ジョジョリオン12巻感想ネタバレ注意!空条仗世文(くうじょうじょせふみ)の正体とは誰なのか!?田最環登場の下ネタ!?パプアニューギニアの悪魔の手のひらなのか?吉良吉影の過去編突入!?
はじめに。
ジョジョリオン12巻を買ってました。遅かりしですが、読んだ後に考えたことや、感想などです。
空条仗世文(くうじょうじょせふみ)の正体とは誰なのか!?
ほんまこれ。東方家は、スティール・ボール・ランのノリスケの子孫達だと判明している。吉良吉影は、ジョニィ・ジョースターの子孫。じゃあ、空条ってのは、誰なのか…??もともと、M県S市にあった家系…だとしたら、なんのひねりもないのですが…。
ただ、これまでの伏線の中で全く回収されていない、ジョニィが死んだ頃に流れ着いた謎の赤ん坊の伏線があるので、空条家は、その赤ん坊の子孫なのじゃないか?と予想。
さらに、7部のジャイロと関係してたら面白いけど…流石に、それはないか…。
田最環登場の下ネタ!?
ほんまこれ。週刊少年ジャンプを離れてから、下ネタは増える傾向にあったけど、そのままズバリが出てくると昔のジョジョの方のイメージが強いから、ぎょっとしたな…と思ったけど、旧吉良吉影もドン引きな下ネタを言っていたことを思い出した。
同じコンテナで輸入されたのか、岩人間四人組の最後の資格で、仗世文の戸籍を乗っ取っていた本人と思われるけど…果たして…?
パプアニューギニアの悪魔の手のひらなのか?
ロカカカの正体に迫る話も出てきたけど、7部と共通しているのは、「不思議なことが起きる土地」ってことだろうか。杜王町の海岸の岩は、壁の目として隆起する前からスタンド能力を発現させる力があったことは、今回の内容から察することができる。
ロカカカが生えている場所は、悪魔の手のひら、もしくは聖人の遺体のようなモノが引き起こす奇跡なのかもしれない。では、東方家の家系の呪いは、どこからもらってきたのか??
吉良吉影の過去編突入!?
13巻に続く。8部も20巻超えで予定されているなら、中盤に入ってきたけど、どうなるのか?とりあえず、八木沼夜露と戦った結果、土に挟まれて死ぬ…というのは確定情報なわけだけど…?
仮にロカカカを手に入れて、ホリーさんを救ったら、円満に最終回なのか?と言えば、東方家の呪いも関係しているし、過去編を経て定助が自分のアイデンティティを確認したところから、本編かもしれない。
東方家の裏の顔も、まだ描かれてない部分が、かなりありそう。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
ジョジョリオン12巻。
こちらです。
関連記事
家族でもスタンドの話はしないってのは、「スタンドの調子どう?」なんて会話もしないのか…。いつか発現する時を考えて、公平に話しそうなものだけど、プライベートとして扱うってのは、現代的だと思う。
ジョジョリオン9巻「長男・東方常敏」各話感想ネタバレ注意!スタンド・クワガタバトル!?東方常秀は拾われた子なのか?!
発売日を少し過ぎましたけど、ジョジョリオン10巻買ってきました。そして、読みました。印象を一言で書いてみると…大人向きのネタが増えたなぁ…という感じです。週刊の少年ジャンプじゃあ、キツい内容もちらほら…。
ジョジョリオン10巻「ロカカカの樹を追え!」感想ネタバレ注意・大年寺山愛唱(だいねんじやまあいしょう)登場!老夫婦の等価交換がきつい…。
おわりに。
11巻の感想は書いてなかったけど…まあ、良いでしょう。うん。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口