トランセンド・ゲーム遊戯王:前編・ニューロンズ計画とは!?確定ネタバレ注意!流星方界器デューザが付録になってますよ…後編予想・ジャンプ感想19号2016年8
トランセンド・ゲーム遊戯王:前編(高橋和希)
アメコミ的カラー扉絵からスタート。あの遊戯王が本誌で復活。映画版にパスされる内容ですが、メインはニューロンズ計画。そして、「流星方界器デューザ」のカードが付録になってます。これ、カードゲームやる人は必携になるんかな?
おもしろかったところ。
モニター希望100万人という超設定。そして、ニューロンズ計画で広がるデュエル・リンクスの世界。ゲームへの期待度、本気度が現実よりもゲージが高くなっている感じが面白いです。
気になるところ。
「アテム」とか「プラナ」とか。VRの世界は、デジタルで作られたモノですが、闇遊戯がいた精神世界とかに結びついていくのかな?と。
良かったところ。
進化したデュエル・ワールドの様子。それルールはどうなってんの?と思いつつ、とにかく盛り上がる感じが楽しいです。細かいルールは、来週でしょうかねえ。
その他一言感想。
- 遊戯王の最終回がどんなんだったか、だいたい忘れた…。
- 頭に繭を生やしたみたいですね。
- 意識の強さがモンスターの強さ…カードゲームじゃあなくなった感じかな。
少女はセラという名前らしい。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
後編、次回の予想。
プラナと名乗って、他のプレイヤーを撃破したのは彼女でしょう。雰囲気的に千年アイテムを持っている千年幼女に違いない。
トランセンド・ゲーム遊戯王:後編未確定ネタバレ注意予想??少女セラ登場!デュエル・リンクスで海馬瀬人とバトル!藍神が登場し映画版に続くぅ!こちらジャンプ感想次回(画バレないよ)。 - 団劇スデメキルヤ伝外超
関連の感想
Vジャンプからの出張読切、原案監修高橋和希先生/スタジオ・ダイス、ストーリー吉田伸氏、漫画三好直人先生の『遊戯王ZEXAL-ゼアル-』です。吉田伸氏は、調べてみると、アニメの脚本家さんみたいです。
遊戯王ZEXAL-ゼアル-(高橋和希/吉田伸/三好直人)特別出張読切!かっとビング!~ジャンプ感想2011年18号③
予告の段階から判明してましたが、トランプを使ったゲームで…全部読んで思ったのは、対戦型のブラックジャックみたいな感じかな?と…。相手の山に干渉してバーストさせるのが攻撃的ですね。
ドランプ-DRUMP(高橋和希)面白い!ブラックジャック対戦型のような…ネタバレ注意!ジャンプ感想49号2013年6
余談。
前後編になってるけど、50ページ超えの読切もあることを考えると…分けたのかな?とか。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口