アンデッドアンラック96話「霊魂」感想『UMAゴースト出現とルインは不滅』あらすじ+97話予想・ジャンプ感想9号2022年【ネタバレ注意】
-
14アンデッドアンラック96話「霊魂」(戸塚慶文)オータム捕獲のクエスト報酬からスタート。死の条件を変えるとのことですが、果たして…!?あらすじ。UMAゴーストが追加された。風子のゴーストが現れたが、触れることができない。さらに、UMAは風子を連れ去り、アンディは筋斗雲で追うことになるのだが…!?UMAゴースト出現と…。世界のルールが変更され、肉体が死んでも、霊魂が出てくるという世界になりました。異能でまくりで、...
2022年01月31日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:アンデッドアンラック(戸塚慶文)
あやかしトライアングル77話「豆と乙女」感想『レオは変態ですずはハレンチで、ニノクルはBL』あらすじ+78話予想・ジャンプ感想9号2022年【ネタバレ注意】
-
11あやかしトライアングル77話「豆と乙女」(矢吹健太朗)ドキっとするサブタイトル。ニノクルのことを思う、心まで女になってしまったマツリからスタート。元に戻れるのか!?(戻れそう)。あらすじ。マツリが女心になったことは、ニノクルにも、レオにも伝わる。早速、レオが動き出すのだが…!?さらに、すずは体を張って、保健室に誘いこむのだが…!?レオは変態ですずはハレンチで…。今まで、作中で最強のメンタルと思われた...
2022年01月31日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:あやかしトライアングル(矢吹健太朗)
ヤマビコな日常(小林おむすけ)感想『WJ史上最高のお散歩コメディ爆誕』あらすじ+連載化予想・ジャンプ感想9号2022年【ネタバレ注意】
-
9ヤマビコな日常(小林おむすけ)手塚賞準入選作品です。前代未聞の「お散歩コメディ」とのこと。カラーページは、掲載後に描かれたと思いますが、町並みとか、動物とか、見ていて楽しい。あらすじ。主人公は、野山ヤマビコ(16)と葉月ユウキ(16)。ユウキは、ヤマビコのことが好きで、毎日、学校の後にお散歩をして帰る。ヤマビコは、一ヶ月後に遠くに行ってしまうのだが…!?WJ史上最高のお散歩コメディ爆誕。めちゃくちゃスゴ...
2022年01月31日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:週刊少年ジャンプ感想
サカモトデイズ56話「JCC」感想『篁空想上説と編入試験展開へ』あらすじ+57話予想・ジャンプ感想9号2022年【ネタバレ注意】
-
7SAKAMOTO DAYS-サカモトデイズ56話「JCC」(鈴木祐斗)大佛、神々廻が殺連の襲撃現場におります。家を壊されると、むかつくそうです。あらすじ。スラー襲撃で関東支部の40%が損害し、株価は大暴落。ボーナスも期待できない。大佛は、ショックを受ける。京(カナグリ)にも戻って来て貰わないとと言うが…!?篁空想上説と…。ジャンププラスでの読切「骸区」に登場していた篁ですが、ORDERの一人として登場してますが、なんとその...
2022年01月31日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:SAKAMOTO DAYS(鈴木祐斗)
アオのハコ38話「人たらし」感想『ミサンガパワー送りとウソ切り替え早さ』あらすじ+39話予想・ジャンプ感想9号2022年【ネタバレ注意】
-
4アオのハコ38話「人たらし」(三浦糀)昔のことを思い出しながら、早朝を歩く千夏からスタート。まだ、星が見える。いよいよ、インターハイです。あらすじ。千夏のところに、タイキがやってくる。応援したいが悩む。まだ切れてないミサンガ。インターハイ出場の追加に、願かけをするタイキだが…!?ミサンガパワー送りと…。今回のサブタイトル「人たらし」が集約されたシーン。1.ミサンガにパワー送る。2.ハイタッチを要求する。3...
2022年01月31日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:週刊少年ジャンプ感想
ウィッチウォッチ47話「創作の火」感想『三好忠宏登場でクック×真桑の百合に水が差す』あらすじ+48話予想・ジャンプ感想9号2022年【ネタバレ注意】
-
8ウィッチウォッチ47話「創作の火」(篠原健太)次号予告どおりのクック回。漫画の才能のなさを憂うスタート。今回は、オタク先生も登場する回になりそうですね。あらすじ。ファミレスの片隅に化学教師の三好忠宏。そこに、クックと真桑先生がやってくる。二人は、漫画の話をしているが、早口だからか、三好には聞き取れないのだが…!?三好忠宏登場で…。真桑先生の同僚の三好先生が登場。これは、オタバレ回か?と、ハラハラしま...
2022年01月31日:
トラックバック:0 コメント:2
カテゴリ:ウィッチウォッチ、彼方のアストラ、SKET DANCE・篠原健太作品
ブラッククローバー321話「言い訳」感想『セッケとアスタの出会いをコピーを交えて描く』あらすじ+322話予想・ジャンプ感想9号2022年【ネタバレ注意】
-
17ブラッククローバー321話「言い訳」(田畠裕基)魔王を前にして、セッケがガクブル。ガクブルしながら、今回のシリーズのあらすじも兼ねてますね。あらすじ。ユノは、魔王にコンジャクションで立ち向かう。攻撃は当たっているけど、切れない。圧倒的な魔力の差。そこに、全身が燃えた人が助太刀に入るが…!?セッケとアスタの出会いをコピーを交えて描く。初期からちょいちょい出ていた奴。以前の登場シーンの原稿コピーが多用さ...
2022年01月31日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ブラッククローバー+ハングリージョーカー+田畠裕基作品・感想
ドクターストーン-Dr.STONE227話「YOU ARE」感想『月面到着とメデューサ、黒い染み』あらすじ+228話予想・ジャンプ感想9号2022年【ネタバレ注意】
-
6ドクターストーン-Dr.STONE227話「YOU ARE」(稲垣理一郎×Boichi)宇宙飛行士4人のセンターカラーです。月面到着とありますが、本当に到着したのか…!?あらすじ。月面に到着した。ホワイマンと闘う武器は、ネットグレネードガンとカプセルメデューサ。真空の宇宙では、インカムで通信音声で発動させると言うが…!?月面到着と…。特にトラブルもなく月面に到着。月人が襲ってくるとかでもなくて、月面の移動が描かれる。内部に裏...
2022年01月31日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:Dr.STONE(Boichi×稲垣理一郎)
呪術廻戦173話感想『タカバは超人で仙台コロニー急展開』「東京第1結界13」あらすじ+174話予想・ジャンプ感想9号2022年【ネタバレ注意】
-
3呪術廻戦173話「東京第1結界13」(芥見下々)床に倒れるミノムシ男からスタート。現代の術師のガキに出し抜かれた奴。あらすじ。レジィは、テンゲンのことを知っている。そして、ポイントを伏黒に譲渡したのであった。別場所では、衣装のキツいお笑い芸人が、バトルを続けているが…!?タカバは超人で…。お笑い芸人で、衣装もギャグもめちゃくちゃキツい目だけど、術式の「超人(コメディアン)」が、実は、めちゃくちゃ強いとい...
2022年01月31日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:呪術廻戦(芥見下々)
逃げ上手の若君48話「京1335」感想『太平記の天狗報せと京都展開へ』あらすじ+49話予想・ジャンプ感想9号2022年【ネタバレ注意】
-
1逃げ上手の若君48話「京1335」(松井優征)表紙&巻頭カラーです。二年前に天狗の演説からスタート。カラー扉絵は、鎌倉ならぬカマクラ。楽しそうです。あらすじ。1333年5月7日。足利尊氏が京の幕府軍を全滅させた。翌日、新田義貞は、京の戦況がわからず迷っていた。そこに天狗の知らせと言い、援軍が2000人集まったのだが…!?太平記の天狗報せと…。実際のところ超絶忍者が存在していたかはわからないけど、太平記の記述の解釈...
2022年01月31日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:逃げ上手の若君、暗殺教室・感想+松井優征作品・感想
ワンピース-ONE PIECE第1038話「キッド&ローvs.ビッグ・マム」感想『ゾロ死神とローでけー刀』あらすじ+1039話予想・ジャンプ感想9号2022年【ネタバレ注意】
-
2ワンピース-ONE PIECE第1038話「キッド&ローvs.ビッグ・マム」(尾田栄一郎)ジェルマ66のあゝ無感情海遊記Vol.3「カカオ島ショコラタウンに捕まるニジ&ヨンジ」。捕まってるけど、合流あるのだろうか…?あらすじ。鬼ヶ島内で火事が広がる。戦いで死ぬのではなく、焼死者が出てしまう。チョッパーの身体が元に戻る。ゾロは、薬の超回復の反動で、倍のダメージが襲って来るという。ゾロの前に、死神が現れたが…?!ゾロ死神と…。...
2022年01月31日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ONE PIECE-ワンピース・感想
読切「我は竜神(谷崎修平)」と「にゃにゃころびにゃお吉(波風凪)」掲載!ジャンプ8号2022年)一言振り返り感想&ヘッドライン。
-
はじめに。前回の振り返りより。JSF読切が復活していましたね。1マッシュル-MASHLE-93話「マッシュ・バーンデッドと水の魔法使い」(甲本一)杖がイノセント父親の手に渡れば、世界が終わるらしい。それに対して、マッシュは「ファザコン」とディスる。果たして、勝負の行方とは…!?マッシュル-MASHLE-94話感想『呪いのアビスと水切り超展開』「マッシュ・バーンデッドと水の魔法使い」(甲本一)あらすじ+話予想・ジャンプ感想8...
2022年01月30日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ジャンプ感想まとめヘッドライン
高校生家族70話「ライバルの猛攻」感想『弱点見抜く目と主人公チームの伸び代』あらすじ+71話予想・ジャンプ感想8号2022年【ネタバレ注意】
-
8高校生家族70話「ライバルの猛攻」(仲間りょう)梅澤蓮の回想からスタート。低身長の話題から、ハイキュー!!を連想しますわな。あらすじ。蓮の武器は、敵の弱点を見抜く目であると言う。そして、一郎の弱点を見つけ出し、バックアタックで得点をとる。果たして、一郎は勝つことができるのか…?!弱点見抜く目と…。蓮の強みは「目」であった。バックアタックしていて、攻撃のポジションだとすると、やっぱし、ハイキュー!!の...
2022年01月30日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:高校生家族、磯部磯兵衛物語、仲間りょう作品感想
僕とロボコ73話「DIYとロボコ」感想『ミルク藤沢の登場と幸せ棚~他カオスベイビー』あらすじ+74話予想・ジャンプ感想8号2022年【ネタバレ注意】
-
20僕とロボコ73話「DIYとロボコ」(宮崎周平)お年玉で新刊を買うぞ!という感じのスタート。漫画を買うけど、本棚が手狭になってきた。どうなるのか…!?あらすじ。ボンドが帰ると、「幸せ棚~」なる棚を作っていた。その棚は、吹くと苦悶の声を出したりする。せっかくロボコが作った棚なので、褒めたボンドだが、ロボコのDIY熱に拍車がかかり…!?ミルク藤沢の登場と。ちょっと前に、ネイチャーライターが登場してましたけど、そ...
2022年01月29日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:僕とロボコ(宮崎周平)
破壊神マグちゃん75話「時の観測者」感想『流々ちゃんの将来の夢が語られ、時間巻き戻し?』あらすじ+76話予想・ジャンプ感想8号2022年【ネタバレ注意】
-
17破壊神マグちゃん75話「時の観測者」(上木敬)久遠のユピススとのバトルからスタート。時間を巻き戻すから、ダメージも無効化されると言う。勝つことは、できるのか!?あらすじ。ユピススと邪神達の総力戦が始まる。人間に気付かれないように、夢幻の薫香で街を包む。そんな中、ナプタークがユピススに掴まれたのだが…!?流々ちゃんの将来の夢が語られ。最終回って訳じゃあないけど、今回がクライマックスだったのじゃないだ...
2022年01月29日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:破壊神マグちゃん(上木敬)
アヤシモン9話「ぶっ殺されても渡さねえ」感想『マンガが好きな主人公がチェンソーマンとかぶる』あらすじ+10話予想・ジャンプ感想8号2022年【ネタバレ注意】
-
14アヤシモン9話「ぶっ殺されても渡さねえ」(賀来ゆうじ)ウララのカラー扉絵からスタート。美麗ですね。入れ墨幼女が美しい。隠された力が解放するのか?あらすじ。マルオは、ドッポに笑いながら殴りかかる。オラオララッシュまで飛び出す始末。逃げようとするウララに対して、ドッポが使った妖術とは…!?マンガが好きな主人公がチェンソーマンとかぶる。いや、まあ、全然違うわけですけど。幼少期との父親との関係性や不遇な生...
2022年01月28日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:週刊少年ジャンプ感想
ドロンドロロン7話「ふたりで」感想『おかんの敵が般若牛鬼で主人公キレちゃったよ』あらすじ+8話予想・ジャンプ感想8号2022年【ネタバレ注意】
-
10ドロンドロロン7話「ふたりで」(大須賀玄)般若牛鬼とのバトルからスタート。ドラの宿敵になるわけですが、どうなるのか…!?あらすじ。牛鬼に食われそうになっていた人は、助けた。ヘマをこいた独楽ネズミの末路は、悲惨なものであった。ドラは、クサナギに刀になってくれと頼むのだが…!?おかんの敵が般若牛鬼で主人公キレちゃったよ。悲しい。もう、主人公の母親が死んじゃってるってのが、悲しい。私も、すっかり中年読者...
2022年01月28日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:週刊少年ジャンプ感想
守れ!しゅごまる8話感想『追風マッシュルームで作者謝罪という神回』「追い風から守れ!しゅごまる」あらすじ+9話予想・ジャンプ感想8号2022年【ネタバレ注意】
-
12守れ!しゅごまる8話「追い風から守れ!しゅごまる」(伊原大貴)お茶の間警戒中からスタート。テレビの内容からも、さなぎを守る!本編とは違う一コマですね。あらすじ。先週ラストの衝撃は、スラッシュ滝沢により守られていた。そして、男子生徒にはキノコが生えていた。そして、そこに現れたのは、追風マッシュルームというスカルからの刺客であった…!?追風マッシュルームで作者謝罪という神回。声出して、わろた。私は、ジ...
2022年01月28日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:週刊少年ジャンプ感想
ピピピピピピ17話感想『日野運はダダダダーン読切の主人公だったよな』「エリーゼアナリーゼ」あらすじ+18話予想・ジャンプ感想8号2022年【ネタバレ注意】
-
18PPPPPPピピピピピピ17話「エリーゼアナリーゼ」(マポロ3号)フルスさんの扉絵からスタート。いよいよ、フルス回か?服装の感じに、テコ入れを感じる。薄着だ。あらすじ。8月、夏休みになり、ラッキー達は山に向かっています。山に向かったのは、ミーミンに勝つため。合宿が目的だった。そして、そこで待っていたのは…!?日野運はダダダダーン読切の主人公だったよな。今回登場したスゴい毛量の男。われわれは、この男を知って...
2022年01月28日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:週刊少年ジャンプ感想
アンデッドアンラック95話「越えろ」感想『不滅野郎と月のルナ超展開』あらすじ+96話予想・ジャンプ感想8号2022年【ネタバレ注意】
-
19アンデッドアンラック95話「越えろ」(戸塚慶文)風子の負傷からスタート。脈がない大怪我。ほっといたら死ぬ状態だけど、どうなるのか…!?あらすじ。前回に登場した謎の敵は、アンディに対して攻撃する。仲間が攻撃を加えるが、無駄だと言われる。敵も否定能力者のようだが、その能力は…!?不滅野郎と…。謎の敵。名前とか、組織とか、ほとんど不明だけど、否定能力だけ分かるパターン。「死なない」という意味では、不死に近...
2022年01月27日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:アンデッドアンラック(戸塚慶文)
夜桜さんちの大作戦114話「長子決戦」感想『凶一郎と双刃は気が合わないという雪ちゃんスフレ回』あらすじ+115話予想・ジャンプ感想8号2022年【ネタバレ注意】
-
11夜桜さんちの大作戦114話「長子決戦」(権平ひつじ)長男と長女と太陽がアイスクリーム食べているところからスタート。今回は、長女と長男のバトルの話のようですね。あらすじ。太陽たち三人は、ガオンモールの「ちよもみん」店長のおちよさんに、京子ばあちゃんから預かった手紙を私に来ている。そんなお使いなのだけど、長男と長女は絶望的に気が合わないと言うのだが…!?凶一郎と双刃は気が合わないという雪ちゃんスフレ回。...
2022年01月26日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ポロの留学記、夜桜さんちの大作戦(権平ひつじ)
にゃにゃころびにゃお吉(波風凪)感想『4コマ漫画と思いきや後半の意外性が天下一品読切』あらすじ+連載化予想・ジャンプ感想8号2022年【ネタバレ注意】
-
JSF にゃにゃころびにゃお吉(波風凪)知らない間に復活したJSF読切です。作品タイトル的に、猫の読切のようですね。あらすじ。マタシロ島にて。平和に暮らす人々と、一匹の守り神がいた…!?そして、本編は四コマ漫画形式であったが…!?4コマ漫画と思いきや後半の意外性が天下一品読切。JSF読切で、4コマ漫画とは新たな試みだなー…と思って、一つ一つのエピソードのオチが弱い目だから、そういう感じで、ストーリーが少しずつ続...
2022年01月25日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:週刊少年ジャンプ感想
サカモトデイズ56話「ブレーク」感想『南雲、豹の見舞いと赤尾って誰だっけ?』あらすじ+56話予想・ジャンプ感想8号2022年【ネタバレ注意】
-
4SAKAMOTO DAYS-サカモトデイズ55話「ブレーク」(鈴木祐斗)Windows標準搭載ソフトのペイントで書いたようなセンターカラー扉絵からスタート。前回の内容とのギャップが激しい。あらすじ。スラーの襲撃から数日。憩来坂病院に入院している坂本。シンが見舞いに来るけど、合わす顔がない。スラー戦で足手まといだったからだ。そこに新たな見舞客が現れたが…!?南雲、豹の見舞いと…。ORDERの二人の見舞い。最初は、坂本と敵対する...
2022年01月25日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:SAKAMOTO DAYS(鈴木祐斗)
あやかしトライアングル76話「心操蒸気」感想『タヌマロがマツリの心を女子にしちゃう話』あらすじ+77話予想・ジャンプ感想8号2022年【ネタバレ注意】
-
16あやかしトライアングル76話「心操蒸気」(矢吹健太朗)タヌキな姿の扉絵からスタート。多分、すずだと思うけど、カゲメイかも?と思う私もおります。あらすじ。前回の一夜から、ルーはマツリの子分のような感じになっている。それをほくそ笑むカゲメイ。そんな中、タヌマロが妖の王に定期報告に来ていたたぬが…!?タヌマロがマツリの心を女子にしちゃう話。サブタイトルの術は、人の心を惑わせる術。身体が女で、心まで女にさ...
2022年01月25日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:あやかしトライアングル(矢吹健太朗)
アオのハコ37話「もしもーし」感想『部活、そして寝ている猪股に話しかける千夏』あらすじ+38話予想・ジャンプ感想8号2022年【ネタバレ注意】
-
7アオのハコ37話「もしもーし」(三浦糀)夏祭りも終わり、ある朝からスタート。タイキは、朝も早くから走りにいったそうです。あらすじ。タイキは走り、千夏は部活して、スポーツの日々。針生先輩は、さらに強くなり、タイキのバドミントン熱も加速していくのだが…!?部活。前回まで夏祭り、花火回でスポーツを全然してなかったけど、今回は久しぶりにスポーツシーンも出てきて、ラブコメはお休みかな?と思ったけど…。そんなこ...
2022年01月25日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:週刊少年ジャンプ感想
ウィッチウォッチ46話「Box Body Boys」感想『マインクラフト状態で映画に行く回』あらすじ+47話予想・ジャンプ感想8号2022年【ネタバレ注意】
-
13ウィッチウォッチ46話「Box Body Boys」(篠原健太)男4人の紅茶ティータイムからスタート。角砂糖があるから、ぽちゃっと落とす。夏休みのキツい一コマであった(男4人がキツい)。あらすじ。謎の角砂糖入りのお茶を飲んでいると、身体が角ばってきた…そして、4人の男はMinecraftみたいな外見になってしまったのだが…!?マインクラフト状態で映画に行く回。もしも、使い魔4人がマインクラフトのような身体になったら…からスタ...
2022年01月25日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:彼方のアストラ、SKET DANCE-スケット・ダンス+篠原健太作品感想
我は竜神(谷崎修平)感想『ヤンデレ気味の巨女母親が人間の息子と武者修行マンガ』あらすじ+連載化予想・ジャンプ感想8号2022年【ネタバレ注意】
-
9我は竜神(谷崎修平)センターカラーで読切です。本誌初登場!谷崎先生の新作読切です。竜を纏う系のお話のようですね。あらすじ。竜神のひしめく世界の一人の少年。それは、あのフーガロウの息子ゴアディであった…!?フーガロウとゴアディは、人助けの武者修行を続けている。別の場所では、朱家族が百河鱗一族に献上品を渡していた。その中には、ニーハユの姿もあったのだが…!?ヤンデレ気味の巨女母親が人間の息子と武者修行...
2022年01月24日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:週刊少年ジャンプ感想
マッシュル-MASHLE-94話感想『呪いのアビスと水切り超展開』「マッシュ・バーンデッドと水の魔法使い」(甲本一)あらすじ+話予想・ジャンプ感想8号2022年【ネタバレ注意】
-
1マッシュル-MASHLE-93話「マッシュ・バーンデッドと水の魔法使い」(甲本一)トロフィーの表紙&巻頭カラーです。イノセント息子が「始まりの杖」を手に入れようとしています。阻止できるのか…!?あらすじ。杖がイノセント父親の手に渡れば、世界が終わるらしい。それに対して、マッシュは「ファザコン」とディスる。果たして、勝負の行方とは…!?呪いのアビスと…。イノセント息子は、性格が歪みきって、腐って、凍てついている...
2022年01月24日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:マッシュル-MASHLE-(甲本一)
逃げ上手の若君47話「顔1335」感想『北条泰家はやるぞ!天狗も出るヨ!』あらすじ+48話予想・ジャンプ感想8号2022年【ネタバレ注意】
-
15逃げ上手の若君47話「顔1335」(松井優征)諏訪大社を聞く男からスタート。顔にやる気が書いてあるような男だと言うが…!?あらすじ。北条泰家はおでこに「やるぞ」と書かれた嵐を呼ぶ男。時行の叔父上である。そして、鎌倉陥落の際に逃げおおせた理由などが語られる。命など、惜しくない(死にたくない)。北条泰家はやるぞ!歴史を知っていれば、彼が呼ぶ嵐ってのも分かるのでしょうが、私は知りませんぞ。生存していた時行の...
2022年01月24日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:逃げ上手の若君、暗殺教室・感想+松井優征作品・感想
ブラッククローバー320話「元凶」感想『魔王ガチギレで団長達タコ殴り回』あらすじ+321話予想・ジャンプ感想8号2022年【ネタバレ注意】
-
6ブラッククローバー320話「元凶」(田畠裕基)アスタの一撃からスタート。角を斬ったけど、外れたらしい。角が超弱点だったりしないのか…!?あらすじ。魔王がちぎれ。身体に傷つけられたことが気に入らない。滅多打ちにされるアスタだが、団長達がレスキューに駆けつけたけど…!?魔王ガチギレで団長達タコ殴り回。アスタを守れ!ってことで、発奮する騎士団長達をディスりながらタコ殴りにする魔王が、ガチギレ。戦闘力は高いの...
2022年01月24日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ブラッククローバー+ハングリージョーカー+田畠裕基作品・感想