しりこだま!!(佐々木恵)出張読切第1段・確定ネタバレ注意!河童ギャグ漫画!優しい兄と弟にほっこりしました…最強ジャンプで連載中・ジャンプ感想01号2017年15
15しりこだま!!(佐々木恵)
河童の河太郎と沖兄弟の扉絵からスタート。弟が、妙に可愛いです。週刊少年ジャンプ連載作品に比べると、とても、ほっこりと読めると思いました。癒やされます。
おもしろかったところ。
- 「尾毛津市伝武町」といい街の名前。じわじわ来る。
- 尻に肘まで入った!子ども向けのギャグであるように、大人も楽しめる(性的な意味で)。
- 脳味噌超小さいし、飛び出して跳ねる。
- 回収バスの変形が、児童用のアニメを見ているようだ…。
気になるところ。
- カッパのベルトのデザインから苅部誠先生を思い出した。
- 最強ジャンプは、普通のジャンプより年齢層が低いはずだけど、ほっこり楽しめるのは、相当な実力が必要なのでは?
- ブラック・バス夫の本編での活躍が気になる。
良かったところ。
- 兄弟の何でもない会話。妙にほっこりする。
- しりこだま取りまくり。連発な感じが楽しい。
- 河童から逃げる弟が妙にかわいい。頑張る弟も良い感じ。ひどいオチの前フリじゃなかったら、良いけど…。
その他一言感想。
- 弟くんは、今回初登場だったりするのかな?
- 弟思いの兄ってキャラクターは、普通にほっこりする。「やさしい」って、大事なことだなー(´;ω;`)。
- パニック展開が、河童のぬるぬるとは…トラブルメーカーだったとは…。
けっこう、クオリティー高い気がする。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
最強ジャンプで連載中です。
買ったことないけど、ほっこりタイムを満喫できそう。
関連の感想
特になし。
余談。
演劇の本番日の朝に読んだのですが、ちょっと荒れた心が癒やされました。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口
トラックバック
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/11136-cb9efbbe