ドクターストーン-Dr.STONE219話「三勇士」感想『千空ミジンコ体力とコハク×司の夜決闘』あらすじ+220話予想・ジャンプ感想51号2021年【ネタバレ注意】
-
6ドクターストーン-Dr.STONE219話「三勇士」(稲垣理一郎×Boichi)宇宙飛行士3人の選抜からスタート。誰が選ばれるのか?ヨーが選ばれる可能性もあるのか…!?あらすじ。月面ミッションに必要な3人は、操縦士、科学者、戦闘員。操縦士は、龍水。科学者は千空。千空は、体力トレーニングが課される。残るは、戦闘員。司が、コハクを呼び出したのだが…!?千空ミジンコ体力と…。今まで頭脳で物語を引っ張ってきた千空ですが、ここに...
2021年11月22日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:Dr.STONE(Boichi×稲垣理一郎)
呪術廻戦166話感想『虎杖デスペナルティと心神喪失』「東京第1結界⑥」あらすじ+167話予想・ジャンプ感想51号2021年【ネタバレ注意】
-
4呪術廻戦166話「東京第1結界⑥」(芥見下々)日車の司法修習生時代の回想からスタート。目の黒い白髪男が話しかけて来たのだが…!?あらすじ。日車の術式で、虎杖は呪力が剥奪され、さらに日車の「処刑人の剣」が与えられる。剣で斬られた者は、死に至る。日車は、弁護士時代に抱えたいたものを、心の声で叫び続ける…!?虎杖デスペナルティと…。判決は死刑。虎杖は、たしかに新宿で大量殺人をしたわけだが…。人間を殺した呪術師な...
2021年11月22日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:呪術廻戦(芥見下々)
僕のヒーローアカデミア№334話「置き土産」感想『新秩序の死とカシ・カシコ登場』あらすじ+335話予想・ジャンプ感想51号2021年【ネタバレ注意】
-
3僕のヒーローアカデミア№334話「置き土産」(堀越耕平)扉絵は、スターズアンドストライプ。まるで、遺影のようです。前回のバトルの結果、死んでしまったのか…!?あらすじ。奪った新秩序には、個性と反発するという罠が仕組まれていた。AFOは、新秩序を保管すべく、誰かの個性を奪い取り、新秩序を押し付けようとするのだが…!?新秩序の死と。新秩序をAFOが手に入れたらチートすぎるだろ!と思われましたが、着地点は、奪った...
2021年11月22日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:僕のヒーローアカデミア、戦星のバルジ+堀越耕平作品・感想
ワンピース-ONE PIECE第1032話「おでんの愛刀」感想『天竜人の狗と貂自尊皇(テンプラウドン)バトル』あらすじ+1033話予想・ジャンプ感想51号2021年【ネタバレ注意】
-
2ワンピース-ONE PIECE第1032話「おでんの愛刀」(尾田栄一郎)扉絵リクエスト「黒猫とヤマトが荷物を配達しているところ」。PN深田心さん。初めてのリクエスト者な気がします。あらすじ。ヤマトは地下の武器庫に向かう。追ってくるフーガ。上階から落ちてくるブルックとロビン。追ってくるイージス・ゼロ。なんだかんだで、ドレークとアプーがイージス・ゼロと闘うことに…!?城の外では、ゾロとプテラノドンが戦っていたが…!?...
2021年11月22日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ONE PIECE-ワンピース・感想
新連載「アヤシモン(賀来ゆうじ)」掲載!ジャンプ50号(2021年)一言振り返り感想&ヘッドライン。
-
はじめに。前回の振り返りより。いよいよ新連載始まりました。あの賀来ゆうじ先生の新連載だから、期待されるものも多いと思いますが、どうなんでしょ。1アヤシモン1話「遊んでやるよ、どチンピラ」(賀来ゆうじ)海堂マルオは、プロレス団体、相撲部屋などの門を叩くが、破壊力が強すぎて、尽く入門を断られる。漫画の主人公を目指した幼少時代であったが、強くなりすぎた。アルバイトすら見つからない中、ヤクザに追われる少女と...
2021年11月21日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ジャンプ感想まとめヘッドライン
高校生家族62話「うわさのあいつ」感想『久留米将暉がヤンキーでゴメス超展開』あらすじ+63話予想・ジャンプ感想50号2021年【ネタバレ注意】
-
12高校生家族62話「うわさのあいつ」(仲間りょう)矢刺井中学の卒業式の回想からスタート。久留米将暉なる友達は、握怒居高校に進学するという。ヤンキー高校に進学して、久留米はどうなるのか?あらすじ。高校生になった久留米は、ツバをはきまくるヤンキーになっていた。光太郎がひくほどヤンキーになっていた。握怒居高校で噂になっているのは、目出鯛高校のゴメス。警察官に遅いかかるヤバイ奴らしい。ゴメスは、猫の訳だが…...
2021年11月20日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:高校生家族、磯部磯兵衛物語、仲間りょう作品感想
破壊神マグちゃん67話「神は何を見て哂う」感想『邪神笑わせ回で夕日が神回』あらすじ+68話予想・ジャンプ感想50号2021年【ネタバレ注意】
-
14破壊神マグちゃん67話「神は何を見て哂う」(上木敬)またまたセンターカラー。邪神カラフル扉絵。デジタル塗りですが、Windows95の頃のような懐かしさがあります。ちょっとジャギってるような…。あらすじ。流々ちゃんは、マグちゃんの笑顔の写真をとって、お母さんに送りたい。しかし、邪神は全然笑わない。色々な人や邪神の力を借りるが、マグちゃんは笑わない。ウーネラスは、魔術のワライダケを持ち出したりするのだが…!?...
2021年11月19日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:破壊神マグちゃん(上木敬)
僕とロボコ65話「理想とロボコ」感想『アンミカ姉さん目標と地獄のミサワのパロ?』あらすじ+66話予想・ジャンプ感想50号2021年【ネタバレ注意】
-
5僕とロボコ65話「理想とロボコ」(宮崎周平)下校中のボンドからスタート。ロボコから、意味深なLINEが届く。ロボコに何が起きたというのか…!?あらすじ。ロボコは、目標とすべき理想の女性を見つけた。それは、アンミカ姉さん。アンミカさんを見習って、資格を取ったり、日めくりカレンダーを作ったりする。ロボコのアンミカ修行の行き着く果てとは…!?アンミカ姉さん目標と…。ケンコバさんが教師役で登場してましたが、今回は...
2021年11月18日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:僕とロボコ(宮崎周平)
マゲルちゃんのおつかい(臼井彰一)感想『超能力幼女とホームレス老人のハートウォーミング物語』あらすじ+連載化予想・ジャンプ感想50号2021年【ネタバレ注意】
-
17マゲルちゃんのおつかい(臼井彰一)マゲルちゃんは5歳の女の子で超能力者。ピーマンを買う250円を手に、目の前にはアイスクリーム屋さん。アイス買っちゃいそうだが…!?あらすじ。マゲルちゃんがアイスクリームを買おうとしていたら、汚い犬がマゲルちゃんのバッグを奪おうとする。超能力で制裁を加えようとすると、さらに汚い老人が現れたのだが…!?超能力幼女とホームレス老人のハートウォーミング物語。ほんわか幼女コメデ...
2021年11月17日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:週刊少年ジャンプ感想
マッシュル-MASHLE-85話「マッシュ・バーンデッドと磁石の魔法使い」感想『N極S極鉄球と野球展開』あらすじ+86話予想・ジャンプ感想50号2021年【ネタバレ注意】
-
19マッシュル-MASHLE-85話「マッシュ・バーンデッドと磁石の魔法使い」(甲本一)隻眼ギザ歯の奴とのバトルからスタート。掲載位置がぶっちぎりで最下位ですけど、まあ、打ち切りとかじゃあないと思う。あらすじ。マッシュは、身体を磁石にされ、襲いかかる鉄球も磁石で、さらにN極S極が魔法で切り替えられる。それを筋肉で攻略するマッシュだったが、ギザ歯の奴は、次なる魔法を繰り出すのだった…!?N極S極鉄球と…。多分、物理的...
2021年11月17日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:マッシュル-MASHLE-(甲本一)
サカモトデイズ47話「上へ参ります」感想『主人公痩せない展開と超絶タワーバトル』あらすじ+48話予想・ジャンプ感想50号2021年【ネタバレ注意】
-
8SAKAMOTO DAYS-サカモトデイズ47話「上へ参ります」(鈴木祐斗)VSアパートの続きです。坂本はなぜか痩せられない。バァさんの整体で何かが行われたのか…!?バァさんが実は敵だったら、超展開だが…!?あらすじ。東京タワーっぽいところで、アパートとの戦いが続く。坂本は、痩せて全盛期の力を引き出そうとするが、痩せられない。宮バァが言うには、太ったなら太った身体での戦い方があると言うが…!?主人公痩せない展開と…。...
2021年11月17日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:SAKAMOTO DAYS(鈴木祐斗)
ピピピピピピ9話「…---…」感想『彩刃倫道登場のレイジロウ過去回想という神回』あらすじ+10話予想・ジャンプ感想50号2021年【ネタバレ注意】
-
11PPPPPPピピピピピピ9話「…---…」(マポロ3号)レイジロウの扉絵からスタート。寂しそうで、悲しそうな感じありますね。窓の外は都会の夜景。あらすじ。レイジロウの過去が描かれる。いつも、ラッキーと一緒だったレイジロウだけど、両親が離婚して、イタリアに引っ越してからは、他の兄弟とも、父親にも近づかないで、一人で暮らしていた。寂しい日々に出会ったのが、彩刃倫道だったが…。彩刃倫道登場のレイジロウ過去回想という...
2021年11月17日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:週刊少年ジャンプ感想
夜桜さんちの大作戦106話「旧夜桜邸にて」感想『二ノ前屋敷に二代目出てくる超展開』あらすじ+107話予想・ジャンプ感想50号2021年【ネタバレ注意】
-
6夜桜さんちの大作戦106話「旧夜桜邸にて」(権平ひつじ)次女のセンターカラー扉絵からスタート。先週のラストから内容が続いている感じですね。あらすじ。百のソメイニン反応があったのは、旧夜桜邸の「二ノ前屋敷」であった。二代目当主が住んだ夜桜縁の地だけど、今は一般開放されている。調査をすべく、長女、次女、次男、太陽のチームで乗り込んだのだが、長女と次男は、怖いものが苦手だった…!?二ノ前屋敷に二代目出てく...
2021年11月16日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ポロの留学記、夜桜さんちの大作戦(権平ひつじ)
NERU-ネル-武芸道行18話「天狗舞う」最終回感想『打ち切りで数年後で知らん奴らの未来大団円』あらすじ+19話予想・ジャンプ感想50号2021年【ネタバレ注意】
-
城攻めっぽい雰囲気の扉絵からスタート。授業風景?ほんでもって、サブタイトルは途中か最後のパターンだと思われますね。あらすじ。あれから5年の月日が流れた。日本武道館では、全国演武会が開かれて、懐かしい面々が集まる。普段は、社会人している彼らも、この日は武芸家としての顔に戻る。主人公らの歩んだ未来とは…!?打ち切りで数年後で知らん奴らの未来大団円。かつての仲間達の未来が描かれるけど、なにしろ話数が少ない...
2021年11月16日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:NERU武芸道行(比良賀みん也)
アンデッドアンラック87話「二本目」感想『否定十三人一首で非常と愛情』あらすじ+88話予想・ジャンプ感想50号2021年【ネタバレ注意】
-
13アンデッドアンラック87話「二本目」(戸塚慶文)一本目負けからスタート。ビリーとアンディが見守っているが、もう仲間になったような雰囲気ありますね。あらすじ。二本目の勝負は、否定者を札に変えた否定十三人一首であった。否定者の人生が上の句、下の句で表現され、札を取り合う。否定者の生い立ちには、風子の方が詳しいはずだが…!?否定十三人一首で…。否定者の生き様が句になっているのが泣ける。読めば、誰がどれか分...
2021年11月16日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:アンデッドアンラック(戸塚慶文)
あやかしトライアングル68話「ああ、好き、好き、好き!」感想『すずがスイートポテトを食べて来週に続く回』あらすじ+69話予想・ジャンプ感想50号2021年【ネタバレ注意】
-
9あやかしトライアングル68話「ああ、好き、好き、好き!」(矢吹健太朗)主人公二人のCカラー扉絵からスタート。サブタイトルの破壊力。今回で打ち切り最終回か?と予想していたけど、そんなこと全然なかった…。あらすじ。マツリへの気持ちが溢れ出しそうなすず。一緒に歩いていても、オモカゲが発動して、告白しそうになる始末。ヤヨに相談した結果、放課後にマツリと話すことになったのだが…!?すずがスイートポテトを食べて来...
2021年11月16日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:あやかしトライアングル(矢吹健太朗)
アオのハコ29話「良くないこと」感想『千夏先輩、線引き距離とり鬱展開』あらすじ+30話予想・ジャンプ感想50号2021年【ネタバレ注意】
-
7アオのハコ29話「良くないこと」(三浦糀)タイキの両親のシーンからスタート。メガネの父親が、一匹の雄に戻る展開があると思ってます(愚か)。あらすじ。庭BBQの途中に買い出しに出たタイキと千夏であった。この間の腕掴みに関して謝罪しようかと思っていたら、千夏先輩がアイスを食べたいと言い出したし、千夏先輩が父親似だと分かる。そして、会話は意外な方向に進んでいく…!?千夏先輩、線引き距離とり鬱展開。同居主人公...
2021年11月16日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:週刊少年ジャンプ感想
ウィッチウォッチ38話「ベタベタ生徒会」感想『清宮天流などWJパロキャラ大量出演』あらすじ+39話予想・ジャンプ感想50号2021年【ネタバレ注意】
-
15ウィッチウォッチ38話「ベタベタ生徒会」(篠原健太)メガネ女子と箒で空飛ぶスタート。空からの写真撮影を手伝っているらしい。サブタイトル的には、いよいよ生徒会が出てくるようですが…!?あらすじ。魔法で人助けをするニコとモリヒトの前に、生徒会が現れた。セクシーな衣装でバラを投げる奴、糸目、ロリ姉妹、ショタハッカーなどベタな奴ばかり。彼らは、ニコの魔法の使用禁止ルールを伝えに来たのだが…!?清宮天流などWJ...
2021年11月15日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:彼方のアストラ、SKET DANCE-スケット・ダンス+篠原健太作品感想
ブラッククローバー313話「黒の暴牛団長」感想『ヤミ過去回想と大好きの声』あらすじ+314話予想・ジャンプ感想50号2021年【ネタバレ注意】
-
16ブラッククローバー313話「黒の暴牛団長」(田畠裕基)若いヤミの回想からスタート。闇魔法のグリモワールを手に入れて、周囲からディスられたらしい。今回は、過去回想回なのか…!?あらすじ。ヤミが黒の暴牛を作った理由。そして、団員達との出会いが、過去回想として描かれる。現在は、囚われている状態。団員達の声が、ヤミに届くのだが…!?ヤミ過去回想と…。黒の暴牛の結成。アスタが団員になる前の回想で、それぞれの団員...
2021年11月15日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ブラッククローバー+ハングリージョーカー+田畠裕基作品・感想
アヤシモン1話新連載「遊んでやるよ、どチンピラ」(賀来ゆうじ)感想『海堂マルオは最初から最強で毒親殴りカタルシス』あらすじ+2話予想・ジャンプ感想50号2021年【ネタバレ注意】
-
1アヤシモン1話「遊んでやるよ、どチンピラ」(賀来ゆうじ)表紙&巻頭カラーで、地獄楽の賀来ゆうじ先生の新連載です。いきなりヤクザの話から始まる。これは、ぬらりひょんの孫的な奴かもしれない。あらすじ。海堂マルオは、プロレス団体、相撲部屋などの門を叩くが、破壊力が強すぎて、尽く入門を断られる。漫画の主人公を目指した幼少時代であったが、強くなりすぎた。アルバイトすら見つからない中、ヤクザに追われる少女と出...
2021年11月15日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:週刊少年ジャンプ感想
逃げ上手の若君40話「三大将1335」感想『雫の打開策と小笠原の策』あらすじ+41話予想・ジャンプ感想50号2021年【ネタバレ注意】
-
10逃げ上手の若君40話「三大将1335」(松井優征)望月殿が死んだし、亜也子は望月殿の庶子(側室の子)だと分かる。そして、望月殿の死を嘆くのもまた、望月殿なのであった…!?あらすじ。望月殿は、あえて砦を捨てていたのであった。野に潜めば、市河が中の戦場に移動するのを牽制できる。若君達は、中の戦場に戻り、祢津の鷹の能力を活かした奇策を提案する雫であったが…!?雫の打開策と…。最近、亜也子の活躍が多かったけど、...
2021年11月15日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:逃げ上手の若君、暗殺教室・感想+松井優征作品・感想
ドクターストーン-Dr.STONE218話「WWWワールドワイドワークショップ」感想『杜仲茶インターネットと画面共有』あらすじ+219話予想・ジャンプ感想50号2021年【ネタバレ注意】
-
4ドクターストーン-Dr.STONE218話「WWWワールドワイドワークショップ」(稲垣理一郎×Boichi)宇宙船のパーツを作るために、インターネットを作る展開。いよいよ、スマホが近づいて来ましたね。あらすじ。インターネットを作るのに必要なモノは杜仲茶であった。杜仲茶を広島県で収穫し、海底ケーブルで世界を繋ぐ。世界中の技術者とネットとつながったが、どのようにしてロケット開発をするのか…!?杜仲茶インターネットと…。まさ...
2021年11月15日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:Dr.STONE(Boichi×稲垣理一郎)
呪術廻戦165話感想『虎杖呪力なし強さと二審展開』「東京第1結界⑤」あらすじ+166話予想・ジャンプ感想50号2021年【ネタバレ注意】
-
3呪術廻戦165話「東京第1結界⑤」(芥見下々)日車寛見の紹介からスタート。弁護士にいたる経緯と能力の高さが語られる。あらすじ。虎杖は、呪力を使えないペナルティを背負ったが、肉体の力だけで日車と渡り合う。日車は、油断せずに戦う。虎杖は、戦況を覆すべく、日車の能力の弱点を探すのだが…!?虎杖呪力なし強さと…。虎杖が呪力なしでもそこそこ強いというのは、予想できてましたけど、それ以外の展開は、全く予想できません...
2021年11月15日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:呪術廻戦(芥見下々)
僕のヒーローアカデミア№333話「亡霊」感想『個性の反発という超展開の連続』あらすじ+334話予想・ジャンプ感想50号2021年【ネタバレ注意】
-
2僕のヒーローアカデミア№333話「亡霊」(堀越耕平)AFOは、新秩序とOFAの結託が嫌だった…というスタート。AFOの企みが語られる。あらすじ。AFOは、勝ち誇り、スターから新秩序を奪い取った。これにより、AFOの野望は達成されたと思われたが、奪われる直前に、スターは、新秩序にある効果を付与していたのだった…!?個性の反発という超展開の連続。スターの個性が奪われて、絶望展開と思いきや、スターのど根性が描かれる感じが、...
2021年11月15日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:僕のヒーローアカデミア、戦星のバルジ+堀越耕平作品・感想
金未来杯「ヨド・ヴィーナス(名越良祐)」掲載!ジャンプ49号(2021年)一言振り返り感想&ヘッドライン。
-
はじめに。前回の振り返りより。今週で、金未来杯が最終回で、来週から新連載で、レッドフードが終了しましたね。1ワンピース-ONE PIECE第1031話「科学の戦士」(尾田栄一郎)キッドとローと戦うビッグマムは、寿命を使い、さらに巨大化した。岩戸の間では、アプーとドレークが対峙しているところにヤマトが現れ、状況がさらに動き出す。さらに、クイーンと戦っていた、サンジの身体に変化が…!?ワンピース-ONE PIECE第1031話「科...
2021年11月14日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ジャンプ感想まとめヘッドライン
高校生家族61話「俺たちの絆」感想『光太郎が後夜祭ステージで熱唱の神回』あらすじ+62話予想・ジャンプ感想49号2021年【ネタバレ注意】
-
9高校生家族61話「俺たちの絆」(仲間りょう)マイクの前の主人公・光太郎からスタート。今回は、文化祭が二日目です。三日目まであると、予想していましたが…!?あらすじ。父親は、文化祭企画の手作りジェットコースターを楽しむ。光太郎は、後夜祭のステージ企画でバンド出演することに。気になるあの子のことを綴った歌詞を書いたのだけど、光太郎にピンチが起きるし、手作りジェットコースターは伏線だったのだ…!?テニス部...
2021年11月13日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:高校生家族、磯部磯兵衛物語、仲間りょう作品感想
僕とロボコ64話「シュンと千鶴」感想『モテ杉がハンターか幽白パロディで大発狂』あらすじ+65話予想・ジャンプ感想49号2021年【ネタバレ注意】
-
13僕とロボコ64話「シュンと千鶴」(宮崎周平)三船千鶴のボンド観察からスタート。ボンドは、色んな角度でジャンプを楽しもうとしている。奇行である。あらすじ。三船は、ボンドと周囲の人物の心を読む。クラスのマドンナも、ゴリラの妹も、みんなボンドを慕っている。そんな中、モテ杉シュンが登校してくる。彼の頭の中は、狂気と言えるほどに、ボンド一色だったのだが…!?モテ杉がハンターか幽白パロディで大発狂。ヒロインも...
2021年11月12日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:僕とロボコ(宮崎周平)
破壊神マグちゃん66話「亜空のニニツィ」感想『残念妹セイラと錬の勘違いラブコメ展開』あらすじ+67話予想・ジャンプ感想49号2021年【ネタバレ注意】
-
14破壊神マグちゃん66話「亜空のニニツィ」(上木敬)邪神の分体を邪神がコネコネしている様子からスタート。イズマの数学の勉強である。邪神が絡んでないと、勉強できないやつ。あらすじ。ふじさわ食堂でイズマの勉強をしていると、妹のセイラがめっちゃ見てくる。妹は、邪神の住処(ふじさわ食堂)に潜入を試みるが…!?無位の邪神である亜空のニニツィの力も使うのだが…!?ふじさわ食堂にはコーヒーもある。食堂に潜入しようと...
2021年11月11日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:破壊神マグちゃん(上木敬)
最強の魔王様(山本柊哉)感想『メガネの世話係が無双するだけの物語』あらすじ+連載化予想・ジャンプ感想49号2021年【ネタバレ注意】
-
18最強の魔王様(山本柊哉)魔王サタヌス・デス・シルヴァーとか言う王からスタート。最強の魔王のJSF読切のようです。あらすじ。魔王の世話係であるリリーズ・シス・アンバーは、倉庫でメガネを発見した。それは、対象のレベル(LV.)が見えるアイテムだった。最強と言われる魔王様のレベルはなんと…!?メガネの世話係が無双するだけの物語。魔王は、誰よりもレベルが低かった。それを知った世話係が…という読切。普通に魔界の様...
2021年11月10日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:週刊少年ジャンプ感想
NERU-ネル-武芸道行17話「母と道と」感想『ISAMI電産の息子と現代設定もがき』あらすじ+18話予想・ジャンプ感想49号2021年【ネタバレ注意】
-
19NERU-ネル-武芸道行17話「母と道と」(比良賀みん也)竜禅のルームメイトのシーンからスタート。オカマに足を怪我させられた人。十手は、ルームメイトの持ち物だったんですね。あらすじ。ネルの父親は、あのISAMI電産の会長の息子だった。つまり、お坊ちゃん。母親は、ネルに一般社会に戻って、会社員になって欲しいから連れ戻そうとしていた。しかし、ネルは武術の道を選ぶという。親子ゲンカの先に待っているものは…!?ISAMI...
2021年11月10日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:NERU武芸道行(比良賀みん也)