好き狂い(江ノ島だいすけ)感想『モブ主人公とアブノーマルヒロインの地獄恋愛』あらすじ+連載化予想・ジャンプ感想39号2021年【ネタバレ注意】
-
19好き狂い(江ノ島だいすけ)学校のマドンナから告白された、4年前の中学1年生からスタート。JSF読切です。作者は、名前からして、江ノ島が大好きに違いない。あらすじ。藤井はマドンナからの告白を「ヒロインはモブキャラを好きにならない」という理由で断った。その結果、校内でイジメにあい、引きこもりに。「好き」は人を狂わせる…その果てにあるものとは…!?モブ主人公と。正直言うと、「自分はモブだから」とか言っちゃう...
2021年08月31日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:週刊少年ジャンプ感想
アオのハコ18話「がんばれって言って」感想『蝶野保健室回で大喜が天性のタラシで千夏先輩は同居人』あらすじ+19話予想・ジャンプ感想39号2021年【ネタバレ注意】
-
6アオのハコ18話「がんばれって言って」(三浦糀)蝶野が山盛りのかき氷を食べているカラー扉絵からスタート。本人らが高校入学後なので、中学生時代の様子でしょう。一緒に海に来ている無邪気さからして、中1くらいの時かもしれない。あらすじ。蝶野を保健室に連れて行ったが、特に異常はなかった。足の痛みが引くまで、大喜カウンセリングが始まった。蝶野の新体操にまつわる愚痴を聞き、さらには、ライバルと審査員の話を聞いた...
2021年08月31日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:週刊少年ジャンプ感想
アンデッドアンラック76話「光の速さに」感想『VS不減クリード!チカラ目潰し鬱展開』あらすじ+77話予想・ジャンプ感想39号2021年【ネタバレ注意】
-
16アンデッドアンラック76話「光の速さに」(戸塚慶文)不減のクリードは、武装の弾丸が永久に減らない。アンディの再生すらも追いつかない。そんなやべーヤツに、少年コンビがマッチング。果たして、勝てるのか…!?あらすじ。VS不減のバトルが開始される。不動のチカラで攻撃の一部を封じていたが、閃光弾を使用され、状況が一変する。チカラの目が封じられ、絶体絶命のピンチとなるが…!?VS不減クリード!。オークション船編か...
2021年08月31日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:アンデッドアンラック(戸塚慶文)
呪術廻戦156話「きらきら星」感想『南十字星を星間飛行からのバステト神ジョジョ』あらすじ+157話予想・ジャンプ感想39号2021年【ネタバレ注意】
-
13呪術廻戦156話「きらきら星」(芥見下々)伏黒の兎にアクルックスと書かれていて、扉絵にはガクルックスと書かれているスタート。ルックスとかどういう意味なのか?ナイスルッキングガイ(関係ない)。あらすじ。キララの術式は星をモチーフとして、南十字星であると引き出す伏黒。扉に近づくには、星座に関する順番で移動しなければならない。術式は看破したが、キララの星間飛行が襲いかかる…!?南十字星を星間飛行。なるほど...
2021年08月31日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:呪術廻戦(芥見下々)
ウィッチウォッチ27話感想『牧之瀬文子の人生とマガミケイゴの記憶』「犬と雨滴-⑥」あらすじ+28話予想・ジャンプ感想39号2021年【ネタバレ注意】
-
15ウィッチウォッチ27話「犬と雨滴-⑥」(篠原健太)牧之瀬文子なる人物の人生からスタート。家が厳しく、勉強も頑張って、許婚もいたけど、家を出た。この人物は誰なのか…!?あらすじ。付与の魔女の残念な人生が描かれる。その生涯が終わりそうな頃に、謎の人物と契約した結果、ちっちゃくなった。一方では、鬼と狼のバトルが続いていたのだが…!?牧之瀬文子の人生と…。なかなか、つらい。契約の結果でオチはついているけど、実...
2021年08月30日:
トラックバック:0 コメント:2
カテゴリ:ウィッチウォッチ、彼方のアストラ、SKET DANCE・篠原健太作品
ビビの冒険(古味直志×尾田栄一郎)感想『ワンピース214話から216話の泣けるヤツ』あらすじ+話予想・ジャンプ感想39号2021年【ネタバレ注意】
-
9ビビの冒険(古味直志×尾田栄一郎)ニセコイの古味直志先生による、ワンピースです。ビビが主人公で、アラバスタ編のようですね。カラー扉絵の違う漫画感がすごい。あらすじ。ワンピース本編の214話から216話を古味直志先生の筆で描かれた読切。アラバスタ編のエピローグのエピソードです。ワンピース214話から216話の泣けるヤツ。アラバスタ編の記憶は、もうだいぶおぼろげなんですけど、読むと思い出す。泣ける。古味直志先生の...
2021年08月30日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ニセコイ・感想+古味直志作品
ブラッククローバー304話「現実と魔法」感想『ミモザ植物究極魔法とカジャ告白』あらすじ+305話予想・ジャンプ感想39号2021年【ネタバレ注意】
-
5ブラッククローバー304話「現実と魔法」(田畠裕基)メギキュラを撃破して、ロロペチカから呪いが解けていくスタート。アスタの腕の中で、めちゃくちゃ裸の状態に…!?あらすじ。ロロペチカの呪いは解けた。しかし、リルの絵画魔法が解除されたことで、死力を尽くした魔法使い達の命が失われようとしている。すぐさま、ロロペチカは回復魔法を試みるのだが…!?ミモザ植物究極魔法と…。私は、てっきり復活したロロペチカの最初の...
2021年08月30日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ブラッククローバー+ハングリージョーカー+田畠裕基作品・感想
僕のヒーローアカデミア№324話「未成年の主張」感想『麗日お茶子回想とみんなが最高HERO』あらすじ+325話予想・ジャンプ感想39号2021年【ネタバレ注意】
-
4僕のヒーローアカデミア№324話「未成年の主張」(堀越耕平)幼女時代の麗日お茶子の扉絵からスタート。戦星のバルジで同じ顔のキャラがいたことを、強く思い出しました。あらすじ。麗日お茶子が、避難民に向けてのメッセージが続く。それと同時に彼女の幼少期の記憶、高校入学して、デクとの描かれる。彼女の言葉が、オールマイトとは違うヒーローへと続いていくのか…!?麗日お茶子回想と…。サブタイトルの「未成年の主張」の言...
2021年08月30日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:僕のヒーローアカデミア、戦星のバルジ+堀越耕平作品・感想
ドクターストーン-Dr.STONE208話「科学は人智を超えて」感想『磁石メモリー作りと数学オリンピック』あらすじ+209話予想・ジャンプ感想39号2021年【ネタバレ注意】
-
3ドクターストーン-Dr.STONE208話「科学は人智を超えて」(稲垣理一郎×Boichi)大樹、杠、もう一人の扉絵からスタート。日米タッグチーム。そう言えば、日本の石神村は、まだ石化してるんだっけか?あらすじ。ドーナツによる計算回路のお次は、記憶装置メモリーの開発であった。それには、磁石を利用する。磁石を作ったメモリー作りが進む中、ストーン・ワールド初の数学オリンピックが開催されるのであった…!?磁石メモリー作り...
2021年08月30日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:Dr.STONE(Boichi×稲垣理一郎)
逃げ上手の若君29話「将1334」感想『VS和田米丸撤退戦開始!狐次郎の活躍と成長』あらすじ+30話予想・ジャンプ感想39号2021年【ネタバレ注意】
-
1逃げ上手の若君29話「将1334」(松井優征)表紙&巻頭カラーです。諏訪頼重の禊のシーンからスタート。すごく真面目な人に見えてしまいますね。見開き扉絵は、極彩色な感じでキマってます。あらすじ。保科党達の撤退戦が始まった。敵は、和田米丸率いる国司の私兵軍団。女子供を先に逃し、吹雪の策略で敵の兵力を分散させながら戦う。狐次郎は、単独の判断で戦場を駆け回っていたが…!?VS和田米丸撤退戦開始!久しぶりに開始され...
2021年08月30日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:逃げ上手の若君、暗殺教室・感想+松井優征作品・感想
ワンピース-ONE PIECE第1023話「瓜二つ」感想『ルナーリア族とは?霜月牛丸とゾロ似てる?』あらすじ+1024話予想・ジャンプ感想39号2021年【ネタバレ注意】
-
2ワンピース-ONE PIECE第1023話「瓜二つ」(尾田栄一郎)扉絵リクエスト「雀たちと楽しそうに歌うビビと、それを見てやきもちを妬くカルー」。PNありさん。偶然にも、今週のスピンオフ読切とかぶってる感じありますね。あらすじ。ゾロ×サンジの共闘で、クイーン&キングの戦いが描かれる。サンジは足が燃えるが人間。ゾロは、鈴後(りんご)の大名であった霜月牛丸と似ているという。各地のバトルが決着に向かう中、ルフィの目の前...
2021年08月30日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ONE PIECE-ワンピース・感想
読切「フレンチ・オブ・ザ・デッド(乾修太朗)」と「ゴーストインザ箱(大川カズヒコ)」掲載!ジャンプ38号(2021年)一言振り返り感想&ヘッドライン。
-
はじめに。前回の振り返りより。読切が2つありました。ゾンビの奴と妖怪のやつ。1マッシュル-MASHLE-74話「マッシュ・バーンデッドと負けられない戦い」(甲本一)学力が壊滅的なマッシュのために、友人たちは勉強を教える。しかし、勉強嫌いのマッシュの頭部は爆発し、最終的に逃亡する。果たして、マッシュは退学を逃れることはできるのか?マッシュル-MASHLE-74話感想『学期末テスト勉強回で埋まりモグラ』「マッシュ・バーンデ...
2021年08月29日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ジャンプ感想まとめヘッドライン
高校生家族50話「秘密の学級長」感想『保健体育地獄と屋敷さん新展開』あらすじ+51話予想・ジャンプ感想38号2021年【ネタバレ注意】
-
21高校生家族50話「秘密の学級長」(仲間りょう)気の重い息子主人公。次の授業は「保健」。つまり、家族で保健の授業の気の重さなのである。そりゃ、重いですわ…。あらすじ。保健の授業が開始された。内容は、思春期の心と体の変化という両親や妹と一緒に受けたくない授業。そんな中、屋敷さんは「自分は性に興味はない」と主張して、教室から飛び出す。それを追う光太郎であったが…。保健体育地獄。高校の時の保健体育ってこんな...
2021年08月28日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:高校生家族、磯部磯兵衛物語、仲間りょう作品感想
破壊神マグちゃん55話「邪神漂流譚」感想『無人島漂流とイカダ脱出』あらすじ+56話予想・ジャンプ感想38号2021年【ネタバレ注意】
-
18破壊神マグちゃん55話「邪神漂流譚」(上木敬)三邪神が、どこかの波打ち際に打ち上げられているスタート。そこは、とあるのどかな無人島。定番の展開である。あらすじ。海水浴を楽しんでいた、マグちゃんとナプタークであったが、ミュスカーの運命操作の力により大波が起きて、無人島に漂流することに。そこに、ウーネラスも現れた。邪神達は、無人島から脱出できるのか…!?無人島漂流。これまたコメディ漫画では定番の展開。...
2021年08月28日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:破壊神マグちゃん(上木敬)
僕とロボコ53話「膝とロボコ」感想『膝プレッシャー故障と大爆発END』あらすじ+54話予想・ジャンプ感想38号2021年【ネタバレ注意】
-
16僕とロボコ53話「膝とロボコ」(宮崎周平)ジャンプのある夏休みは最高。ボンドのポンコツも治ったスタートです。しかし、次はロボコに…!?あらすじ。ロボコの膝が故障した。今まで、様々なプレッシャーを受けていた結果である。膝を戻すために静養を続けるが、どんどんとやつれていくロボコ。膝は、ますます悪化して限界を迎えるのだが…!?膝プレッシャー故障。壊れた膝が、どんどんとエスカレートして壊れていく定番の展開。...
2021年08月28日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:僕とロボコ(宮崎周平)
アメノフル16話「前と同じこと」感想『ツムジちゃんとトイトイキャンディ過去回想』あらすじ+17話予想・ジャンプ感想38号2021年【ネタバレ注意】
-
20アメノフル16話「前と同じこと」(たけぐし一本×みたらし三大)ツムギVSグミ使いからスタート。白い棒で、天井からの攻撃に気付いたグミのやつ。あらすじ。ツミギの登場で、戦況は一変した。保身を考えて、すぐに出なかったことを謝罪するツムギ。そして、ガム、グミ、クッキーとのバトルが始まる…!?それと同時に、シンディ・トイトイのキャンディーの開発時代の回想も始まる…!?ツムジちゃん。窮地の入江先輩に助太刀の主人...
2021年08月27日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:アメノフル(たけぐし一本×みたらし三大)
レッドフード7話「アイアンワークス」感想『ボンカース登場とブレーメンの帰宅』あらすじ+8話予想・ジャンプ感想38号2021年【ネタバレ注意】
-
12レッドフード7話「アイアンワークス」(川口勇貴)合宿要塞のアイアンワークスの到着からスタート。港町『境界港』に停泊中のようです。あらすじ。合宿要塞は、狩人組合本部のある地図にない島サイト・シタデルを目指す。合宿参加者には、嫌な奴や老人までもいる。筋肉、脳みそ、心を鍛える合宿が始まる…。ボンカース登場と。今まで4回も受験に失敗している嫌な同期のボンカースの登場。名前からして、カスなのでしょう。ビッグ...
2021年08月27日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:レッドフード(川口勇貴)
NERU-ネル-武芸道行6話「気にくわない」感想『酉一を助けろ!武術とは?』あらすじ+7話予想・ジャンプ感想38号2021年【ネタバレ注意】
-
8NERU-ネル-武芸道行6話「気にくわない」(比良賀みん也)鐘が鳴っていて60回は越えているスタート。主人公は頭巾手に入れてるから、鐘を鳴らさないといけないらしいです。あらすじ。答案を奪われようとしていた酉一を助けるために鐘そっちのけで助けに入るネル。相手は三人。武とは、一方的な暴力ではないとネルは言う。酉一を助け、鐘をつけるのか…!?酉一を助けろ!学科試験でとなりだった子。今回で名前が判明。前回に輩三人...
2021年08月26日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:NERU武芸道行(比良賀みん也)
サカモトデイズ35話「ウータン②」感想『ルー8歳回想とカジノで勝ちまくり』あらすじ+36話予想・ジャンプ感想38号2021年【ネタバレ注意】
-
6SAKAMOT DAYS-サカモトデイズ35話「ウータン②」(鈴木祐斗)前回のCカラー扉絵と繋がります。繋がりますが、坂本が二人いるので、絵は繋がりますが、時空は飛んでいるようです。扉絵裏漫画も、そんな感じのネタです。あらすじ。坂本商店とウータンのカジノ対決が始まった。シンは、心が読めるけど、ポーカーとかのルールを知らない。坂本は、イカサマを駆使する。ウータンは、カードカウンティング。果たして、その勝負の結果とは...
2021年08月26日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:SAKAMOTO DAYS(鈴木祐斗)
夜桜さんちの大作戦94話「長女の眼差し」感想『六美回想とお茶飲み完了』あらすじ+95話予想・ジャンプ感想38号2021年【ネタバレ注意】
-
13夜桜さんちの大作戦94話「長女の眼差し」(権平ひつじ)太陽が合気のお茶を飲むところからスタート。果たして、お茶を飲むことはできるのか…!?あらすじ。太陽は、観察することで、お茶の解除法に辿り着いた。お茶を飲む間、長女視点の回想が始まる。六美と太陽が小学生だった頃。母親の死。太陽のおかげか、六美の生き方に大きな変化があったのだ…。六美回想。小学校低学年から、中学に入るくらいまでの長女の視点での六美と太...
2021年08月25日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:夜桜さんちの大作戦、ポロの留学記(権平ひつじ)
ゴーストインザ箱(大川カズヒコ)感想『橋の下の妖怪の痛快ギャグ読切』あらすじ+連載化予想・ジャンプ感想38号2021年【ネタバレ注意】
-
19ゴーストインザ箱(大川カズヒコ)実は継続していたJSF読切。地縛霊に関する導入で、どうやらホラー作品のようです。あらすじ。主人公の鼓玉大吉(こだまだいきち)は、橋の下の川で自転車の鍵を探していた。そこに、封印されていたなにかが声をかけてきたのだが…!?橋の下の妖怪の痛快ギャグ読切。15ページの中で、細かなギャグがたくさんあるのが良いですね。ワードセンスと、細かい動作でギャグを作り出す感じが良いです。時...
2021年08月24日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:週刊少年ジャンプ感想
あやかしトライアングル56話「妖巫女の妖」感想『比良坂命依のオモカゲと人妖展開』あらすじ+57話予想・ジャンプ感想38号2021年【ネタバレ注意】
-
11あやかしトライアングル56話「妖巫女の妖」(矢吹健太朗)女の子二人で、花火やっているセンターカラーです。扉絵で思い出す、夏の雰囲気。本編には、すずは今回登場しとりませんが…。あらすじ。山の中に現れた全裸女性は、比良坂命依のオモカゲであった。比良坂が死ぬ時に、強い思いが上流の石に宿ったらしい。さらには、人の世を終わらせるために、すずを狙っていると言うが…!?比良坂命依のオモカゲ。そっくりさんが登場して...
2021年08月24日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:あやかしトライアングル(矢吹健太朗)
アオのハコ17話「問題ないです」感想『蝶野雛スランプ地獄回で足ひねり鬱展開』あらすじ+18話予想・ジャンプ感想38号2021年【ネタバレ注意】
-
17アオのハコ17話「問題ないです」(三浦糀)ミス続きの蝶野からスタート。ドラマを見すぎて、寝不足とか、明らかにウソであろうよ…。あらすじ。蝶野の新体操のスランプは、タイキと千夏先輩の同居が大きく関わっている。今までは、気軽に話しかけていたけど、千夏先輩に遠慮して、それも憚られる。なんとか、調子が戻ったと思われたが、さらなるピンチに…!?蝶野雛スランプ地獄回で…。WJのラブコメは、恋愛の辛い部分を描かない...
2021年08月24日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:週刊少年ジャンプ感想
アンデッドアンラック75話「任せたぜ」感想『マッスルタワー展開とVS不減開始』あらすじ+76話予想・ジャンプ感想38号2021年【ネタバレ注意】
-
14アンデッドアンラック75話「任せたぜ」(戸塚慶文)12月24日の地下駐車場のアンダー側からスタート。スカイツリーでの、マッスルタワー展開が始まりそう。あらすじ。スカイツリーを舞台にスプリング討伐戦が始まる。30分以内にスプリングを倒さないと桜の木になってしまう。ユニオン側は、空を飛んで頂上を目指す組と、タワーを登る組に別れて攻略しようとするが…。マッスルタワー展開。スカイツリーを舞台にマッスルタワー展開...
2021年08月24日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:アンデッドアンラック(戸塚慶文)
フレンチ・オブ・ザ・デッド感想『ゾンビにフランス料理食わせる食戟のソーマ』あらすじ+連載化予想・ジャンプ感想38号2021年【ネタバレ注意】
-
9フレンチ・オブ・ザ・デッド(乾修太朗)ゾンビを背景に血塗れのシェフの扉絵からスタート。「これは、面白い読切じゃないか!?」と、予感します。あらすじ。パリにはゾンビが溢れていた。主人公は、シェフ見習いユリスと料理長マチュー。同じ店で働いていたビンス・トミオカはゾンビに噛まれ、ゾンビとなっていた。トミオカを助けるために、二人が作ったモノは…!?ゾンビにフランス料理食わせる食戟のソーマ。どうも、食戟のソ...
2021年08月23日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:週刊少年ジャンプ感想
ウィッチウォッチ26話感想『付与の魔女バトルとパンチ伍長の言葉』「犬と雨滴-⑤」あらすじ+27話予想・ジャンプ感想38号2021年【ネタバレ注意】
-
15ウィッチウォッチ26話「犬と雨滴-⑤」(篠原健太)扉絵で、現在の状況図解からスタート。付与の魔女は公園にいるようですが…!?あらすじ。モリヒト、ケイゴが不在の中で、公園での戦いが始まる。パンチ伍長の言葉に従って、ニコとカンシの戦いが始まる。犬の集団の中に潜む、付与の魔女を見つけることはできるのか…!?付与の魔女バトル。てっきり今回は、鬼バトルだと思ったのだけど、ニコ&カンシが先であった。犬集団を宙に浮...
2021年08月23日:
トラックバック:0 コメント:2
カテゴリ:ウィッチウォッチ、彼方のアストラ、SKET DANCE・篠原健太作品
ブラッククローバー303話「福音」感想『シルヴァ家長男回想とカタルシスバトル』あらすじ+304話予想・ジャンプ感想38号2021年【ネタバレ注意】
-
10ブラッククローバー303話「福音」(田畠裕基)ノエル母が、メギキュラの呪いを受けた後の、長男視点による回想からスタート。そう、これはシルヴァ家の因縁の戦いだったのである。あらすじ。ノゼルが、妹ノエルを遠ざけ、最強を目指した理由が回想とともに描かれる。全ては、母親の敵討ちのため。ノゼルの魔法は、メギキュラを追い詰める。だがしかし、悪魔の心臓を破壊することはできないのだが…!?シルヴァ家長男回想。母親と...
2021年08月23日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ブラッククローバー+ハングリージョーカー+田畠裕基作品・感想
マッシュル-MASHLE-74話感想『学期末テスト勉強回で埋まりモグラ』「マッシュ・バーンデッドと負けられない戦い」あらすじ+75話予想・ジャンプ感想38号2021年【ネタバレ注意】
-
1マッシュル-MASHLE-74話「マッシュ・バーンデッドと負けられない戦い」(甲本一)表紙&巻頭カラーで、学年末テストに向けて、模試をやってみる。成績がボロクソ。果たして、筋肉で試験を突破でいるのか…?あらすじ。学力が壊滅的なマッシュのために、友人たちは勉強を教える。しかし、勉強嫌いのマッシュの頭部は爆発し、最終的に逃亡する。果たして、マッシュは退学を逃れることはできるのか?学期末テスト勉強回で…。昔の漫画...
2021年08月23日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:マッシュル-MASHLE-(甲本一)
ドクターストーン-Dr.STONE207話「繋がる回路図」感想『FAX開発と龍水財閥集合写真』あらすじ+208話予想・ジャンプ感想38号2021年【ネタバレ注意】
-
7ドクターストーン-Dr.STONE207話「繋がる回路図」(稲垣理一郎×Boichi)ドーナツ量産のコンピューター作りからスタート。アメリカで行われる量産。インドでは、SAIが回路を組み立てる…と。あらすじ。ドーナツコンピューターの回路図などをアメリカと共有するために、写真も送信できるFAXの開発に勤しむ。また、開発や量産などはアメリカに任せつつ、新たな地へと旅立とうとするが…!?龍水は、SAIを誘うが、二人の確執は、以前残...
2021年08月23日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:Dr.STONE(Boichi×稲垣理一郎)
呪術廻戦155話「熱」感想『秤ギャンブル語りと保守派』あらすじ+156話予想・ジャンプ感想38号2021年【ネタバレ注意】
-
5呪術廻戦155話「熱」(芥見下々)1日1時間で月収100万円の話題からスタート。なんと、20万円の情報商材が必要。与沢翼さんの話とか出てきそうな雰囲気。あらすじ。秤先輩は、人生と熱とギャンブルについて語る。呪術世界の激変に乗じて、ファイトクラブで稼ぎまくろうという考え。虎杖は、高専のことを伏せつつ、交渉を続けようとするが…?!秤ギャンブル語り。秤は、熱を愛していると言いますけど、パチンコ・パチスロでの熱に思...
2021年08月23日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:呪術廻戦(芥見下々)