってなか...
2020年05月26日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:チェンソーマン(藤本タツキ)
ゆらぎ荘の幽奈さん207話・流禅の術の真相回「湯ノ花幽奈」感想&208話予想・ジャンプ感想25号2020年【ネタバレ注意】
-
19ゆらぎ荘の幽奈さん207話「湯ノ花幽奈」(ミウラタダヒロ)夢を見ている状態のユウナさんの扉絵からスタート。圧倒的に素っ裸で、ページを開いた瞬間にドキっとしました。流禅の術の真相回(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。ユウナさんの過去回想が終わり、現代へのミッシングリンクが繋がりました。前世の記憶は自分で封印して、記憶を戻すタイミングも事前に決めていたらしい。そして、現在へ。絆イフルート、それぞれの...
2020年05月25日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ゆらぎ荘の幽奈さん、恋染紅葉+坂本次郎/ミウラタダヒロ作品・感想
ブラッククローバー・ページ251話・ヴァニカ登場「呪いの悪魔」感想&252話予想・ジャンプ感想25号2020年【ネタバレ注意】
-
13ブラッククローバー・ページ251「呪いの悪魔」(田畠裕基)赤ずきんちゃんなカラー扉絵からスタート。チャーミーの赤ずきん姿が普通に可愛い。ところで、サブタイトルは、チェンソーマンっぽさありますね。ハロウィーン(ハロウィン)。ヴァニカ登場(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。いよいよ因縁のメギキュラ持ちが登場。ダークトライアドの紅一点だから、なんだかんだで、味方サイドに引き込まれるのじゃないか?と思っ...
2020年05月25日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ブラッククローバー+ハングリージョーカー+田畠裕基作品・感想
僕のヒーローアカデミア№272話・死柄木弔プラスウルトラ回「おはよう!」感想&273話予想・ジャンプ感想25号2020年【ネタバレ注意】
-
9僕のヒーローアカデミア№272「おはよう!」(堀越耕平)死柄木弔の顔面と、町並みからスタート。何かが起こりそうな感じが、すごいする。死柄木弔プラスウルトラ回(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。いよいよ、死柄木弔の目覚め。精神世界での目覚めもすごかったけど、現実世界では大破壊が連鎖する。触れると死ぬヤツ。敵も味方も巻き込まれて、味方を逃がすために死んでいくヒーローが、悲しい。ドクターが、死柄木弔をプ...
2020年05月25日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:僕のヒーローアカデミア、戦星のバルジ+堀越耕平作品・感想
ユーゲンと女霊学級(附田祐斗×佐伯俊)感想「除霊&ナンパの新ジャンル」連載化予想・ジャンプ感想25号2020年【ネタバレ注意】
-
7ユーゲンと女霊学級(附田祐斗×佐伯俊)食戟のソーマのコンビの帰還!タイトルから、幽霊が出てくる除霊モノだと思いますが、1ページ目からガチ目に怖い感じですね。除霊&ナンパの新ジャンル(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。学校を舞台とした除霊のマンガと言えば、古くは地獄先生ぬ~べ~とか、保健室の死神とか、定番のジャンルでありますが、今回の読切の特殊なところは、主人公が除霊対象(だけではない)を嫁候補と...
2020年05月25日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:テンマクキネマ、食戟(しょくげき)のソーマ・感想
ぼくたちは勉強ができない159話・緒方理珠イフルート編完結すけべ「機械仕掛けの親指姫編⑨」感想&160話予想・ジャンプ感想25号2020年【ネタバレ注意】
-
15ぼくたちは勉強ができない159話「機械仕掛けの親指姫編⑨」(筒井大志)緒方うどんからスタート。圧倒的に、お父さんに報告。ところで、緒方の母親は一度も登場してないけど、今回、登場するのか?そして、今回が緒方編のラストなのか?緒方理珠イフルート編完結(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。やはり、9話で完結のヤツでした。ということは、コミックス1冊分。緒方派の人は必携の1冊になりそうですが、⑧と⑨でコミックス...
2020年05月25日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ぼくたちは勉強ができない(筒井大志)
ドクターストーン-Dr.STONE151話・ゼノ&スナイダー回「Dr.X」感想&152話予想・ジャンプ感想25号2020年【ネタバレ注意】
-
10ドクターストーン-Dr.STONE151話「Dr.X」(稲垣理一郎×Boichi)飛行機の足にコーンの葉と粒を見つけるコハクからスタート。つまり、どういうことだってばよ?ゼノ&スナイダー回(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。謎の刺客の名前など判明。元軍人で今の軍人のマシンガン男は、スナイダーで、悪の科学者(?)は、ゼノ。ゼノギアス(関係ない)。なんというか、アメリカ人にも中二病の人いるんだなー…と。復活からの経過年数...
2020年05月25日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:Dr.STONE(Boichi×稲垣理一郎)
ハイキュー!!394話・佐久早聖臣の過去回「幸運な我ら」感想&395話予想・ジャンプ感想25号2020年【ネタバレ注意】
-
6ハイキュー!!394話「幸運な我ら」(古舘春一)ウシワカとサクサからスタート。今回は、この二人の回だと分かる。ところで、ハイキュー!!展がコロナで延期になるようだ…。今週のジャンプ、中止とか延期の情報がめっちゃある…。佐久早聖臣の過去回(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。今回は、佐久早聖臣回。春高バレー編で、全国の屈指の一人だったけど、主人公らとの試合がなかった関係で、あんまり出番もなかったし、人柄な...
2020年05月25日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ハイキュー!!+古舘春一作品・感想
タイムパラドクスゴーストライター2話・未来世界線盗作葛藤回「始まってしまった物語」感想&3話予想・ジャンプ感想25号2020年【ネタバレ注意】
-
4タイムパラドクスゴーストライター2話「始まってしまった物語」(市真ケンジ×伊達恒大)センターカラーです。後戻りできないポイントの話題。この作品で言うと、「この題材で連載が開始した」というのが、そのポイントである可能性高そうです。未来世界線盗作葛藤回(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。作品タイトルの意味するタイムパラドックス問題は、世界線というキーワードで華麗に処理されました。今思うと、タイムマシ...
2020年05月25日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:タイムパラドクスゴーストライター(伊達恒大×市真ケンジ)
約束のネバーランド178話・約束履行&ごほうび回「人間の世界へ」感想&179話予想・ジャンプ感想25号2020年【ネタバレ注意】
-
3約束のネバーランド178話「人間の世界へ」(白井カイウ×出水ぽすか)エマとムジカの再開からスタート。イザベラは、どうなったのか?1話飛ばしたような気がしてしまった。約束履行&ごほうび回(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。ついに、物語の最終目的であった約束の履行。人間世界へ。金の水であるとか謎の要素も沢山ありましたし、階段はどこに通じているのか?エレベーターもありましたっけ。鬼の世界と人間の世界は、ど...
2020年05月25日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:約束のネバーランド(出水ぽすか×白井カイウ)感想
呪術廻戦107話・ダゴン&アニメ化回「渋谷事変25」感想&108話予想・ジャンプ感想25号2020年【ネタバレ注意】
-
1呪術廻戦107話「渋谷事変25」(芥見下々)2周年の表紙&巻頭カラー。アニメ情報もあります。先週生まれた特級と酔っ払い髭マンとのバトルになるみたいですね。ダゴン&アニメ化回(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。新しい特級呪霊は蛇艮(ダゴン)という名前でした。漢字が難しいから、今後はカタカナ表記にすると思います。水の術式を使うヤツ。ダゴンというと、ドラクエの海系モンスターを連想しますけど、そういうことで...
2020年05月25日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:呪術廻戦(芥見下々)
ワンピース-ONE PIECE第980話・アプー音攻撃回「戦う音楽」感想&981話予想・ジャンプ感想25号2020年【ネタバレ注意】
-
2ワンピース-ONE PIECE第980話「戦う音楽」(尾田栄一郎)ギャングベッジのオーマイファミリーVol.27「あんた好きよ!!!結婚してっ!!!」…扉絵で、新たな恋が生まれそうになっている…。結婚するのだろうか…?アプー音攻撃回(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。DJアプーは、音で攻撃するタイプのヤツでした。ジョジョで言うと広瀬康一か、サンドマン(実はサウンドマン)でしょう。わりと定番の能力ですが、ルフィ達には未...
2020年05月25日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ONE PIECE-ワンピース・感想
新連載「タイムパラドクスゴーストライター(市真ケンジ×伊達恒大)」掲載!ジャンプ24号(2020年)一言振り返り感想&ヘッドライン。
-
はじめに。前回の振り返りより。久しぶりの漫画家マンガが始まりました。面白そうです。1タイムパラドクスゴーストライター1話「週刊時空をジャンプ!」(市真ケンジ×伊達恒大)正直言うと、だいぶ面白い。冒頭の風船のシーンが伏線じゃないなら、カットした方がいいのじゃないか?とか、文字多すぎとか、菊瀬が露骨に嫌な編集者すぎるとか、漫画家マンガの劇中マンガの面白さは、説得力出すのが難しいとか、色々とツッコミどころ...
2020年05月24日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ジャンプ感想まとめヘッドライン
魔女の守人14話・怒濤の魔力調整回「逃亡戦」感想&15話予想・ジャンプ感想24号2020年【ネタバレ注意】
-
19魔女の守人14話「逃亡戦」(坂野旭)グラビティボムからスタート。土や瓦礫の塊が、ミニチュア惑星のような雰囲気でドキっとした。でも、ただの塊っぽい。怒濤の魔力調整回(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。シルクハットマンに貰った魔導カウンターが大活躍。魔力の出力を良い感じに調整しながらのバトル。なんだか、料理の火加減の描写みたいに思えて、じわる。魔力使いすぎるとイビルになるわけだから、作品内はシリアス...
2020年05月23日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:魔女の守人(坂野旭)
アグラビティボーイズ20話・ルオ過去回想回「arne」感想&21話予想・ジャンプ感想24号2020年【ネタバレ注意】
-
18AGRAVITY BOYS-アグラビティボーイズ20話「arne」(中村充志)リーダーとの出会いからスタート。パンツ一丁な上に、背中に何かくっついているのが気になるところ。ルオ過去回想回(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。グリスロウチームで、今まで一番謎っぽかったルオの回。モヒカンでファンキーな髪型(モヒカンじゃない)で、マッドサイエンティスト的なヤツだと思ってたけど、元エージェントで最強の戦士であった。戦闘力以...
2020年05月22日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:AGRAVITY BOYS、クロクロク+中村充志読切作品感想
夜桜さんちの大作戦35話・めーちゃん登場「故人図書館」感想&36話予想・ジャンプ感想24号2020年【ネタバレ注意】
-
16夜桜さんちの大作戦35話「故人図書館」(権平ひつじ)図書館からスタート。同業者っぽいのがいるから、裏図書館だと思われたけど、その司書さんが、とんでもなかった件。めーちゃん登場(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。なんと「みーちゃん本棚」の店長みーちゃんの姉とのこと。そういう本屋が登場していたことは覚えているけど、再登場するとは思ってなかったから、あんまり記憶に留めてなかった。姉のめーちゃんが登場し...
2020年05月21日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:夜桜さんちの大作戦、ポロの留学記(権平ひつじ)
ミタマセキュ霊ティ36話・ハゼレナテェ回「かくれんぼは突然に」感想&37話予想・ジャンプ感想24号2020年【ネタバレ注意】
-
14ミタマセキュ霊ティ36話「かくれんぼは突然に」(鳩胸つるん)放課後からスタート。ハゼレナは、ミタマのことをお母さんと言うし、ミタマも特に否定しないという関係性。ハゼレナテェ回(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。かくれんぼから、急激にラブコメ度が高まる。ニセコイとか、ぼく勉強なら、もっとラブコメ度が高まる感じあるけど、真面目に感謝の話であった。ミタマは、高校生女子から見た、年上大人イケメンとして描...
2020年05月21日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ミタマセキュ霊ティ(鳩胸つるん)
アンデッドアンラック16話・戦神ヴィクトール登場「Victor」感想&17話予想・ジャンプ感想24号2020年【ネタバレ注意】
-
12アンデッドアンラック16話「Victor」(戸塚慶文)円卓メンバー総登場のセンターカラー扉絵です。個性豊かな人々。戦神ヴィクトール登場(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。頭に刺さっているクレジットカードを抜いたら、ヴィクトールが登場した。本人はヴィクターと言い張る。カードが刺さっている状態が仮の人格だとしたら、ヴィクターが本来の人格なのであろうか?そうすると「アンデッド」がヴィクターの能力ってことにな...
2020年05月21日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:アンデッドアンラック(戸塚慶文)
ボーンコレクション3話・左第四肋骨スイッチ回「マウントとりたい」感想&4話予想・ジャンプ感想24号2020年【ネタバレ注意】
-
10ボーンコレクション3話「マウントとりたい」(雲母坂盾)人間としての時代を終焉させたカザミ兄からスタート。変態が発覚したけど、変態レベルを上げて、人間犬になっちゃった人…。左第四肋骨スイッチ回(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。今回の骨の術。スイッチ風のヤツを出して、パイラさんのダミーを出現させて戦うヤツ。スタンドとかと違って、ダミーと本体のダメージがリンクするとかないから、一方的にパイラさんが得...
2020年05月20日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ドリトライ、ボーンコレクション(雲母坂盾)
マッシュル-MASHLE-15話・男女平等バックドロップ回「マッシュ・バーンデッドと巨大森サソリ」感想&16話予想・ジャンプ感想24号2020年【ネタバレ注意】
-
7マッシュル-MASHLE-15話「マッシュ・バーンデッドと巨大森サソリ」(甲本一)咳き込む先輩からスタート。あと8回殴られたら、確実に死んじゃいます。男女平等バックドロップ回(´;ω;`)一番注目したコトの感想です。下手したら死ぬヤツ。たらし魔法の女の扱いはどうなるのか?先週の様子でなんらかの一線を越えてた気がするけど、まさかのバックドロップの男女平等。はたして、ムカつく女も暴力で制裁ってのは、読者はどう思うの...
2020年05月20日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:マッシュル-MASHLE-(甲本一)