殺せんせーQ「ムツゴロウさん(伝説の魔物使いピエール)回」確定ネタバレ注意!暗殺教室最終回したけどどうなるんだろう?ジャンプ感想16号2016年8
殺せんせーQ(渡邉築×青戸成)
伝説の魔物使いピエール…という名前のほぼムツゴロウさんが登場。最近、ムツゴロウさんがテレビで動物と触れ合っているのをみないですが、最近のちびっこは知っているのだろか?私?知ってますよ(大人だから)。
おもしろかったところ。
…ヤドクドラゴンの毒がまわる。ムツゴロウさんは、毒系の生物とはどのように接しておられたっけか。指がはれる様子が面白い(怖い)。
ジャンプ+で掲載されていた暗殺教室の無料振り返りを読んでましたが…ボエー…は、竹林回であったなー(´;ω;`)と、懐かしい。
暗殺教室最終回したけどどうなるんだろう?気になるところ。
このスピンオフはどうなるのか?どのように最終回するのだろう?柳沢とか、魔王(殺せんせー)の過去とかは、原作よりの設定が考案されているのだろうか?
良かったところ。
近所の子どもに弓矢を!?という部分と、烏間惟臣の殺意(笑)。特に「近所の子ども」というのが、しみじみとした感情を覚えました。
その他一言感想。
- 愛を持った攻撃なんて、勇者側の詭弁(きべん)だな…。
- 基本的にドラクエ5の世界観なんだな…と。
- 思った異常にページ数が少なかった件。
本編は最強ジャンプで!コミックスも販売されてるのかも?…調べたけど、どうやら、まだのようだ…。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
関連読み切りの感想
最近多くなってきました、スピンオフ漫画の出張読切です。魔法学校のE組…という原作を、さらにファンタジーにした設定です。恋するエジソンでお馴染みの渡邉先生がストーリー担当で、青戸先生が作画です。
殺せんせーQ-クエスト-出張読切版(渡邉築×青戸成)確定ネタバレ注意!面白い…原作設定とエルフの女王…最強JUMPで連載中・ジャンプ感想01号2016年3
スピンオフ作品の設定、バグとかの紹介からスタート。2回目の出張読切。ネットでの検索されぐあいを見ると…求められているものって、男って単純だなーと思います。いいぞ。
殺せんせーQ「あぶない水着の回」確定ネタバレ注意!潮田渚の水着姿に青戸成先生の本気を見た!最強ジャンプで連載中・ジャンプ感想10号2016年7
余談。
暗殺教室は、スピンオフとかで、もうちょっと続きますぞ。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口