ノアズノーツ2話・ツバメノート回「みなとみらい遺跡の冒険」確定ネタバレ注意!七大仮説とか興味深い(´;ω;`)3話予想・ジャンプ感想16号2018年9
9ノアズノーツ2話「みなとみらい遺跡の冒険」(池沢春人)
新連載2話目のカラー扉絵。スカートが、とても「あざとい」。何気に今回のヒロインって、クロガネ、ものの歩にはいなかったキャラですね。
読みながらの感想です。
ループセオリーは、あくまで仮説。別の可能性あるのかな。寿は、パンツが濡れたから、脱いだのかな。
文字を探す。新聞が朽ち果てる。触らないで、撮影したら解析できるかも?
そして、スマホ。ドクター・ストーンとかぶったわ…。残っている定礎にも情報はありそう。
ヒュッ。
明らかに鳥の影。遺跡に住んでた鳥なのか?だったら、10万年で進化してるかも?
ヤン=リー型洞窟。普通に勉強になる。今まで生きていて、初めて聞いた言葉やわ…。
そして、鳥類である。
猛禽カフェからの進化。猛禽カフェなんてマニアックなモノまで正確にループするって、どういうファンタジーなんだろうか…。
そして、フクロウである。作者がフクロウ好きだったような気がするけど、別の漫画家さんかもしれない。
逃走は不可能。
10万年も経過してるんだから、知能が生まれていても不思議ではないと思う。話が通じたりして。
わざと捕まる作戦であった。ファイナルファンタジー3のバハムートイベントを思い出したのは、私だけじゃあないはず。
懐中電燈。
フクロウ、可哀想。回復した時に暴れないように、ふん縛るか、トドメをさした方が良さそう(残酷な発想)。
ツバメノートって、実際の商品かな?検索してみる。そのまんまの名前でありました(´;ω;`)。実際に1万年残せるというのが売りになっているノートが、ツバメノートなんですねえ。多分。
…ということは、ドクターストーン世界にも残っているはず。
10万年前の日記。
現在と全く同じことが起きている。ものすごくファンタジーだけど、どのようにSFにするか、とても興味深い。偶然では説明つかないし…。
日記が途絶えている…。超SF的な力が働かないと、無理よなー。世界そのものが、記録テープで、何回も巻き戻しと再生を繰り返しているとか…。
七大仮説-ビッグセブン。
この連載、1999年頃にやっていたら、今よりも段違いの注目度あったかも。いや、逆に当時は、そういうマンガが多かったかもしれない(覚えてない)。
案外、私はこういう知識はなかったけど、実は物語の真相が提示されてたりして。
「この世界は!AIが作り出した仮想世界だったんだよ!」
先生、すごい頑張ってるけど、本人すらループの中かもしれないのは、どう説明つけるのか?同じことが起きるのを逆手にとって、メモとかを埋めたら、同じ場所で発見されないかな。
人類を救ってやる。
冷蔵庫も買ってやる(関係ない)。正義の味方ではない…と言い切るのがカッコいい。
そして、ヒロインの冒険への参加。けっこう感動する。先生の意地悪な感じ、何かが吹っ切れた感じある。こういうあからさまなキャラは、ジャンプで連載する時は、消去法になることが多いと思う。
(つまりは、揶揄する訳じゃないけど、オタク臭いと言いますか。)
次回、次の冒険授業は何なのか?新たなNotesもツバメノートなのか?10万年ループセオリーに迫るのか?4話に継続確定か?
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
次回の予想。
例えば、やっぱし、東京タワーとか、スカイツリーとか、話題性あると思う。
ノアズノーツ3話【未確定ネタバレ予想】『次の冒険授業は何なのか?新たなNotesもツバメノートなのか?10万年ループセオリーに迫るのか?4話に継続確定か?』「みなとみらい遺跡の冒険」(池沢春人)の次回(こちらジャンプ感想速報)。 - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
先々週と先週の感想
主人公は花形五ヱ門(クロガネの朝霧に似てる?)。マスコット的なクロ。いきなり釜茹でからの超展開でしたが、京都が舞台なので、ちょっと嬉しかったです。
カミドリ(池沢春人)感想ネタバレ注意!能力バトル漫画!面白い…クロノミカヅチVS大暗黒天、疫病神…だと!?ジャンプ感想24号2014年7
1話「冒険学者の方舟」
ヒロインが本を書いているスタート。つまりは、本編は後日談という扱いかな。わりとワクワクの扉絵。お札が良いですね。お金、ほしい。
ノアズノーツ新連載1話「冒険学者の方舟」(池沢春人)確定ネタバレ注意!SFループ10万年設定が想像以上の面白さ(´;ω;`)2話予想・ジャンプ感想15号2018年1
ループするのか?などの謎についても語られるかも?人間の意思とかじゃあなくて、10万2022年ごとに起きる自然現象かもしれない。
ノアズノーツ2話【未確定ネタバレ予想】『人類の未来を救え!みなとみらい遺跡の発掘調査かな?地球のサイズが大きくなっている?3話に継続確定か…!?』「冒険学者の方舟」(池沢春人)の次回(こちらジャンプ感想速報)。 - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
余談。
先生は、ループの外からやってきた…という話が、そのうち出てくるかもしんない。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口