ウィッチウォッチ12話「渡り廊下でなびかせろ」感想『風力アッピール作戦とモテ期の加速』あらすじ+13話予想・ジャンプ感想21・22号2021年【ネタバレ注意】
-
11ウィッチウォッチ12話「渡り廊下でなびかせろ」(篠原健太)モイちゃんが、ニコの体重を聞くスタート。ヤバい。女子が体重を聞かれることへのデリカシーな感情が欠落している奴。まあ、鬼だからしゃーない(雑な感想)。あらすじ。デリカシーもないし、朴念仁のモイちゃんにアッピールするために、カンシとニコは昼休みに髪をなびかせる作戦を結構する。髪がなびいてもリアクションがないから、風力は徐々にエスカレートしていき...
2021年04月30日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ウィッチウォッチ、彼方のアストラ、SKET DANCE・篠原健太作品
アイテルシー13話・無免許カーチェイスとスベりっぱなし祭「上(う)」感想&あらすじ+14話予想・ジャンプ感想21・22号2021年【ネタバレ注意】
-
22アイテルシー13話「上(う)」(稲岡和佐)爆発音からスタート。全然あわてない同僚たち。前回に登場した上木は、左近のことを気にかけているようですが…?あらすじ。警察署の中を遊々と逃走する怪盗マー。上木ほむらも交えて、マーの追跡劇が開始する。美しい人限定とかつって、トラックで逃げるマー。運転免許を持ってないっぽい相生の運転で、カーチェイスが始まる…!?無免許カーチェイス。テヘペロな相生が可愛い。今回の目...
2021年04月30日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:アイテルシー、キミを侵略せよ!(稲岡和佐)
あやかしトライアングル42話・山瀬「いぶき先生」感想『百合教師の正体に全人類が泣いた』あらすじ+43話予想・ジャンプ感想21・22号2021年【ネタバレ注意】
-
17あやかしトライアングル42話「いぶき先生」(矢吹健太朗)山瀬いぶき先生が東京から赴任してきた。グラマーだし、名前的に正体は女忍者ないかと思われすぎます。風に関する名前ってのも、激アツポイントですね。あらすじ。山瀬いぶきは、祭里のことを気にかけている。コオロギ、その正体を理事長を通じて知っている。放課後、すずと下校しているところに、いぶきが現れる。その驚愕の正体とは…!?百合教師の山瀬いぶき。名前か...
2021年04月29日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:あやかしトライアングル(矢吹健太朗)
ぺこぺこの病(渡辺シンペイ)感想&あらすじ『何でも食べる痛快病気バトル読切漫画』連載化予想・ジャンプ感想21・22号2021年【ネタバレ注意】
-
12ぺこぺこの病(渡辺シンペイ)三食とおかしと生野菜と紙類と観葉植物などが並ぶ食卓からスタート。なかなか、キャッチーなスタートですね。タイトルからして、全部食べそう。あらすじ。主人公は、最近、お腹がすごく減る。友達から借りたノートも食べてしまったし、学校の机も食べた。海に行けば、海水を飲み放題だし、砂も食べ放題。食べすぎである。流石に、問題だということで、治療法を探す主人公達。坂の上にある薮石病院へ...
2021年04月28日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ギンカとリューナ(渡辺シンペイ)
アオのハコ3話「他人のフリ」感想『同居隠し回と内容スカスカ』あらすじ+4話予想・ジャンプ感想21・22号2021年【ネタバレ注意】
-
10アオのハコ3話「他人のフリ」(三浦糀)同居先輩の朝自宅からスタート。こんなん絶対に恋に落ちるやん。もう落ちてるから、間違いが絶対に起きるやん…!?ああ、青春(謎)。あらすじ。先輩と同居していることが学校に知れ渡るとマズいから、急に他人のフリをした主人公。そしたら、先輩と気まずい感じになることに…。他人のフリをした理由などを説明しようとするが、先輩の本意というのは意外なモノだったのだ…!?同居隠し回と...
2021年04月28日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:アメノフル(たけぐし一本×みたらし三大)
アメノフル2話・マカロン使い登場と主人公の覚悟「逃げてしまえば」感想&あらすじ+3話予想・ジャンプ感想21・22号2021年【ネタバレ注意】
-
6アメノフル2話「逃げてしまえば」(たけぐし一本×みたらし三大)2話のセンターカラー。ヒロインのアップが3コマの扉絵。せっかくだから、本編に関わる情報を詰め込めばいいのに…とか、思いました。あらすじ。ミサキは、主人公ツムギを東京を壊滅させたペロペロキャンディ使いとして逮捕しようとするが、ツムギは逃げる。逃げた先で、新しい生活を始めようとするが、葛藤する。同じ頃に街を荒らすマカロン使いが登場。その惨状を見...
2021年04月27日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:アメノフル(たけぐし一本×みたらし三大)
アンデッドアンラック61話「興味」感想『否定能力看破と最強に関して』あらすじ+62話予想・ジャンプ感想21・22号2021年【ネタバレ注意】
-
16アンデッドアンラック61話「興味」(戸塚慶文)ファンを見上げるシェンの葛藤からスタート。妹と兄弟子を殺害した元師匠を否定しなければならない。果たして、どうなるのか…!?あらすじ。ファンVSアンディが開幕。アンディは、攻撃を受けながらファンの能力を推察するが、逆にファンはアンディの再生のルールを看破する。ファンは、アンディにも「最強」を説くが、アンディが返答した内容とは…!?否定能力看破と。呪術廻戦とか...
2021年04月27日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:アンデッドアンラック(戸塚慶文)
僕のヒーローアカデミア№310話「師と弟子」感想『ケモノ巨女の登場と二代目、三代目回想』あらすじ+311話予想・ジャンプ感想21・22号2021年【ネタバレ注意】
-
9僕のヒーローアカデミア№310話「師と弟子」(堀越耕平)覆面姿のデクのカラー扉絵からスタート。赤色が基調のカラーリング。ヒーローなのに、ならず者感あって良いですね。あらすじ。避難所に向かう途中に武装化した市民に襲撃されそうになっていた女性を助けたデク。オールマイトから、とんかつ弁当を受け取り、歴代達と心の会話をする。壁に背を向けていて、二代目、三代目の思いが、今、語られる…!?ケモノ巨女の登場と。外見...
2021年04月26日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:僕のヒーローアカデミア、戦星のバルジ+堀越耕平作品・感想
逃げ上手の若君14話「コマンド1333」感想『忍者大活躍と後醍醐天皇めんどい』あらすじ+15話予想・ジャンプ感想21・22号2021年【ネタバレ注意】
-
7逃げ上手の若君14話「コマンド1333」(松井優征)小笠原&市河の合体攻撃からスタート。地獄耳は、ゲンバの接近を感知するが、どうなるのか…!?あらすじ。千里眼&地獄耳の合体武将に対して、ゲンバは「忍」の技術で戦う。小笠原の弓を無効化し、蔵からも火が上がる。その結果とは…!?一方で、京では後醍醐天皇が「めんどい」というお言葉を発せられたのだった…。忍者大活躍と。前回のラストで、武将二人にどう勝てるのか?と存...
2021年04月26日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:逃げ上手の若君、暗殺教室・感想+松井優征作品・感想
ブラッククローバー291話「遥か格下の決闘」感想『マグマ再登場と魂炎鎖死決闘の激アツ展開』あらすじ+292話予想・ジャンプ感想21・22号2021年【ネタバレ注意】
-
5ブラッククローバー291話「遥か格下の決闘」(田畠裕基)最上位悪魔がチリとなって、ナハトから「バカヤロー」と言われて、スタート。最上位は、死んでしまったのか…!?死んでないと予想しておりましたが…。あらすじ。アスタは勝利したけど、ユナイトの反動で、超筋肉痛が30分続いて再ユナイトが出来ない。ナハトは、各地の戦況を見極める。ダンテVSジャックの戦いが続いていたが、そこにマグマとゾラが現れる。ダンテやジャック...
2021年04月26日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ブラッククローバー+ハングリージョーカー+田畠裕基作品・感想
ドクターストーン-Dr.STONE194話「ひとりぼっちのホモサピエンス」感想『幼女号泣とリスタート』あらすじ+195話予想・ジャンプ感想21・22号2021年【ネタバレ注意】
-
4ドクターストーン-Dr.STONE194話「ひとりぼっちのホモサピエンス」(稲垣理一郎×Boichi)スイカの石像と時間経過からスタート。サブタイトルから、今回の内容が察せられます。スイカ一人で復活して、奇跡液を作れるまでが描かれるのではないか?と、予想してましたが…?あらすじ。メデューサアジトの音響装置は作動していて、獣の声や雷鳴がキッカケとなり、復活液の台が砕けた。そして、スイカが復活したのだが、自分以外の人類...
2021年04月26日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:Dr.STONE(Boichi×稲垣理一郎)
呪術廻戦147話「パンダだって」感想『急なタケルと人工呪骸の作り方など』あらすじ+148話予想・ジャンプ感想21・22号2021年【ネタバレ注意】
-
3呪術廻戦147話「パンダだって」(芥見下々)手を握っている扉絵からスタート。大人と子どもの手だけど、片方は真っ黒。黒い手は、パンダの手なのか?サブタイトル的に…?あらすじ。夜蛾正道の過去回想が始まる。呪力を自己補完する人工呪骸の作り方を話さなかった。小さい動物達のいる不思議な森で、タケルと話したり、日下部の妹と会ったりする。回想が終わり、夜蛾の前に、楽巌寺学長が現れるのだが…!?急なタケルと。タケルっ...
2021年04月26日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:呪術廻戦(芥見下々)
ワンピース-ONE PIECE第1011話「あんこの仁義」感想『お玉マザーモードとウソップの活躍』あらすじ+1012話予想・ジャンプ感想21・22号2021年【ネタバレ注意】
-
1ワンピース-ONE PIECE第1011話「あんこの仁義」(尾田栄一郎)巻頭カラーです。一味でお菓子を食べている様子ですけど、後ろに巨女がいますね。お菓子という題材が、新連載アメノフルと熱いかぶりかたしてますね。あらすじ。カイドウVSルフィが続く中、ビッグマムは、キッドとキラーを追って城内に。お玉はウソップとナミと一緒にライブフロアを目指していたが、ページワンに追われている。そこにビッグマムが現れ、お玉と再会す...
2021年04月26日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ONE PIECE-ワンピース・感想
新連載「アメノフル(たけぐし一本×みたらし三大)」と読切「名犬ベス(カワサキ)」掲載!ジャンプ20号(2021年)一言振り返り感想&ヘッドライン。
-
はじめに。前回の振り返りより。新連載出揃いました。私、お菓子の奴好きですけど、みなさんは、どうですか?1アメノフル1話「雨の降る」(たけぐし一本×みたらし三大)シンディトイトイの100粒限定のキャンディを食べた人間は、お菓子を自在に生み出せる能力を手にした。その結果、ペロペロキャンディで東京は壊滅した。アメノフル1話新連載「雨の降る」(たけぐし一本×みたらし三大)感想『ペロペロキャンディ使いの謎とJK主人公...
2021年04月25日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ジャンプ感想まとめヘッドライン
高校生家族35話「部長の決断」感想『中年雑用部活いじめとスタメン』あらすじ+36話予想・ジャンプ感想20号2021年【ネタバレ注意】
-
8高校生家族35話「部長の決断」(仲間りょう)バレー部部長の残業からスタート。練習試合のメンバーを考えているけど、残業って訳でもない。あらすじ。バレー部部長は、追試による休部中の須崎に変わって、雑用係だった父親を試合に参加させる。45歳の年齢を思わせぬ感じで、父親は練習をこなしていくが、明らかにオーバーワークと言える練習量だった。やりすぎじゃないのか?父親の狙いとは?!中年雑用部活いじめと。念願の部活...
2021年04月24日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:高校生家族、磯部磯兵衛物語、仲間りょう作品感想
サカモトデイズ20話「透明高速」感想『セバちゃん出撃と娘ハナちゃんぷるぷる震える』あらすじ+21話予想・ジャンプ感想20号2021年【ネタバレ注意】
-
11SAKAMOT DAYS-サカモトデイズ20話「透明高速」(鈴木祐斗)高速道路で、カーをバイクでチェイスなスタート。写真でシンを確認する敵の奴ら。あらすじ。ルーを救出すつための高速道路バトルが展開する。その中で、敵はシンがかつていたというラボの面々だと分かる。敵を圧倒する坂本とシンであったが、運転手だったセバちゃんが戦場へ出た。その能力(?)は、まさに透明高速であったのだ…!?娘ハナちゃんぷるぷる震える。授業参...
2021年04月23日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:SAKAMOTO DAYS(鈴木祐斗)
破壊神マグちゃん40話「教師 閼伽村奏」感想『混沌教団の奴と流々ちゃんダンス展開』あらすじ+41話予想・ジャンプ感想20号2021年【ネタバレ注意】
-
15破壊神マグちゃん40話「教師 閼伽村奏」(上木敬)目つきの怖い新キャラからスタート。学校の先生。予告的に新邪神が来ると思われてましたけど、人間キャラっぽい。ミュスカーみたいなパターンもあるけど、どうなのか…!?あらすじ。教師である閼伽村奏は、厳しい教師で、イズマは大量の宿題を出されてしまう。その厳しい指導の手は、流々ちゃんにも、抜き打ちの持ち物検査という形で、襲いかかる。マグちゃんを没収されたが、そ...
2021年04月23日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:破壊神マグちゃん(上木敬)
クーロンズ・ボール・パレード10話「遊撃手の資格」感想『椿の連携下手と天才肌』あらすじ+11話予想・ジャンプ感想20号2021年【ネタバレ注意】
-
20クーロンズ・ボール・パレード10話「遊撃手の資格」(鎌田幹康×福井あしび)かりんによる、小豆田へのインタビューという茶番からスタート。かりんは、いつもテンションが高いですね。あらすじ。主人公らが助っ人をしている綾辻シニアは、湊シニアを圧倒していたが、湊チームの東雲兄弟は、遊撃手としての椿の欠けた資質を指摘する。スーパープレイを続ける椿だが、思わぬエラーが発生する。それを受けて、小豆田が出した答えと...
2021年04月23日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:クーロンズ・ボール・パレード(鎌田幹康×福井あしび)
マッシュル-MASHLE-59話・耳血主人公とやりすぎタコ殴り「マッシュ・バーンデッドと音の魔法使い」感想&あらすじ+60話予想・ジャンプ感想20号2021年【ネタバレ注意】
-
9マッシュル-MASHLE-59話「マッシュ・バーンデッドと音の魔法使い」(甲本一)マッシュVSマカロンなセンターカラー扉絵からスタート。マカロンの唇は、紫色だということが分かりました。なぜ、紫色なのか…!?あらすじ。マッシュVSマカロンのバトルが本格的に開始する。マカロンの音波攻撃に対して、マッシュの打撃攻撃は通じない。なぜなら、音は殴れないから。マカロンの攻撃で、耳血が出たマッシュ。反撃のためにマッシュが選ん...
2021年04月22日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:マッシュル-MASHLE-(甲本一)
夜桜さんちの大作戦79話「皮下真」感想『川下過去回想と再生が真っ黒』あらすじ+80話予想・ジャンプ感想20号2021年【ネタバレ注意】
-
13夜桜さんちの大作戦79話「皮下真」(権平ひつじ)皮下に電撃を食らわせるスタート。いよいよ、ラスボスとのバトルが開始するのだろうか…!?あらすじ。皮下の本名は、川下真。なんと、1914年生まれで、歴史の陰にうごめいていた。戦時中は、政府からの要請で夜桜家の研究を行っていた。皮下は、世界の平等のために夜桜の力を使おうという思想のようだが…!?川下過去回想。夜桜の力は、軍事利用されようとした過去があった。じゃ...
2021年04月22日:
トラックバック:0 コメント:2
カテゴリ:夜桜さんちの大作戦、ポロの留学記(権平ひつじ)
名犬ベス(カワサキ)感想『なぜ本誌掲載になったのか?でも面白い』あらすじ+連載化予想・ジャンプ感想20号2021年【ネタバレ注意】
-
17名犬ベス(カワサキ)ジャンプ・ショート・フロンティアの枠ですが、読んでみてビックリ。マジで…!?と思いましたけど、マジだったようです。調べてみると、以前も読切を掲載されていて、ネットを賑わしたようです。あらすじ。飼い犬のベスは、樹木を倒して泥棒を撃退するくらいに名犬である。主人公は、役者を目指して実家を飛び出した青年。母親の誕生日に、実家に帰るけど、母親からは役者の夢を反対される。そんな中、ある...
2021年04月21日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:週刊少年ジャンプ感想
アイテルシー12話・上木ほむら登場と怪盗マー百合展開「居(い)」感想&あらすじ+13話予想・ジャンプ感想20号2021年【ネタバレ注意】
-
19アイテルシー12話「居(い)」(稲岡和佐)怪盗マーとかつってスタート。恐ろしい掲載位置。サブタイトルが前回が「あ」で今回が「い」だから、「て」、「る」、「し」と続いて行きそうだが…!?あらすじ。左近の幼馴染で2歳年上の先輩・上木ほむらが現れる。捜査i課から抜ける話を持ちかけられるが…!?捜査i課では、唐揚げで昼食をとりながら、次の捜査対象は、女性を描かれた美術品を盗み出して、台無しにする怪盗マーであっ...
2021年04月21日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:アイテルシー、キミを侵略せよ!(稲岡和佐)
ウィッチウォッチ11話「友情のスクラム」感想『BLフレンディール肩組と天狗のコミュ力』あらすじ+12話予想・ジャンプ感想20号2021年【ネタバレ注意】
-
10ウィッチウォッチ11話「友情のスクラム」(篠原健太)天狗が孫の風船をとるスタート。困った人を助ける定番のシーンである…。あらすじ。新同居人の天狗のカンちゃんと、鬼のモイちゃんは仲が悪かった。悪いというより、鬼が天狗に興味を持ってなかった。ニコは、二人が仲良くなるように、魔法を使うのだが…!?BLフレンディール肩組と。魔法フレンディールの効果が出た表現が、狙っている感じがすごいけど、少年や犬も巻き込んで...
2021年04月21日:
トラックバック:0 コメント:2
カテゴリ:ウィッチウォッチ、彼方のアストラ、SKET DANCE・篠原健太作品
灼熱のニライカナイ39話・室伏地獄回想とカッコいいイルカ「決別」感想&あらすじ+40話予想・ジャンプ感想20号2021年【ネタバレ注意】
-
16灼熱のニライカナイ39話「決別」(田村隆平)あらすじ。櫛灘は、チャコを出産した。教団では、教祖様が最終解脱したことにより、室伏が実質的にトップになり、ポセイトラコンの研究を進めていたが、その被験者は、帰らぬ人となった。櫛灘は、暇を見ては、南風原と会話を続けていた。常軌を逸していく室伏に、南風原の声は届かない。そして、二人の回想が終わり…。室伏地獄回想。公安は何をやっとたんや…というのは、毎週書いてお...
2021年04月20日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:灼熱のニライカナイ、腹ペコのマリー 、べるぜバブ(田村隆平)
あやかしトライアングル41話「すずのおへそ」感想『矢吹神臍術と圧倒的内容のなさ』あらすじ+42話予想・ジャンプ感想20号2021年【ネタバレ注意】
-
18あやかしトライアングル41話「すずのおへそ」(矢吹健太朗)ニノクル先輩と忍者トークからスタート。組合から忍務がやってきたのが、その内容が寝込み襲撃であった…!?予告の通りの導入だが、その内容とは…!?あらすじ。組合からの忍務は、寝ているすずのへそからハクエネルギーを吸い出すというものであった。本人がリラックスする必要があるから、忍務の詳細は伝えてない。深夜に忍び込むマツリだが、そこには、シロガネもい...
2021年04月20日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:あやかしトライアングル(矢吹健太朗)
アオのハコ2話「インターハイ行ってください」感想『同居ラブコメ本格開始にスポーツを添えて』あらすじ+3話予想・ジャンプ感想20号2021年【ネタバレ注意】
-
6アオのハコ2話「インターハイ行ってください」(三浦糀)新連載2話目のセンターカラー。ウィダーインゼリー的なヤツが、スポティッシュなヒロインの様子ですね。前回に同居が決定しましたけど、今回はどうなるのか…!?あらすじ。先輩の家の都合により、主人公との同居が開始された。先輩は人気者だから、同居の事実は学校では隠すことに。主人公は、同居に浮かれることなく、目標をインターハイに据えて、部活をした後も家でも筋...
2021年04月20日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:アオのハコ(三浦糀)
僕とロボコ38話「マドカとボンド」感想『神回デート回でボディタッチとお茶共有』あらすじ+39話予想・ジャンプ感想20号2021年【ネタバレ注意】
-
14僕とロボコ38話「マドカとボンド」(宮崎周平)円ちゅわんと一緒に下校することなったボンド。ところで、先日放送されたアメトーークの「マンガ大好き芸人」で、ケンドーコバヤシさんが好きなマンガの中に本作を挙げておられましたが、その反響は!?(いきなり余談)。あらすじ。ひょんなことから、円ちゃんの帽子選び買い物に同行することとなったボンド。これは、デートなのか!?前日にロボコと対策を練った上で、当日に挑む...
2021年04月20日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:僕とロボコ(宮崎周平)
アンデッドアンラック60話「真実」感想『シェン妹メイの死と主人公バトル』あらすじ+61話予想・ジャンプ感想20号2021年【ネタバレ注意】
-
7アンデッドアンラック60話「真実」(戸塚慶文)シェンの妹はどうなったのか!?というのが注目ごとでしたけど、そのあたりの話からスタート。ショッキング。そんな気はしていたけど、辛い。あらすじ。シェンの妹の死の真実が語られる。シェンは絶望の度に強くなる。ファンは、ムイを連れ去り、シェンにさらなる絶望を味合わせようとする。アンディと風子は、サマーと交戦中だったが、ファンと戦うことに…ムイを取り戻すことはでき...
2021年04月19日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:アンデッドアンラック(戸塚慶文)
アメノフル1話新連載「雨の降る」(たけぐし一本×みたらし三大)感想『ペロペロキャンディ使いの謎とJK主人公の感動』あらすじ+2話予想・ジャンプ感想20号2021年【ネタバレ注意】
-
1アメノフル1話「雨の降る」(たけぐし一本×みたらし三大)表紙&巻頭カラーで新連載です。幼女とペロペロキャンディからスタートして、見開きで、ペロペロキャンディで巨大ドーナツと戦っているというカオスなスタート。お菓子で東京が壊滅した…!?という予告があったのですが、その内容はかなりカオスなようです。あらすじ。シンディトイトイの100粒限定のキャンディを食べた人間は、お菓子を自在に生み出せる能力を手にした。...
2021年04月19日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:アメノフル(たけぐし一本×みたらし三大)
逃げ上手の若君13話・市河助房の大太刀と謎のタメ口「地獄耳1333」感想&あらすじ+14話予想・ジャンプ感想20号2021年【ネタバレ注意】
-
12逃げ上手の若君13話「地獄耳1333」(松井優征)蔵の前に人が集まり、脱出しようとする若君とゲンバ。先週の耳上手とのバトルが始まろうとしている…!?あらすじ。綸旨を手に入れ、屋敷から逃げ出そうとするが、地獄耳の市河助房が忍び寄る。その地獄耳から逃れることはできるのか!?さらに、眼力の小笠原貞宗も目を覚ます…!?市河助房の大太刀と。先週に取り出した武器だけど、漫画的迫力が優先されていたのか、市河自身がどう...
2021年04月19日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:逃げ上手の若君、暗殺教室・感想+松井優征作品・感想