チェンソーマン76話・29度目の死亡回「開けちゃダメ」感想&77話予想・ジャンプ感想31号2020年【ネタバレ注意】
-
18チェンソーマン76話「開けちゃダメ」(藤本タツキ)サッカー少年からスタート。ジュース代のお小遣いをもらったり。明らかに、この少年がどうなるかは、分かりすぎるので、つらい。マキマへ向け前進。またしても死亡者リストのラッシュ。せっかくだから、リストに目を通したけど、漫画読むのとは、ちょっと違う作業になっている。まだまだ死亡者リスト。「コウキ」って名前が多い気がするけど、気のせい?後、同じ名字が続くとこ...
2020年07月06日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:チェンソーマン(藤本タツキ)
僕とロボコ1話「ボンドとロボ子」(宮崎周平)感想「主人公ママなどのそこはかとない異常性」+2話予想・ジャンプ感想31号2020年【ネタバレ注意】
-
1僕とロボコ1話「ボンドとロボ子」(宮崎周平)宮崎周平先生の新連載です。いわゆるメイドロボ娘モノの物語だけど、主人公と一緒にいるのは、いわゆる宮崎周平顔のロボットらしい。お約束のネバーランドでは、イザベラが宮崎顔でした。これは期待。「Hey」の使い方が面白い。必死な「Hey!」。初回扉絵でビーム出しているのが、とても良い。ジャイアンとスネオっぽいヤツはレギュラーの脇役でしょうか。平凡人(たいらぼんど)。主...
2020年07月06日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:週刊少年ジャンプ感想
ぼくたちは勉強ができない165話・スキー場備蓄小屋、胃痛神回「文学の森の眠り姫編⑥」感想&166話予想・ジャンプ感想31号2020年【ネタバレ注意】
-
19ぼくたちは勉強ができない165話「文学の森の眠り姫編⑥」(筒井大志)スキー場からスタート。つまりは、卒業旅行イフルートが繰り広げられる訳か…。熱出した唯我を輪番介護するシーンの、例のあのシーンのイフが描かれるんでしょうね…(´;ω;`)。夕方から吹雪。明らかな伏線。秋奈叔母様登場とか、武元ルートをなぞっている感じありますね。日程が変わっているあたりが、イフなわけで、だからこそ、吹雪がやってくる訳ですが…。...
2020年07月06日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ぼくたちは勉強ができない(筒井大志)
タイムパラドクスゴーストライター8話・砂鉄の√144回「メッセージ」感想&9話予想・ジャンプ感想31号2020年【ネタバレ注意】
-
15タイムパラドクスゴーストライター8話「メッセージ」(市真ケンジ×伊達恒大)時計と主人公とヒロインの扉絵からスタート。先週から、ヒロインの命を救う目的も加わりました。ほんとうです。砂鉄。これは、砂鉄と蹉跌(さてつ)をかけたヤツや…ってことはないだろうけど、未来からのメッセージは、磁気で飛ばしてきている感じだろうか?話しかけてみると、砂鉄がさらに動き出した。これは、腕だけとか、人型になるヤツに違いない...
2020年07月06日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:週刊少年ジャンプ感想
ハイキュー!!400話・高校時代横断幕回「妖怪大戦争・2」感想&401話予想・ジャンプ感想31号2020年【ネタバレ注意】
-
6ハイキュー!!400話「妖怪大戦争・2」(古舘春一)影山が見た…からのスタート。気になるサブタイトル。モンスタージェネレーション。略して、モンジェネ。モンジェネ。激しいバトル。セッターが打つコースを誘っているとか、テレビ中継じゃあわからんやつだなー…。窒息しそうなコート。プロにいる者だけが感じられる、高みみたなモノかもしれんね。タスクフォーカス。木兎のサーブ。物凄い集中力。元気球は、やっぱり、ドラゴンボ...
2020年07月06日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ハイキュー!!+古舘春一作品・感想
ドクターストーン-Dr.STONE157話・アメリカ人類石化前夜回「同じ刻同じ場所で」感想&158話予想・ジャンプ感想31号2020年【ネタバレ注意】
-
4ドクターストーン-Dr.STONE157話「同じ刻同じ場所で」(稲垣理一郎×Boichi)全人類石化前夜からスタート。人間が石化する前に、ツバメが石化した。その謎は、100話をとうにすぎても、未解明なままでしたね。CDC(アメリカ防疫センター)。人類の石化前に、最善をつくしていたわけか。「これが人間で起きたら、シャレにならんぞ」って発想になっていたのかも。千空も日本で実験していた。ガソリン作りのヤツは、1話に登場していた...
2020年07月06日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:Dr.STONE(Boichi×稲垣理一郎)
ワンピース-ONE PIECE第984話・新鬼ヶ島計画は何なのか?「僕の聖書」感想&985話予想・ジャンプ感想31号2020年【ネタバレ注意】
-
2ワンピース-ONE PIECE第984話「僕の聖書(バイブル)」(尾田栄一郎)ギャングベッジのオーマイファミリーVol.30「うぬはお前たちの父なのよ!!!」。感動の再会だけど、目が飛び出している。想像してた父親と違ったのかな…。姉貴とページワン。恐竜姉弟のかけあい。てっきり、リタイアだと思ったら、元気そうだった。ヤマトは、雷鳴八卦を使ったらしい。父親の技が使える。そして、ルフィVSヤマト。話し合いを希望しているのに...
2020年07月06日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ONE PIECE-ワンピース・感想
新連載「灼熱のニライカナイ(田村隆平)」掲載!ジャンプ30号(2020年)一言振り返り感想&ヘッドライン。
-
はじめに。前回の振り返りより。あの田村隆平先生が新連載です。腹ペコのマリー後の初の連載。1灼熱のニライカナイ1話「イルカとサメ」(田村隆平)あの田村隆平先生の新連載。「ニライカナイ」という部分に反応できた人は、読切作品も知ってる人。警察官と美幼女の話らしい。灼熱のニライカナイ1話(田村隆平)「イルカとサメ」感想【オルフェウス刑事の超展開】2話予想・ジャンプ感想30号2020年【ネタバレ注意】WJ30号【灼熱のニ...
2020年07月05日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ジャンプ感想まとめヘッドライン
新連載「破壊神マグちゃん(上木敬)」掲載!ジャンプ2号(2020年)一言振り返り感想&ヘッドライン。
-
はじめに。前回の振り返りより。マグちゃんの新連載ありました。1破壊神マグちゃん1話「少女 宮薙流々」(上木敬)新連載。J表紙がそこはかとなく懐かしいのは、塗りがアナログ塗りだからであろうか?1ページ目から破壊神降臨。地獄戦士魔王を思い出した私(中年)。破壊神マグちゃん1話「少女 宮薙流々」感想「ギャップと友情の優コメディ」2話予想・ジャンプ感想29号2020年【ネタバレ注意】WJ29号【破壊神マグちゃん2話(上木敬...
2020年07月05日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ジャンプ感想まとめヘッドライン
ミタマセキュ霊ティ42話・面倒見が良いやつエクセレント「解説!聖光霊破マン」感想&43話予想・ジャンプ感想30号2020年【ネタバレ注意】
-
18ミタマセキュ霊ティ42話「解説!聖光霊破マン」(鳩胸つるん)解説おじさんからスタート。今回は、誰を解説するのか?と思ってましたけど、どうやら、主人公を解説するっぽい。最近、新技を会得していたヤツ。ハマン。またしてもハマン回であった。なんと、球体はタイヤのようにもなるらしい。銃夢のモーターボールを連想した。そして、枝が刺さると割れる。なにげに弱点では…。襟足を引っ張ると戻る。子ども達が楽しんでいるの...
2020年07月04日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:週刊少年ジャンプ感想
AGRAVITY BOYS-アグラビティボーイズ26話「Modal Soul」感想&27話予想・ジャンプ感想30号2020年【ネタバレ注意】
-
17AGRAVITY BOYS-アグラビティボーイズ26話「Modal Soul」(中村充志)記者会見風の扉絵からスタート。いつになく真剣な感じ。いよいよ、タイムマシンを作っちゃうのか?ゲラルトやつ。モニカに会えたけど、胸部に勝てなかった人。勝てなかったからこそ、正体がバレなかったとも言える。そして、クリスは見たことあるらしい。八つ当たりされたクリス(´;ω;`)。ゲラルトが、ここまで荒れるのも珍しい。そして、久しぶりのコージと...
2020年07月03日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:クロクロク+中村充志読切作品感想
アンデッドアンラック22話・世界に復讐回「どっちがいいのかな」感想&23話予想・ジャンプ感想30号2020年【ネタバレ注意】
-
15アンデッドアンラック22話「どっちがいいのかな」(戸塚慶文)ドレスアップした主人公二人からスタート。コーディーネートのお値段つき。30万円に、50万円。リッチだ…。闇の世界。幽遊白書で、仙水に皆殺しされたようなヤツがたくさん。UMAを調理ってのは、食うってことか…。耳が腐る。アンディがなにげに、バイキングを二人分取っているのが紳士的。否定者の人生の3パターン。「死を選ぶ」というのが、この作品らしい雰囲気だと...
2020年07月02日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:週刊少年ジャンプ感想
夜桜さんちの大作戦41話・タマ登場回「草介の免許更新」感想&42話予想・ジャンプ感想30号2020年【ネタバレ注意】
-
14夜桜さんちの大作戦41話「草介の免許更新」(権平ひつじ)今回は、道端草介回のようです。最近、登場したキャラの割には、出番多い。殺香の方が需要ありそうだけど、最近の推しキャラなのかも。主人公っぽさも、あるような気がする。ライセンス更新。ブロンズランクは、月一で更新しないといけないし、最低でも任務を一つこなさないといけない。むしろ、絶対仕事しろ!みたいな更新ルール。旅行のお嬢さんは、なんだかんだで、ス...
2020年07月02日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ポロの留学記、夜桜さんちの大作戦(権平ひつじ)
ボーンコレクション9話・ミルクボーイ登場「牛乳飲みたい」感想&10話予想・ジャンプ感想30号2020年【ネタバレ注意】
-
11ボーンコレクション9話「牛乳飲みたい」(雲母坂盾)乳牛な扉絵からスタート。可愛いです。今回は、牛鬼とか、牛関係の妖怪が出てくると、見た。調査。カザミとパイラの陰陽師としての任務。下級だから、雑務をぶちこまれれる。またしても、頭にキノコの表現がされているけど、どういう意味なんだろ。腐ってはないけど、湿ってるみたいな?酪農家のおじいが登場。めっちゃ、何かを隠している。牛乳づくりを手伝う妖怪とか、牧歌...
2020年07月01日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:週刊少年ジャンプ感想