忌の重倶郎(伏見航介)確定ネタバレ注意!主人公の熱さ、立花(ヒロイン)のヤンキー感とオーバーソウルが楽しいんです・連載化予想・ジャンプ感想7号2017年
9忌の重倶郎(伏見航介)
うしおととらっぽい扉絵からスタート。私、読んだことはないですけど。
読みながらの感想です。
学校一の美女と肝試しってリア充ですね。「呪われ阿波谷」ってアダ名の読切感、半端ない。
設定ありありの墓も読切っぽい。
アキラ君の彼女。
美女は彼氏もち?
末代まで祟られた末代が主人公って、新しいかもしれない。
迫力の描写。
大きいものが大きいって、大事だと思います。
面白いけど、台詞が妙に読みにくい感じがある。絵と文字と、視線誘導とかの関係かな?
トラックのシーンも、迫力ある。
立花さんは、そこそこガラ悪い。ジャンプの女子キャラじゃあ珍しいかもしれない。
先祖が没落武将。
ジャンプ的に受ける素材かは分からないけど、けっこう、好き。立花さんは歴女とか、そういうやつ?
アキラ君の謎のヒゲ。
立体なのかな。輩すぎわろえない。こんな悪いやつ、現代の学校にもおるんかな。こんなやつ、警察に訴えた方がいい。
平穏を好む主人公。
熱いシーン。先祖からの呪いとか設定などを交えつつ、学校の人間関係などにフォーカスする感じは、良いと思う。
ただ、アキラ君は能力者とかじゃあないだろうし、オーバーキル感が半端ない。
急に来たアイテム化。
ちょっと、わろた。仁は王者の徳。なんとも言えないカタルシス。
連載化予想。総評。
主人公の異能を持つまでの経緯、設定が面白いけど、相手はただの不良だから、重倶郎が憑依した時点で勝ちが確定している感じ。
ページ数をやりくりして、先祖の因縁の敵とか勢力を出した方が良かったのじゃないか?と。
ヒロインの立花を巡るシーンや葛藤などが良かったから、いっそそっちがメインの話も読んでたかった。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
連載化の予想(別ブログ)。
基本的に主人公の家系とか先祖の話題以上に広がりがないと難しいし、そのあたりを拡張すると「シャーマンキング」になりそうな予感。
忌の重倶郎(伏見航介)未確定ネタバレ注意連載化予想??先祖の因縁の敵とか勢力を出した方が良かったのじゃないか?難しいな!こちらジャンプ感想(画バレないよ)。 - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
読切の感想
☆頼みの解決屋には変人しかいませんでした…。大江戸スチームパンク読切49ページ!!ということで、伏見航介先生の読切です。アオリ文が示す通りに時代物です。主人公はロボットのハル、準主人公はお金が大好きな人の蔦屋柯丸(つたやからまる)。ヒロインは、お鈴ちゃんです。
花楽カラクリ変事帖(伏見航介)が面白い!会話のコメディと主人公の設定と…ネタバレ注意!ジャンプNEXT!2013SPRING感想7
余談。
アキラ君、すげー嫌やわ。マンガのキャラとしてというか、実在にいそうな感じで。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口