頭突け!!横浜謳歌高校XXxX部(許斐剛)ヘディングギャグ漫画!確定ネタバレ注意!実在のスポーツと「永野」の登場の誰得感がぱない…連載化予想・ジャンプ感想02号2017年5
5頭突け!!横浜謳歌高校XXxX部(許斐剛)
ものすごくしたい…とかムラムラなスタート。主人公は菩薩坂エイリ。
ヘディスって実在してるのか…?(検索)実在してたわ…(´;ω;`)。
羅津川(らっせん)高校のザコビッチ・輝…明らかに芸人の永野さん。
おもしろかったところ。
- ヘディング…情報が多いようで、よく分からないカラー扉絵。
- 丸くて動くものにヘディング…普通のマンガならサッカー部に入りそうだが?そして、褒美じゃあない…。
- 面白いけど、実在の競技なのに、異常者ばっかり出てくるのは、ヘディス協会とかに、怒られそう…。
気になるところ。
- 小遣いの少ない双子で、ジョジョリオンを思い出した私。ジョジョリオンの双子は、小遣いの話は出てないけど…。
- ニーサをする不良。誰得感がすごい。もう、不良でもなんでもない。
- テニス部の感倒しゲームって「テニスの王子様」のパロとかかな(想像)。
良かったところ。
- 開始早々に主人公が事故!激しい展開がすごい!
- 可愛い妹…名前が「マルミ」ってよww(´;ω;`)ww。
- 敵の部長が実在の人物をパロディする必要が、まるでない…という。
その他一言感想。
- 謎のキング…この時点で誰得感が半端ない…。
- グラサンに、ドモホルン先輩…やはり、誰得感がすごい。
- コング・リーは、いちおう、扉絵に出ていたキャラだな…。
けっこう、良い感じのオチでした。連載化あるか?
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
連載化の予想。
連載になったとしたら、宇宙人から異能を授けられた主人公が、マイナースポーツのヘディスで活躍。
頭突け!!横浜謳歌高校XXxX部(許斐剛)変態ヘディス・ギャグ漫画!未確定ネタバレ注意連載化予想??宇宙人とバトルとか惑星を破壊しそう!こちらジャンプ感想・読切の次回(画バレないよ)。 - 伝外超スデメキルヤ団劇
読切の感想
秋の超豪華大物読切シリーズ!!トップ・オブ・スーパーレジェンド第3弾(長い)、許斐剛先生のMoonWolker(ムーンウォーカー)LTD.です。テニスの王子様の印象があるので、こういうバトルっぽいモノもいけるんですね。
MoonWolker(ムーンウォーカー)LTD.(許斐剛)がよく分からない~ジャンプ感想2010年47号①
☆満を持して3年ぶりにWJ登場、許斐剛先生が描く本格アクション読切センターカラー51ページ!!というこよで、許斐剛先生の新作読切です。主人公は、ランスロット・フリーダムリバーでヒロイン(?)は、J・Jマングローブ…さん。
ムーンウォーカー(Moon Walker)LTD.~金鉱採掘人と光る石~(許斐剛)J・Jマングローブが面白い!ネタバレ注意!ジャンプ感想22・23号2013年3-1
余談。
本編で未解明な要素が多々あるから、ガチで連載化の線もあったりして…?
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口