破壊神マグちゃん7話「聖騎士 イズマ・キサラギ」世界観ガチのやつ登場(´;ω;`)感想&8話予想・ジャンプ感想36・37号2020年【ネタバレ注意】
-
12破壊神マグちゃん7話「聖騎士 イズマ・キサラギ」(上木敬)田舎町に世界観の違うやつが登場。予告通りだと、かつて邪神と戦った集団の末裔って感じでしょう。イケメン。サブタイトルは、新キャラの名前。流々ちゃんから見ても、イケメンのキャラらしい。イケメンだけど、立ち振舞にはひく感じ。残念なイケメンは、井戸に飛び込んじゃうヤツ。主人公は女の子だけど、ラブコメになる雰囲気は全然ないですね。動物。目の前に邪神い...
2020年08月21日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:週刊少年ジャンプ感想
僕とロボコ5話・美少女化ベタ回「ロボコ?とロボコ」感想&6話予想・ジャンプ感想36・37号2020年【ネタバレ注意】
-
10僕とロボコ5話「ロボコ?とロボコ」(宮崎周平)朝からスタート。OMとの朝のキャッチボール。ロボだけど、女の子に起こされるってのは、リア充な朝かもしれない。ロボコ?作品が変わったのじゃないか?と思えるくらいの美少女登場。だいたい、どういうことかは分かる。マンガの定番パターンだと思うけど、原型を残しつつ美少女になっていると思う。エネルギー使いすぎの結果。だったら、いつも使いすぎて欲しいところ。そして、...
2020年08月20日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:週刊少年ジャンプ感想
ボーンコレクション14話・胸骨ボーン・ウェディング回「結婚したい」感想&話予想・ジャンプ感想36・37号2020年【ネタバレ注意】
-
19ボーンコレクション14話「結婚したい」(雲母坂盾)九尾の言う大天狗の話題からスタート。大天狗の話が出たら、最終回まったなしだと思います。…そして、この掲載位置である(´;ω;`)。本質は炎の塊。九尾は、炎の塊だから、物理攻撃が通らない。今回は、VS九尾のシリアスバトルだな…と、この頃は思ってました。九尾はSSランクでも、泣いてる幼女をビンタするようなヤツは、結局、悪役としての格が下がっている気はする。来るか...
2020年08月19日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:週刊少年ジャンプ感想
アグラビティボーイズ31話・主人公たち真面目回「Mellow Out」感想&32話予想・ジャンプ感想36・37号2020年【ネタバレ注意】
-
18AGRAVITY BOYS-アグラビティボーイズ31話「Mellow Out」(中村充志)きのこ鍋の火事の後からスタート。全員、放心の顔をしている。クリスが猫目っぽくて、かわいい。扉絵が妙にかっこいい。きのこ鍋の火事の反省会。キノコのことには、3話で触れてたらしい。盛り上がっている中、発狂するクリス。追い込まれていたのだろうか?何がダメなのか?タイムマシン。タイムマシンのことが出てから、関係ないことをやりまくっていたマン...
2020年08月18日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:クロクロク+中村充志読切作品感想
夜桜さんちの大作戦46話・山ちゃん&葉桜部隊登場「見えない銃創」感想&47話予想・ジャンプ感想36・37号2020年【ネタバレ注意】
-
16夜桜さんちの大作戦46話「見えない銃創」(権平ひつじ)コツコツ歩く知らんヤツからスタート。夜桜の指輪をしているらしい。フワッ。太陽と出会ったけど、倒れかけたのをフワっとしただけで去る知らんヤツ。一体、何者だったのか…?「ジワ」が印刷で潰れていて、何が起きているか全く分からんヤツ。電子版では見えているだろうけど、こういうのは作画段階で潰しておいてもらわんと困りますわぁ。峠。めっちゃ重傷だったヤツ。「...
2020年08月17日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ポロの留学記、夜桜さんちの大作戦(権平ひつじ)
マッシュル-MASHLE-26話・アクセレイズスフィア回「マッシュ・バーンデッドと加速の魔法使い」感想&27話予想・ジャンプ感想36・37号2020年【ネタバレ注意】
-
13マッシュル-MASHLE-26話「マッシュ・バーンデッドと加速の魔法使い」(甲本一)パンツ一丁でトーントーンと跳ぶ主人公からスタート。仮面のヤツとのバトルである。バトル。激しいバトル。「ドッ」の文字が大きくて面白い。セカンドの名前は、アビス・レイザーというらしい。カズレーザーを思い出した私。身体から血が吹き出すマッシュ。なんというか、ページの使い方が豪華すぎて、感想書くことも少ないですわぁ。関係ない。仮面...
2020年08月16日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:週刊少年ジャンプ感想
アンデッドアンラック27話・空中否定能力の撃ち合い回「死ぬのはお前だ」感想&28話予想・ジャンプ感想36・37号2020年【ネタバレ注意】
-
14アンデッドアンラック27話「死ぬのはお前だ」(戸塚慶文)不死&不治の扉絵からスタート。実は、双子の兄弟とか、そんなことは全然ないでしょうねえ。撃ち合い。空中戦。予想通り宙に浮いている間に決着つける展開。「撃ち合い」って言葉に、スティール・ボール・ランを思い出した。アンディはジャイロ、チカラはジョジョだな。水中に落下したら、相手は逃走するという状況で、不動で固定しつつ時間を稼ぎつつ、相手を攻略してい...
2020年08月15日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:未分類
灼熱のニライカナイ6話・宇海父親、崖っぷちセクハラ回「ウミのYeeeeeeeah!!」感想&7話予想・ジャンプ感想36・37号2020年【ネタバレ注意】
-
8灼熱のニライカナイ6話「ウミのYeeeeeeeah!!」(田村隆平)大きいかんもと、大きいバストからスタート。今まで活躍なかったけど、婦警さん可愛い。ちなみに、婦警という表現は、今はなくなってるはず。わかりますよー。扉絵も良い感じ。バスト見ていることが、しれっと分かられているあたり、面白いですね。近所の人だらけの家。田舎あるあるはさておき、猿がいるってのが、面白い。海の話だけど、猿出てきて世界観は大丈夫なのか...
2020年08月14日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:腹ペコのマリー 、べるぜバブ+田村隆平作品感想
あやかしトライアングル8話・百合ドッペルゲンガー、牧場クレープ回「オモカゲ」感想&9話予想・ジャンプ感想36・37号2020年【ネタバレ注意】
-
4あやかしトライアングル8話「オモカゲ」(矢吹健太朗)キスシーンからスタート。ぼくたちは勉強ができないなどでは、100話以上かけて辿り着く境地に8話で到達。そして、矢吹先生がこの作品でやろうとしていることが、明確に分かりました。それは百合です。夢。夢魔的なモノに憑依されたんだろうJKと予想しておりましたが、どうやら違うようです。それは、夢です。ドッペルゲンガーであった。ドッペルがやっちまったことを、お互い...
2020年08月13日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:週刊少年ジャンプ感想
ミタマセキュ霊ティ47話・俺たちの戦いはまだ始まったばかりだ打ち切り最終回「門出」感想&48話予想・ジャンプ感想36・37号2020年【ネタバレ注意】
-
20ミタマセキュ霊ティ47話「門出」(鳩胸つるん)数年後からスタート。ハゼレナが一人暮らしを始めた…まさか?と思ったけど、今回が最終回のようです。作者コメントを読んでみて…次号から鳩胸先生の新連載はじまって欲しいと思いました。短大。地方の短大に補欠合格という悲しい事実。セキュ霊ティの養成学校の好待遇は、もったいない気もする。テカテカになったミタマが、「俺たちの戦いはまだ始まったばかり」とか言う。打ち切り...
2020年08月12日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:週刊少年ジャンプ感想
呪術廻戦117話・八握剣異戒神将魔虚羅、登場神回「渋谷事変35」感想&118話予想・ジャンプ感想36・37号2020年【ネタバレ注意】
-
11呪術廻戦117話「渋谷事変35」(芥見下々)両面宿儺の真の姿っぽいカラー扉絵からスタート。虎杖の肉体に受肉する前の姿なんでしょうね。十種影法術。伏黒と手ソード男の会話からスタート。前回から、ちょっと時間が戻っている感じでしょうか。十種影法術の調伏などに関して。調伏は複数人でも出来る。そして、グラサン五条との回想シーンに突入。五条家とゼンイン家との関係性について。江戸時代。両家の当主が御前試合で本気で...
2020年08月12日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:呪術廻戦(芥見下々)
アクタージュ・act-age123話「毒」打ち切り最終回(マツキタツヤ×宇佐崎しろ)感想『物語を最後まで読みたかった』ジャンプ感想36・37号2020年【ネタバレ注意】
-
3アクタージュ・act-age123話「毒」(マツキタツヤ×宇佐崎しろ)ご存知の方も多いと思いますが、今回でアクタージュは、未完で最終回です。そのあたりに関して、別ブログで書いたので、記事後半では、そのリンクを紹介します。ここからは、普通に感想です。大河ドラマの撮影スケジュールの話などからスタート。おそらく、実際のNHKなどのスケジュールと同じ感じなのでしょう。リハーサル日。中学受験の案内を無視しての、皐月ちゃ...
2020年08月11日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:act-age(宇佐崎しろ×マツキタツヤ)
僕のヒーローアカデミア№280話「烈怒頼雄斗-レッドライオット」芦戸三奈の過去回想とは?感想&281話予想・ジャンプ感想36・37号2020年【ネタバレ注意】
-
6僕のヒーローアカデミア№280「烈怒頼雄斗-レッドライオット」(堀越耕平)芦戸三奈のカラー扉絵からスタート。紫色のスライムっぽいのが、良いですね。ひざまくら。山は大火事。上鳴電気くんは、「ひざまくら」とか言っているから、大丈夫なんでしょうね。アシッドマンで特攻。酸は、溶かすのじゃなくて、炎への防御だったのか…。竦む心。果たして、成功するのか?この声。これは、芦戸三奈は、中学生時代にギガントマキアに出会...
2020年08月11日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:僕のヒーローアカデミア、戦星のバルジ+堀越耕平作品・感想
ブラッククローバー・ページ260話・骨次男登場鬱回「ダークアウト」感想&261話予想・ジャンプ感想36・37号2020年【ネタバレ注意】
-
5ブラッククローバー・ページ260「ダークアウト」(田畠裕基)悪魔が祓われたであろう、ダンテおじさんからスタート。悪魔が消えたことで、元の愉快なおじさんに戻ってたらいいですね(元が愉快だったかどうかは分かりません)。よくやった。一件落着感すごい。ゴーシュとか、グレイのことを忘れてたけど、かすかなラブコメフラグを感じる。寝ているおじさんに近づくヤミに一抹の不安を覚える。ズっと出てきた、急な次男。この発想...
2020年08月11日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ブラッククローバー+ハングリージョーカー+田畠裕基作品・感想
心霊写真師 鴻野三郎(白井カイウ×出水ぽすか)感想「作者コメントも読むといいよ」連載化予想・ジャンプ感想36・37号2020年【ネタバレ注意】
-
9心霊写真師 鴻野三郎(白井カイウ×出水ぽすか)約束のネバーランドのコンビ大復活ですが、読切の扉絵とかじゃあなくて、約ネバの方にカラーページは割かれているようです。展覧会のための描き下ろしエピソードあるみたいで…見たいけど、そのためには、東京に行かネバならぬ。以下からは、読切の感想です。訳あり物件。世界観が現代の日本というだけで、前作からのギャップがあって、良いですね。越してきた変態写真家が主人公の少...
2020年08月11日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:約束のネバーランド(出水ぽすか×白井カイウ)感想
タイムパラドクスゴーストライター12話・想像する力が生んだ幽霊の登場(´;ω;`)「未完の世界」感想&13話予想・ジャンプ感想36・37号2020年【ネタバレ注意】
-
21タイムパラドクスゴーストライター12話「未完の世界」(市真ケンジ×伊達恒大)街灯がある感じのところで、主人公の目覚め。世界観が一気に変化したのと……サブタイトルにビックリ。もしかして、今回で最終回なのか?時空の狭間。すごいクロノトリガー感ある。藍野が過労死するなら、なんとかできなかったのか!?という、まっとうな訴え。夢のために死んでしまうなら、夢を破壊する。「夢」という単語にも、クロノトリガーみを感...
2020年08月11日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:週刊少年ジャンプ感想
ぼくたちは勉強ができない169話・小美浪あすみイフルート離島で開幕「明日の夜の小妖精編①」感想&170話予想・ジャンプ感想36・37号2020年【ネタバレ注意】
-
17ぼくたちは勉強ができない169話「明日の夜の小妖精編①」(筒井大志)今週から浪人先輩編。前回は、古橋編のエンディングだったから、気持ちを切り替えるのが大変。やはり、文化祭の花火からスタート。数年後。明らかに離島展開。流石に、高校時代から重ねたイフルートは限界であろうか。大学時代に、唯我は、3人娘と、誰とも付き合うことはなかったのか…。おそらく、読者の疑問に対しては、埋めてくるのが筒井先生だと思うので、...
2020年08月11日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ぼくたちは勉強ができない(筒井大志)
チェンソーマン80話・マキマ家へ訪問回にわい発狂「犬の気持ち」感想&81話予想・ジャンプ感想36・37号2020年【ネタバレ注意】
-
7チェンソーマン80話「犬の気持ち」(藤本タツキ)アキが死んだ…からスタート。遺産相続の話が、なんとも言えないリアルがある。713万円。ウマい物を食べて、GAMEして、映画見て…。つらい。アイス。色んな種類のアイスが、ばらばらに入っているのが、何か懐かしい。そして、アタリ。もう、それだけで泣ける。吐き出したのを「もったいねえ」と言ってしまうのが、デンジの生い立ち、キャラを徹底している。初期のデンジからしたら、...
2020年08月11日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:チェンソーマン(藤本タツキ)
ドクターストーン-Dr.STONE161話・土木採掘輪転式ループナイフ回「CRAFT WARS」感想&162話予想・ジャンプ感想36・37号2020年【ネタバレ注意】
-
2ドクターストーン-Dr.STONE161話「CRAFT WARS」(稲垣理一郎×Boichi)クロム&コハクの扉絵からスタート。前回までは、凄惨な狙撃編。今週からは、愉快な穴掘り編がはじまるはず。たぶん。トンネル。てっきり湖側からだと思っていたら、山から掘るらしい。どれくらいの時間で掘れるもんなのだろうか…。一ヶ月くらいかかりそうだが…。時間は、2週間。何かと短期決戦やりがちなジャンプで、時間を引き伸ばしつつ、穴を掘るってのは...
2020年08月11日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:Dr.STONE(Boichi×稲垣理一郎)
ワンピース-ONE PIECE第987話・おでん傷痛む回「忠臣錦」感想&988話予想・ジャンプ感想36・37号2020年【ネタバレ注意】
-
1ワンピース-ONE PIECE第987話「忠臣錦」(尾田栄一郎)表紙&巻頭カラーです。カラー扉絵は、麦わらの一味大集合。どうやら、巨大な犬に乗っているようです。過去回想。おでんの釜茹でから、泣ける。生き延びた赤鞘達にフォーカスされた回想であろう。そして、カイドウへの全員アタック。予想以上に効いている。いつもは、ルフィが決着するけど、赤鞘達がカイドウに勝ったら、熱いだろうな。でも、ルフィが戦うんだろうな。おでん...
2020年08月11日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ONE PIECE-ワンピース・感想
読切「アオのハコ(三浦糀)」掲載!ジャンプ35号(2020年)一言振り返り感想&ヘッドライン。
-
はじめに。前回の振り返りより。ラブコメの読切ありました。めっちゃ、ラブコメでした。1僕のヒーローアカデミア№279「敵連合VS雄英生」(堀越耕平)6周年で表紙&巻頭カラー。一瞬、天地が逆転したかと思えるやつ。扉絵は、メインキャラ勢揃い。パーティーっぽいですね。男子は制服だけど、女子はドレスっぽい。僕のヒーローアカデミア№279話・ギガントマキアの口臭い回「敵連合VS雄英生」感想&280話予想・ジャンプ感想35号2020...
2020年08月10日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ジャンプ感想まとめヘッドライン
ミタマセキュ霊ティ46話・家出で尾行で母性本能回「ター坊ピーちゃん家を出る」感想&47話予想・ジャンプ感想35号2020年【ネタバレ注意】
-
18ミタマセキュ霊ティ46話「ター坊ピーちゃん家を出る」(鳩胸つるん)家でゆっくりするハゼレナからスタート。そうすっと、ター坊&ピーちゃんが荷物を背負って出ていく。実は、双子の兄妹。ピンポン連打。ミタマさんの家のピンポンを連打。なんだかんだで、ミタマを頼っているのが萌えるけど、破マンの玉がレベルアップしちゃってる感じある。双子を探す展開に。家出した理由は、ハゼレナが怒っちゃったからなのか?ちなみに、二...
2020年08月10日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:週刊少年ジャンプ感想
森林王者モリキング14話・桜×翔太の求愛ダンス回「親心」感想&15話予想・ジャンプ感想35号2020年【ネタバレ注意】
-
16森林王者モリキング14話「親心」(長谷川智広)花井家にて。桜ちゃんは、昆虫大好き少年の話ばかりする。何気に一緒に風呂に入っているけど、両親はどういう気持で許しているのだろうか?夏休みの宿題。お隣さん同士で宿題をするというほほ笑ましい光景。小さい愛の物語って感じでしょうか。大人(昆虫)がそわそわしてるけど。そして、汗だくのオオムラサキ。桜の恋を応援したいという。もう完全に人間側の感情に染まってますや...
2020年08月09日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:青春兵器ナンバーワン、恋のキューピッド焼野原塵(長谷川智広)感想
破壊神マグちゃん6話・美桜ちゃん&花火回「夜空の支配者」感想&7話予想・ジャンプ感想35号2020年【ネタバレ注意】
-
9破壊神マグちゃん6話「夜空の支配者」(上木敬)夏祭り回。物語の舞台は、海沿いのど田舎。屋台が来る夏祭りとか、楽しい思い出だなー。今年は、コロナで自粛されているのが多いだろうけど。ウキウキ。浴衣姿でウキウキする流々ちゃん、可愛い。破壊神は、祀られる側って感覚もおもすろい。藤沢食堂の息子さんは、同級生にタコ焼きをサービス。下心ありまくり。さらに、姉の藤沢リンの登場。漢字難しいし、カタカナ表記でいいや。...
2020年08月09日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:週刊少年ジャンプ感想
ボーンコレクション13話・管制塔スピード超展開「戦いたい」感想&14話予想・ジャンプ感想35号2020年【ネタバレ注意】
-
20ボーンコレクション13話「戦いたい」(雲母坂盾)陰陽師50人の半数以上が死んだスタート。ラスボスと中ボスの配置が、RPG的である。管制塔。ラスボスの前に中ボス撃破作戦。走る秋冬。外殻状態だから、おっさんが女言葉で話している感じある。そして、Aランク妖怪の漠千手の登場。動きを停止させる能力だけど、秋冬には余裕ある。猿しばい。Aランク妖怪の特徴は、異能を持っているということ。そりゃ、持ってるだろ…と思う。猿し...
2020年08月09日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:週刊少年ジャンプ感想
夜桜さんちの大作戦45話・辛三が春雷回「VSノウメン」感想&46話予想・ジャンプ感想35号2020年【ネタバレ注意】
-
19夜桜さんちの大作戦45話「VSノウメン」(権平ひつじ)川下が、謎のヤツに状況報告からスタート。謎のシルエットは、ヒゲを生やしているっぽい。葉桜。VSノウメン。主人公ずたぼろ。ナイフは刺さっているけど、葉桜の治癒力で治るヤツ。夜桜家って、そんなやべーヤツだったのか…。下の階から謎のポリバケツ登場。世界観変わるレベルの変形っぷりと、全弾発射が良い感じですね。辛三。こち亀のボルボ西郷ばりに武器だらけのヤツ。...
2020年08月09日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ポロの留学記、夜桜さんちの大作戦(権平ひつじ)
アグラビティボーイズ30話・ゲラルト過去回想イケメン回「Strawberry Swing」感想&31話予想・ジャンプ感想35号2020年【ネタバレ注意】
-
15AGRAVITY BOYS-アグラビティボーイズ30話「Strawberry Swing」(中村充志)ブロッコリーバトル終焉の夜明けからスタート。退学者は1名だけど、負傷者は120名。ブロッコリーも沢山廃棄されたわけですね。扉絵。学内の不用品置き場っぽいところで、サガとクリス。捨ててあるものに、伏線があったりして?3人が集まって、爽快な笑い。退学リーチだけど、学園内で結果を出せばチャラになるらしい。クリスの言うシスターとかも、その...
2020年08月08日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:クロクロク+中村充志読切作品感想
僕とロボコ4話・芹澤岳ネイチャーライター登場「山とロボコ」感想&5話予想・ジャンプ感想35号2020年【ネタバレ注意】
-
6僕とロボコ4話「山とロボコ」(宮崎周平)ネイチャーライター芹澤岳からスタート。違うマンガが始まったのか?と、空目する。キセキレイ。山の中での手記が本格的。AIとかOMなどに対して、科学批判的な人なのであろうか…。そして、オバケ岩魚とロボコ。「オバケ岩魚」のワードチョイスは、昭和レトロの漫画のパロだと思うけど、具体的な作品名は思い浮かばず。熊八。おじさんの後ろに立っているというベタな出現。ロボコVS熊のガ...
2020年08月08日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:週刊少年ジャンプ感想
灼熱のニライカナイ5話・幼女イルカ抱え走りポニョ回「密猟者に告ぐ」感想&6話予想・ジャンプ感想35号2020年【ネタバレ注意】
-
14灼熱のニライカナイ5話「密猟者に告ぐ」(田村隆平)海中パトロールの話からスタート。そして、再びの爆弾タコ人間。想像以上の再登場の早さであった。亀田くん。扉絵が、ハードボイルドな感じでカッコいい。そして、友人の亀田君が乱獲されてるとのこと。ボクシングやっちゃいそうな名字。密猟者のボスは、マスクの男。コロナを連想させるけど、咳しているから、風邪なのかもしれない。こうする。イルカ刑事がイルカに。あらか...
2020年08月07日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:腹ペコのマリー 、べるぜバブ+田村隆平作品感想
あやかしトライアングル7話「妖巫女の憂鬱」感想【すずだんご本人めちゃ食べる】8話予想・ジャンプ感想35号2020年【ネタバレ注意】
-
12あやかしトライアングル7話「妖巫女の憂鬱」(矢吹健太朗)とっくりの前で踊る主人公からスタート。おそろしの儀。妖怪をびびらせて、人里で悪さをしないようにするらしい。追い祓う。妖怪を滅するだけが「祓い」じゃないらしい。ゆらぎ荘とかにはなかった概念だと思う。扉絵は、ヒロイン。呪いのシーズー犬のドラマの話題で盛り上がる女子たち。「結婚前の男女はキスNG」という恋愛観の主人公。今週の読切の「アオのハコ」とか...
2020年08月06日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:週刊少年ジャンプ感想