二界梵骸バラバルジュラ(芥見下々)確定ネタバレ注意!超面白い!金未来杯優勝間違いないだろう…連載化予想・ジャンプ感想44号2016年10
10二界梵骸バラバルジュラ(芥見下々)
かっこいい表紙からスタート。主人公は、鈍間(のろま)。芥見下々先生の新作読切で、過去読切を読んでいたので、油断して読むのが遅くなったのですが…超面白かったです。ほんまこれ。
おもしろかったところ。
冒頭からの第二界信託協定の割り切り感。世界観って、「んな、アホな」って思うことが多いですが、授業という形でズバっと行かれると、「お、おう」と納得するしかない。
そして、駄菓子屋ぐちゃぐちゃ展開。ほっこりするような、衝撃撤回。さらに、未観測敵性国家・アンノウンなどなど。広げた風呂敷は連載で回収するからな!という意気込み。
気になるところ。
ぶっちゃけ、作者のスキルアップ。これまでの読切よりも、格段にマンガ力が高まっておられる。あと、ヒロイン以外に他に操縦者候補はなかったのか?という部分も、連載になったら、語られるだろうか?
良かったところ。
世界観をドカっと表現しきったような、怪獣を背景にヤンキー・ケンカ。あと、ヒロインの悲しそうな顔。痛みを感じられる表情だと思う。
敵キャラの偽神のデザイン。予想できる主人公の参戦だけど、そこからのプロレス展開は、爽快。楽しいです。
その他一言感想。
- なんだ、エヴァンゲリオンか。そして、なんだ、エヴァンゲリオンか。
- 副神(ふくじん)、なんだエヴァンゲリオンか。
- 知覚フィードバック、なんだ、エヴァンゲリオンか。
…と、エヴァンゲリオンを連呼しましたが、本当のオマージュ元は「ウルトラマン」かもしれない。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
連載化の予想。
今回の金未来杯で、間違いなく一番面白い。今回に語られてない部分を丁寧に広げながら、現代社会の延長線と、キャラの共感を意識したら、連載化あるかも?
関連読切の感想
芥見下々先生のデビュー読み切りです。主人公は神器取締課の贋柱(がんじ)と雨宮鈴さん。助けられるポジションは烈子さん。粗削りで、ベタな設定だと思いますが、展開が読ませるものがありました。世界観も好きです。
神代捜査(芥見下々)感想ネタバレ注意!能力者バトル!面白い…神と蓋…ジャンプNEXT!(ネクスト)2014Vol.2ジャンプ感想4
芥見下々先生の新作読切です。スタンド異能バトルのような?あるいは、キューブで妖怪を使役する感じ?式神のような?という感じのバトル漫画です。
№9-ナンバーナイン(芥見下々)感想ネタバレ注意!異能バトル漫画!面白い…人と入、裏と表の世界と衝撃展開…ジャンプNEXT!(ネクスト)2015Vol.2ジャンプ感想8
芥見下々先生の読切です。以前、同じタイトルの作品を書かれてました。キャラクターは、五十猛愛(いそたけめぐみ)。裏一会一縷組・九十九恢勝(つくもひろまさ)。そして、八乙女(やおとめ)。異能バトルマンガだと思います。
芥見下々:あくたみげげ「№9-ナンバーナイン」確定ネタバレ注意!表と裏と入と人とヤクザと高校生…連載化予想・ジャンプ感想46号2015年9
余談。
ここまで褒めてみて…優勝じゃあなかったら、結構、恥ずかしいかも(o・ω・o)。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口