保健室の死神的なモノを連想させるサブタイトル。死神のキャッチャー。高校野球マンガになりそうです。主人公は、荒狼亮(あらかみりょう)。安導要(あどうかなめ)。今回はヒロイン不在のBL傾向の模様(尚早な意見)。
バディストライク1話「噂の死神」確定ネタバレ注意!面白い…荒狼亮×安導要のバッテリー?藤丘西中なのか?ドクロのアザは…2話予想・ジャンプ感想51号2015年1
クラスメイトに豊口深空がいるような気配。予想より8倍くらい面白かったです。
バディストライク1話感想確定ネタバレ注意「腐女子層狙いの確かな需要に供給できるのか?ハイキュー!!はBLとして成功しているのか?」ジャンプ感想51号(2015年) - ナカノちゃんねる
すでに中学での試合が終了しているため、中学編として続くのか、それともメインは高校野球になっていくのかが気になる。希望としては、新設校などでポジションごとに特化した能力を持つメンバーと甲子園を目指してほしい。
確定ネタバレ注意!バディストライク1話「噂の死神」感想&2話予想+あらすじ・主人公:中3にしてMAX140キロの剛速球を誇る荒狼亮…週刊少年ジャンプ感想51号2015年 - ジャンプ部屋ブログ
亮の視点で死神との出会いを描いた1話でしたがアンケート葉書を見ると要が主人公のようです。
バディストライク1話「噂の死神」感想&2話予想+あらすじ・確定ネタバレ注意!亮の視点で出会いを描いた…アンケート葉書を見ると要が主人公のようです…週刊少年ジャンプ感想51号2015年 - 面白い漫画を教えてください。
そもそも同じ高校に入らないとバッテリーも組めないし、受験は大丈夫なのか?って話しとか?ライバルキャラとかも出るかも?
バディストライク2話未確定ネタバレ注意予想??荒狼亮×安導要のバッテリーは?!高校受験展開なのか?3話で藤丘高校入学か?こちらジャンプ感想次回(画バレないよ)。 - 団劇スデメキルヤ伝外超
バトル漫画風のカラー扉絵でスタート。ライバルキャラの猪熊興介登場!そして、ケツゴリラも登場!大事な要素の「アゴ」が飛んじゃっている素晴らしいデザイン。
バディストライク2話・猪熊興介登場!「信じる心」確定ネタバレ注意!ケツゴリラが一番面白い…3話予想・ジャンプ感想52号2015年4
アラカミとアドウは、どこかで会っていた…という過去がありそう。
バディストライク2話感想確定ネタバレ注意「アドウとアラカミの関係性の伏線が解ける時が最終回かもしれんね」ジャンプ感想52号(2015年) - ナカノちゃんねる
おそらく、もう一人の主人公ってところでしょう。高校編でライバルになるのか、先輩になるのか?
バディストライク3話未確定ネタバレ注意予想??猪熊興介と勝負!青龍高校は強かった!4話に継続か?こちらジャンプ感想次回(画バレないよ)。 - 団劇スデメキルヤ伝外超
横浜青龍高校とバトル展開の継続。猪熊興介は、どんなキャラか?と思いつつ先週から今週。なんか、愛せる感じのキャラでほっこりしました。
バディストライク3話・軽くて寛大・横浜青龍高校…「信頼のミット」確定ネタバレ注意!高校生ナンバーワンスラッガーの殺気…4話予想・ジャンプ感想53号2015年5
米倉君には、フォローが入って良かったです。彼も良い指導者とかに出会っていれば…。
バディストライク3話感想確定ネタバレ注意「怪物一年生スラッガーがちょっと照樹さんのよう」ジャンプ感想53号(2015年) - ナカノちゃんねる
3話目でまだ高校を決めていないというのは少し進行が遅いので高校入学前に打ち切りになってしまわないようにサクサク話を進めて欲しいです。
バディストライク3話「信頼のミット」感想&4話予想+あらすじ・確定ネタバレ注意!U18日本代表にも選ばれた横浜青龍高校の猪熊興介と勝負…週刊少年ジャンプ感想53号2015年 - 面白い漫画を教えてください。
中学編を7話までやるってこともないでしょうから、志望校決定、勉強、受験、合間に野球の稽古とやりながら、卒業式でしょう。
バディストライク4話未確定ネタバレ注意予想??高校はどこに行くのか?受験と卒業に?5話で藤丘高校に入学か?こちらジャンプ感想次回(画バレないよ)。 - 団劇スデメキルヤ伝外超
クロス・マネジであったお勉強会を思い出す扉絵(あの時は女子部員ばっかりだったけど)。藤丘高校に入学するのでは!?と思ってましたが、麒麟寺高等学校でした。そこそこ強い学校の模様?
バディストライク4話・鹿真城雄治(しかまきゆうじ)登場「エース宣言」確定ネタバレ注意!麒麟寺高等学校野球部展開…5話予想・ジャンプ感想01号2016年12
まだ入ってないのに、名前が全校放送されたやつ。入部すると、まわりのやつは全員知ってて、「プークスクス」と笑われる。マネージャーキャラとかも出るかも?
バディストライク5話未確定ネタバレ注意予想??麒麟寺高校野球部に入部!鹿真城雄治(しかまきゆうじ)とレギュラー争い!6話で試験か?こちらジャンプ感想次回(画バレないよ)。 - 団劇スデメキルヤ伝外超
イケメンな扉絵でスタート。先週登場のイケメンと一緒に、スキンヘッドでメガネな人が、野洲貝将史(やすがいまさし)という名前だと判明。「貝」の人。山海関係なく、動物しばりが本作のテーマでしょうか。
バディストライク5話・野洲貝将史(やすがいまさし)登場!「鹿真城雄治」確定ネタバレ注意!誘い球のピッチャー…6話予想・ジャンプ感想02号2016年13
前作と比較するとあれですが、「努力しすぎて故障した主人公」と「努力しても報われなかったヒロイン」だったので、そりゃ、応援したい気持ちがわきますなあ。
バディストライク5話感想確定ネタバレ注意「面白いのか?前作の主人公の魅力と比較して考えた人々」ジャンプ感想02号(2016年) - ナカノちゃんねる
誘い球に対する豪速球。そして、アドウの配球の良さで先輩バッテリーと差別化するでしょう。エースはさておき、違うタイプのピッチャーがいるってよくなーい?
バディストライク6話未確定ネタバレ注意予想??アラカミの真価炸裂!1年生全員打ちとって鹿真城雄治と引き分けでは?7話で新展開?こちらジャンプ感想次回(画バレないよ)。 - 団劇スデメキルヤ伝外超
鹿先輩がさくさくとアウトを重ねるところからスタート。基本的に濃いキャラが多いですが、抜群に濃い感じのキャプテンがやってきました。どう育ったんだ!?と思えるくらいに、暑苦しい感じが、少ない登場シーンから伺えます。
バディストライク6話・猛キャプテン登場!?「見ているもの、見えているもの」確定ネタバレ注意!狐味町すぐるは素人天才スラッガー…7話予想・ジャンプ感想3・4号2016年15
すごい濃くて、熱い人が登場。青いぞ!が口癖。スラッガーな上に外野手として優秀な人なのでしょう。だいぶ前から見ていたに違いない。
バディストライク7話未確定ネタバレ注意予想??猛キャプテンが登場!青いぞ!勝負なんて無効じゃい!8話から新展開?こちらジャンプ感想次回(画バレないよ)。 - 団劇スデメキルヤ伝外超
傷跡がシリアスな扉絵からスタート。今まであまり触れられてなかったですが、死神と呼ばれるようになった理由…優太兄ちゃんとは誰なのか?この話が掘り下げられると、最終回に向かっていく気がしますが…。
バディストライク7話・優太兄ちゃんとは?「捕手」確定ネタバレ注意!8話予想・東郷猛、鈴掛静音、鴻アイラも登場…ジャンプ感想5・6号2016年17
内面を掘り下げる。分かり合う主人公。青龍高校と練習試合。鹿先輩が突然のケガ。熊を三振におさえる。数年後の甲子園出場。最終回。
バディストライク7話感想確定ネタバレ注意「過去回想の終了の後、青龍高校と練習試合して、最終回というルートが見えた」ジャンプ感想05・06号(2016年) - ナカノちゃんねる
死人が出ているようなのでかなり暗い過去になりそうですが東郷はそれを知った上で受け入れているのですからリョウも受け入れてほしいです。
バディストライク7話「捕手」感想&8話予想+あらすじ・確定ネタバレ注意!麒麟寺の主将であり現正捕手の東郷猛に死神と言われて…週刊少年ジャンプ感想05・06号2016年 - 面白い漫画を教えてください。
殺してしまった人…。兄ちゃんというからには、実兄か、「兄」と親しむくらいの間柄でしょう。中学に入る前だから、少年野球時代の知り合いと予想。
バディストライク8話未確定ネタバレ注意予想??優太兄ちゃんとは誰なのか?殺したとはどういうことなのか?9話へ過去回想に続く…?こちらジャンプ感想次回(画バレないよ)。 - 団劇スデメキルヤ伝外超
併殺、死球、盗塁、野球の言葉は物騒…からスタート。優太兄ちゃんは…茨谷優太。過去回想が悲しいものだとは思ってましたが…想像の100倍でした。
バディストライク8話・茨谷(いばらや)「優太兄ちゃん」確定ネタバレ注意!鬱展開?心にぐさりと刺さりまくる感じ…9話予想・ジャンプ感想7号2016年19
過去回想が想像の100倍でした。私の胸には、ぐさりと刺さったけど、これアンケートはとれんでぇ。
バディストライク8話感想確定ネタバレ注意「優太兄ちゃんの鬱展開はアンケートはとれないだろうが、大人読者の心に突き刺さった」ジャンプ感想07号(2016年) - ナカノちゃんねる
残念ながら掲載順位が低いので、要の過去を聞いた亮が奮起して二人で甲子園を目指すことを誓って俺たちの野球はこれからだENDの気がします。
バディストライク8話「優太兄ちゃん」感想&9話予想+あらすじ・確定ネタバレ注意!茨谷優太、要の人生を決定づけた野球好きの少年で始終コホコホと咳いている…週刊少年ジャンプ感想07号2016年 - 面白い漫画を教えてください。
まったく接点がない主人公二人。出会うとしたら、練習試合とかだろうか?あるいは、要がロードワークしまくったら、別の街まで行ってしまったとか?
バディストライク9話未確定ネタバレ注意予想??亮と要の出会い?練習試合か?なぜ覚えてないのか?10話で1話に繋がるのか?こちらジャンプ感想次回(画バレないよ)。 - 団劇スデメキルヤ伝外超
超死神の噂の様子からスタート。今回は過去回想がメインでしたが、一番面白かったのは、吹奏楽部の弦屋がぽっちゃりしていることでした。過去において…文化系体育会系クラブと言われる吹奏楽部は、すごい消費カロリーが大きかったとかだろうか…?
バディストライク9話・弦屋(ぽっちゃり)過去回想「荒狼亮」確定ネタバレ注意!アドウのショタ感がすごすぎる…10話予想・ジャンプ感想8号2016年20
要。他者の言葉に誠実であろうとするのは、諸刃の刃だと思った。
バディストライク9話感想確定ネタバレ注意「優太の言葉の呪い、吹奏楽部の男子が過去編ではぽっちゃり」ジャンプ感想08号(2016年) - ナカノちゃんねる
作画力も一定レベルを超えているし脚本力もある作家なのですが前作のクロスマネジも考慮すると少年誌には向かない作家かもしれません。
バディストライク9話「荒狼亮」感想&10話予想+あらすじ・確定ネタバレ注意!ケイゴ、過去編ではまさかのデブ設定…週刊少年ジャンプ感想08号2016年 - ジャンプ部屋ブログ
要の過去と思いを知った。だったら、先輩を挑発するような極端なことをやめよう。高校三年間で、じっくりとエースになればいい…そんな大人の会話。
バディストライク10話未確定ネタバレ注意予想??過去回想編終了!要の過去を知り!行き急ぐな!青龍高校と練習試合!11話で試合開始!こちらジャンプ感想次回(画バレないよ)。 - 団劇スデメキルヤ伝外超
なんで話さなかったのか…?の部分。そりゃそうだ…と思うし、それを踏まえて1話から読んだら、細かな表情の機微とかあるかもしれない。
バディストライク10話・次回最終回?「バッテリーとは」確定ネタバレ注意!野球は人を繋ぐ…11話予想・ジャンプ感想9号2016年19
次回か、次々回に最終回だと思うけど、短編と考えれば、よくまとまっていて、胸にぐさりと刺さるシーンもあったし、今回も良かったし、とても良かったのじゃあないだろうか…。
バディストライク10話感想確定ネタバレ注意「次回最終回か?ファーストが太っちょで全ての感動を奪い去る」ジャンプ感想09号(2016年) - ナカノちゃんねる
キャラや物語は悪くなかったと思うのですが少年ジャンプという誌面では野球という題材が不利だったと思います。
バディストライク10話「バッテリーとは」感想&11話予想+あらすじ・確定ネタバレ注意!新連載が二本入ってくるので残念ながらあと1~2回で最終回でしょう…週刊少年ジャンプ感想09号2016年 - 面白い漫画を教えてください。
ちょっと時間経過を挟んで…。あるいは、一気に夏の地区予選かもしれない。ライバルキャラの猪の字との再会。相手は、覚えてない。
バディストライク11話(打ち切り最終回?)未確定ネタバレ注意予想??青龍高校と練習試合!鹿先輩がケガ!抑えで交代!時間は経過して甲子園へ?次回作は?こちらジャンプ感想次回(画バレないよ)。 - 団劇スデメキルヤ伝外超
吹奏楽部の人からスタート。いろんなことがありました。悲しい、乾いた目。色々なメタ的なことを思わせる…最終回でした。久しぶりの11話終了…なんたる。
バディストライク最終回(11話:打ち切り)朱雀・玄武・白虎高校登場ギャグ!「甲子園」確定ネタバレ注意!米倉の再登場が突き抜けた!次回作予想・ジャンプ感想10号2016年20
キル子さんやベストブルーの平方昌宏先生同様に前作のクロスマネジの長所を全て捨てて真逆の新連載を始めたばかりに前作のファンも失った感があります。
バディストライク11話最終回「甲子園」感想&次回作予想+あらすじ・確定ネタバレ注意!米倉がムキムキの長身肉体派になっていたシーン…週刊少年ジャンプ感想10号2016年 - ジャンプ部屋ブログ
KAITO氏は、過去にも打切りを経験していますが、今作は、前作よりも連載期間が短く、野球のように勝敗にこだわるなら「惨敗」です。
打ち切り最終回・バディストライク11話「甲子園」感想次回作予想+あらすじ・確定ネタバレ注意!腐女子が喜ぶ作品が「ジャンプ」であっても、腐女子が描く作品が「ジャンプ」であるはずがないと強く思います…週刊少年ジャンプ感想10号2016年 - 面白い漫画を教えてください。
よりによって野球という…。むしろ、最初から3巻くらいの意気込みかもしれない…。
バディストライク(KAITO)打ち切りサバイバル感想談話「野球漫画…クロス・マネジのファンの心境やいかに?」ジャンプ感想50号(2015年) - ナカノちゃんねる
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/10113-8b34cbf2